175 ウクライナ団長「北方領土を奪還するまで戦う」「日本は信頼できる真のパートナーだ。アジアにおける民主主義のリーダーでもある」
1: アルテロモナス(茸) [US] 2023/02/21(火) 01:30:31.78 ID:pQO6O/XP0.net
北方領土返還「日本と協力」 ウクライナ議員団長
昨秋訪日したウクライナ議員団の団長を務めた最高会議(議会)議員のハリーナ・ミハイリュク氏がこのほど産経新聞のインタビューに応じ、北方領土問題をめぐり「ロシアに領土を奪われた全ての国々が領土回復を実現しなくてはならない」と述べ、日本とウクライナの連携強化を訴えた。ウクライナ支援を続ける日本に対しては「われわれが信頼できる真のパートナーだ」と謝意を表明した。

ミハイリュク氏はウクライナ議会が昨年10月、北方領土を日本の領土と確認する決議を採択した事実に言及。「ロシアによる領土の不法占拠に苦しむのはウクライナだけではない。同様の苦しみを抱えるすべての国々が力を合わせ、領土の回復を目指すべきだ」と述べ、日本やウクライナに加え、ロシアとの間で領土問題を抱える他の国々も連帯するべきだと強調した。ウクライナは戦時下のため武器を用いて領土奪還を目指しているが、他の国々は「政治的手段」により実現を目指すべきとも語った。

ミハイリュク氏は、日本が広範な対露経済制裁を実施している点に触れ、「日本は信頼できる真のパートナーだ。アジアにおける民主主義のリーダーでもある」と述べて謝意を表明。日本などの支援があるからこそ「わが国は主権と独立を維持できている」と指摘した。



https://news.yahoo.co.jp/articles/88ceb12e5dc4c031b4d0da6089497fbade4a9795
2: メチロコックス(埼玉県) [RU] 2023/02/21(火) 01:31:34.31 ID:mZnee0Pa0.net
リップサービス

140: ジオビブリオ(岡山県) [ヌコ] 2023/02/21(火) 07:38:30.45 ID:0SKUX3DQ0.net
>>2
だな。思ってないよな

6: ヴィクティヴァリス(光) [ニダ] 2023/02/21(火) 01:33:41.17 ID:8LbzFAIv0.net
現金なやつだな
岸田が55億ドル支援決めたとたんにこれだよw
まあーロシアにダメージ与え続けてくれるなら良いけど

36: クロストリジウム(群馬県) [US] 2023/02/21(火) 01:49:25.12 ID:MEUnoRx50.net
>>6
この程度のリップサービスだけで簡単にカネ出してくれるチョロい国だからね…

7: テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [NL] 2023/02/21(火) 01:34:19.92 ID:TFl65uTL0.net
クリミアすら無理っぽくね?

19: クロオコックス(東京都) [CN] 2023/02/21(火) 01:38:20.45 ID:YZRe3Fum0.net
>>7
今年の春以降の展開でそれが見えてくるよ。
次鋒、レオパルト2行きます!

15: エリシペロスリックス(神奈川県) [US] 2023/02/21(火) 01:37:23.67 ID:z8+KRKKl0.net
日本は当事者に引き込まれるなよ
国益には中立が正解

20: テルモゲマティスポラ(東京都) [GB] 2023/02/21(火) 01:38:25.62 ID:i5wP95Ju0.net
素晴らしい
任せたぞ!

