221 【徳島】「子供に食べさせるな」コオロギ給食に苦情殺到 2回提供の高校困惑「誤解されている」「使用継続と思ってたが、この先は考えられない状況ですね」
1: シャチ ★ 2023/02/28(火) 23:32:44.44 ID:7s4Li2Gx9.net
徳島県小松島市内の県立小松島西高校・食物科が、コオロギパウダーを使った給食を試食で出したところ、「子供に食べさせるな」といったクレームが相次いでいる。

これまで試食を2回行ったが、3回目以降は考えられない状況だという。今後のたんぱく源として昆虫食がクローズアップされているが、新しい食材への拒否反応は相変わらず根強いようだ。


■「上からは、しばらく動かないようにと言われました」
「クレームの電話がすごくかかってきて、上からは、しばらく動かないようにと言われました。状況的に厳しくなければ、使用を継続していこうと思っていましたが、この先は考えられない状況ですね」


2/28(火) 21:33配信 J-CASTニュース 「子供に食べさせるな」コオロギ粉末給食に苦情殺到 試食2回提供の高校困惑「誤解されている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/301f57a85cdaae2e74ce7a1f7c5b6a7e909abdb6

【悲報】コオロギパウダーを学校給食に 徳島の高校でコオロギ給食導入 全国初
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:37:01.67 ID:H3KYPjHw0.net
危険性が指摘される食い物をガキに投与するとかアタオカだろ

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:36:21.96 ID:Dm/ywSTQ0.net
日本人でNO言える生徒は
少ないだろ

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:46:31.95 ID:zttw3iR60.net
>>14
そこが問題
実質強制だわ

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:34:39.86 ID:rSkqz75u0.net
誤解じゃねえだろ

子供にコオロギ食わせたい親がどこにいるんだよ

まさか子供にコオロギ食わせて補助金もらったのか?

213: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:56:51.28 ID:V/KWzcoD0.net
>>5
>食物科の生徒らが、コロッケに使われるひき肉の代わりにパウダーを使った「かぼちゃコロッケ」を考案して作り

別にコオロギ食強制してるわけじゃないって意味でしょ
子供が自分達でコオロギ食作って食べてるんだから

928: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/01(水) 00:43:34.35 ID:27V311an0.net
>>213
単位やらないって言われたら作るしかなくね?

960: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/01(水) 00:45:17.97 ID:wOHSdqgV0.net
>>928
だよな
食べるのは希望したやつだけならあれだけど

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:37:12.14 ID:rS4GY/HW0.net
気持ち悪いわ🤮

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:37:12.83 ID:nvWE2Tpf0.net
まあ、泣く女の子とか出そう。
拒食症とかもありそう。
結構デリケートな子おるんやぞ?

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:39:20.12 ID:VdnJd27W0.net
先ずは先生がゴキブリやカエルの卵を生徒の前で食べないとね

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:39:29.80 ID:ZKgaJN500.net
>生徒同士が市販の乾燥食用コオロギを食べるゲームをしていた

こんな嘘を信じるバカがどこにいる

473: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/01(水) 00:15:34.51 ID:48UF5AVz0.net
>>31
嘘というか、罰ゲームじゃね

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:40:46.97 ID:5BGP3sII0.net
あの中国人すら食材にしないコオロギを食わすなよ

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:41:27.07 ID:5BGP3sII0.net
エビカニアレルギー居たら死んでましたね良かったね

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:41:28.24 ID:HdaYLjl20.net
自分の意志で食べるのは問題ないけど、
給食だと半強制的になってしまうからな

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:41:53.66 ID:L363K6zJ0.net
イナゴやハチノコを食べた先人もコオロギは食べなかった
つまり食材ではないということ

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:41:55.54 ID:7+Ehghf40.net
さすがは日本人だな
政治や環境問題に関しては簡単に騙してあやつれても
食い物に関しては無理らしいw

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:43:09.52 ID:axpwIvk90.net
中国で不妊の危険性があると指摘されてるものの何が誤解だよ

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:43:48.04 ID:wpgA1iiC0.net
これが食えるとかマジで言ってんの?

85: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:46:38.01 ID:Hi+YMXii0.net
>>60
ゴキブリと大差ないな

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:44:31.08 ID:xbt9fqq40.net
まずは国会議事堂と厚生労働省の食堂で出してみよ?
市役所の食堂も白米はやめてコオロギ混ぜご飯にしよ

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:44:52.54 ID:sBTikC/p0.net
給食だと本当は嫌でも空気読まなきゃってなる子も居るだろうなぁ

74: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:46:01.61 ID:hivFOq/A0.net
リスク評価も適切にできない子供を狙ってコオロギ食べさせるとかやり方が汚いな

81: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:46:24.16 ID:WEApGx0t0.net
戦時中でもイモは食えてただろ
文明退化してんじゃねーか

86: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:46:49.51 ID:KQ6HwTdV0.net
共食いをする虫を食べるのは道徳としてどうなのか

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:47:46.53 ID:qKnlwLcG0.net
>生徒同士が市販の乾燥食用コオロギを食べるゲームをしていたのを見て

どうかんがえても罰ゲームだろこれ

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:47:51.47 ID:rSkqz75u0.net
で、子供にコオロギ食べさせてどんな見返りがあったの?

101: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:48:25.03 ID:62tqq9BO0.net
新しい食材?
身体に有害なのに新しいも何もないだろ
日本国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ
ましてや子供達に率先して、許されない事だ

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:48:56.86 ID:+zEDiegP0.net
コオロギ取って加工するコスト魚の何倍だ

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:50:01.33 ID:DpQ6k1ZT0.net
0734 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火) 17:05:11.84
コオロギは漢方で微毒扱い
不妊薬
アレルギーもある
カエルも食べない毒虫
わざわざコオロギ食うのは、
アタマいかれてる

捕鯨再開してるんだから、もっと推進すべきだろ。鯨の数も増え過ぎてるというし、鯨が食べる分の魚も獲れるし、鯨の肉は高タンパク低カロリー。ダイエットにも最適だぞ。

125: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:50:47.29 ID:D3uhk+OU0.net
>>1
言い訳が酷い
生徒がコオロギ食う罰ゲーム的な遊びして皆に食わせると思い付くわけがない

129: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:51:24.09 ID:DpQ6k1ZT0.net
>>125
どうせ臭い作り話でしょ

153: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:52:56.39 ID:D3uhk+OU0.net
>>129
だね、だから言い訳が酷すぎる

126: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:51:11.17 ID:wG8uoSMr0.net
ホームレスだって食わねーし刑務所の囚人でも食わねえからな。
そのガキども何か悪いことでもしたのかwww

138: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火) 23:51:51.34 ID:sEbKsMKP0.net
コオロギはない
もっと他に食材あるだろうし、こんなのに多額の税金投入するのはおかしい
批判が多くなるのは仕方ない


ルンバに乗って移動する子猫www

【衝撃】6億円の小切手を拾った男の「謝礼」、ガチでエグすぎるwwwwwww

CA「ホテルの部屋に入ったら、ベッドの下にペットボトルを投げて誰も隠れていないことを確認して」

2023年はこれを見ておけば大丈夫です… 国際政治学者が語る10のポイントとは

IT人材育成 実績300社以上4,000名以上の教育で 培ったノウハウ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677594764/

このページへチップを贈る

新着記事

「食生活」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:28:15  ID:QyMzk3ODM このコメントへ返信

犬猫や家畜に食わせとけ

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:30:27  ID:cwMjI5NDA このコメントへ返信

コオロギ食わそうとした教員の食事全部コオロギにして30年経ってから安全言ってくれ

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:30:36  ID:U5ODc3MzE このコメントへ返信

コオロギはぜひ食べてみたい。

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:30:41  ID:IzODE1ODc このコメントへ返信

おからみたいな人間の食べ物を養殖コオロギに食わせてるとか

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:32:51  ID:U5ODc3MzE このコメントへ返信

昆虫も小動物。
犬や猫の動物虐待はあるのに、なぜ牛・豚・鶏は食べて良いんだよ?

