445 坂口孝則さん「昆虫食やコオロギ食は意味が無い」 日テレ・スッキリ



坂口孝則は、日本の経営評論家。 佐賀県生まれ。大阪大学経済学部卒。メーカーの調達部門で調達・購買、原価企画を担当。株式会社アジルアソシエイツにて調達・原価・コスト削減領域のコンサルティング、研修講師。「購買ネットワーク会」幹事。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E5%8F%A3%E5%AD%9D%E5%89%87












偶然ねこバスになっちゃった猫!可愛いすぎるwwww

【衝撃】6億円の小切手を拾った男の「謝礼」、ガチでエグすぎるwwwwwww

キアヌ・リーブス、銀座のラーメン店を「お忍び訪問」とんこつラーメン注文しスープも飲み干す

2023年はこれを見ておけば大丈夫です… 国際政治学者が語る10のポイントとは

このページへチップを贈る

新着記事

「マスコミ」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 20:56:43  ID:Q4MDQ1MTg このコメントへ返信

官民上げて昆虫食ビジネスに参入せざるを得ない理由の一つと言われてるESG。

今週のFOXニュース 「身も凍るようなESG投資」
ESGスコアは投資家や資産運用会社が意思決定の指針として、ますます使用するようになっています。企業が汚染や気候変動にどのように貢献しているか調べます。
コメント 「ESGルールは自由市場の原則を壊そうとしています。それは極左の社会主義的計画です」
「ESG投資は左派が我々の退職金口座を貯金箱として使用しESGアジェンダに資金を流します」

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 20:57:28  ID:Q4MDQ1MTg このコメントへ返信

ESGスコア
岸田総理は経済財政諮問会議で、中国が導入している社会的信用スコアのような非財務情報の可視化の導入を指示。

昆虫食業界は持続可能を売りに、政府補助金、ESG投資などからお金が集まる。
ESGスコアはWEFのグレートリセットにどの程度従っているか可視化される。

従わない企業は支配層の敵を見なされ、融資や投資の対象外で排除。

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 20:58:38  ID:MxODUyODA このコメントへ返信

こう言うまともな批判だけしてほしい

はっきり言ってネットで批判してる人が酷いのが多くてこう言うまともな批判の足を引っ張りまくってる…
あ、もしかしてその連中も利権絡みでわざとやってる人たちだったりして?w

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:03:29  ID:MxOTI1MTI このコメントへ返信

コオロギは利権の匂い

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:04:29  ID:I3NTUzNjA このコメントへ返信

※3
ネットでは工作員が相手方の印象を貶めたいためにわざと、極論を吐いています。
街宣右翼みたいなものです。

それを見抜けないあなたもまた(以下略

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:04:30  ID:g2MzcwMjQ このコメントへ返信

電通はモーリーとか言う外タレに金出してステマしてもらうより、彼に依頼したら良かったのにな。
まぁ、今更曰く付きの電通の依頼を受ける訳無いだろうが。

7. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:05:48  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※1※2
おっ、欧米と価値観を共有しない、ね戸卯よかな

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:05:54  ID:UyMzkxMDQ このコメントへ返信

無数の方法がある中で虫をゴリ押しする気持ち悪さよな

9. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:06:55  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※3※5
ね戸卯よが、互いに在日認定はじめそう
そして、虫案外いけるじゃんってなった一部ね戸卯よが、今度は虫否定派を、日本のベンチャーをつぶすための陰謀とかいいだして在日認定しはじめる面白展開ありそう

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:07:18  ID:YzMDYxMTI このコメントへ返信

ただの論点のすり替えを称賛する人の気持ち悪さは虫に勝る

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:07:37  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※8
あれ、ね戸卯よは、イナゴやカイコはOKとか言っていたけど、その前提ひっくり返しちゃう?

12. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:08:11  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※10
日本語理解力が極めて低い、ね戸卯よ批判  かな

13. 🌳年輪   2023年03月04日 21:08:32  ID:kzMjU5ODQ このコメントへ返信

坂口さんは大阪大学卒ですか。聡明で凄いですね。
俺はアホですからね(笑)

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:08:58  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※4
お友達に補助金流しまくってた偉大 なる統一安倍チャン批判かな

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:09:29  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※6
妻が電通 出身の元総理が いたね

16. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:09:59  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※13
なお、ね戸卯よは、東大卒の官僚をばか にしている模様

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:11:24  ID:I3NTUzNjA このコメントへ返信

根と鵜世連呼厨の例を見ても、世論攪乱工作員の存在は明らかなわけで。

ナイーブにも文面で「○○です」って自称したらそう信じる馬鹿も、ネット使うなって話です。

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:11:35  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

ね戸卯よが、資本家を共産主義者とののしっているの笑えるよね

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:11:40  ID:Q1ODM4NDA このコメントへ返信

※11
普通まともな頭ならOK言ってるやつにそのレスするよな?
だからお前はバカなんだよ

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:12:27  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※17
なお、ね戸卯よによると、4世議員すら在日になる模様

21. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:13:01  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※19
ね戸卯よが、ね戸 卯よと言われてきれ てるね

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:13:50  ID:IxMjE0NzI このコメントへ返信

コオロギ=便所虫

コオロギ=ゴ,キ,ブ,リ

昆虫食勢力は狂ってる。

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:14:11  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

そのうち、昆虫食べられないのが老害のテンプレになって、馬鹿にされた高齢ね戸卯よが、若者を在日認定してそう

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:14:54  ID:Q1ODM4NDA このコメントへ返信

※21
ほら会話できないじゃん笑
この負け犬のゴミクズ笑

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:14:55  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※22
ね戸卯よは、カマドウマとコオロギの区別がつかない模様

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:15:28  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※24
ね 戸 卯よ、きれて しま う

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:16:21  ID:I3NTUzNjA このコメントへ返信

はいはい連呼厨が頑張っちゃうスレは、拡散したら都合悪い情報ですから、それも判断材料にしたらいいですねw

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:16:26  ID:M4ODEzMTI このコメントへ返信

コウロギはNGといいつつ、モンサントの遺伝子改変作物OKとか意味ねえーよ。
加藤もこの学者も頭おかしい。日本は海に囲まれているkし革がたくさんあるから、永遠にタンパク質が取れる。
コウロギは観賞用で十分だと教えるべきだ。

29. 🌳年輪   2023年03月04日 21:16:31  ID:kzMjU5ODQ このコメントへ返信

※16
いや馬鹿になんかしていないぞ。

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:17:10  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※28
ね戸卯よは、川でザリガニを一生懸命追い回しちゃう?

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:17:23  ID:M4ODEzMTI このコメントへ返信


日本は海に囲まれている川がたくさんあるから、永遠にタンパク質が取れる。

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:18:13  ID:kzMDU0NDA このコメントへ返信

問題なのは虫食わせる為に現状家畜のテロが行われているのではないかということ。人間にもやってるんだから当然やってると見るべき。牛豚鶏全てで減らしてるだろ。

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:18:41  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※31
おっ、ね戸卯よ、川でアメンボでも食べるのかな
おさかななんてあっという間に絶滅するだろうね

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:19:17  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※32
ね戸卯よが金ださくて、採算あわないからしょうがないね
ね戸卯よは、値上げに応じないとね

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:20:01  ID:Q1ODM4NDA このコメントへ返信

※26
議論のぎの字もでかないゴミ無能か笑
お前頭ついてるの?

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:20:35  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

ね戸卯よは、日本の伝統を守って、田んぼでタガメをおしりからチューチュー吸わないとね

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:21:08  ID:Y3MDkxMjA このコメントへ返信

そもそも環境とか補助金とか、小難しい話全部とっぱらっても
単純に昆虫食無理ってのが大前提なんでないの、理屈じゃないのよ

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:21:23  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※35
ね戸卯よ、カイコやイナゴはOK、コオロギだけが駄目とかいってたのをいつの間にか翻してしまった矛盾をつかれて、きれまくる

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:22:07  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※37
おっ、ね戸卯よ、とりあえずイナゴ食べる長野県民まとめて在日認 定いっとく?

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:22:20  ID:E5OTMzNzY このコメントへ返信

まず、マスコミのごり押しや、国連が正しいとか優れてるという考えが嫌なんだけど

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:22:59  ID:Q1ODM4NDA このコメントへ返信

※38
なんで繰り返してんの?
コメント読めんのか?
お前知能コオロギ以下だろ

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:23:44  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※40
おっ、欧米と価値観を共有しないね戸卯よかな。
植物肉とかもどんどん増えてきているから、そのうちお肉はね戸卯よの手の届かないものになりそうだよね

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:24:03  ID:gyOTQ5MTI このコメントへ返信

割り箸が森林資源浪費の攻撃対象になったときもこういう議論になったよね。
割り箸をやめることは果たして本当に環境保全に繋がるのか否かってやつ。

結論としては割り箸は元々廃棄するような資材を活用していたから
やめること自体にたいした意味はないみたいなった記憶があるが、どうだったか。

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:24:16  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※41
ね戸卯よ、矛盾をつかれて しまったことを、きれてごまか そうと一生懸命

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:24:18  ID:Y3MDkxMjA このコメントへ返信

※39
アホなのキミは

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:24:50  ID:g1MjA0MTY このコメントへ返信

一昔前ならアイドルがおいしいとかやったんだろけど
もうTV発信のゴリマーケティングは無理だろ

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:26:05  ID:Q1ODM4NDA このコメントへ返信

※44
虫以下のアホだから同じコメントしかできないか笑

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:26:08  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※43
そのうち割りばしが有料化して、ね戸卯よがきれてそう

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:26:54  ID:IxMjE0NzI このコメントへ返信

グローバリストのシノギ。

粉末とは言え、虫だよ虫!冷静に考えて見てよ!異物混入事件!

食品メーカーによる嫌がらせ!異物混入事件。

メーカーが法的措置するとか言うてるけど、被害者は異物混入されて消費者の方だよ!

メーカーを集団提訴してもエエんでないか?

50. 小僧   2023年03月04日 21:27:33  ID:A3OTg1NjA このコメントへ返信

この分野を得意としている人がメディアに出てアナウンスして欲しい

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:27:39  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※46
昆虫食を在日認定しているね戸卯よは、そのうち若い女の子たちを軒並み在日認定せざるを得なくなって涙にぬれてそう

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:28:25  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※49
敗訴して、ね戸卯よが裁判官を在日認定する毎度のお笑い展開がみられそう
そういえば、敗訴して賠償金を支払った保守速報とかいうまとめサイトがあったね

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:28:57  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※50
昆虫食を否定しない専門家を、ね戸卯よが軒並み在日認 定してそう

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:29:08  ID:E4MjEwMjQ このコメントへ返信

在庫w

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:29:39  ID:U5OTE2NDg このコメントへ返信

コオロギは文化的に食べないよ。
秋の音色を奏でてくれる益虫だからね。

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:29:56  ID:g1MjA0MTY このコメントへ返信

※51
えっえっ どゆうこと?メディアって在日なの?

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:30:47  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※56
おっ、ね戸卯よ、自分たちがいつも言っていることを知らんぷりしちゃうのかな
ね戸卯よ笑えるよね

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:30:50  ID:IxMjE0NzI このコメントへ返信

消費者が嫌悪する便所虫の粉を入れる食品メーカーとか!

他に何の異物を勝手に入れてくるか解らないので、メーカーごと不買だわ。信用ならないメーカーだよ。

人の口に入るものには、みんな細心の注意を払うよね?

食品メーカーのすることじゃない。勝手に便所虫入れてくる食品メーカーとか狂ってるとしか思えない。

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:31:20  ID:YwNjYyNjU このコメントへ返信

韓国人なんか、拷問されて当たり前だしなwww

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:31:23  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※55
おっ、ね戸卯よは、イナゴやタガメを食べないとね
タガメをおしりからチューチューするのは日本の伝統だからね

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:31:42  ID:Q1MTc1MDQ このコメントへ返信

※4
だよなあ
コオロギだって動物なんだし水だけで育つ訳じゃない
それに食わせる餌を加工した方が簡単じゃん
何で頑なに虫を食わせようとしてんのさ?
と思うわな

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:31:57  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※58
×ね戸 卯よ「買わない」
〇ね戸 卯よ「買えない」

63. 小僧   2023年03月04日 21:32:08  ID:A3OTg1NjA このコメントへ返信

※53
お前、お母ちゃんも在日認定してそう。

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:32:35  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※61
ね戸卯よは、動物性たんぱく質の話をしているのが理解できないみたいだね
ね戸卯よは、ビーガンでいくといいね

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:33:15  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※63
ね戸卯よジョークでよくあるやつだね

ね戸卯よ「母ちゃんむかつく、在日に違いない」

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:34:08  ID:Y3OTQ1OTI このコメントへ返信

※47
エラに求めるのが時間の無駄

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:34:39  ID:I3NTkwNDA このコメントへ返信

マスコミも今回は旗色悪いと見て保険かけてきたんじゃない?
昆虫食はさすがに一般人受け悪すぎるわ
日本人は食にはうるさい

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:35:33  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※67
ね戸卯よは、グルメにこだわって、食べるものに適正な対価を払わないとね
お肉やお魚が食べられることに感謝して、たくさんお金を払わないとね

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:36:41  ID:YwNjYyNjU このコメントへ返信

韓国人なんか、拷問されて蝿に集られて当たり前だしなwww

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:36:52  ID:Y3OTQ1OTI このコメントへ返信

※56
今更何言ってんのかなだけど
特にT豚は、おでん語読み書き出来ないと幹部昇進不可。
安住は、ガス抜き特進の特例。

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:37:04  ID:IxMjE0NzI このコメントへ返信

ドライクリケット=ドライトイレットバグ

オエー!食品メーカーによる便所虫混入事件。

昆虫食似通って参入した連中と昆虫食推してた連中の事は一生忘れないから!