24: クトニオバクター(東京都) [US] 2023/02/21(火) 01:40:25.62 ID:LgEwVCbJ0.net
ウクライナ「すまん巻き込むぞ!」

29: シュードモナス(千葉県) [ID] 2023/02/21(火) 01:42:29.50 ID:prHpmnBi0.net
巻き込むのが上手いなあと

46: クラミジア(東京都) [ZA] 2023/02/21(火) 01:59:14.91 ID:rYrg4mdL0.net
よしがんばんべ

154: ユレモ(東京都) [FI] 2023/02/21(火) 07:58:40.28 ID:uUKJV7z20.net
>>46
もっと温暖化してくれないと、その地域は扱える気がしないw

195: リケッチア(ジパング) [US] 2023/02/21(火) 10:27:03.98 ID:yU9y0wV00.net
>>46
資源大国日本の誕生である

49: テルモアナエロバクター(鹿児島県) [ニダ] 2023/02/21(火) 02:00:39.99 ID:nJl4zyKW0.net
お前の国が当時奪ったのだが

61: フラボバクテリウム(千葉県) [DE] 2023/02/21(火) 02:34:53.17 ID:0MhBpG5+0.net
日本を巻き込もうとして何の意味もない腐った戯言を垂れる不誠実さ

64: フラボバクテリウム(千葉県) [DE] 2023/02/21(火) 02:36:00.69 ID:0MhBpG5+0.net
なおグルジア巻き込もうとして同様の煽りをしたんだが
その結果グルジア側がウクライナを嫌悪してキレまくってる
お前らの引き起こした今回の紛争と我々の領土問題に何の関係があるのかと

67: ミクロコックス(福岡県) [BG] 2023/02/21(火) 02:56:16.49 ID:rFQjlagA0.net
地域紛争に巻き込まないでくれます?

111: ジアンゲラ(長崎県) [US] 2023/02/21(火) 06:34:53.08 ID:5m1OfhCH0.net
陛下を侮辱した事忘れてねえからな

116: シトファーガ(ジパング) [US] 2023/02/21(火) 06:50:06.98 ID:+72n++vX0.net
北方領土変換にウクライナなんか糞の役にもたたないだろ┐(‘~`;)┌

118: デロビブリオ(埼玉県) [US] 2023/02/21(火) 06:55:22.52 ID:D+kw4Mu/0.net
ウクライナもロシアもどうでもいいが、取り敢えず北方領土と千島列島と樺太は取り戻すからな
それにはロシアが敗北解体して貰わないと

172: エンテロバクター(光) [US] 2023/02/21(火) 09:04:04.86 ID:1uRkjiWy0.net
竹島尖閣諸島のザマを見ればわかるだろ
日本は領土をトリモロス気はない。
北方領土なんて国から金を抜く口実に共同開発にしてるだけ。

178: フィシスファエラ(ジパング) [DE] 2023/02/21(火) 09:15:35.70 ID:85dJBS/z0.net
北方領土がこんなに解決しないのは、要らないからじゃないのかと思えてくる

217: キサントモナス(茸) [KR] 2023/02/21(火) 11:31:27.84 ID:iP839W9W0.net
旧ソ崩壊の時が、北方領土を取り返すチャンスだったんじゃねーの?

218: キサントモナス(茸) [KR] 2023/02/21(火) 11:34:44.37 ID:iP839W9W0.net
北方領土は現在、ロシアが実効支配しており、ロシアの防衛線となっているから、
返せと言って、返す訳ない。武力行使をして防衛線を押し上げ領土を取り戻さないと。

142: ディクチオグロムス(東京都) [DE] 2023/02/21(火) 07:39:06.93 ID:807i7wuI0.net
劇団員のセリフには何の重みもない

130: フランキア(北海道) [ニダ] 2023/02/21(火) 07:27:39.74 ID:DsslxyR00.net
他国の支援がないと防戦もできないウクライナがなんだって?