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:34:20  ID:E4MTcwNDg このコメントへ返信

使用継続が考えられない状況ですねとか甘いよ。中止した上でなぜコオロギを採用したのか
経緯を詳しく説明しろ。何らかの利権が絡んでるはず

7. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:34:54  ID:Q0MjA4ODA このコメントへ返信

根吐憂予は極貧だから将来コオロギしか食えないよ。どうせ童貞で子孫残せないないから不妊の心配無用だし。

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:35:05  ID:A1MTMwNzM このコメントへ返信

コオロギ利権ってバレバレなんだよ、

どうしても流行らせたいなら微毒問題をしっかり説明するとか、政治家の晩餐会で食えよ。

子どもに押し付けるな

9. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:35:33  ID:I5NDQ5MjE このコメントへ返信

コオロギいくなら鯨でいいわ

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:36:27  ID:Q5ODM0NTI このコメントへ返信

県も教師も子供の自己責任にして逃げたそうでw

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:36:30  ID:g0ODI3NDU このコメントへ返信

※7
自己紹介かな?w

12. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:36:39  ID:cyNzg5MzY このコメントへ返信

自分の意思で食う分には好きにしたら良いけど、給食なら強制だろう。
強制はいかんよな。

13. 河野太郎がアピールに一役買ってたよね?   2023年03月01日 13:37:18  ID:kzNDA4MDQ このコメントへ返信

河野太郎がアピールに一役買ってたよね?河野太郎がアピールに一役買ってたよね?河野太郎がアピールに一役買ってたよね?河野太郎がアピールに一役買ってたよね?河野太郎がアピールに一役買ってたよね?河野太郎がアピールに一役買ってたよね?河野太郎がアピールに一役買ってたよね?河野太郎がアピールに一役買ってたよね?河野太郎がアピールに一役買ってたよね?

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:38:31  ID:A5MTI0Njk このコメントへ返信

食わすなら刑務所の終身刑や死刑者にまず食わすべきでは?

避妊薬って中国で印象あるコオロギを子どもに食わせるなんて少子化を加速させたいって見え見えなんだよ

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:38:38  ID:M4NzU3MA= このコメントへ返信

そのゲームとやらをしていた子らは実在するん
話を聞いてみたいんやが

16. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:39:03  ID:g1Njc1NjY このコメントへ返信

とりあえず責任取ってお前らが全部喰え

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:39:12  ID:gxMjk0NzE このコメントへ返信

悪質な人体実験と変わらんわ

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:40:26  ID:IxMjk0Njg このコメントへ返信

子供を実験台にしてるみたいで嫌だなあ
なんか本当に漫画に出てくるような国になってきた

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:40:38  ID:AyMTk1OTg このコメントへ返信

そもそもいきなり始めるから問題になるんだよ。
どんな食文化だって反発あるんだから数十年とかかけてゆっくりやっていけばいいのに。
あと安全性は大丈夫かこれ?

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:41:01  ID:I2NTMyODE このコメントへ返信

※5
子どもでもそんなレベルのこと言いませんわよ。

21. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:41:18  ID:A5MTI0Njk このコメントへ返信

せいリ的無理やわ、コオロギなんてごキブりに見えてしかないわ

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:41:20  ID:E5NjI2NDI このコメントへ返信

そんなに環境が大事ならお前達はヘドロでも食ってろ

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:41:36  ID:kxNTA0ODk このコメントへ返信

小中高校の募集要項には給食への昆虫食の有無の記載を義務化しろ。大学の学食なら自ら回避できるけど小中高生は無理でしょ。

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:42:07  ID:UyNDE5MTU このコメントへ返信

※4
記事の徳島大学発ベンチャー企業グリラスも、コオロギの雑食性もむしろ良い点で、フードロス問題にも貢献できるって考え方。サイト見てみ。とにかくコオロギは良いんですって感じ。
誤解があると言うなら、政府も企業側もネット上の懸念材料事項に対して丁寧に説明はするべきだと思う。気にしすぎ或いは全部デマですというなら、データも示してデマだと言えばいい。

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:42:21  ID:MwMTY5NzA このコメントへ返信

左翼頭オカシイ。

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:42:21  ID:Q1MTE0MjU このコメントへ返信

そうだな
刑務所でだけ提供すればいいよ

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:42:28  ID:czMDEwODM このコメントへ返信

毒ワクチンは平気でもコオロギは無理www

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:43:29  ID:k3ODc0ODg このコメントへ返信

食いたい奴だけ食う分には良いけど食いたくない奴にまで強制すんなって話なわけで

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:44:41  ID:k5NTYwNDQ このコメントへ返信

虫は見た目がグロテスクなだけだろ!!?
他の動物と何ら変わりないんだよ。

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:45:06  ID:ExNTc3OTI このコメントへ返信

動物性タンパク質が足りないならクジラを食え。

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:45:11  ID:ExNDgyMzU このコメントへ返信

女男を揶揄した時の様に、ゴ.キ.ブ.リ----もといコオロギを出した高校関係者は謝罪しないとね。

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:46:58  ID:E1NTE3NzE このコメントへ返信

※3
アマゾンでも楽天でも売ってるよ?
本気で食べたいなら買うといいね

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:47:53  ID:E2MDUyNTk このコメントへ返信

物言えない子供たちに大人のエゴを押し付けるとか教育者として失格だな
まず教師と社員が率先して食べて実験台になってやらないとな

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:48:06  ID:ExMDY3MzM このコメントへ返信

私もつい数年前迄は、「日本政府は何だかんだ言っても、日本人の事(生命、健康)を考えてくれてる」だろうと思ってた平和ボケでしたが、ネットと日本の総理大臣が日本のマスコミに異常に叩かれるのを目にして、日本政府が日本で一番権力が有る(物事を決められる)訳では無い事を知り、自分と家族の命、健康は、「私が気をつける(守ら無いと)!」と思いました。
今回私は徳島県民では無いけど、県に抗議メールしました。「日本の子供達を守りたい」から。
徳島県の保護者や他の大人達が声を上げた事で、子供達も「何かおかしい?」と調べるようになり、先生や利権まみれの大人の言いなりになら無い「自衛の思考と行動力」をこれから持って欲しいです。

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:48:35  ID:UzNzQ5ODU このコメントへ返信

コオロギ食べるくらいなら、廃棄時間の来た弁当を食べたほうがいいな。

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:52:24  ID:EzMjExNDk このコメントへ返信