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:37:43  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※59※69
こういう思考回路の奴が、戦争犯罪やってないわけがない、ってのが、ね戸卯よをみているとよくわかるよね

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:37:47  ID:Q1MTc1MDQ このコメントへ返信

※8
そう、彼の言う通り
・フードロスの改善
・長期保存食の開発
・効率的な品種の研究

現状で取れる選択肢はいくらでもある
なのになぜ昆虫食?と思うよね

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:37:51  ID:Y3NTY5OTI このコメントへ返信

※64
つまらない人生やのうww

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:38:48  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※71
ね戸卯よは、値上げした企業や昆虫研究をしている企業を在日 認定しまくったあげく、買うものがなくなってそう

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:38:59  ID:I3NTUzNjA このコメントへ返信

※67
女性には昆虫の姿だけでも、食欲失う人いるからね。もう画像だけでも嫌悪感あるんじゃない?

しかも奨励する人に至っては・・・・アタオカ扱いで済めばいいがw

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:39:08  ID:EwNDg4NjQ このコメントへ返信

最期にモーリーが手を上げてるけど
どうせコオロギ擁護したんだろうなと想像しちゃうわ

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:39:44  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※73
それ全部昆虫 食に当てはま るの が面白 いね。
ね戸卯よの知 能の 低さ がよくわかるね

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:40:11  ID:UyNDkwODg このコメントへ返信

余って捨ててる(捨てさせてる)くらいなのにGの親戚をわざわざ食う必要なんかない

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:40:15  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※76
女性の方が早くたいおうして、ね戸卯よが女性を在日 認定しまくる面白展開ありそう

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:40:23  ID:Y3NTY5OTI このコメントへ返信

※64

おっ、自己紹介かな

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:40:45  ID:IxMjE0NzI このコメントへ返信

大好きだったパン。便所虫のイメージ離れなくてパン食えなくなった。

謝罪と賠償を求める!

嫌いなもの増える。お願いだから便所虫とコラボしないでほしい。

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:40:48  ID:g2NjIxNDQ このコメントへ返信

そうそう、食糧が余ってるのに虫を食う必要はない。

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:41:02  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※79
ね戸卯よは、お肉やお魚が値上がりしても我慢しないとね

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:41:09  ID:YwNjYyNjU このコメントへ返信

韓国人を拷問したい日本人は、ヤンキーを中心に沢山居るわよwww

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:41:32  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※82
ね戸卯よは、お洒落なパン屋とかにもともと憎しみを抱いてそうだよね

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:41:53  ID:E2NjMxNjg このコメントへ返信

この評論家はメーカーの調達や資材をやってた経歴がある様だね。だから科学的、倫理的かつエンジニアリングな考え方のセンスが身についてるんだね。彼の意見は正しいと思う。

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:42:07  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※83
ね戸卯よは、お肉やお魚が値上がりしたらきれ てそう

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:42:50  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※87
ね戸卯よは、意見が違ったら、生物やってない文系門外漢がわかったようなことをいうな、っていってきれてそう

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:43:10  ID:E2MjM3NDQ このコメントへ返信

※72
お前ら馬鹿チョンがベトナムにやったことだな

91. 小僧   2023年03月04日 21:43:26  ID:A3OTg1NjA このコメントへ返信

※65
脇.本ジョーク。ツマンネ。

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:44:05  ID:g1MjA0MTY このコメントへ返信

※70
ね戸卯よクンが自白したので、もうういいでうww

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:44:05  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※91
おっ、やっちゃった黒歴史がある、ね戸卯よかな
ね戸卯よって誰彼構わず在日認定するから笑えるよね

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:44:07  ID:YwNjYyNjU このコメントへ返信

※88
お前みたいな使い捨て工作員は、惨めですな~

95. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:44:32  ID:Q1ODM4NDA このコメントへ返信

※78
文章理解できてないお前だよド低能

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:45:08  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※94
ね戸卯よ「お肉やお魚が値上がりするなんて言ってる奴は工作員なんだもん、お肉やお魚はずっと安いままのはずなんだもん」

こうかな

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:45:22  ID:k3OTM1MzY このコメントへ返信

意識他界系の人達だけで食べてください。

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:45:41  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※95
ね戸卯よ、つっこみく らってきれて しまう

99. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:46:17  ID:YyODU1Njg このコメントへ返信

※97
意識高い系に憎しみを抱いている、ね戸卯よの人物像をついつい想像しちゃうよね

100. 小僧   2023年03月04日 21:46:58  ID:A3OTg1NjA このコメントへ返信

※89
今度はお父ちゃんを在日認定してそう。

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:47:22  ID:UyNDc5Njg このコメントへ返信

※78お前の自己紹介は必要ないよ

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:47:45  ID:YwNjYyNjU このコメントへ返信

※98
韓流観てる奴は、北朝鮮みたいに拷問して死刑にするべきよねwww

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:49:45  ID:Q1ODM4NDA このコメントへ返信

※98
わかった
お前自分以外のコメント全部一人が書いてると思ってるだろ
信じられんバカだな…

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:51:26  ID:E1NjA4MzI このコメントへ返信

フードロスの前に
日本の食糧自給率をなんとかしないと

高騰で話題の鶏卵も
飼料は90%以上輸入品なので
実際の自給率は10%未満

105. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:52:49  ID:E2NjMxNjg このコメントへ返信

※88
この評論家は、そもそも食糧危機で輸入が止まったらコオロギに回す食料がなくなるよねと言ってるんだよ。コオロギの飼育にはエネルギーを要するから石油の輸入が少なくなればコオロギの養殖もできない。
だからやるべきことはもっと根本的な問題。つまり自然エネルギーと土地でで増産可能な穀物などのゲノム編集によるタンパク質増強や、膨大に出ているフードロスを防ぐ動きに注力すべきだよねと言っている。
それに精算に要するカロリー計算だと鶏肉や鶏卵の方が効率的。だから食糧危機に対する対応として昆虫食に注力するのは科学的に考えて明らかにおかしい。
でも嗜好として食べる昆虫食は否定してないよね。
私自身もコオロギどころか、天牛の幼虫とかも子ども時代に食していたことがあるよw。カミキリムシの幼虫は美味しいよw。

106. 小僧   2023年03月04日 21:53:22  ID:A3OTg1NjA このコメントへ返信

※93
黒歴史?ねーわ。

>誰彼構わず在日認定するから笑えるよね。
お前のことだろw

107. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:54:41  ID:IxMjE0NzI このコメントへ返信

信頼を失ってから後悔しても遅いよね。
信頼を得るのは時間がかかるが、信頼を失うのは一瞬。

消費者の嫌悪する便所虫を勝手に入れる食品メーカー。ただの嫌がらせ行為だよ。正当化したあげくに、逆ギレにて法的措置とかwクズやん。

検察は健康を害する異物混入事件として企業を捜査してください!

108. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:55:22  ID:I3NTUzNjA このコメントへ返信

まあ、マスゴミもここのコメント見てるわけだw

女性に虫食の話したら、パン食業界は焼け野原になるよw

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:55:31  ID:k2ODQ0MTY このコメントへ返信

何が何でも日本人に昆虫食わせたい!ととられかねない推奨コメこそIPアドレス追及すべき。

110. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:56:38  ID:EzODQzODQ このコメントへ返信

昆虫食を推進する企業ってイメージになりたいならどうぞ

111. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:57:45  ID:I3NTUzNjA このコメントへ返信

NHKの暴走でテレビ受像機自体が廃棄され、テレビ業界が消滅するようなもんw

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 21:58:00  ID:Y0MDcxMzY このコメントへ返信

特亜の底辺バイトが下手くそ工作しているようだな。
あまりに下手くそなので、工作会社はこの者のバイト代はなしでよいそ(笑)

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:00:25  ID:E2NjMxNjg このコメントへ返信

※112
六四天安門事件
魔除け入れときます。

114. 小僧   2023年03月04日 22:02:48  ID:A3OTg1NjA このコメントへ返信

※99
想像ではなく妄想です。妄想性パーソナリティ障害は病気です、精神科に行け。

115. 小僧   2023年03月04日 22:08:38  ID:A3OTg1NjA このコメントへ返信

テストすまん。

116. 👑ホイホイ女王   2023年03月04日 22:09:29  ID:c0NjUzNzY このコメントへ返信

このコオロギ議論の本当にダメなところは
今までの食と食文化に対する敬意が全く欠如してることやな。
先祖が経験的に避けてきたものの肌感覚すら継承してなく、
己の理論と知識の断片を振り回してる。
そして社会的なムーブメントを起こそうと躍起になり
敗退すれば、別のネタで食いぶちを探す。

そう、きもメシをネタにメシを食べてるタワケどもなのよ!

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:13:35  ID:gzMzY0NDg このコメントへ返信

外国かぶれのひとが推してるんだよね。日本の悪い癖だ。

118. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:13:55  ID:Y0NjIzMzY このコメントへ返信

コオロギでは腹は膨れないからな

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:15:18  ID:U4NjE1MzY このコメントへ返信

人口削減を目論んでいるビルゲイツが、昆虫食ビジネスにかなりの額を出資している。皆様、御自分の身は、守って下さいね!

120. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:18:39  ID:M4NTM0NDA このコメントへ返信

どうせ”昭和脳”な商社と”昭和脳”の広告代理 店の昭和で思考が停止している時代遅れが昭和の手法でブーム作ろうとしてるだけだろ?

121. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:19:37  ID:U3NDM3MTI このコメントへ返信

ジャポニカ学習帳で昆虫になれされておけばこんなことにならなかったのに

122. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:20:02  ID:k0NTQ5NzY このコメントへ返信

毒虫だけじゃなく毒ワクのことも言えや

123. 小僧   2023年03月04日 22:20:47  ID:A3OTg1NjA このコメントへ返信

※113さん
マジ消あ

124. 小僧   2023年03月04日 22:22:06  ID:A3OTg1NjA このコメントへ返信

※113さん
マジ消えた。

125. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:24:05  ID:IxMjE0NzI このコメントへ返信

コオロギの足に血栓を招く酸化グラフェン?

ビル・ゲイツ率いるグローバリストのオススメは危険。ワクチンホロコーストで学んだよね?

126. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:24:44  ID:Q0MTk5MDQ このコメントへ返信

普通に考えれば昆虫に至るまでにまだまだ途中のプロセスがあるわな
あんまり美味しくないから普段は食べない動物も植物もまだいくらでもあるし
食糧危機になってもお金がある日本はかなり最後らへんだろう
コオロギで盛り上がってるということは今回の無理な流行推しは中国が出どころといったところか

127. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:27:24  ID:c0OTEzOTI このコメントへ返信

※115
いい加減新しいタブレット買いなよ。

128. 👑ホイホイ女王   2023年03月04日 22:27:29  ID:c0NjUzNzY このコメントへ返信

※121
いややわ、あんな黄色いカブトが表紙のノートとか、

って、よく知らないけどwww
ほら私は無印ノートだったからw

129. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:29:05  ID:Y3MDA1NzY このコメントへ返信

加藤が困ってるな
番組的にはコオロギ推進の方向なんだろうけど真っ当な意見に反論出来なくなってる

130. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:29:11  ID:c0OTEzOTI このコメントへ返信

※120
その手法、崖の下のポニョあたりまで通用してんだけど、今はもうだめだね。

131. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:29:43  ID:A1MTEyNjQ このコメントへ返信

短期的にはフ一ドロス低減は有効
でも日本は今でも1次産業の人口が減っててこれからも滅少し続けるよね
さらに自然災害、戦争、ウイルスの影響で食糧の輸入量が減少した時のことも考える必要はあると思う
そういった長期的視野で考えると昆虫食の可能性も考えても良いと思ってる
だから研究はするべきだと思うし生産・販売を始めた企業も責め立てるべきでないと思う

132. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:29:45  ID:E2NjMxNjg このコメントへ返信

※ 126
そもそも食糧危機やエネルギー危機が来たら、コオロギに与える餌や、飼育するためのエネルギーがなくなるんだよね。それを考えずコオロギを食料危機対策として推している人たちはおかしいのではと言うことなんだよね。

133. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:31:00  ID:I3NTUzNjA このコメントへ返信

根と鵜世連呼厨は、100レス以内で仕事する契約らしいですよw

134. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:32:19  ID:E3MTU2ODA このコメントへ返信

金さえもらえばどんな報道でもするマスゴミでまともな発言が出るなんて意外だな。
もう抑えきれないということか。

135. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:34:11  ID:gwNDg5Mjg このコメントへ返信

※1
※7←
糞 食い朝鮮ヒトモド キ火 病発症

136. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:34:33  ID:I3NTUzNjA このコメントへ返信

>生産・販売を始めた企業も責め立てるべきでないと思う

責めるよ。買いません。もしくは食品メーカの作るものは買わない方向で模索する動きが確実に出ると思う。

女性がどんだけ虫嫌いか、知らないんでしょう。

137. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:35:53  ID:c0OTEzOTI このコメントへ返信

※131
大学入試の小論文の模範解答みたいでワロタ。
その意見には賛同しないけど、君、わりと勉強できるんだろうね。

138. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:36:15  ID:E3MTU2ODA このコメントへ返信

昆虫食を細々と研究するならまだしも、日本でも海外でもほとんど同じタイミングでゴリ押し工作が始まっている。
しかも対象はコオロギだのゴ キ ブ リだのウ ジ 虫だの、とても食用には適さないものばかりだ。
これで何の違和感も感じないならそいつは余程の間抜けか工作員だな。

139. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:37:54  ID:IxMjE0NzI このコメントへ返信

なぜ虫のなかでもコオロギ推しなのか?
コオロギの中にDNA損壊する物質あり?深堀りするべきやな。

これは、ただの嫌がらせもかでは無くて、ワクチンホロコースト同様に、グローバリスト仲間による毒物兵器混入事件なのかも。

毒性を知ってて食べ物に混ぜてたなら、重罪だよね?

ワクチンホロコーストの次は昆虫ホロコースト。狂ったグローバリストと仲間には気を付けろ!

140. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:38:29  ID:I3NTUzNjA このコメントへ返信

女性が日々食事を作ってる上で、虫の混入にどれだけ気を使ってるか知らないのか?

食卓に虫の残骸なんか入ってた日にゃ、家族はモノを食べてくれませんよ。信頼も失います。

141. 👑ホイホイ女王   2023年03月04日 22:39:16  ID:c0NjUzNzY このコメントへ返信

※133
電池が切れるのよw

142. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:39:35  ID:E3MTU2ODA このコメントへ返信

俺が許せないのは、こんな下らない工作に何の断りもなく国民の税金が使われていることだ。
これこそ国民への背信であり犯罪だと言える。関わった政治家や官僚は全員クビにして工作資金を弁償させるべきだな。

143. 小僧   2023年03月04日 22:44:09  ID:A3OTg1NjA このコメントへ返信

※127
はっ?こっちには事情があるんです。管理人さんに質問して解決済みです。そのよう場合は何回かコメントして下さいって言われましが、何か?

144. 👑ホイホイ女王   2023年03月04日 22:45:59  ID:c0NjUzNzY このコメントへ返信

徳島県は給食に出したと言うけど。
いち早く既成事実化しようとする勢力があり、

恐ろしいわ。

145. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:46:21  ID:IxMjE0NzI このコメントへ返信

これさぁー後々コオロギの毒性について発覚したときに、食品メーカーはどうやって責任とるの?

危険性を知りながら毒物混入してたなら重大事件だよ。

毒性を知らないで混入してたなら、食品メーカーとして失格だよ。

どっちにしても許せないよね。

146. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:48:05  ID:IxMjE0NzI このコメントへ返信

この毒物を給食に混ぜて子供達に食わせるなんて非道な事は、ワクチンホロコーストが出来たグローバリストならではの行いよな。

ダボスとかビル・ゲイツとかのこれまでの発言を精査しておかないとな!

グローバリストはホロコーストだーいすき!

147. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:48:58  ID:IxMjE0NzI このコメントへ返信

マジでコオロギ何食ってんの?トウモロコシとか大豆くってるなら、トウモロコシトウモロコシ大豆食った方がエエヤンナ?w

148. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:49:42  ID:I3NTUzNjA このコメントへ返信

食卓に虫が入ってるのが、当たり前の世の中になったら・・・

それこそウ イ ル ス、寄 生 虫 の跋扈する世の中になりますわ

149. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:50:14  ID:k5NjYxNDQ このコメントへ返信

※43
木製割り箸は海外で非難されたって話があって廃物利用だって反論したけど、結局、現在は大手コンビニは竹製になってるね
外食は非使い捨ての箸の方が多くなったし...
ビニール袋も石油精製後の廃油使ってるって話もあったけど、バイオマスになって、ついには有料化...
良い方に向ってると思いたいけど、欧米からの外圧に弱いよねwww
でも良し悪しを判断するにも研究は必要だと思ってる

150. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:50:29  ID:U0MjM5Njg このコメントへ返信

食糧難になったら食品廃棄が少なくなるのでコオロギの餌を確保出来ない
コウロギは食料余りの時にしか育てられない矛盾

151. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:51:25  ID:U2ODE2OTY このコメントへ返信

※138
他にも書いたけど 畑の肥料にするとか家畜の餌にするとかの研究が有っていい筈なのに なぜいきなり人間が食べる前提でマスゴミは推し進めるのだろう おかしいよな

152. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:51:41  ID:IxMjE0NzI このコメントへ返信

ワクチンホロコースト部隊のビル・ゲイツグローバリスト連中が進める昆虫食とかw

危険な匂いしかしない。

みんな!昆虫食本気で避けろよ!特にイチオシのコオロギはヤバそうだな。

153. 👑ホイホイ女王 動物学担当   2023年03月04日 22:53:15  ID:c0NjUzNzY このコメントへ返信

※147
卒倒せんで聴きなさい。

一般的に草と動物や昆虫の死骸やで。

154. 小僧   2023年03月04日 22:56:15  ID:A3OTg1NjA このコメントへ返信

でもね皆の衆。ガッツリ食べるんじゃなく足ぐらいじゃ食べてもいいかな。辛ラーメンをスープまで飲み干したんだ。いけるよいける……かな。

155. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:56:38  ID:M3ODA0NDg このコメントへ返信

※43
割り箸をやめてさせまで森林保護を叫ぶクセに「木製のストローやスプーン」を推せる
あの感覚が理解不能。

割り箸の為に木を切る奴は悪で、プラスチック叩きの為に木を切るのは正義の行いw

156. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:57:51  ID:A2Mjg3MDQ このコメントへ返信

昆虫食が意味ないとはいわないが家畜に食わせろ

157. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:00:49  ID:IxMjE0NzI このコメントへ返信

人類の人口削減したいんだろうな

それとやたら遺伝子を破壊してくるのは、自分達が人類と全く別の遺伝子であることが知られたくないのかな?ワクチン、コオロギで人類の遺伝子を破壊!

コオロギの毒性と、コ,ロ,ナワクチンと遺伝子の研究に力を入れないとねー。

158. 👑ホイホイ女王   2023年03月04日 23:02:22  ID:c0NjUzNzY このコメントへ返信

※155
挙句の果てにはログハウスに住んで暖炉を炊き
非効率を極めた農業をするんやで〜。

159. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:05:00  ID:c0OTEzOTI このコメントへ返信

※143
最近イライラしてるみたいだけど、端末が原因じゃないの?
別に文句や意地悪を言ってるのではなく、さっさとトラブルを解決した方が楽しいネット生活が送るよ、と自分の経験を踏まえて言ってるだけだが。

160. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:05:09  ID:AxMjE4ODg このコメントへ返信

コオロギ食うやつは食品のパッケージ内に虫が入ってても異物混入とか二度とわめくなよ

161. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:08:11  ID:c0OTEzOTI このコメントへ返信

※158
坂、本龍一が原発に反対しながらEVのCMに出ていたのを思い出すなあ。

162. 👑ホイホイ女王   2023年03月04日 23:10:07  ID:c0NjUzNzY このコメントへ返信

※160
サービスにもう2匹入れんかい!
くらい、きっと言うでw

163. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:15:06  ID:U5MTUyNjQ このコメントへ返信

※107
つい最近、談合や中抜きや不正で自ら信用を地に落とした電通と
日本の労働環境を壊滅的にぶち壊したパソナが組んでる
もうそれだけでコオロギ案件は胡散臭さしかない

164. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:15:35  ID:YwNTE2ODA このコメントへ返信

なんらかの危機感煽って儲ける新しい手段思いついたんだろうなって感じ
寄付とか補助金吸うだけじゃなく売るもんも発生すればなお良しみたいなとこか

165. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:16:22  ID:c1NDI3MjA このコメントへ返信

あくまでも研究目的なら「大学」だけで研究していればいいはず
大学だけに補助金を与えて

何で食品メーカーまで補助金貰って研究しようとするんだ
今すぐ商用化する意味もないのに

166. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:16:23  ID:k0NjgyODg このコメントへ返信

見たくないIDをはじく機能をつけてくれ。

167. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:19:21  ID:k5NjYxNDQ このコメントへ返信

※136
個人的に買う買わないを判断したら良い
でも今起ってんのは不売運動でしょ
欧州食品安全機関(EFSA)の2018年の1製品の報告書を使って毒性が全ての製品にあるっていうのはデマ、農水省のムーンショット型農林水産研究開発事業の1つに昆虫食の研究が含まれるのは確かだが、その1つの研究に何兆も入れてるっていうのはデマ
そういったデマまで使ってヒステリックに対応するのはどうかと思ってる
ちなみに俺も虫は苦手やから食べようとは思わない
でも、研究や試作はやってみなと思ってるし、虫が入るまでは超熟は買って食べるよ

168. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:22:31  ID:Q2OTA0OTY このコメントへ返信

コオロギを食え、肉を食うな、LGBTのアレやコレを認めろ、太陽光パネルを買え、
電気自動車を買え、ガソリン車をやめろ、・・・
アレを注射しろ、アレを食え、コレを食うな、アレをやれ、コレをやめろ、・・・
  
人間の心や食や生活について、ワケの分からん連中が、いろいろと口を出すようになってきた。
一斉に始まったな。
  
なんのことはない、ただの利権屋の補助金ちゅーちゅービジネスだ。

169. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:24:07  ID:k4MDAzMg= このコメントへ返信

コオロギでもバッタでもイナゴでも食いたい奴は食えばいい。だが俺はお断りだ。
そもそも極めていかがわしいのは、政治家やメディアが突如軌を一にしてコオロギ食をネタに騒ぎ始めた事。
加えて、日頃何事にも対応が遅いと言われる日本で、騒ぎに同期するように給食にまでまでコウロギ食が登場した。
誰も期待などしてもいないコオロギ食押しが、国民の普通の感覚に照らして異様で気持ち悪いと受け取られるのは極当り前の状況だ。
冷静に思考し将来の食料を案ずるなら、現状の様々な食材についてもやるべき事は山程ある。勿論その中の一部に昆虫食などによる栄養確保の視点があっても悪くはないが現状でその重要性は極めて引いと言わざるを得ない。
SDGsなど海外のご立派な連中による自称先進的思考の頓珍漢な思い付きに踊らされる愚かさにいい加減気付けって話だ。
ちなみに、この番組でもアメリカリベラルのモーリー・ロバートソンが陰謀論などと口走りながら反対論を興奮気味に攻撃していた。
もはや毎度お馴染みの背景がミエミエではないか。

170. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:26:58  ID:YwNjEwODg このコメントへ返信

あったりまえの話だよなあ
ゴリ押し連中の胡散臭さたるや

171. 小僧   2023年03月04日 23:29:16  ID:A3OTg1NjA このコメントへ返信

※159
誤字脱字は完璧ワイのせいだけど、NGやコメントできませんはタブレット側の問題じゃないからね。あと、イライラはしてないよ。ワイのコメントでイライラしてるなと思うなら。申し訳ない。

172. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:30:14  ID:Q2OTA0OTY このコメントへ返信

コオロギなんてのはな、
小泉グレタ郎や、コオロギ太郎が、むしゃむしゃ食ってりゃいいんだよ。
神奈川県選出の自民党議員には、
コオロギでも食ってるのが ふさわしい。

173. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:32:57  ID:Y2MzQxNzY このコメントへ返信

どうかこの人がいじめられませんように
何か虫食いごり押し間違い過ぎだよ

174. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:34:03  ID:g5MjI3ODQ このコメントへ返信