108: シネココックス(大阪府) [ニダ] 2023/02/21(火) 06:20:29.83 ID:ov4dLE/A0.net
よく耐えてロシアを弱体化させてくれれば、
それだけで十分だ。

182: カルディオバクテリウム(東京都) [US] 2023/02/21(火) 09:34:08.79 ID:zbxJTtqH0.net
岸田のせいでこっち見てるけどどうすんねん


赤ちゃん用の椅子にすっぽりおさまっちゃう猫wwwww

【悲報】年収550万ワイ(33)、子供(2歳)と嫁(33歳・アルバイト)を養い続けた結果wwwwwww

台湾有事 米軍の空母打撃群2個が壊滅か日本軍も数千人規模の死者

ウクライナが、ロシアに負けない秘密を暴露…

あなただけのラーメンを作ってみませんか?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676910631/

このページへチップを贈る

新着記事

「ヨーロッパ」カテゴリの最新記事

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:01:20  ID:UxNTkyMDU このコメントへ返信

頑張ってロシア削ってね

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:01:50  ID:UxNTkyMDU このコメントへ返信

ね戸卯よはウクライナに支援しろとかアイツまた言い出すかな?

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:02:38  ID:UxNTkyMDU このコメントへ返信

偉大なるアベちゃんとかいつもの定型文をバカみたいに使うかな?

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:02:55  ID:Q2MDE4NjE このコメントへ返信

ウクライナさん頑張って!
日本も出来る範囲内で協力します。

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:03:10  ID:k5Mzg0MjU このコメントへ返信

おいおい、ムネオの立場が無くなるじゃないかw
まぁどうでもええか

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:03:22  ID:UxNTkyMDU このコメントへ返信

ね戸卯よは武器持って〜とも言いそうだな

7. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:03:25  ID:Y1NTE0Mw= このコメントへ返信

え?って感じ。
北方領土取り返すとか関係ないでしょ・・・

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:04:30  ID:I4MjQyNTM このコメントへ返信

胡麻すりすんなウリライナ

9. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:04:34  ID:UxNTkyMDU このコメントへ返信

ね戸卯よは〜を忘れてそうとか適当なことも言い出しそうだな

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:04:55  ID:E0ODM2MzA このコメントへ返信

※4
ね戸卯よは、ウクライナ支援のためたくさんお金を出さないとね

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:05:25  ID:UxNTkyMDU このコメントへ返信

※10
言っちゃった!www

12. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:05:38  ID:E0ODM2MzA このコメントへ返信

※7
偉大 なる統一安倍チャン、北方領土をロシアにあげちゃったもんね

13. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:06:56  ID:E0ODM2MzA このコメントへ返信

※8
ね戸卯よは、岸田が税金をウクライナに差し出すのを指を加えて注視し、ネットで遺憾の意を表明するといいね

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:07:23  ID:UxNTkyMDU このコメントへ返信

※12
出た!馬鹿みたいな定型文www

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:07:37  ID:I2NzY4MzU このコメントへ返信

こっちを見るな

お前らはロシアを弱体化する事だ

日本を巻き込むな

16. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:08:13  ID:U3MDU2OTc このコメントへ返信

岸田「俺は嫌な思いしてないから」

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:08:36  ID:U2ODkxNjg このコメントへ返信

タダで貰えるものは貰う。度厚かましさはロシアとどっこいどっこいよ。

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:08:49  ID:UxNTkyMDU このコメントへ返信

※13
おっなんかいつもより漢字多いなw先読み悔しくて頭が働いたか?

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:10:08  ID:E4MzUxMDc このコメントへ返信

岸田さんバイデンにも後れを取る。
主要国でキーウ訪問ビリ。

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:10:56  ID:M2NTYxNjk このコメントへ返信

ウクライナはたとえ戦勝国になっても絶対2等国家から抜け出せないんで、
こんなの口だけ番長です。

21. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:14:33  ID:UxNTkyMDU このコメントへ返信

ね戸卯よは現実逃避〜とかお前が現実逃避してるじゃんよw

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:16:13  ID:A2MTk3MA= このコメントへ返信

反日国vs反日国の戦争やからなー
こっちに色目使われてもハアとしか

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:17:48  ID:czNTY2OTc このコメントへ返信

これを発信してくれたことは、
確実に影響ありますよ。
だって知らない人だっているでしょう!
ウクライナは自身をどうしたいのか
落としどころじゃないが、
戦争を続けては不幸を量産してしまうので、
早いところ終結を願います。