まずは官公庁と議員食堂で全面採用してから子供で実験すべきなんだが
最初に子供に食わせてみようとかそりゃ自タヒも増えるわ

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:52:26  ID:ExNTQxNzY このコメントへ返信

まず教職員だけ食えよ毎日
修学旅行だって教師が事前に下調べ目的で宴会旅行やるんだからさ

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:54:48  ID:YyNDY4Ng= このコメントへ返信

やっぱりSDG’sって人類破滅計画だよな、存続できる訳ねえ

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:55:51  ID:c1MzI3NjM このコメントへ返信

どうせコンサルや企業、いかれた思想を持った教育委員会関係者の口車に乗って、昆虫食を真っ先に実践するうちの高校サイコーとかって英雄視されると思ったんだろw Z世代の情弱ぶりにはあきれたけど、若さゆえの過ちって側面はあった。けど、こいつら良い大人の情弱ぶりとアホさ加減にはただただ冷笑。

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:57:17  ID:E3MTMwOTM このコメントへ返信

重大な人権侵害だからな
新自由主義の議員とケケ中とパソナと電通はしかるべき処置が必要

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:58:09  ID:Q1MjQ1OTg このコメントへ返信

高校も今は給食なの?
給食ってことは、先生たちも食べてるってことだよね…
反対する先生とか食べてなさそうだけど…

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 13:58:39  ID:Q3MDY3MzQ このコメントへ返信

犠牲にするのは子供が最後
教師や教育関係者や厚労省や文科省職員に数万倍の濃度で5年以上臨床試験して、一定の安全性が担保されてから子供に提供するのが筋

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:00:00  ID:UwMTg4MDc このコメントへ返信

わざわざ虫なんか食べさせなくても農業したい企業・個人なんていくらでもいるんだからさっさと自由にできるように利権解放しろよ

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:01:46  ID:IyMDE4OTY このコメントへ返信

別にコオロギはいいけど、結局裏にあるのが税金のチューチュースキームだからな

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:02:49  ID:M0MjM1Nzk このコメントへ返信

なんで、いきなりコオロギが出てきたのも訳わからんし
だったら、まず毎年大量廃棄してるおからと牛乳活用するのが
筋でしょ。

あと食品ロスで、年間522万トンも無駄にしてんのどうにかしたら?

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:03:49  ID:Q4ODc0OTU このコメントへ返信

コオロギのwikiを見ていたらこんな記述があった

>日本では徳島大学発スタートアップ企業グリラスが大型のフタホシコオロギ(東南アジア原産)で参入を計画している

同じ徳島で関連性があるのかな?

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:06:33  ID:UyNDE5MTU このコメントへ返信

※27
俺は反ワクではないけど(どー思われても別に気にしないが)、コオロギのタンパク質でワクチン作る~って図解されてるの見たぞw
もしコオロギワクチンを今すぐ打てよと言われたら、それは断るわw

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:06:43  ID:c3NTkxODE このコメントへ返信

コオロギに補助金だすより国産大豆作るのに補助金出せ

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:07:01  ID:U3NTg3Mg= このコメントへ返信

毒物打たされて虫食わされて今の子供はかわいそうだな
そりゃ少子化も加速するわ 異次元の少子化加速だ

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:08:00  ID:Q5NDU2Njg このコメントへ返信

諦めない心で挑んでくるのがグローバリスト。

何度も昆虫食を強要してくるだろうけど、その都度その都度、ぶっ叩くのよ!

コオロギウジ虫ハンターイ!

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:08:17  ID:kwMDc0MDk このコメントへ返信

希望者だけに食わせたとか言ってるけど中高生は成績を人質に取られてるから拒否出来んよね。
学校のボランティアとかもはやタダの強制労働と化してるし。

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:08:55  ID:YxMjg4OTk このコメントへ返信

隣のうどん県に対抗してコオロギ県か

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:11:08  ID:g0MTE2MTY このコメントへ返信

恐ろしい虫と書いて蛩(コオロギ)、先人が忌避した虫。

なんでも食べる中国人でさえ食材にはしなかったのだから結論は出ています。
SDGs活動を行っている人だけで消費していけばいいと思います。

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:11:26  ID:g3MTcwODE このコメントへ返信

日本政府は日本破壊に一生懸命だね

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:12:24  ID:Q5NDU2Njg このコメントへ返信

昆虫食を進めるグローバリストと、例えいたちごっこの戦いになったとしてもになったとしても必ず毎回全力で抵抗!反撃するのよ!

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:14:44  ID:ExMDY3MzM このコメントへ返信

※32 先週「TOKIOの0円食堂」を見てて、スーパーに卸して賞味期限が来て、畜産農家に戻されて棄てられ待ちの冷凍肉は、上手い事美味しそうな料理になってました。勿論料理する人手が必要ですが、それを効率的に出来るようなシステムと設備に「予算」を計上して欲しいですね。

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:16:01  ID:E5OTY1NzU このコメントへ返信

給食費払ってるのに実験的な物食べさせられてたらそりゃクレームくるわ

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:16:06  ID:k3NTQ5OTg このコメントへ返信

なんで高校で提供なんだろうな
そんなに推したいのならまず県庁でやれよって思う

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:16:22  ID:Q4MzI1MTU このコメントへ返信

野党議員にでも食わせろ

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:16:32  ID:k2ODQwNzQ このコメントへ返信

昆虫職の人はいちにちだけじゃなくて3年ぐらい自分で毎日喰って害がないか証明するべきですよね
それができないならこれは子供虐待なんてもんじゃないよ。

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:16:38  ID:EzMjExNDk このコメントへ返信

生徒「コオロギ食べたくありません」
教師「内申点に影響あるけど推薦捨てるつもり?」
生徒「...」

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:19:27  ID:AwNzgzOTc このコメントへ返信

※24
グリラスっていう、こおろぎベンチャー企業、資本金が5億円以上もあるのな。
増資&大手企業も続々投資。国の助成金もたっぷり出てるっぽい。

昆虫食は国策っていうか、国連主導の案件だから、国民が望んでいようがいまいが
事業が失敗しようがしまいが、国のバックアップがあるから安泰。

未知の食糧難に備えて多額の税金投入する前に、政府は今起こってる廃棄牛乳問題を考えろ。
腹の足しにならないコオロギより国産大豆を増産させろ。
あと、25年の大阪万博でPRしたい意図も透けて見える。

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:19:36  ID:I0NTI0MTY このコメントへ返信

これは日本児童絶滅計画ですか?

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:20:45  ID:c5NTM2MA= このコメントへ返信

あの仙谷を議員にした徳島だから、特に驚かないw
社会人に試食をするか否か選択させるならまだしも、給食という選択肢すらない学生に喰わせるところが、実におパヨらしく薄汚いw

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:21:38  ID:YwMTQ4NzI このコメントへ返信

隣の香川県はオリーブ飼料で牛やら豚やらハマチやら香川県産オリーブ・ブランドで
成功しているのになんで徳島は不評なコオロギなのか?