ゴリ押しが解りやす過ぎるんだよな。人間って権力持つと8割りアホになるな。

175. ななしさん@捕手即   2023年03月04日 23:34:09  ID:I3ODgzODQ このコメントへ返信

マスゴミがゴリ押しするんはハズレだから。

176. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:35:40  ID:c4OTQ2MjQ このコメントへ返信

昆虫食を推進した結果、昆虫食も廃棄し続けるわけだ。

177. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:36:26  ID:U2NzQ5MTI このコメントへ返信

農産物の生産調整かけてるしフードロスが問題になってるしおからみたいに廃棄されてる食材があるのに
わざわざ昆虫を食べるように促すことに問題がある
昆虫を食べなければいいけない時代になったとしてなぜ今まで食べられてるイナゴじゃなくて
コオロギなのかの議論もなくコオロギありきで話が進んでるのもおかしい
ちょっと前にスッキリで代替肉とかやってたのに謎のコオロギ推し

178. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:38:17  ID:g5MjI3ODQ このコメントへ返信

昆虫食に利権が絡んでるんだろう。

179. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:41:52  ID:Q0MTk5MDQ このコメントへ返信

日本の弱体化はかなり昔から静静と行われてるが
今のような無理なLGBT推しや無茶なコオロギ推しから鑑みるに
中国も韓国もかなり国内が切羽詰まってきているようだ
それこそほっとけば自滅するレベルでな

180. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:42:58  ID:UzMDkyODA このコメントへ返信

立派な弁護士さんだわ。
コメンテーターを外されないかが心配。

181. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:45:49  ID:k5NjYxNDQ このコメントへ返信

※163
パソナは知らんけど電通系列会社が昆虫食メーカに出資してるって言うのは確かみたいやね
電通は世界6位の広告代理店なんやし流行に敏感そうやから世界の潮流に乗っただけと思うけどな
一方で政治家がコオロギ食べたりテレビで取りあげるようになったのは電通案件かもねwww
この辺は電通のお家芸かな
見事なネガティブキャンペーンになってると思ってるけどね
でも一企業の係わりで全てを否定するのはどうやろ
だって昆虫食って日本が最初じゃなくて世界中で摸索してる問題だよ

182. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 23:52:36  ID:Q2OTA0OTY このコメントへ返信

テレビのコメンテーターやっててもね、
本業がしっかりしている人は、こうやって自分の意見をしっかり言える。
北村弁護士とかも同様。
有能な人々は テレビの仕事なんか出なきゃ出ないで、どうでもいい。
  
問題は、テレビで使ってもらえないと困るポンコツの自称専門家、自称学者、落ち目のタレントとかだな。

183. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 00:01:28  ID:MyNzY3MjU このコメントへ返信

虫や微生物を飼育して有効活用する事自体は別に良いというか
とっくに実用化されて商品に含まれてるんですがね

184. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 00:09:25  ID:AyMjU3NDA このコメントへ返信

広 め て 欲 し い こ の 発 言

185. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 00:26:40  ID:UzMzAyNzA このコメントへ返信

素晴らしいご意見👏

186. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 00:33:35  ID:IzNzI2MzA このコメントへ返信

急にコオロギ推されてて草

187. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 00:43:10  ID:c1OTE0OTA このコメントへ返信

虫なんか食わされるより賞味期限切れの食品食う方がよっぽどましだw

188. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 00:57:31  ID:UzODgxNjA このコメントへ返信

飽食の食品業界を維持しつつ、そこにコオロギををぶち込むとか狂ってるわなあ。
普通は無駄を無くすもんだが、業界の販売形態を維持したくて、代わりにコオロギでかさ増ししようってのは悪辣だ。

189. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 01:00:29  ID:QwNjI3MDU このコメントへ返信

コオロギが牛よりは飼育効率が良さそうなのはわかるが
大豆とかを餌にする分、大豆たんぱくをそのまま食うよりは効率は悪そうに思える
ゴリ押ししてまで食わせる必要があるかと言えば疑問だな

190. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 01:13:22  ID:E0NjI3ODU このコメントへ返信

なんでもかんでも輸入したらエエねん
カネ儲けのためなら何でもエエねん
byイト商社

191. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 01:14:28  ID:gzNjM2OTA このコメントへ返信

まあ一部の自民党議員が推し進めてるからな笑

192. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 01:19:32  ID:AwMTUwNQ= このコメントへ返信

世界中で農地拡大だ。水利権とか無視してドバドバ浄水施設を作るんだよw

193. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 01:27:20  ID:g3ODUwOTA このコメントへ返信

※43
日本の林業の端材で作るエコな割り箸が無くなって中国から割り箸の輸入が増加しました
日本の割り箸産業を潰しただけ

194. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 01:33:17  ID:g3ODUwOTA このコメントへ返信

※4
衛生的で安全なコオロギを育てるために餌として大豆やトウモロコシを与えます
食糧危機でも大豆とトウモロコシがあるならそれを人間が食べた方が良いという事が
コオロギ利権にまみれると理解できなくなるようだな

195. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 01:50:47  ID:EyMTE0OTU このコメントへ返信

※14
シャレにならんわw

196. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 01:54:49  ID:M3NDQ1NjA このコメントへ返信

戦後の貧しい時代にもコオロギ食ってない

197. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 01:57:36  ID:M3NDQ1NjA このコメントへ返信

※14
やっぱ安倍総理はテメーらにとっちゃ
かなりの脅威だったのな
亡くなっても尚怖いようだな

198. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 02:04:28  ID:g3MjMwOTg このコメントへ返信

テレビでこういうまともなこと言う人を見ると心配してしまいます。
賄賂や女関係を無理矢理こじつけたり脅したり、あるいは命にかかわる危険に晒されるんじゃないかと思ってしまいます。
昆虫食の話が出てから大陸がコオロギの大量生産してるのでは?と大変心配しています。
私はとりあえずパンはメーカー変える、ご飯に変える、地味だけど少しずつ抵抗します。

199. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 02:07:04  ID:YzMzEyMzU このコメントへ返信

廃棄食料をコオロギに食わせるって話なんじゃねえの

200. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 02:11:37  ID:c1MDg1NTA このコメントへ返信

インフルエンザかかったからって無害なのに処分するくせになんなんだかな。

201. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 02:12:22  ID:k0NDk3MjA このコメントへ返信

昆虫を家畜の餌にすれば良い。余ってる牛乳は粉末にして料理に使えば良い。農水省のバカどもの言いなりになってはいけない。やりたいなら農水省の連中に毎日食わせて結果を出せ。

202. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 02:22:06  ID:QxMjUzMjA このコメントへ返信

「SDGs」ってアレだよね? 意識高い系精神疾患のことだったよね?
食糧危機に対する最優先事項がコオロギってそういうことでしょ?

203. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 02:35:41  ID:IwMDQ1MzA このコメントへ返信

オリンピック、太陽光、colabo、コオロギ
公金チューチューしてる奴らは生産性の全くない寄生生物。
人間としての価値が全く認められないと思います。

204. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 03:00:35  ID:UzMzAyNzA このコメントへ返信

「ブレードランナー2049」
冒頭、大地には草さえ生えなくなり、温室で幼虫を育てて食料としている場面から始まる。

現在、太陽光発電で水が汚染され、それでも利権を貪る政治家や企業がやめようとしない。
さらに追い討ちを掛けるように間伐目的ではなく、建築のために樹木も大量に伐採している。
汚染され続ければ、いずれ大地に草さえも生えなくなり、当然家畜も育たない…そんな将来を見据えての昆虫食?
そんな未来に進んでる気が…

205. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 03:29:03  ID:UyOTg2NDU このコメントへ返信

虫を食う前にやることはいくらでもある。

206. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 03:42:39  ID:MwMTU1NTU このコメントへ返信

談合の電通が関わってる時点で胡散臭すぎて近寄りたくないんだわ

207. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 04:08:30  ID:E0NzYxMjA このコメントへ返信

昆虫食の研究は止めない方が良い。
こんなメディア主導で注目を浴びる前から、昆虫食は地味に進化してきたんだよ。あとから首突っ込んで来た胡散臭い奴らに、研究の多様性を踏みにじられるのはおかしい。
電通や政治家が信頼できないから昆虫食はだめとか、
原発が事故ったから核融合発電もやめろっていう意見と同じに思える

208. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 04:13:53  ID:E0NzYxMjA このコメントへ返信

あと、昆虫食研究の目的の一つに残飯の処理も入ってるからな。
どう反対しても、人が一次消費しなくなるだけで
人が廃棄した残飯→昆虫→加工→鶏、豚など→人の食卓へ
こうなる未来からは逃れられないよ

209. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 04:18:05  ID:E0NzYxMjA このコメントへ返信

中国でGが毎日何トンも残版処理してて、新工場たてまくってる動画がツベにあるけど。残飯消費して生まれたGは家畜の餌になり、既に日本に来てるかもしれんね

210. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 04:29:51  ID:E0NzYxMjA このコメントへ返信

家畜の飼料になる昆虫だって研究しておかないと、どんなトラブルがおきるかわからんからな。
未来、輸入する飼料は人体に害を及ぼす昆虫の成分を含んでいますが
日本では100%輸入に頼っているためどうしようもありません…
とか嫌だから、食糧問題に関わる案件は徹底的に予算割いて研究してほしいわ

211. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 04:33:34  ID:Q2NzQzODU このコメントへ返信

シンジロウとか食べたいヒト
家畜のエサとか
考えたヒトとか
食べたいヒトが食べればよい

別に無理して食べさせる必要はない

212. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 04:34:53  ID:E1NDIwNzU このコメントへ返信

逆に永遠に日本じゃコオロギ受け入れられない事だけが決まったな
全く逆の結果になってて草

213. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 04:36:31  ID:Q2NzQzODU このコメントへ返信

韓国産パプリカと同じ

食べたいヒトだけ
食べればいいじゃん

無理して食べる必要は無い

214. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 04:37:11  ID:Q2NzQzODU このコメントへ返信

キムチも同じ

無理して食べる必要は無い

215. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 04:40:50  ID:g5NjM3MzA このコメントへ返信

コオロギは育成温度の管理とかしないといけないので結局高コストになるという
コストが安いのは餌が余ってる時だけ

216. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 04:41:39  ID:Q0NDczMTA このコメントへ返信

畜産業では食品工場からの含水率の高い加工廃棄物には乳酸菌を加えて発酵させて分解を促進して腐敗を抑えて牛に供給するシステムを開発してる
オカラやウドン生麺の廃棄物などは含水率が高いので保存が効かず輸送コストも高いので近場の豚舎での飼料に回すような動きもある
オカラ自体は麹で発酵させて味噌醤油の原料や発酵産業の資材に転用する方向が適してる

217. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 04:44:42  ID:g5NzM5NDA このコメントへ返信

食べ物捨てまくっている状態で、虫食えはないよね。

税金無駄にチューチューしている状態で、増税と同じだよ。

やっている人達が同じなんだろうな。

218. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 04:54:11  ID:Q2NzQzODU このコメントへ返信

新規事業で天下り先の確保とか
お金儲けとか
そんなもんですね

219. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 05:05:02  ID:QyMTkzNzU このコメントへ返信

※9
お前ら在日だけがコオロギ食っていればいいよ

220. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 05:05:56  ID:U1MTI3MDA このコメントへ返信

日本の年間フードロスは約600t
国際機関が飢餓に苦しむ人々に支援する
食糧支援年間約400t

221. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 05:07:16  ID:g1ODUwMjU このコメントへ返信

そうだね。グルメ番組、ちょい足し、メガ盛り情報、健康志向に食べ残し推奨、そういう番組を全部止めましょう。

222. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 05:09:14  ID:E0NzYxMjA このコメントへ返信

>216
畜産業の研究すごい!
加工時の廃棄食品→乳酸菌を加え分解→家畜の飼料へ
乳酸菌は皆に好かれてるからねw

完全に腐敗したものは飼料に回せないのであれば、今後
腐敗した残飯→昆虫→通常の飼料に混ぜて家畜へ
という流れもあれえるのかな?
腐敗したものを好む昆虫もいるからな。

223. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 05:20:02  ID:E0NzYxMjA このコメントへ返信

ぶっちゃけ、人間の食卓に出せるくらいに安全性の検証を終えてるってすごいよね。
謎の漢方の材料の昆虫(冬虫夏草)とはレベルがちがうというか。
研究者の人たち頑張ったなぁという感想。
自分はコオロギは遠慮しとくけど、ミツツボアリは少し興味あるわ

224. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 05:25:16  ID:U4ODQwODA このコメントへ返信

好事家が勝手に食ってる分には好きにすればいいと思うが、南朝鮮料理の様に押し付けられるのは甚だ気分が悪い。
タンパク質なんて他からでも取れる。
わざわざ虫である必要はない。
コオロギはニワトリに食わせて、我らは卵を食えばいい。
ビタミンC以外の万能食卵の値段を下げる補助でも政府はすれば良い。その方がよほど国民のためになる。政治家はコオロギ食より卵を安定的に安価に食えるように動くべし!
養鶏業者を保護せよ!

225. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 05:36:49  ID:E0NzYxMjA このコメントへ返信

昆虫食の昆虫の種類とか法律でしっかりルール決めて欲しいと思う。
補助金出るし、安い外国の昆虫仕入れたろ!
とかで、ウシガエル、アメザリが日本中に散らばったみたいに
外来種の昆虫だらけの国になって欲しくない

226. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 05:40:57  ID:EyNDExNjA このコメントへ返信

コオロギ育てるコストよりタンパク質含んでる植物育てるを数倍効率いいしな

227. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 05:45:40  ID:I1MTQ4NjA このコメントへ返信

甲殻類と同じアレルギー食材。エビ・カニ同様特定原材料に指定して加工食品には表示義務が必要。他のアレルギーを持っている人は食べないほうが良いだろう。

228. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 05:48:23  ID:MwMjQ3MzU このコメントへ返信

コオロギ食批判は誹謗中傷!訴えてやる!という人の弁護を請け負うのはセブンナイツみたいな弁護士なのかねえ?

229. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 05:57:23  ID:IwMzA0NDU このコメントへ返信

コオロギ食批判が誹謗中傷呼ばわりされて、スパイ批判と女装変態男批判は差別扱いされて訴えられる。コオロギ食とスパイと女装変態男は同じカテゴリーなんだね。

230. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 05:58:27  ID:AyNTEzMA= このコメントへ返信

嘘で貶める人たちが実際にいるからね
税金数兆円とか給食で強制とか普通の食パンに混入するとか全部デタラメ

231. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 06:15:08  ID:YwMTE2MTA このコメントへ返信

マスゴミのいつもの世論誘導が酷すぎる

232. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 06:15:27  ID:I2OTAxNTU このコメントへ返信

切迫した食料危機のときってタンパク質などの栄養素より腹を満たすことなんだよ
米と塩があれば餓死しなくて済むので一番大事なのは備蓄できる穀物
そのうえで豆類や乾物で不足栄養をを補う
コオロギなんかエネルギーが止まったら育成温度を保てないからちっとも持続可能じゃない

233. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 06:19:29  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

アボリジニレベルへの文明の退化

234. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 06:19:42  ID:kzNzkwMDA このコメントへ返信

この件で騒ぎすぎると相手の手の内に乗るよ。
反対派は過激とか言われちゃってるし。
気を付けないと。

235. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 06:23:57  ID:g0Mzc3NjA このコメントへ返信

昆虫食を気持ち悪いくらいゴリ押しするってことは企業や政治家の利権が絡んでいるのだろうな

236. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 06:32:14  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

どじんレベル

237. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 06:36:26  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

吐き気しかしない

238. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 06:44:39  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

トンカツを食います コオロギを食いません

239. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 06:54:07  ID:gzMTc2MTA このコメントへ返信

何なの最近、
無理やり 虫飯を流行らせようとしてないか。

240. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 06:59:59  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

カイコのサナギを食うのも'どじん'だよ

241. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:05:09  ID:kxNTc2NjA このコメントへ返信

だからといって昆虫食に取り組んでる企業や高校にクレーム入れたりデマの拡散して良いとでも?
本当にコオロギ特化の公金投入があるというのならその部分に対しての批判や検証はあっても良いけど、民間が自由に取り組んでて強制したりしてる訳でも無いものに関係ない奴らが主にデマでギャーギャー言ってるのが問題なんだよ

※230が書いてるの以外でも
野生のコオロギにはボツリヌス菌がいる可能性があり(ここまでは良い)ボツリヌス菌は加熱さっ菌できない(嘘)とかもあったな
アレルギーの問題はあるけど、少なくともPASCOは甲殻アレルギーへの注意表示はしていた
それと、コオロギを食べる文化はどこにも無かった、というのも間違い、日本含めていくつかの地域では食べられていた

漢方云々は科学的根拠を示してくれ、今普通に使われてる漢方は有効成分がちゃんと分かってるものが多い
個人的には、それこそ昔はさっ菌の知識や技術が無かったから問題あったんじゃないのかと思ってるが

242. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:08:07  ID:g5MDkzMjU このコメントへ返信

※241
批判や意見を言うのは、正当な権利ですけど?

それさえ認めないなら、その人自身が社会から排除されるよ。

われら静かに関係者から距離置く。

243. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:11:03  ID:QxMTg3NTU このコメントへ返信

昆虫だって結局食料がなくなれば育てられませんよね。
遺伝子組み換えしていない大豆とトウモロコシ食べさせてるって
トウモロコシや大豆が取れなくなったらどうするのって思う。
ほんとバカすぎて禿げそう。

244. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:16:11  ID:g5MDkzMjU このコメントへ返信

虫食に社会的大義をお持ちなら、そんな非難や誹謗中傷があろうとも初志貫徹したらよろしい。実名でね。

この程度の批判でひーひー言ってるようじゃ、大した志でもあるまい。

245. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:18:23  ID:c4NDY3NDA このコメントへ返信

普通の一般ピープルがネット上で検索しただけで、コオロギの危険性を何個も見つけて、影響を危惧してるのに。
大企業が知らないわけないよね?

昆虫食ごり押しなんて生ぬるい騒ぎではないわ。ちょっと調べればいっぱい出てくるコオロギの危険性。昆虫食に絡んだ企業組織団体はテロリスト。

給食に入れて食べさせようとした奴等は悪魔。

246. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:19:30  ID:g5MDkzMjU このコメントへ返信

※223
安全性の検証?人間が食ってだした長期データがどこにも出てないけど?

247. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:22:01  ID:c4NDY3NDA このコメントへ返信

妊婦に悪影響とか不妊効果を注意喚起しないで販売してるのが一番許せないわ。

やっとこ待望の赤ちゃんが出来た!とか現在妊活中の人からしたらテロ行為やで?

昆虫食騒ぎじゃない。毒物混入事テロリスト企業だわ。

甲殻類アレルギーもあるよね?もっと注意喚起するべきなのに、どれだけの人達に周知されてる?

黙って勝手に毒物入れるなんて悪質企業だよ!少し調べれば素人でも危険だと思うわ!許せないわ!

248. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:22:40  ID:g5MDkzMjU このコメントへ返信

※234
企業が工作員雇って過激な反対派を装ってるのに、何言ってるんだ。パヨ連中はいつもそうやって都合の悪い意見を「陰謀論」「アタオカ」扱いして弾圧してきたんじゃないか。

そういうやり方にも、怒りが加わってるんだよ。

249. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:24:48  ID:Q2MzQ3NjA このコメントへ返信

コオロギパウダー、コオロギパンの風評被害のせいで普通の食パンまで売れなくなってて笑った
同じ工場で作ってるかと思うと、自ずと少しは混入するだろうし、気持ち悪くてスーパーコンビニの商品棚のパンも食う気にならない

250. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:28:21  ID:c4NDY3NDA このコメントへ返信

ドライクリケット混入してた企業は、妊婦や妊活してる人や甲殻類アレルギーの人達への注意書きを解るようにしてたの?

不妊漢方としてコオロギは昔から使われてるよね?甲殻類アレルギーの危険性も知ってるよね?健康被害が出ないように気を付けるよね?普通の食品メーカーなら?

確実に知っていながら、意図的に隠して妊婦や妊活中や甲殻類アレルギーの人達を危険にさらした罪はでかいよ。

逆ギレして法的措置とか信じられない。調べればすぐに解る危険性を知りながらコオロギを進める人達は狂ってるわ。

251. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:29:56  ID:c4NDY3NDA このコメントへ返信

そんな危険なものを勝手に入れる企業として一度信用を失ったら、信用して口に入れてもらえなくなるのは当たり前なのだ!

徹底的に企業ごと不買よ!何入れられるかわかったもんじゃないわ!

252. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:35:35  ID:EyNjIwMzA このコメントへ返信

陰謀論のレッテル張って火消しはもう通用しない
減反して畜産潰して国民をコオロギ食に追い込もうとしてるのはバレてるよ
昆虫食を推進する企業は徹底して避けることで抗議するしかない

253. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:39:25  ID:c4NDY3NDA このコメントへ返信

ワクチンホロコーストの次はコオロギホロコースト。

ビル・ゲイツ&グローバリスト。このテロリスト達をを許すな!

国民にコオロギ進めてたグローバリストのお仲間達である政治家の顔忘れないように!

254. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:42:58  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

カイコのサナギを食うのも気が狂ってると思います

255. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:48:46  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

虫を食うのはアボリジニなんだよ

256. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:49:13  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

基地外級のテイノウだなトータルでモノが判断できない
ポエ次郎は再エネ銭亡者利権議員連盟と昆虫バカ議連のダブルスコアだが
銭亡者一族という点では優秀だwコオロギ太郎とともに
ダボカス会議に出てから昆虫食と言う国民を売る奴はコオロギ太郎とポエ次郎だけだものなw

257. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:52:43  ID:k2NzE5MDA このコメントへ返信

これに乗っかって傾いたとこは
どこを訴えるのか?
自業自得なんだろうけどさ

258. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:53:48  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

ソーラーは中国が喜ぶだけで日本は産業廃棄物だらけになるわたいして発電しないわいいことなし
昆虫は小さいし飛んでいくのでニワトリでも飼っていた方が管理も含めたトータルコストで
全く問題なし
問題があるとすれば銭儲けをたくらむ世界的秘密結社が金儲けするためには新しい詐欺の対象で
やらないと独占できないという事だけの問題だw

259. 池袋の竹   2023年03月05日 07:56:58  ID:AwMDM3NTU このコメントへ返信

?言ってる事がおかしいぞ。フードロスはフードロスでちゃんと各業界が考えているぞ。
それと両輪でコオロギを進めればいいだけのお話。
想像してみてやワクワクだ。
まずは練り物、セブンのおでんやかまぼこに。全国の二郎系ラーメンの麺類はすべて練りこまれているのが
デフォに。立ち食いソバ、コオロギの姿が残ったかきあげをのっけて、コオロギ粉末のほんだしで
コオロギを練りこんだ、そば粉のおそばをおいしくいただく。

260. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:57:41  ID:c4NDY3NDA このコメントへ返信

悪魔のダボス会議に出席して、ワクチンホロコーストとコオロギホロコーストを忠実に進行し、日本人をグローバリストたちに売った河野。

総理大臣になってたらと思うと寒気がした。

261. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:58:01  ID:k0NjcxMDU このコメントへ返信

本当に食糧不足だった戦後の日本でも昆虫食は主流になっていなかった訳で、イナゴより知名度が無いから価値が無い食材との位置付けだった。
昭和の混乱時期でも出て来ない食材が、マスコミが取り上げ政府が後押しする不自然な状態だから不信感の方が先に定着するのは当然だろう。
情報権力で強引に認知させようとするから、反発を受けている訳で、野菜嫌いの者に何も言わずにいきなり野菜を口に押し込んで来たら、殴られるほどの反応が出るのと同じ。
強引な手段の代償が嫌悪感を発生させてしまい、食材の悪評を拡散する結果になった。
普通は必要性の説明説得が先に来る、理解させずに行う事はただの圧政でしかない。
現実社会は学校では無い、先生(政府やマスコミ)が指導して、生徒(国民)が無条件に従う世界では無い。
近年信用度が下がっている政府やマスコミは、特に事前の説明は重要なのに、なぜかこの部分を飛ばす意味が本当に不明である。

262. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 07:59:19  ID:AyMzA3MjA このコメントへ返信

ね戸卯よは日本第一党の桜井誠首相に早くなれると良いね

263. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:04:04  ID:c4NDY3NDA このコメントへ返信

ワクチンとコオロギで日本人ホロコーストに勤しむ国賊河野。

許せないよねー。河野は国民の敵。

264. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:05:43  ID:g5MDkzMjU このコメントへ返信

※259
コオロギ食の大元締め傘下の企業をチェックして、排除するまでよ。

「自分のところではコオロギパウダー入れてません」が業界の売り文句になるw

265. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:07:15  ID:c4NDY3NDA このコメントへ返信

河野と言えば、一族で中国とズブズブ。

みんな!しっかり情報を掘るよ。

今回のパンにコオロギ混入事件でも、河野と中国が絡んでるから!

そして拡散よ!

266. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:14:47  ID:g5MDkzMjU このコメントへ返信

>近年信用度が下がっている政府やマスコミは、特に事前の説明は重要なのに、なぜかこの部分を飛ばす意味が本当に不明である。

2世議員や縁故採用ばかりで「われら特権階級、下々は従え」とばかりの勘違いが増殖してるんだと思われ。

税金チューチューシステムが完成され、税金使って世論操作で遊んでるんでしょ。

267. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:36:57  ID:k2NzE5MDA このコメントへ返信

自給自足への道

ソーラー電力でコオロギ飼育して
パネルの上で焼いて食べる

都会でもいけるじゃん

268. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:39:04  ID:Q5NjI2OTM このコメントへ返信

バイオマスの総量が生物界トップクラスで漁獲方法も確立されてるオキアミが話題にもならないのはなぜなのか

269. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:41:55  ID:k3MTg4MTU このコメントへ返信

お前パソナに頃されるぞ
比喩で無く

270. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:42:35  ID:M5ODIwMTA このコメントへ返信

人口増加より、農業技術・食糧生産に関わるテクノロジーの進歩が大きい。
なのに昆虫食だの人口爆発だのと云うのは知識が足りないか、少子化を肯定している連中が煽ってるだけだと思う。

271. 日の丸   2023年03月05日 08:43:43  ID:Y3MzM3MDU このコメントへ返信

そもそも昆虫食なんて沢山あるのにコオロギだけ注目するのかわからん。
違うやつではいかんのか?

272. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:47:08  ID:Q5NTAwMjA このコメントへ返信

コオロギに政府予算を使っているかどうかを調査・報道してほしい

273. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:47:10  ID:gxODE0MjA このコメントへ返信

※265
5chで見かけた限りでは、怪情報に過ぎず
具体的かつ明確な傍証たり得る内容ではなかったがな。
新事実でも出てきてたらわからんけど。

誰が始めたか知らんが、ああいう無責任なのに加担しても
責任背負いこむだけでロクなことにならんと思うが。

まあその辺含めてリテラシーの話になるかもしれんが
善意で思考停止して、気が付たら加害者みたいに叩かれるのも気の毒だな。

274. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:48:11  ID:k4MzAzMDU このコメントへ返信

食品廃棄をどうにかする方法として研究されてるのがそもそも昆虫培養なんだけどな…
消費者は気楽でいいね、無駄を無くして廃棄を減らすっていうのはとどのつまり在庫を無くすことで
一朝事あればあっという間に品切れ買い占め転売の騒動繰り返してまたぞろ文句言い続けるのはコイツらなのに

275. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:49:06  ID:YzNjg5MDA このコメントへ返信

中国の牛肉輸入量は2004年に比べ300倍の3300万t、豚肉は1万tの輸出から500万tの輸入へ、漁獲量は3000万t増加。金のもの言わせて世界から高値で買い叩いているから貧困国がタンパク質欠乏の隠れた飢餓に陥っている。ここを何とかすればほぼ解決じゃないですか。

276. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:51:22  ID:YzNjg5MDA このコメントへ返信

※275
ごめん。牛肉は330万tでした。

277. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:51:36  ID:MwNjE3NjA このコメントへ返信

なんでこんなにズバッと本当の事を言うんだろうと思って経歴をみたら、ほぼ本業なのねw
(調達・原価・コスト削減領域のコンサルティング)
こんな嘘だらけのコケそうな案件に迂闊に賛成派に回れないわなw

278. 🌳年輪   2023年03月05日 08:52:12  ID:gzMzA5MDU このコメントへ返信

※263※264
残念ながら、その河野大臣が次の総理になる可能性が高いと自分は
思う。茂木幹事長も河野大臣には勝てないだろうな。
でも高市大臣に総理になって欲しいけどね。

279. 🌳年輪   2023年03月05日 08:53:43  ID:gzMzA5MDU このコメントへ返信

※278
※265さんへの返信です。※264さん、間違えました。すいません。

280. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:54:22  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

コオモリは昆虫食いまくっても大丈夫な
ウイルスが体内に入り込んでも生存させたまま自分も大丈夫な構造なのは
食性がそうだったからかもしれん
人間がまねをするとお陀仏にw
ビルド銭ゲッツ氏、馬鹿だなあ君ら俺がそんなゲテモノ食うわけないやんw

281. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:56:16  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

※279
反日日本人はジャマっけだ♪団の組織が日本の総理を選出する権利がありますw
日本国民に汚沢のクズ時代から選挙権はありませんw

282. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 08:59:46  ID:E3NjU4ODU このコメントへ返信

※208
その昆虫というのをGに置き換えてみなよ。
自分の言ってることどれだけおかしいか分かるから。

283. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:00:16  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

※278
救いようのない裏切り者メガネの夫婦別姓バカ女先生より高一さんの方が千倍マシだが
現在クズ王に絡まれて議員辞職一歩手前だw

284. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:01:56  ID:gxODE0MjA このコメントへ返信

河野大臣は支持基盤となる派閥が無いから総理は難しいんじゃなかったけか。
まあそれは高市氏も変らんとかって話らしいが。

小泉氏や石破氏で連携とかだと結構不安だわな。
高市氏の政策構想は非常に面白いので総理やってほしいとも思うが
安倍氏が亡くなった現在ではやはり難しいような気が。残念。

285. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:04:25  ID:g5MDkzMjU このコメントへ返信

※274
食品廃棄の方法なら、EMという微生物がかなり前から定着してるわよ。虫なんぞ使う必要もない。
このEMは昔から、マスゴミの攻撃の的になってて、相当利権を脅かすんだろうなとみてた。

虫の研究を正当化するには弱いわねw

286. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:05:59  ID:E3NjU4ODU このコメントへ返信

※241
おいおい勘違いするなよ?
そういうことの証明責任は食品を販売したり推進したりする側にあるんだよ?
そんなことも分かってないから馬鹿と言われる。

287. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:06:32  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

実際世界の悪の結社が集まって会議をするダボカスでは昆虫の出るレストランは1軒でさえ無かったと
ジャーナリスト我那覇 真子さんが取材してたw

288. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:06:33  ID:Q2Nzg0MDA このコメントへ返信

※168
DSの一番上の連中、たぶんビルゲイツの頭がおかしくなっとると思うわ。

289. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:07:43  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

加熱しても消えないのはボツリヌス菌ではなくて芽胞菌だこのデコスケw

290. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:10:43  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

10世紀のペクチーン山大噴火による大飢饉でも日本ではコオロギだけは食わなかったよw

291. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:12:17  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

フグに関しては執拗に研究して食べる日本人がコオロギは食わなかったのはなぜなんだろうねw

292. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:12:29  ID:M3NDA4MA= このコメントへ返信

放送法4条対策か?

293. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:13:35  ID:g5MDkzMjU このコメントへ返信

※274
フードロスが発生するのは、外食産業の宿命でしょ。

もし本気でこれに取り組みたいなら、家食を常態にして外食をやめるのが吉だわねw

家で作ってすぐ食べるなら問題は起きないわよ。チェーン店作って大きくするからフードロスも発生するわけで。

つーわけで、安全面からも経済面からも環境面からも、外食を減らしてますw

294. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:16:01  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

ウニやフジツボでさえ食べる日本人が何故コオロギは避けるのかw

295. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:20:01  ID:g5MDkzMjU このコメントへ返信

食品廃棄にはEMが便利よ。匂いも出ないし、虫もわかない。自分は有機栽培無肥料の方法を探っていて、ある程度完成できた。畑のない人でも可能なプランターか袋栽培よ。

グローバリストが食料危機をあおり、虫食を行使するなら、自家栽培に行き着くしかないわね。

そして大きくなり過ぎた食品会社は(以下略

296. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:20:58  ID:YzODg4MA= このコメントへ返信

大丈夫か?TVでまともな事言うと干されるよ

297. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:21:20  ID:g5MDkzMjU このコメントへ返信

※294
「コオロギは食べられなかったから」紙に書いてデコに張っとけ

298. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:22:07  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

※297
デコスケは君だったかw

299. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:24:49  ID:IwNzEzMjg このコメントへ返信

「費用対効果」って言葉の意味をもう少し考えろ。
既存で即効性のあるものならまだしも「これから金かけて飼料消費させて育てます。なお、実用化しても大量に飼料はかかります」って、何処が未来の食料だよと。

300. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:28:42  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

虫の中にいる寄 生虫とか毒素、未知のウイルスなども人間には危険やで
アメリカでGの早食い競争をやった優勝者がその後脂肪とか
アジアでも虫食って若い男3人脂肪とか
結構脂肪出しまくりやでw
ピロシキも言うてたがエビやカニは海の中の奴だから安全に食えるんやとw

301. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:30:35  ID:E3NjU4ODU このコメントへ返信

※280
そういえばコ、ロナはコウモリ食べたのが原因という説があったね。
やはり未知の食材は危ないな。

302. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:42:51  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

567は武漢対アメリカP4戦略細菌研究所で開発された
コオモリを使って気球からアメリカ本土に散布する実験中数匹逃げたからだと
アメリカのMI6みたいな組織がこの前言っていたw

303. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:43:35  ID:E3NjU4ODU このコメントへ返信

※207
昆虫学者が昆虫食を研究してるのは本気でやってるわけじゃなくて、あくまで昆虫研究自体の予算の確保のためだよ。
実用性のない研究は切り捨てられる傾向にあるので、そういう口実を作るのは理解できるんだが、ここまでゴリ押ししては反動が起きてかえって学者には困った事態になってるね。

304. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:46:01  ID:E3NjU4ODU このコメントへ返信

※302
それが本当だったら、コオロギ兵器も研究されてるだろうね。

305. 🌳年輪   2023年03月05日 09:47:53  ID:gzMzA5MDU このコメントへ返信

※284
河野大臣は麻生派です。
麻生派の支持を総裁選では取り付けるでしょうね。
残念ながら無派閥の高市大臣は不利な状況です。

306. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:48:12  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

※304
コオロギは陸戦兵器なのでアメリカ本土上陸作戦が必要になるねw
コオロギ部隊上陸用強襲揚陸艦が必要になる、カス空母作っている暇はないぞ中国よw

307. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:49:09  ID:k2ODI4NDU このコメントへ返信

最近花粉症の症状が出始めたオレとしてはアレルギーの問題についてもっと取り上げるべきと思う
エビやカニなら毎日は食べないがこれパンに混ぜて毎日食わせるんやろ
10年後とかにアレルギーになったらどうすんねん
もうおいしいエビやカニも食えなくなるんちゃうか

308. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:51:54  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

※307
なるほど
エビやカニをおいしく食べることができる君でさえも
毎日甲殻類コオロギ粉末マジェマジェパンスコを食っていたら
甲殻類アレルギーになるかもしれんねw
スギ花粉だって毎年蓄積して発症するらしいから、君の意見は正しい可能性がある。

309. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:53:18  ID:MxMjM0MTA このコメントへ返信

※21
コピペしてるだけだから、日本語が読めてないな?

310. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:56:24  ID:IwMTc5MTA このコメントへ返信

四半世紀以上先はどうなるかわからないので、先を見越した下準備は必要なんだろうけど、それに見合わない性急さが鼻につくんだよな。

311. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 09:58:13  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

素粒子研究が進んで空中元素固定装置ができて食糧問題無問題化するかもなw

312. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:01:04  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

無駄虫銭儲けより
林業公務員を増やして花粉出す杉ヒノキ伐採をやってほしいねw
もう国の事業を指定して納税したいはw
当然ソーラー昆虫などの無能事業には出さんぞw

313. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:03:05  ID:I5MzE2ODU このコメントへ返信

便通や口入れ屋パソ名とかの扇動に乗るんじゃねーぞ!
欧米と歩調を併せろってのも、あれほど期限まで切ってEV推進してた
EUから独・仏が期限延長を表明してる二枚舌さ加減で分かる様に、
日本は独自路線で当たり前の感覚で政治しろや(怒)

314. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:06:14  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

ふるさと納税をまねて省庁納税w
z無能症と功労症はゼロ歳入にw

315. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:09:25  ID:U5NTM5OTU このコメントへ返信

金儲けなのか、未来に起きる何かを予測してのものなのか、前者と後者ではすごく違う。日本の場合は、ほとんど前者なので、くそ喰らえ!

316. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:09:50  ID:UwODM0NzU このコメントへ返信

まあこれは正論なんだが
それをマスゴミ上でやっている以上はガス抜きなんだろうな

317. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:13:17  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

ピロユキが言っていたが
ソーラーも昆虫も実際コストが高くつくんやと
同じエサを食わせるなら逃げていかないニワトリ育てた方が安全な食材が手に入る
銭儲け結社が公金チューチュー独占できないだけでw

318. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:13:17  ID:cxNzc5MzU このコメントへ返信

モーリー「コオロギ食を否定する奴等はQアノンだとか保守、右翼系の陰謀論者www」
坂口孝則「コオロギ食に意味なんかない」
モーリー「……」

319. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:21:02  ID:I2OTAxNTU このコメントへ返信

※249
あの企業姿勢に疑問を持ってホームベーカリーを買った
安心安全な焼きたてパンがこんなに美味しいことに気付かせてくれてコオロギパンありがとう
もう二度と市販のパンには戻れない

320. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:21:21  ID:Y1MTQ1ODA このコメントへ返信

人工肉が安く大量生産できる様になれば全て解決❓

そっちに投資したいけどね

321. 日本生まれ日本育ちの日本人   2023年03月05日 10:22:57  ID:A2MTI2NzA このコメントへ返信

昆虫食?
そんな事よりお米を食わない事が問題。
昔は、今の2倍以上の米を食べ
糖尿病は少なかった。
日本国内の米の消費量を増やし
お米生産農家さんの意欲を促す。
お米は日本の宝です。
お米がスーパーの安売り目玉商品に
なって、農家さんに値引き要請と
ならぬように。

322. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:25:38  ID:Y2MTU3NTA このコメントへ返信

モーリーがその場にいるってのも評価高いね

323. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:26:25  ID:A0MTA1MDA このコメントへ返信

※321
人間が残す米でニワトリ育てた方がマシやなw

324. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:27:41  ID:E1NzA1NDA このコメントへ返信

大正論だよなぁw
そもそも穀物や廃棄食品を使ってコオロギ育てるよりは、それこそ遺伝子操作穀物や廃棄食品期限の見直しなんかで消費に釣り合った(というか今は過剰か)生活をするべきで、ひろゆきも言ってたけど、アフリカなんかで食料が難民とかに届かないのは、食い物が足りないんじゃなくて、そこで行われている政治が悪いって喝破してたしな。これはほんとにそう思うわ。
つーかさ、そもそも「人間サマがなんとか食える」食品を、なんで一旦コオロギとかに食わせてから、そのコオロギ食わなくちゃいかんの?w1クッション入れる意味がわからん。

325. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:34:47  ID:MwMDQ2MjU このコメントへ返信

要は税金チューチューだろ
国民を騙して増税にバラマキに中抜き
クソ政府やんけ

326. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:40:12  ID:QxMDI2OTA このコメントへ返信

単純に考えて腹減ったからと言って昆虫食で満腹になるか?。そんな物は成分だけ抜いてサプリにでもしろよ。

327. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:42:33  ID:g0NzUzMDA このコメントへ返信

ほんの数年前に「もったいない」をマスコミが取り上げていたじゃん。
繁殖した魚ですら逃げるんだから、昆虫を逃がすようなことはありませんは通用しない。

328. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:43:13  ID:I5MzE2ODU このコメントへ返信

※302
日本も有事の前段階で、地球を10分の9周廻り47にだけ落下する、
謎のバイオ気球打ち上げてみたら良いのかな?

329. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:49:16  ID:gwMzI2OTA このコメントへ返信

ワクチソの時と同じように、いずれ『強制』されるんでしょ。

330. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:53:17  ID:g5MDkzMjU このコメントへ返信

※269
テレビ局が選んだ火消役だから 大丈夫だあ。

331. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 10:56:29  ID:IxNzMzNjU このコメントへ返信

何の力が動いて「コオロギ」なんだろうね?
食品廃棄とかを誤魔化す企業とかが動いてるのかな?それとも新たな利権派閥?

332. 🌳年輪   2023年03月05日 10:56:39  ID:gzMzA5MDU このコメントへ返信

話題は違いますが、コ.ロ.ナが早く収束してほしいですね。
今、全国的に減少傾向にあります。

333. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 11:06:41  ID:MwMDQ2MjU このコメントへ返信

何も改善せず新しい事業(適当な理由)で中抜きチューチュー
そりゃ衰退するわな

334. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 11:26:56  ID:gxNzQwODA このコメントへ返信

コオロギなんてタンパク質取らせるのに大豆をエサとしてあげてんだもん
じゃあ大豆食うわって話しよな

335. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 11:33:11  ID:g3ODE1MDU このコメントへ返信

※321
米を使った食品の幅・レシピももっと広がるといいと思うんだよ。米粉のパンとか
あと東南アジア料理のような米粉の麺とか

336. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 11:50:24  ID:g3ODUzNDU このコメントへ返信

豚と牛の代わりな時点で糞の役にも立たない、ただのぜいたく品の代わりやん
食料対策なら海藻はエサが必要なく無限に増え続けるので、コオロギ以上の食糧対策になるのになんで虫食わそうとするねん
干潮時に海岸にいけば素人でも簡単に入手可能で禁止エリアじゃなければ取り放題
しかもコオロギと違って見た目や味も上

337. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 11:54:29  ID:k2NTMzMTA このコメントへ返信

日本の将来をどうするかのグランドデザインを省庁の管轄を超えて策定せず、公金ちゅうちゅうプロジェクとばかり大金使って推進する日本ではGAFAみたいな次世代産業は生まれないよねw。
それができない「無能な働き者」が政治家に多いことと、無能な働き者の危険性が認識できてない日本の有権者が多いからしょうがないよね。

338. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 11:58:54  ID:E4MDAxODU このコメントへ返信

食料自給率もフードロスも無視して、コオロギ食いか 
がい骨が集まって正月を祝うようなもんだ

339. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:02:26  ID:IwOTczNDU このコメントへ返信

最近、昆虫食が話題になってますが、安全性•価格•栄養•効能•美味いか不味いか•どうなんでしょう?食料危機への対策?しかし、国内の何処に食料危機があるのでしょう?市場は近年、取扱い数量が激減しました。需要が減少したからです。耕作放棄地が沢山有るのに、植物を育てるより昆虫を育てた方が良いのでしょうか?同じ補助金を出すのであれば、私は植物の方へ出したいです。植物はCo₂を吸収しO₂を放出します。人類との共生者です。

340. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:03:01  ID:Y5OTkzNDU このコメントへ返信

で、今度はどこが儲かるようになってるんだ?

341. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:05:00  ID:k3OTQ1OTU このコメントへ返信

びいガンとか昆虫愛護とかどうなってんの?
ジェノサイドだろ

342. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:23:07  ID:c4Njc0MjU このコメントへ返信

※259
たしかに、昆虫食のあり方を進めるために良い方法だね。

コンビニおでんに必ず、コオロギの粉末を利用した練り物を入れること。
これをコオロギの模型をライトアップして、店頭で販促すれば、効果抜群!

343. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:24:55  ID:c4Njc0MjU このコメントへ返信

※342
たしか、ウジのほうも同じように模型をライトアップして、コンビニおでんを販促してみれば、素晴らしい効果が出せるだろ。

344. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:25:32  ID:c4Njc0MjU このコメントへ返信

品種改良した、めめずというのも、昆虫食企業はやらないのかな?

345. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:27:01  ID:Q4MDM3MTA このコメントへ返信

パヨ涙目

346. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:28:58  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

虫を食うのは'どじん'だよ

347. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:36:29  ID:g5MDkzMjU このコメントへ返信

※329
医療洗脳はきっついんだよ「お上が体に悪いものを出すわけがない」これがあるから、ワクチンも無批判に受け入れたんだよ。しかし副作用被害が明るみになるにつれ、洗脳も緩む。今はSNSがあるから不可逆な覚醒があると思う。

348. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:38:23  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

虫を食うのはアボリジニだよ

349. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:41:28  ID:cwOTIxNDU このコメントへ返信

心配なのは「昆虫食に反対してるのはちょっとオカシな人たち」という評判を拡散してる連中が目につきだした事かな。

350. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:44:40  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

虫を食うのはキチガイだろ 心療内科での加療が必要です

351. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:48:53  ID:EyNTkzMDU このコメントへ返信

また仏像泥棒のお仲間が暴れてるな。
こんな所でコメント書いている暇があったら、仲間に仏像返す様に説得しろよ。時間の無駄なんだよ。
あと竹島も返せよ。

352. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:52:04  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

虫を食うのはコジキだろ 食うな虫

353. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:52:42  ID:QwNDA1MzU このコメントへ返信

電通の社員食堂は、当然コオロギ食に置き換え済みなんだろ。

354. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:56:23  ID:AwMTUwNQ= このコメントへ返信

※346
辺境の部族では、虫がタンパク源なので虫を食べるのは異常ではない。
問題は、必要もなのに虫を食べる事だと思う。それは趣味や思想でしかない。

355. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:59:28  ID:Y5Nzk5MzU このコメントへ返信

※274
解決方法が間違ってると言われてるんだが
企業が楽して大金稼ぐ為に国民が虫食ってやる訳ないだろ
廃棄食品で旨い肉育てて正当な利益を得る事を考えろ

356. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 12:59:59  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

アジアのアボリジニが、カイコのサナギを食うのも禁止にします

357. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:00:06  ID:AwMTUwNQ= このコメントへ返信

※349
ここら辺が、似非左翼がSNSやメディアを手放さない理由だろうね。
自分達に邪魔な意見を持ってる連中を異常者とレッテル貼り出来る。わがまま言ってるとね。
これでは、右翼が勝てないわけだ。多くの人は大多数に流れ、その大多数を演出できるのだから。

358. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:04:14  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

虫を食うのは異常だろ 虫を食うのは気が狂ってる

359. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:05:48  ID:E2NTY2MjU このコメントへ返信

相変わらずここの管理人はアレの駆.除.しないんだな

360. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:09:36  ID:Y5Nzk5MzU このコメントへ返信

ゴリ押しの必死さで虫を売るともすごく儲かる事は分かった
餌は廃棄食品で飼育も楽なのに高値で売るんからさぞかし儲かるでしょうねw

361. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:13:05  ID:k2OTA5MDA このコメントへ返信

サバイバルとして自然のコオロギを捕まえて食うのは有りと思うが
わざわざ餌与えて育て電気使って乾燥粉末してパンに混ぜて食うなんて無駄な研究と思う

362. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:15:07  ID:UyMjUwMDU このコメントへ返信

いまいち見切り発進だからだめなんだよ

363. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:19:54  ID:kwNDk3MTA このコメントへ返信

わざわざ便所パウダーを食べるくらいなら、美女のオシ・・・いや何でもない。
やっぱ無理。

364. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:20:50  ID:Y2NzYzNjU このコメントへ返信

※325
きしだをhgっとウニゴミクズのカスがやっているわけかw

365. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:21:05  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

虫を食うのは知恵遅れだろ

366. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:21:51  ID:Y2NzYzNjU このコメントへ返信

※362
見切ると言う糞クズがだめなんやw   ゴミにもほどがあるw
金儲けの銭儲けの糞クズでももう少し知能は無いのかw

367. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:22:04  ID:Y5Nzk5MzU このコメントへ返信

大昔の日本人が飢饉でも食わなかったコウロギを食わせるとか鬼かよ

368. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:23:55  ID:EzNjExNjU このコメントへ返信

まあそもそも虫を食いたきゃ、自分の家にいるGを食えばええ

お父さんがストロングゼロを飲みながら、その辺を歩いてるのをつまみがわりにパクっと
お子さんがおやつがわりにその辺を歩いてるのをパクっと
お母さんは集めておいたのを天ぷらにして今夜のおかずに

昆虫食ってそう言う感じだろ

369. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:25:07  ID:c4ODE0NDU このコメントへ返信

アジアで最悪のフードロス放置しといて
環境負荷低減のためにコオロギ食推進なんて
新しい利権以外のなにものでもないからな

370. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:25:19  ID:Y2NzYzNjU このコメントへ返信

ビルド金ゲッツという白 豚野郎の知能が低すぎていやになるw
ポンカス政府はもっとゴ ミムシだがw

371. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:28:55  ID:Y2NzYzNjU このコメントへ返信

知能は低くてもいい
ビルド金ゲッツするあきんどこそ至上主義というポンクカス政府ならそれでいい
武士の国は捨てられたけどねw

372. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:29:45  ID:Y2NzYzNjU このコメントへ返信

※370
知能は低いがあきんどなら最高だ  ポンクカス政府から無尽蔵に金をゲッツするw

373. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:33:40  ID:E0Njc4NjU このコメントへ返信

※9
コオロギ以下は黙ってて

374. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:36:26  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

犬を食ってる奴らは、人類ではない可能性が非常に高いです

375. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:37:22  ID:g5MDkzMjU このコメントへ返信

※349
そのたびにどちらが「頭オカシイのか」市場に判断してもらったいいやんか。すでに黒焦げになった市場があるがw

376. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:37:57  ID:E0Njc4NjU このコメントへ返信

※131
動画見てそれなら馬鹿だし
見てないでコメントしてんならアホだな

377. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:43:00  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

虫を食うのは野蛮人だろ まったく食うな虫

378. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:46:31  ID:E0Njc4NjU このコメントへ返信

※155
あれも利権だから。
そもそも割り箸は間伐材=林業で間引いた木でつくるから
森林破壊でもなんでもない
逆に売れなくなって手入れが出来なくなって森が荒れ放題
でほとぼりが冷めたところでプラをやり玉に挙げて
利権の付け替えでお金を吸い取ろうとしている

379. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:47:45  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

虫を食うなよ 普通に頭おかしいだろ

380. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:49:51  ID:E0Njc4NjU このコメントへ返信

※181
だから問題なんだろ
あとコオロギはキリスト教で禁忌だけど
その辺どうしてるんだ?グローバル教で抑えつけてんのかな

381. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:52:54  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

虫を食べてはいけないよ まったく食うな虫

382. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 13:59:42  ID:Y2NzYzNjU このコメントへ返信

※381
鳥類爬虫類だけが神に昆虫を食う事が許されているw

383. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 14:05:58  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

カイコのサナギを食うのも、気が狂ってると思います

384. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 14:18:11  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

虫を食うのはアボリジニレベル

385. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 14:23:39  ID:c0MDAxNTA このコメントへ返信

中韓に媚びる売国企業や政治家が日本の酪農を破壊して虫利権でぼろ儲けする皮算用

386. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 14:32:35  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

昆虫食警察だが、虫を食ったら逮捕しますよ

387. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 14:51:52  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

麻薬や覚醒剤と同レベルで、昆虫の食用での生産・昆虫の食用販売目的での所持・昆虫の摂食を法律で厳しく取り締まるべき ムッシ食うなアッホ〜〜〜〜〜

388. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 14:54:35  ID:A5NDYyNDA このコメントへ返信

そんな問題じゃない
発がん性や不妊になることが一番の問題なんだよ

389. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 14:55:25  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

常習昆虫摂食罪は、無期懲役か死刑か二択しかありません

390. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 15:06:38  ID:Y2NzYzNjU このコメントへ返信

※384
しつこいぞ超 汚 染人のお前の一族   帰 国しろやw

391. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 15:07:31  ID:Y2NzYzNjU このコメントへ返信

アボリジニもコオロギは食わないw   朝鮮人が犬を食うが汚鮮人は食わないだろw

392. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 15:08:12  ID:Y2NzYzNjU このコメントへ返信

※388
ワクワク並に醜いなw

393. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 15:08:46  ID:Y2NzYzNjU このコメントへ返信

醜い顔の用に醜いものしか出せないのか  ビルオゲレツはw

394. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 15:11:03  ID:Y2NzYzNjU このコメントへ返信

アボリジニが食うのは昆虫の幼虫だが熱を通して食うらしいw
イナゴの佃煮レベルなのかは知らんw
日本人でさえイナゴ食う奴は今はいないだろw

395. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 15:26:52  ID:MzMjE3MDA このコメントへ返信

※388
それがクリア出来たらお前は食うのか?
オレは御免だ。

396. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 15:48:54  ID:AxNDc1NDU このコメントへ返信

ID:YyODU1Njg
どんだけ連投すんねんwww

397. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 16:25:30  ID:UzOTc5NzU このコメントへ返信

虫を食うのは"どじん"なんだよ

398. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 16:27:28  ID:c3NzM5ODU このコメントへ返信

他国に虫を食わせて嘲笑いながら、手前らは小麦や肉を食い続ける魂胆なんだろ、
必死になって推奨している極悪人共は

399. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 16:43:10  ID:E4MDEwODA このコメントへ返信

アジアのアボリジニがカイコのサナギを食うのも禁止にします

400. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 16:49:18  ID:QwNDM2OTA このコメントへ返信

カイコのサナギ食うな イチゴのショートケーキ食え

401. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 17:03:59  ID:I2ODk1OTA このコメントへ返信

テレビに起用されてる時点で出自はおさっし
食品廃棄利用関係も普段からテレビでよく取り挙げてるし
そっちも在利権

402. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 17:18:43  ID:c2NzY4NzU このコメントへ返信

タンパク源ならクロレラの方がよっぽど有望だろ。
植物性プランクトンだが、構成成分の半分以上がタンパク質という優れモノで、繁殖能力は20日間で一兆倍というすさまじさだし、光合成で養分を蓄えるので餌みたいなのはほとんど必要ない。
ミドリムシで有名なユーグレナが開発を続けている。

403. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 17:20:00  ID:c2NzY4NzU このコメントへ返信

※402
さらに光合成をするので、脱炭素対策にもなる。

404. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 17:22:34  ID:c2NzY4NzU このコメントへ返信

※402
さらにアミノ酸スコア100なので、動物性タンパク質に劣るということはない。

405. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 17:51:01  ID:Q2NTc3NDU このコメントへ返信

クロレラいらない イチゴのショートケーキを食います

406. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 17:52:53  ID:YxMTE2MzA このコメントへ返信

※384
旧約聖書のレビ記では、イナゴやバッタ、コオロギは食べてよいとされている。
そして、新約聖書を見れば、洗礼者ヨハネはイナゴを食べていた事が書いてある。

407. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 18:29:20  ID:Y2NzYzNjU このコメントへ返信

※406
糞クズの銭儲けゲッツなどの糞クズは
シナイ山で旧約聖書の石板を砕いたらしいぞw  
日本で言うと公共テレビ全部でウナギ犬コリアンナーレの昭和天皇写真焼きをやったという事やでw

408. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 18:42:29  ID:c2NzY4NzU このコメントへ返信

※406
旧約聖書で神は聖絶というナチスばりの絶滅政策を命じてるね。
キリスト教徒はあれこれごまかしてるけど。

409. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 18:50:25  ID:IyOTI3NTA このコメントへ返信

ばっかみてえ!食品廃棄ロスが4割だぞ!そっちを食べろ。マスゴミが暇すぎ。しかもつまらん

410. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 20:20:59  ID:YwNDQ3NjU このコメントへ返信

本当にタンパク質がなくなってうつ手がなくなる前に精米せずに玄米を食べるわ

411. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 20:31:35  ID:c0MDAxNTA このコメントへ返信

中共へ媚びる反日政治家と反日企業が中国系企業と手を組んで日本人に虫を食わせてぼろ儲けですか

412. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 20:47:12  ID:g2OTU2MjA このコメントへ返信

日本人に虫食わせて、空いた畜産リソースを中共にまわす気だろ?ええ、コノォ!

413. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 20:52:48  ID:cwOTIxNDU このコメントへ返信

※410
そう。
国民全員で配分しても命をつなぐだけの(腹一杯とは言ってない)米作はあるので玄米食えばいいだけなんだよな。

414. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 21:26:06  ID:QxMzIzNjA このコメントへ返信

爬虫類の人が虫を食う

415. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 21:30:06  ID:k0MzA4NDA このコメントへ返信

_アジアのアボリジニがカイコのサナギを食うのも禁止にします

416. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 21:31:01  ID:A2MDg2NTA このコメントへ返信

__アジアのアボリジニがカイコのサナギを食うのも禁止にします

417. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 21:32:01  ID:A2MDg2NTA このコメントへ返信

---アジアのアボリジニがカイコのサナギを食うのも禁止にします

418. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 21:36:08  ID:Q3MjUxMDA このコメントへ返信

犬を食うのも禁止にします

419. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 21:50:14  ID:Y3OTI4MTU このコメントへ返信

犬肉食やカイコのサナギ食は、意味が無い

420. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 00:00:04  ID:Q3NDQ5ODA このコメントへ返信

イナゴもコオロギも食べた事はある(不味くはなかった)けど、嗜好品として食べるといった感じだったな。(個人的な感想です。)

421. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 00:09:39  ID:g4MTA4NzI このコメントへ返信

虫を食うのは気が狂ってるますよ

422. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 00:57:45  ID:IyODkyMjY このコメントへ返信

※4
利権か陰謀か、とりあえずなんか裏があるよね

食糧危機になったらコオロギさんだって食糧危機だろう

そもそも気持ち的にもコオロギより正体不明のコオロギの餌のほうがまだ抵抗なく食べられる人が多いと思うw

423. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 04:03:58  ID:YwNDg4MzI このコメントへ返信

プラ原料が何かわからん珍次郎や端子太郎は
コウロギ食っとったからな!

424. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 05:06:25  ID:czMTI1MjQ このコメントへ返信

これはスッキリ。廃棄を限界まで減らしてそれでも足りないとなれば少しは話も分かるが、バンバン食べ物捨てといて食糧難ですと言われても何いっとんじゃとなるわな。

425. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 06:28:13  ID:QzNzE3Mjg このコメントへ返信

パンはパスコ、お菓子は無印あとは、あとはどこが出してるのおしえて
知らないうちに食べたくない
商品見たら気持ち悪くなるそばのお菓子も購入したくない

426. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 07:19:31  ID:AyMzcyNzA このコメントへ返信

※43
木でできた「割り箸は悪」だと決めつけてプラスチック箸になったのに
今度は「プラスチックストローは悪」と言われて木から作る紙ストロー
キチガイの言う事を聞く必要ないね

427. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 07:36:03  ID:E4MjE5ODg このコメントへ返信

終わる番組

428. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 08:13:30  ID:UwNjMyOTA このコメントへ返信

※425
小麦の製粉の段階で混入されたらアウトだね。しかも表示義務がないとしたら・・
輸入小麦がやりそうだわ。あいつら食の信頼性ぶち壊したね。

米と米粉で自分で作るかなwつーかお菓子苦労したけど、卒業したわ。

429. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 08:30:48  ID:YzMjA3MjA このコメントへ返信

*アジアのアボリジニがカイコのサナギを食うのも禁止にします

430. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 10:17:52  ID:QzNDY2Nzg このコメントへ返信

まず食ったこともない物をいきなり推されて考えない奴はいない
昆虫食進めるにもまず土壌を作ることから真面目に考えたらどうかね
推進派は性急が過ぎる

431. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 11:35:11  ID:EwMDI3NjQ このコメントへ返信

昆虫食を進める必要まったく無い
世界の昆虫食はすべて廃絶でいいよ

432. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 12:39:26  ID:g4MjA4MjA このコメントへ返信

コオロギ = 避妊の漢方薬 = 不妊毒

あまりにも世論の反発がデカいので、1%だけ反対意見を言わせて、99%はいつものゴリ押し報道を続ける、それがマスゴミのいつもの手口

例のお注射と同じ手口、だまされるな

433. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 13:29:30  ID:cxMDg4Ng= このコメントへ返信

食料問題を論じるならまず今の悲惨な田舎の実態を何とかしようと議論しなさいよ。企業の農業経営を認めるとかやり方はあるはずだよ。それをしないで中国企業がが農地を買いあさっているのを認めていてやることが逆だろう?政治家は日本の将来を考えていないってことだ。情けない国だよ日本て。

434. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 14:30:14  ID:UyNjYyMzQ このコメントへ返信

中国人なんか呼び込むから、日本食覚えちゃって、あいつら
マグロの刺身やサンマなんか食ってなかったのに、
旨いって食うようになっちゃった。
それで日本の漁場荒らしてる。
中国人がマグロやサンマ食ってて、日本人はコオロギ食えってのはおかしいだろ。
まして成績を意のままに操れる教師が主導して、
小学生を洗脳して食わせるとは何事かと。

435. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 14:32:21  ID:cwMjYxNzI このコメントへ返信

※335
昆虫食はタンパク源で、肉、魚、大豆などの代替な
米で腹は膨れるがタンパク、とくにリジン(アミノ酸の一種)不足になる

436. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 15:45:24  ID:QxNDA4NzY このコメントへ返信

カイコのサナギを食うのもアボリジニなんだよ

437. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 20:22:31  ID:Y3MjI1Nzg このコメントへ返信

まずはイナゴとハチの子を十分に広めてみたらどうか・・・

438. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 21:02:43  ID:g1OTEzNTQ このコメントへ返信

犬肉食やカイコのサナギ食にも意味は無い

439. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月07日 04:50:05  ID:E3MDI4MDA このコメントへ返信

まだコオロギ騒動やってたのかよw

440. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月07日 19:40:14  ID:Q3MjY1MDY このコメントへ返信

Gの仲間って広めればいいよ
ゴリ押しを鵜呑みにする奴等は嫌悪感すら感じないかもしれんが

441. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月07日 19:53:18  ID:cwMjQ4MTU このコメントへ返信

あの中国人ですらコオロギは食わんのやで
人が食うもんやないのわかるやろ?

442. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月07日 20:46:20  ID:I1MjY2NTg このコメントへ返信

※147
野生の話じゃないだろ

443. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月08日 16:57:15  ID:k4NjU2MjA このコメントへ返信

廃棄食品を餌に昆虫飼育して昆虫食えば万事解決じゃね?

444. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月10日 07:57:00  ID:k3OTMxMTA このコメントへ返信

虫を食うのは'どじん'すぎるよ

445. コオロギさん   2023年03月24日 00:36:42  ID:IyNTgwNTI このコメントへ返信

アジアのアボリジニがカイコのサナギを食うのも禁止にします



このページへチップを贈る