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:19:43  ID:UwMDk1NQ= このコメントへ返信

ジョージア人の義勇兵が多数参戦してるのにグルジアグルジアのくだりは草

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:20:36  ID:U4ODQ0ODE このコメントへ返信

ウクライナ→北朝鮮→日本だろ?
別にウクライナは味方なんかじゃないだろうに

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:24:03  ID:A0MzEwNTE このコメントへ返信

いらんこというな。
せっかくロシアのヘイトがウクライナに集中してるのに、日本にヘイトむけさせるのやめてもらえませんか。

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:25:07  ID:Q3ODY0MDI このコメントへ返信

ウクライナがロシア解体まで頑張って貰えれば日本もワンチャンあるけど日本は取り返す気が無いよ

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:28:06  ID:AzMzQwNTM このコメントへ返信

金使って何の成果も出せないなんとかムネオ?ムネオハウス?涙目

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:28:34  ID:czNTY3MTU このコメントへ返信

毛日本人兵もいないしフェードアウトして
尖閣防衛に日本兵を回すべきではないだろうかw

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:28:46  ID:A4ODY3MjQ このコメントへ返信

被害国同士という点では助け合える

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:29:18  ID:czNTY3MTU このコメントへ返信

※28
尖閣で結果出そうぜw

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:29:26  ID:AwOTk1MDQ このコメントへ返信

日本はロシアが白旗上げて武装解除された後で攻め込む正当なる理由が在る
何せ二次大戦が決着していないのだから攻め込んでも何の問題もない
9条の平和維持軍とすれば憲法上も問題なし

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:29:56  ID:g3MzYwODA このコメントへ返信

なお、ね戸卯よは、連呼リアンを先回りしてバカにするコメ多発で連呼できない模様

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:33:28  ID:c2NzU1MDc このコメントへ返信

※本スレ36
軍や武器供与できないんだからお金出して当たり前

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:33:55  ID:k2ODIzODU このコメントへ返信

クレクレ

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:34:44  ID:kxOTg1Mzg このコメントへ返信

GHQ占領7年で
正規軍も内務省も国家警察もスパイ防止法も
ぜーんぶ、潰されたので戦える状態にねーんだわ
てか、おまえら昭和天皇を侮辱したよな?
支那中共に中古空母ワリャーグ売却したのおめーらだろ?

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:35:28  ID:g1NTM1ODc このコメントへ返信

おいおい、北方領土に入植している奴はウクライナ人ばかりだろ
しかも、ここは俺たちの領土だと書いたプラカード持って、日本を敵視しているだろ
ウクライナ人はその場その場でこんな風に適当なことばかり言ってるから、世界中で信用されないんだ

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:39:38  ID:Q3NzY3NDk このコメントへ返信

※12
誰もお前の印象操作に引っかかってくれないねw

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:40:30  ID:k1NDE4Mzk このコメントへ返信

違うぞ
天皇陛下と皇室を頂点とする宗教国家だぞ
日本国憲法を読めば第一条に証拠があるぞ

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:42:44  ID:c5NjIxNzM このコメントへ返信

いちいちウクライナと調子を合わせる必要はない。
北方領土はロシアが十分に弱体化してから取り戻せばいい。
NATOはウクライナを生贄にしてロシアを潰すつもりだから、それまでは対中共をメインに考えるべきだな。

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:45:23  ID:Y3MjU1Njg このコメントへ返信

それもですがそれよりもナザレンコアンドリーさんの件お願いしたいのですが・・・。

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:45:56  ID:AxNzk1MTc このコメントへ返信

なんで北方領土だけなん?
樺太とか千島列島の領土主張をして樺太の領土主張は永久に破棄する代わりに千島列島の領土を返還する条約とか結べよ

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:46:37  ID:czNTY2OTc このコメントへ返信