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:26:29  ID:I1OTUxMzc このコメントへ返信

食糧難とか日本には関係なくね。元々自給率は最底辺なのに今更かよ
先に農業の助成金出せカス

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:26:45  ID:U2Njc1MTU このコメントへ返信

※4
じゃあおから食った方がいいわ

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:27:42  ID:gxMzEyNDI このコメントへ返信

便所こおろぎもいるから、粉末にしたら味噌も糞も分からんよな

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:28:51  ID:gxMzEyNDI このコメントへ返信

田舎だったからこおろぎと言ったら便所こおろぎを想像するわ。メッチャキモいよ

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:29:02  ID:EyMDE4MjM このコメントへ返信

コオロギをゴリ推すヤツはテロリスト

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:29:22  ID:YwMTQ4NzI このコメントへ返信

※62
徳島コオロギを大阪万博でPRっても隣で香川県産オリーブ・ブランド品
なんかを売られたら勝ち目ないでしょ

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:30:13  ID:c3Njg3NjA このコメントへ返信

「SDGs」を掲げれば何でも許されると思うなよ。

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:31:15  ID:A5MDI5MjU このコメントへ返信

徳島も乗っ取られてるのか

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:32:55  ID:U0NjE3OTc このコメントへ返信

中国だとびどく(毒の一種)が入ってるから食べちゃダメなのがコオロギなんだよね

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:32:59  ID:A5MDEwNjA このコメントへ返信

赤字のコメ見て確かにその通りだと思ったわ
日本はコオロギなんかよりクジラを食うべきだ
他の捕鯨反対してる国はコオロギを食っとけ

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:33:03  ID:I1OTUxMzc このコメントへ返信

※71
コスパや味をアピールすればできなくもないけどな
粉末にして形を消してる時点で食材というよりもサプリみたいなもんだし無駄に抵抗感増えるだけだわ
大豆由来のプロテインを料理に混ぜるのとなにが違うのかわからん

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:33:22  ID:E4MzI1NTI このコメントへ返信

前二回は乗せられて意識高くも食ったが、今回もどうせ反対のウェーブに乗っただけでクレーム入れたんでしょ 
お前らはいつもそうさ主体性の欠片も無い

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:35:31  ID:IwNjg1NTM このコメントへ返信

コオロギ企業に補助金出して、失敗した時には当然 河野太郎が責任とるんだろうな。

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:35:37  ID:YwMTQ4NzI このコメントへ返信

※76
それでまた食べたいとリピーターが付くの?

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:37:37  ID:QyOTM2MTk このコメントへ返信

話題が広がる前に売ってたコオロギinポテチ試しに食ったけど別に美味くなかったぞ
百歩譲って昆虫食にしてもコオロギやめてイナゴか蜂の子みたいな美味しい虫推してくれないかなぁ。日本の伝統文化でもあるし

てか国でゴリ押しするのも違和感だよ。食いたいやつにだけ食わせろ。アレルギーとかマジで危険なんだから

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:39:22  ID:A5MDEwNjA このコメントへ返信

このグリラスってとこを徹底的に監視して、カネの流れとか素材の品質や保存状況などで問題あるとこを見つけたら徹底して叩かないと。
こんなゴミベンチャーは潰すしかない

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:40:01  ID:k3MzE4ODY このコメントへ返信

※1
猫も食わないよ

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:40:40  ID:UzMzk1NTU このコメントへ返信

学生が食べていた、っていうかさ・・・

それ、罰ゲームで喰ってただけだろ?

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:42:55  ID:AwNzgzOTc このコメントへ返信

※71
というか、こういう事業は
「我が国はこのように持続可能な社会を目指し貢献している」
という政府アピールに使う

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:43:02  ID:UzMzk1NTU このコメントへ返信

※15
罰ゲーム or いじめだと思うんだよな

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:43:26  ID:I1NTQ0MTk このコメントへ返信

米も牛乳も余って農家が泣きながら捨ててる状況で食糧難とか悪質なデマやめろ
ちょうど最近親戚から捨てたく無いからって呼ばれて山ほどチーズや牛乳貰ったところだわ

食いたい奴が様々なリスク抱える覚悟で食うのは勝手だが特に困っていない他人にそれを押し付けるなよ

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:43:30  ID:gyMjQ5Mjc このコメントへ返信

子どもの事を思えばこんな人体実験は許されんよな。

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:43:36  ID:c1MjYxNTI このコメントへ返信

こんなクソみたいな国早く中国やらロシアに占領された方がマシだわw

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:43:36  ID:Y1MTQ5MTY このコメントへ返信

>生徒同士が市販の乾燥食用コオロギを食べるゲームをしていたのを見て

いじめじゃないのコレ…
普通に考えて、こういう現場見たら「あ!いじめだ!」って考えるのが教師じゃないの?
あたまおかしい

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:45:17  ID:YwMTQ4NzI このコメントへ返信

※84
既成事実のための販売って一番ダメじゃん

91. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:47:04  ID:k3MzE4ODY このコメントへ返信

※81
ゴミベンチャー、地方で増殖してるよ。マッキンゼー出たとか言う李だの催だのがいるようなやつがコンサルして。
移住とかでNPOだのベンチャーやらせて怪しげな県外の奴ら流入させて助成金じゃぶじゃぶ配ってる。
元からいる住民貧乏にしてな。農地もバンバン潰して住宅建ててるんだが仕事ねえのに誰が住んでんのって感じ。
半島で戦争始まったら入れる密約でもしてんじゃねえだろうな?岸田。

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:50:52  ID:U0NjE3OTc このコメントへ返信

日本政府も影の圧力から、人民にコオロギ食わせろって脅されてるんじゃないの?

で、コオロギ食が浸透したら、次に来るのは蛆だって噂もあるけど・・・

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:55:11  ID:ExMDY3MzM このコメントへ返信

※88 それは無い。ロシアの実態は知ら無いけど、日本よりク◯な中国は絶対嫌!何故なら当の中国人が、日本や他の国に逃げてるから。あなたのように。

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 14:58:43  ID:k3NDc0ODI このコメントへ返信

金の為ならガキすら生贄に捧げる日本人すげーな

95. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:01:56  ID:kxMzY0NjU このコメントへ返信

なんでコオロギ?コオロギでなければならない理由がわからん…

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:05:25  ID:AyNDExMTA このコメントへ返信

食品会社への社会科見学すら、忌避されている現在、
(アレルギーで食えない子には拷問となるから)
給食で強制は、社会通念上ゆるされない暴挙
「SDGsに反対してコオロギ食わない奴は、非国民!」
パヨクの、愛国無罪的にイデオロギーを優先する思考回路は、ほんと迷惑

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:07:29  ID:U0NjQ4NzM このコメントへ返信

ムシと入っているがミドリムシ(ユーグレナ)なら藻類だしここまでならなかったな

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:07:35  ID:U0NjE3OTc このコメントへ返信

>>95
きっと人口調整のためだよ

漢方ではコオロギには微毒があり、不妊薬であり、特に妊婦は食べてはいけないとされてるから

99. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:07:55  ID:IxOTQ5MTM このコメントへ返信

教師って本当にワガママな餓鬼みたいな言い訳しかしないな。
糞溜まりに見えてきた。

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:11:38  ID:gzMzM2NTE このコメントへ返信

夏になるとセミパウダーが出てくると思うw  去年夏、近所の公園に北京語でセミを食べないでください。って看板があった

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:14:22  ID:g2MjI1NTE このコメントへ返信