ロシアが解体になれば、
普通に戻るだろう。
千島ぐらいは。
無理に無駄な統治をしてはいけない。

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:53:48  ID:g5MDU3NzE このコメントへ返信

国連の敵国条項解除されないと
国土奪還作戦実行出来ないし
侵略戦争に参戦も出来ないのよ

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:54:22  ID:gzMTYyNDg このコメントへ返信

正直、初期の頃にウクライナが天皇陛下を侮辱して日本人を煽ってから嫌悪感が増してる。

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:56:21  ID:czNTY3MTU このコメントへ返信

※32
スカザイヌ北海道先住民決議を受けて
ウクライナより北海道を攻撃する作戦があったらしい
スカのアホを外患誘致で消して日本は北海道が今ウクライナになっていた可能性があるでw
アホの総理とか本当に国家滅亡やなw

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:00:44  ID:czNTY2OTc このコメントへ返信

※46
やはり国防は大切!
国が国土を完全保障しないと
ダメだ。
政治が違う国の人に買わせている
ようじゃダメだ。

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:03:16  ID:YwOTM2MTc このコメントへ返信

ロシアが戦争で負ければ、日本と交わした外交はゼロです
連邦国家に成ります、一国の独立した国に成るでしょ

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:08:41  ID:czNTY2OTc このコメントへ返信

※48
日本には迷惑かけてないと
開き直るだろうな。
でも、連邦に戻って経済は
不安定になるだろうね。

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:12:14  ID:g1NTM1ODc このコメントへ返信

ロシアが戦争に負ける可能性ってあるのか
限りなくゼロだろ
もっと現実的なこと書いたら

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:12:48  ID:E4MDE3MjY このコメントへ返信

なにこっち見とんねん

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:14:27  ID:czNTY3MTU このコメントへ返信

スカのせいで第七師団1万人が脂肪する可能性だから
スカを処刑する可能性があってもいい
山本五十六は腹など切ってられんといったのは自分がスパイの飼うスカ総理野郎だからだw

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:15:18  ID:czNTY3MTU このコメントへ返信

鎌倉幕府で行かないと日本は滅亡する
どんどんスパイから処分するべきw

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:18:16  ID:czNTY3MTU このコメントへ返信

鎌倉幕府方式
武家に入り込んだ高とか里とか金とかを
彼らに与したら日本は助かりますとかいうクズを家から消しまくったw
それに時間がかかり博多に出兵が遅れたらしいw

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:20:03  ID:AxNzA4Mzk このコメントへ返信

金はともかく日本人は命まではかけたくねえぞ

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:21:39  ID:c3NTExNzg このコメントへ返信

北方領土の住人ウクライナ人も多いんじゃなかったっけ、はて

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:22:14  ID:Q4NjE2MDc このコメントへ返信

なんで復興費 日本もちなんだよ。支援が絶えないのは日本がいるからだろ……nhkがうるせーうるせー

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:26:06  ID:czNTY2OTc このコメントへ返信

※50
その自信は?
かつては日露戦争で負けています。
どっちが勝つかなんて、
誰もわからないと思う。

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:28:47  ID:MxNTQ4MzU このコメントへ返信

>>10
ザイニチよ気持ちからグチャグチャ入って来るな。このなまぽ男が!

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:30:11  ID:MyNDYyMTY このコメントへ返信

ロシアが侵攻する前から日本を参戦させたくて仕方ないようだけど
それって支那が何かしら工作してるのか、指示されてるのかね?