日本がウィグルチベット化した後の為の準備だろうか。現総理が私腹を肥やすばかりの無能で周りも親中で固めてるから下手したら台湾より日本が先かもしれん。

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:15:51  ID:EyMDE4MjM このコメントへ返信

※88
寝言は寝て言え。そこまで言うならお前だけで露支那に行ってろよ

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:15:55  ID:QwMDY3OTI このコメントへ返信

政治屋やメディアが急にコオロギ、コオロギ言い出して怪しい

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:16:27  ID:A3NDAxMA= このコメントへ返信

イナゴさえ食える奴いねえぞ

105. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:18:56  ID:kxMzY0NjU このコメントへ返信

さてと、暖かくなってきたから豆でも植えるとするか…

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:21:52  ID:UyNjk5MzA このコメントへ返信

教師が未成年の生徒を「パワハラ」している様なものだろ
本音では食べたくない生徒もいたはずだろうし

教育委員会も学校側も「食べたくない人間には食べさせない」とか言っているけど、
食べたくない人間にも無理矢理食べさせるのが最終目標のくせに白々しい

教育者に限らないけど政治家官僚マスコミが国民にコオロギ食を押し付けるのは「強要罪」

107. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:23:34  ID:A1MTMwNzM このコメントへ返信

コオロギにゴリ押しするくらいなら日本伝統のクジラ肉に支援金と協力をしろや‼️
パフォーマンスなんだろコオロギなんて

108. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:24:11  ID:AyNDExMTA このコメントへ返信

※95 推進派の言い分によると、「エサに廃棄食品や枯れ葉を使える」から
イナゴなどは新鮮な葉じゃないと食わないので高コスト

養豚のエサに、人糞や廃棄食品を使っていた時代もあったが、
コスト=安定供給や衛生の都合で、けっきょく穀物配合飼料がメインになった
コオロギだって、良いエサを食わせないと美味にならない。廃棄物飼育法は詐欺に終わるだろう
おカイコ様が、あれだけ広大な桑畑を必要としたんだ
現在、それらは果樹園に転換したか、原野に戻った
わりにあわない、とは少し考えれば自明

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:24:20  ID:ExMDY3MzM このコメントへ返信

※100 うわあ。しな人在る所、人は基より草木虫何もかも絶滅してしまうのでしょうね。

110. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:26:00  ID:kxMzY0NjU このコメントへ返信

※103
粉末にするところがミソだったりする…
クソも粉末にしちまえば…、おっと強盗が来たようだ

111. 新聞不買   2023年03月01日 15:26:42  ID:I5MDU5NDI このコメントへ返信

コオロギは絶対食べたくない。

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:26:56  ID:A4MDcyMjI このコメントへ返信

土地をゾーンニングして、工業、農業、畜産、住居とちゃんと分けれたら、食料自給率とか安全保障とか、色々問題解決しそうだがな。

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:30:16  ID:ExMDY3MzM このコメントへ返信

※75 韓国が日本から、鯨肉密輸してましたよ!日本の10倍無断で捕ってるのに、まだ足り無いのかしら?あ!飢饉の北朝鮮に?!

114. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:32:11  ID:E2NjMyNTE このコメントへ返信

まず議員会館の食堂から始めてはいかがだろうか?

115. 生協員@スマホから   2023年03月01日 15:32:42  ID:MyNzQ1MzI このコメントへ返信

先ずはゴリ押し政治家と厚労省の三食を全てコオロギにしてタヒぬまで食べつづけてもらおうか。
人体への影響も分かって責任もテメーらで取れるから言うことなしじゃんw
ま、自分は食わんけどね。

116. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:33:57  ID:U3Mzk4NTY このコメントへ返信

※1
今の政府にとっては庶民は家畜なんでしょうね

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:34:22  ID:QwMDIxNzc このコメントへ返信

生徒同士が市販の乾燥食用コオロギを食べるゲームをしていた

これイジメの現場だろう

118. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:34:24  ID:M1ODY0NzI このコメントへ返信

虫食う必要性って何処にあんの?

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:36:31  ID:AyNDExMTA このコメントへ返信

※110 すでにGの脚が混入したので回収なんて事態も起きてる
推進派の言い分どおり、食品ゴミや枯れ葉から飼育したら、ぜったいに混入する
(天然のGは森で落ち葉を食っている)
Gじたいは食えるのだが、有害細菌ウイルス寄セイ線虫まみれで病気を媒介するから、忌避されてきた
コオロギも、それ自体は食えても、略

120. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:40:34  ID:A5MjI0NzA このコメントへ返信

クレーム入れた奴は「試食」って書いてあるのが読めないのかな?

食べるのは生徒の任意なのに、学校にクレーム入れるのは迷惑だろ。

変に正義感持った奴が一番迷惑。

121. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:49:16  ID:IwNTU0MzQ このコメントへ返信

なぜコオロギなの?大豆でいいでしょ、日本なら

122. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:52:43  ID:Q0NDExNTg このコメントへ返信

子供で動物実験すんな!

123. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:55:59  ID:E3NDQ4NTI このコメントへ返信

んな得体の知れないもん子供に食わすな。 関わった大人は全員、童話太郎コオロギを1000回読め

124. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:56:16  ID:c3NzQxMjQ このコメントへ返信

>生徒同士が市販の乾燥食用コオロギを食べるゲームをしていた
虐めじゃないのこれ

125. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 15:59:57  ID:YwNDkzMzE このコメントへ返信

子供たちの考えであっても大人が説明して止めさせるべき。

大人がそそのかしているなら 周りで注意すべき。

昆虫は食料ではない。

126. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:01:20  ID:AyNDExMTA このコメントへ返信

※120 同調圧力で食わせられる。
「食わない奴は内申点下げるから」「根性で食え」パワハラで食わせられる
食わない奴はいじめられる
アレルギー持ちには、給食(学校現場での強制)は地獄だよ。逃げ場がない
甲殻類アレルギーはこれだけ人口がいる。同じ化学物質=昆虫キチン質なら一発だ
「どうせじんましん程度だろ」それは認識が甘い
文字通り死ぬ場合もある。シャレにならん

127. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:04:20  ID:AwNzgzOTc このコメントへ返信

※91
山口県阿武町で町役場の誤送金を返金しなかった奴も移住者だったな
単身だと10万円の補助金出たらしい
文春によると、大/麻常習者??で、栽培が移住目的だったとか

128. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:05:12  ID:QwNzM4MTY このコメントへ返信

そんなにコオロギに自信があるなら「秘密のケンミンSHOW極」で
徳島県民の秘密のご馳走は「コオロギ」でやってもらいたいな

129. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:05:25  ID:UzMDM0NTM このコメントへ返信

何が誤解されてるだろ
客観的に考えて何でコオロギなんだよ
馬鹿のか?

130. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:10:26  ID:c0MTQ3OTI このコメントへ返信

我々は、すでに大分前から「食紅」として
カイガラムシを摂取している。このことを
知ってる人はあまり多くないと思うのだが。

131. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:10:53  ID:U2MzU5NzU このコメントへ返信

>生徒同士が市販の乾燥食用コオロギを食べるゲームをしていたのを見て
いじめやんけ

132. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:16:07  ID:E2MDUyNTk このコメントへ返信

※120
じゃあ一般人の目に入るスーパーで試食やれ、公金使って閉じた場所でコソコソ洗脳教育やってんじゃねーよ

133. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:16:16  ID:gyOTAyOTc このコメントへ返信

学校からの心象を考えて無理矢理食べていた子もいただろうな…

134. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:20:24  ID:I4NTM4OTY このコメントへ返信

日本はフグや梅と言った毒性のあるものも
食べられるように工夫してきてる
イナゴや蜂の子のような食虫文化もある
そんな中、コオロギは「食べない、食べれない」できてるんだよ
縄文時代より1万年以上の日本の食文化、歴史を侮るな

※130
それは「食える」部類に入ってるからだろ
コオロギは「食えない」んだよ
尤もらしい事を言って騙すのは支那挑戦のやり口だよね

135. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:21:22  ID:QxMzAxNDU このコメントへ返信

研究は勝手にすればいいが
税金使って中抜きまでして強制してくるなよ

136. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:21:39  ID:E2MjA2Mjk このコメントへ返信

※116
底辺は家畜ほどの生産能力もないのに家畜扱いしてもらえるだけマシやろ

137. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:22:52  ID:I4NTM4OTY このコメントへ返信

※120
試食と言っておいて常食にしようとする汚いやり方だろ
そう言うのにも怒りを覚えてるんだよ

138. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:23:31  ID:UwMDMwNDg このコメントへ返信

河野太郎にコオロギプレゼントすればいいんじゃね。

139. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:24:37  ID:E2MjA2Mjk このコメントへ返信

※134
欧米様は食ってるじゃんコオロギ

政府はやり方が悪いんだよ
「白人は昆虫食ってて気持ち悪い」とでも自民の政治家に言わせて海外に批判させれば同性婚みたいに国民が賛成派に回ってくれただろうに

140. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:26:17  ID:UyNDE5MTU このコメントへ返信

※120
アンタももっと調べたら?
ベンチャー企業はこれからガンガン「給食」その他、一般社会に普及させたいって、やる気満々だぞ。懸念事項は多い一方で現状では、食品表示法もコオロギに関してはまだカバーしてるとは言えないだろ。例えば甲殻類アレルギーに関してはほぼ確定なのにな(グリラス創業者も言ってる)。まぁゲノム編集でより低アレルゲンのコオロギ創り出したいとも言ってるが。

141. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:27:23  ID:k0MDUxNTc このコメントへ返信

言い出しっぺは誰なんだ?

142. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:27:54  ID:M1Nzk2ODM このコメントへ返信

お前らが投票した自民党ですよ‼️河野とPASCOは親戚‼️又選挙あったら自民党に投票するんでしょ‼️(笑)

143. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:28:50  ID:Q5NDc4MDA このコメントへ返信

>さすがは日本人だな
政治や環境問題に関しては簡単に騙してあやつれても
食い物に関しては無理らしいw

神宮外苑での発狂をヤフコメで見たけど
政治や環境問題でもバカはよくサヨクに騙されてあやつられてるな
お前らの中にも釣られてるのいるだろう、あの人数見ると

144. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:32:04  ID:g1MTA1OTg このコメントへ返信

そのうちレッドローチやデュビアを食べる時代が来るかもしれませんね。

145. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:33:13  ID:QwOTA5OTI このコメントへ返信

※142
河野と伊藤忠はどんな関係?

146. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:36:45  ID:k0MDUxNTc このコメントへ返信

食わした教師どもに民事刑事の問題はないのか?なんかある筈だ

147. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:45:14  ID:I5NDcyNjE このコメントへ返信

ノーモア公金チューチュー
ノーモア利権屋

148. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:47:26  ID:g1MTM4NjA このコメントへ返信

人口減らしたいんでしょ

149. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:48:37  ID:Y0NzcyOTM このコメントへ返信

※5
食いたきゃなんでも食えばいいんじゃない?

150. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:54:31  ID:EyNjA3MDg このコメントへ返信

数年後徳島出身者には、子供が産まれなくなったりしてね。

151. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 16:57:56  ID:IxMzQ0OTA このコメントへ返信

あまりにも酷い内容なので徳島県庁に電話確認した
回答は以下の通り
・コオロギ食を授業で行ったのは事実だが、学校が勝手にやった事だから県として対応することは今の段階では考えていない
・コオロギが甲殻アレルギーに関連する食材だとは認識しているが食べさせても問題ないと考えている
・教室内で乾燥コオロギを食べていた事に問題はないと考えている(但し担当者本人がその立場であった場合はそれが問題ないとは思わない)
・教室内での行為がいじめの可能性があるかは分からないが対応するつもりはない

印象をまとめると、学校の責任だから自分達は悪くないし何もしないという立場を崩したがらなかった
多分何か起こった後に把握できておりませんでしたで逃げるつもりだろうと思われる

152. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 17:02:43  ID:IxMzQ0OTA このコメントへ返信

151に追記
3つ目の質問に対して自分が教室内で虫を食べる状況が出来上がった時に、それがいじめに繋がるorいじめそのものである可能性がないのかの質問に口ごもった為に4つ目の質問をしました

153. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 17:04:19  ID:g3NzMwNTM このコメントへ返信

食品安全○委員会より
リスクプロファイルにおいて以下に挙げる相当な懸念が特定された。
(1)総計して、好気性細菌数が高い。
(2)加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される。
(3)昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある。
(4)重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある。

154. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 17:15:10  ID:U2Njc1MTU このコメントへ返信

> 生徒同士が市販の乾燥食用コオロギを食べるゲームをしていた

いじめの可能性以前に、そもそも校内に勝手に食べ物を持ち込んで食べてもいいのか?
この学校はお菓子とか持ち込み可なのか?

155. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 17:17:35  ID:M3NDAyMzQ このコメントへ返信

蛙も食べない毒虫だの不妊薬だのまだ言ってるのか…
自分も肯定派ではないけど間違った情報で判断するのは良くないと思うがな

今食ってないのは忌避されてきたからだ、って着眼するのは別に悪くはないんだけど
例えば江戸時代はゲンゴロウ取って食べてたし大正時代は蚕のサナギを食べてたが現代に残ってるか?
水場が減ってゲンゴロウの数が減り、養蚕がなくなって蚕が減ったって過程があるでしょ
数取れなくちゃ食糧にならんのだけは忘れといてよ

まぁでもコオロギ食いたくないのは同意だな

156. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 17:17:39  ID:Y3NDI0NTM このコメントへ返信

やっぱ日本人は食には敏感やな
糞どもは、コオロギビジネスから早々に見切りつけたほうが身のためやぞ

157. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 17:19:08  ID:IxOTAzNQ= このコメントへ返信

コオロギなんてゴ.キ.ブ.リみたいなものだろ
昆虫を食べるならイナゴかざざ虫か蜂の子にしとけや

158. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年03月01日 17:24:00  ID:kxMzY0NjU このコメントへ返信

※119
つまり、Gをコオロギと偽って食わせようとしたってことか…

159. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 17:32:30  ID:QyOTM0NjU このコメントへ返信

※120
ワクチンと同じように、社会のためみんなのためとか言って善人ぶってゴリ押すのが目に見えてるだろ。

160. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 17:43:59  ID:MyMTI2OTY このコメントへ返信

勝手に使用継続しようとしてたとかwww
コオロギファシズムが早くも
広がっている

161. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 17:44:02  ID:IxMDcyNjc このコメントへ返信

新しい蛋白源ってアレルギーの問題等複雑で怖いって事解ってない。

162. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 17:45:21  ID:MyMTI2OTY このコメントへ返信

※7
コオロギは高額食品だよー
キムチ野郎は喜んで食うだろwww

163. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 17:47:06  ID:MyMTI2OTY このコメントへ返信

鯨の方を推進しろよ
価格を牛肉以下にして
鯨産業盛り立てろよ
コオロギ?食いたい奴だけでやれ
強制したり、こっそり使うんじゃない
コオロギ犯罪者どもめ

164. _   2023年03月01日 18:07:48  ID:Q4MjA5NzM このコメントへ返信

中国人が食べれないものがあるなんて……。
四つ足じゃないからかw

165. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 18:09:24  ID:g1NTczNjU このコメントへ返信

ワクチンもそうだけどこの国おかしくなってね?

166. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 18:10:27  ID:g3NDQxMjA このコメントへ返信

※5
典型的な論点逸らし、動物虐待の話は「今は」関係無い。

「微毒とされる素材」を「常食に推して良いのか」が本題。 で? 推して良いの?

167. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 18:11:05  ID:E5NzI1NzA このコメントへ返信

コオロギ食を勧めた人間はネットで晒した方がいいよ
こんな害のある物食わそうなんてドクサツしようしているもの

168. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 18:11:59  ID:kxMzU3MjE このコメントへ返信

※130
コチニールは微量な添加物でしかないから、状況がコオロギとはまた違うよね。特にアレルギーは摂取量が発症に関わるからコオロギのが遥かに危険性が高い、しかもエビカニと同じアレルゲンなのにアレルギーの表示対象にはなってないのがさらに問題

169. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 18:12:06  ID:E2MzgyODc このコメントへ返信

ソース元をちゃんと読めない、読もうとしない人が一番おかしい。
意見を言う以前のもんだいなのに気付け。

170. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 18:20:15  ID:g3NDQxMjA このコメントへ返信

※24
上から見下ろしてる連中の着眼点は「コスト」、自分達の銭金の話しかしてない。

蛋白質(食肉)生産時の「kg単位での飼料代が安く済む」からソッチをゴリ推したい、って言う
ダボス会議以降の選民様の間で流行ってるトレンドに過ぎない。

薄ら寒い綺麗事で人を騙そうとする銭の亡者は、地獄に落ちると良いよ。

171. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 18:24:07  ID:c4NjE1MzA このコメントへ返信

※120
選択式ってはずだったのに、試食で強制に食わせてんじゃねえよ

172. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 18:26:21  ID:g3NDQxMjA このコメントへ返信

※29
イナゴも食う、ハチノコもザザムシも食う、ナマコもフグの卵巣までも食う。
そんな日本人が、長い歴史の中で「今の今まで手を出して来なかった」素材。

その程度の意味も分からないんだもんなあ。

173. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 18:31:13  ID:IzMTI5NzI このコメントへ返信

虫を食うのはド人なんだよ

174. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 18:44:52  ID:A5MjI0NzA このコメントへ返信

「子供がかわいそう!」と批判している人達は記事をちゃんと読んだの?

記事には
・食べるか否かは生徒が選択できる。
・給食を考案したのは生徒自身。
と書いてある。

むしろ学校にクレームを入れて授業を妨害する方がよっぽどかわいそうだわ。

175. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 18:48:34  ID:IzMTI5NzI このコメントへ返信

学校給食はタランチュラの丸焼きでいいよ

176. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 19:01:17  ID:k0MDUxNTc このコメントへ返信

言い出しっぺはキムチコオロギ?

177. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 19:09:12  ID:A5MjM1NzU このコメントへ返信

「上」からとは?

178. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 19:27:58  ID:UyNDE5MTU このコメントへ返信

※174
当然、読んだ上で俺は貴方にレスしたよ。
要は、単にこの記事だけの話で済むのかって意味。
このベンチャー企業に関しても、現に給食にも導入する事を明確に目標にしてるから。
※24で書いた「誤解」も、例えばこうした批判が起きた時に、政府や企業も「徹底的に管理・育成された養殖コオロギを誤解している」と主張するんであれば、その旨、解りやすく説明する義務があるだろって事。

179. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 19:31:38  ID:EzMjg3NjE このコメントへ返信

単位の為に我慢、男女不平等のときもそうした。活動家はコオロギ五木降り食べてはんごろしされろ

180. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 19:37:52  ID:Q4MTE1NDM このコメントへ返信

※3
「食べてみたい」じゃなくておまエラは毎日食べろよ
祖国に持って行け

181. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 19:39:37  ID:Q4MTE1NDM このコメントへ返信

※4
普通はおから食べるよ?
言ってることがおかしいのに気が付かない?

182. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 19:40:40  ID:M5OTc3MzA このコメントへ返信

昔コピペあったよね
ミサイルを打ち込んでも島を不法占拠しても怒らない日本人だが、
食べ物に関しては怒るのよ

183. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 19:41:56  ID:Q4MTE1NDM このコメントへ返信

※5
おまエラは犬を食べるなよ

184. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 19:46:22  ID:Q4MTE1NDM このコメントへ返信

※3
乾燥 コオロギ 200g (約2000匹~2200匹)イエコオロギ 食用 爬虫類 観賞魚 小動物 鳥類の餌

¥5,138
楽天市場
送料無料

185. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 19:47:36  ID:U0NjE3OTc このコメントへ返信

※138
河野太郎は顔がコウロギを連想させるため、最近コウロギ太郎と呼ばれてるから、コウロギにはちょっとうんざりしてるかもしれんが・・・

186. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 20:02:55  ID:U0NjE3OTc このコメントへ返信

Mitz
@hellomitz3
出生数が初の80万人割れ。これから不妊がさらに増える(お察し下さい)ので、日本はもう詰んでる。最盛期は270万人も生まれてた赤ちゃんが70%も減ったのだ。

人口削減は順調に進んでいる。

187. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 20:24:02  ID:E2NjQ4MDQ このコメントへ返信

捏造して叩くアホが騒いでるだけか
実際は給食で強制なんてしておらず、食べたい人が食べただけやん

188. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 20:32:58  ID:QwOTA5OTI このコメントへ返信

便所コオロギ

189. ななしさん@捕手即   2023年03月01日 20:33:22  ID:M3MzM5MzY このコメントへ返信

コオロギとか働かない(働けないではない)で弁当の配給に並んでる人(?)に
食べさせてあげればいいよ。

190. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 20:50:06  ID:U5NTU4MzU このコメントへ返信

>新しい食材への拒否反応は相変わらず根強いようだ

そりゃ、食材たりえないものへの拒否反応は弱くなることはないでしょうよ

191. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 20:51:10  ID:U5NTU4MzU このコメントへ返信

※1
このサイトで「ね戸卯」って騒ぐのが楽しみ、っていう連中に食べさせよう

192. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 21:38:20  ID:ExMDY3MzM このコメントへ返信

食べる事を生徒に選択(自由に)させたと言いますが、今時の子が「コオロギ」に詳しいとは思えません。中国では不妊、避妊薬だとか、野生のコオロギの不潔な生息状態等を説明した上で選択させたのでしょうか?

193. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 21:53:54  ID:EyNjQ2Mjg このコメントへ返信

※153
芽胞を作る代表的な細菌
炭疽菌
セレウス菌
破傷風菌
ボツリヌス菌
ウェルシュ菌

本当に食材にして大丈夫???

194. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 22:07:19  ID:U0NjE3OTc このコメントへ返信

※193
湯の入れ換えを年に2回しか行っていなかった老舗旅館の大浴場の湯から基準値の最大3,700倍のレジオネラ属菌が検出され、杜撰な衛生管理が大バッシングされてるのに、加熱処理後も菌が生存するのがわかってるものを食品に混入することは何もお咎め無しないというのは、不自然極まり無いと思う

195. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 22:38:10  ID:gyNjQyODE このコメントへ返信

コオロギは危険だよ!マジ

196. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月01日 23:24:34  ID:EwNDQ3OTc このコメントへ返信

真っ黒テカテカしたコオブリを給食費払ってまで食べさようとするとかどんな利権よ

197. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 01:33:01  ID:g1MzI1NzA このコメントへ返信

何が誤解だ?1教師のポエムで共産主義ってることに、資本主義の法治国家である日本国民がご指摘しているのだが???

コオロギ食いたけりゃ 国 へ 帰 れ

198. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 02:08:40  ID:MxMTc1NzA このコメントへ返信

コオロギだのウジだの、どうも中国の臭いがするなーと思ってたけど
パスコ関連から、中国の食品会社が絡んでるのを、誰かが見つけてた、ネット凄いわw
 
今は参入各社は日本で作ってるように見せてて、そのうち中国で虫粉を作って日本に送り込むぞ
日本政府内の中国ズブズブ団が補助金撒いて、虫粉利権チュー団を育ててる図と見た
あと、中国人は日本人が虫粉食うのを見て喜ぶだろうな、心身共に汚す計画か
絶対に!阻止すべき案件!

199. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 02:11:25  ID:QyODIxNzI このコメントへ返信

娘に食わせたら殴り込みに行くわ

200. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 02:53:54  ID:MyOTczNDQ このコメントへ返信

四国はほとんど日韓議連だから!だからいうだろうが!
で統一じゃないが右左関係なく献金してんだろ
タマキンとかな!これに◯友が経団◯会長でじゃんか!
「助けてはくれないよ日韓議連だからな」

201. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 03:35:48  ID:g0NTMwMTQ このコメントへ返信

悪魔は正体を暴くのが一番の撃退法なの。
お隣の国やお隣の国の企業が関わっているのバレたのは効果的。
この件、テレビ報道も言い訳が凄かったそうだし。

202. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 08:23:32  ID:c3NDIzMzQ このコメントへ返信

童謡「虫の声」

木を切り倒し、パネル敷く
パヨパヨパヨ、パヨパヨチーン。
あれ、コオロギも食べ出した
公金チューチュー、チューチューチュー。
欲の限りを突き通し、
国体壊し、赤かする。

203. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 08:46:06  ID:kzNTk2NjQ このコメントへ返信

虫を食う 普通に頭おかしいだろ

204. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 11:22:14  ID:I3MzUyNDY このコメントへ返信

この徳島のコオロギ給食させた関係者達に政府から助成金やお金が渡っているのか?と疑ってしまった。
コオロギ喰い企業に助成金降りてるってコメやブログを見たから

徳島の当事者の親達や地元の人には頑張ってNOを突きつけて" コオロギ喰い・ 虫食い " は徳島にいらないスローガンを立てて追い出しの手本になって欲しい。

205. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 13:47:53  ID:c0MzAyNDI このコメントへ返信

地震の影響でそんな物食わしてるのか馬鹿だわかわいそうに

206. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 14:39:47  ID:c4MDQ0OTQ このコメントへ返信

※198

コウロギ微毒を日本に売って、自分たちはもうかるし、日本人は人口減って労働力が足りなくなって、中国人が日本に移住しやすくなるしで(漢人の方が多数になれば、ほっといても日本侵略できるし)、中華からすれば、笑いが止まらなくなるね

207. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 14:52:40  ID:c4MDQ0OTQ このコメントへ返信

【衝撃】昆虫食の次は「ゴ〇〇リミルク」?牛乳より3倍以上の栄養素 『牛乳が売れなくて廃棄してるのに』

208. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 16:01:16  ID:k3ODM0ODg このコメントへ返信

一番困惑したのは生徒の方だろ。なんで学校側が被害者ぶってんだよ。保護者の許可なく勝手に食べさせたとか普通に児童虐待だろ。

209. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 17:17:29  ID:Y0OTQwNDA このコメントへ返信

アボリジニ給食

210. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 19:02:51  ID:g4MTA5OTA このコメントへ返信

うちの子供が食べさせられたら本当に学校相手に訴訟すると思う。

211. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 19:29:47  ID:U5ODYwMTA このコメントへ返信

児童虐待する
恐怖の学校制度
反対言い難い給食でやるとか
クズだな

212. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 19:57:15  ID:c4MDQ0OTQ このコメントへ返信

この学校の生徒の保護者かな
くぅ@itsukainuakani·

ビックリしました…
娘が学校でコオロギパウダーを食べさせられていた😰コーンスープに混ぜると甲殻類のダシが出て美味しいと言われたとか😰「確かに海老みたいな変な味がしたけどまずくなかったよ、コオロギパウダーの袋の裏に逆さまになったコオロギがたくさんプリントしてあって気持ち悪かったよ」

213. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月02日 23:11:45  ID:c5OTQwNzg このコメントへ返信

ワクチンにしても昆虫食にしても日本は「うちはやりません」と意思表示することすらできない国なんだな。

214. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月03日 08:40:42  ID:A4MzgwNjA このコメントへ返信

カイコのサナギ食うのは超'どじん'すぎるよ

215. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月03日 13:26:00  ID:E3MDU5MTA このコメントへ返信

不妊毒
アレルギー毒
キセイ虫毒

これが全く検証されていないのに、誤解とか言っているのが怪しすぎる

絶対わざとやってるだろ

216. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 01:17:39  ID:EwMjg3MzY このコメントへ返信

虫を食うのはアボリジニなんだよ 

217. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 08:43:09  ID:IxNzM0NA= このコメントへ返信

そっかー、不妊効果があるから出来るだけ若いうちから食べさせたいのね。子宮頸がんのワクチンもそうだったよね…

218. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月04日 22:38:09  ID:c1NzM2MDA このコメントへ返信

高校生が'どじん'になってしまう

219. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月05日 15:53:17  ID:M1NDE2ODU このコメントへ返信

クロレラ信者があまり叩かれなかったのは、公金使ってないからだよな。
自分の金で好きなもの食ってる分には自由にしてくれれば良いし、クロレラは飢餓食や未来食という意見にも一理ある。

コオロギがあかんのは、公金チューチューしてる奴がいることに尽きる。

220. 名無しさん@ほしゅそく   2023年03月06日 18:28:01  ID:A2MDcwMzI このコメントへ返信

コオロギ食うのはキチガイだろ

221. 名無しさん@ほしゅそく   2023年05月16日 17:53:06  ID:k0MzUxMzY このコメントへ返信

コオロギ進めるやつは晒そうぜ。



このページへチップを贈る