北方領土は二国間の問題だから口出すな
今までだってアメリカから口出されて
さんざん苦い思いをしてるんだから干渉してほしくないね

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:31:20  ID:E3NzAxNQ= このコメントへ返信

※4
ソ連の一部となって北方領土奪ったのに何言ってんのって感じだな。露助と仲良くシベリア抑留もしてくれたよな

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:32:51  ID:czNTY3MTU このコメントへ返信

※52
本当は切りまくって消えた方が活路があった
ニミッツのような男が日本にもいるさw

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:35:46  ID:M5MTIwNTQ このコメントへ返信

千島樺太まで日本領になるだろう、ロシアが、戦犯敗戦国になればさ。そうなるように日本はウクライナを支援するべき。
この世紀の後半になるだろう、ロシアが制裁を辞めてくれと無条件降伏するまでさ。その条件交渉に日本は必ず入らないといけない、そして二度とロシアが太平洋に出て来られないように、なんならウラジオストクを中心とした、日米で国を作るのも良い。ロシアを分割する。

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:41:09  ID:Q2NjEyMTA このコメントへ返信

それがリップサービスでも積み重ねが大切

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:49:24  ID:I0OTgwMTk このコメントへ返信

ウクライナはもう要らんこと言うな。
今更何を言おうが今まで日本をどう思っていたかは分かっている。

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:50:27  ID:kyMTM0OTM このコメントへ返信

北方領土の地図で、韓国が無くて草

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:51:20  ID:UwMTQyODA このコメントへ返信

うーん耳が痛い😭
この機会に防衛費増額は当然として武力によって不法に占拠され続けている北方四島を奪還すると言う声が一切上がらないダメダメ売国国会😭😭😭

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:53:57  ID:M2MzY2OTI このコメントへ返信

※10
敵の敵は味方である。
日本の敵であるロシアは韓国と価値観を共有している。
今こそ韓国とロシアは、同じ東スラブ人として共闘する時が来たのである。

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:54:20  ID:IyNzM1Mzk このコメントへ返信

敵の敵は味方ってだけだろ、お互いに。まぁロシアの国力を削ってくれるのは感謝してもええかな

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:57:17  ID:M3MDkwNzI このコメントへ返信

日本を巻き込もうと必死すぎだな。残念ながらおパヨのせいで出来ないけどね。

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 14:59:54  ID:I1MTY3OTA このコメントへ返信

岸田にその気ないんだわ、アーキテクチャを持ってない。まわりは木原誠二と今井尚哉。言われてあっそうか程度

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:00:24  ID:A0NjU1NzE このコメントへ返信

竹島もね。 一緒に頑張ろう!

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:02:49  ID:U0MzIyMTg このコメントへ返信

※68
モンゴリアと得体の知れない何かとのミックスだろ君ら韓国は。

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:04:14  ID:IzODYwOTA このコメントへ返信

でも、まぁ結局のところモスクワとか主要都市陥落させるぐらいに攻め込まないと終わらんと思うよ。半分くらい陥落させたら突然人民解放軍参戦で大混乱になる可能性が高いし、どうするんかねー。

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:07:53  ID:g0NjU3NDI このコメントへ返信

いや、あんたらはウクライナの領土を守れよ、余計な事すんな。

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:09:22  ID:M2MzY2OTI このコメントへ返信

※73
そう、タタール戦士と混血化した東スラブ人がロシア人であり、蒙古騎兵と混血化した極東スラブ人が韓国人だったのだ!

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:09:32  ID:Y3MjU5OTM このコメントへ返信

本スレ182 岸田のせいでこっち見ているけどどうすんの

このスレにはこの言葉しか思いつかん! 旧ソ連時代に奪った当事者とルービー超え確実の操り人形
絡みじゃね

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:10:44  ID:I1MTA4ODA このコメントへ返信

※4
都合よく巻き込まれたらだめ。自分でよく考えなきゃ

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:14:31  ID:ExOTQ2NzM このコメントへ返信

大丈夫。日本人と台湾人とタイ人以外 全部滅び去るから。100年後は この3ヶ国で世界中を住み分けして農業に工業に観光業に忙しく繁栄しているよ。神は お決めになったのだ。「ウソをつく人種や民族は全滅させる」と。

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:16:06  ID:UxNTkyMDU このコメントへ返信

※79
極端なこと言って右翼はほんと馬鹿だみたいな印象つけようとするのやめてね?

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:26:10  ID:M0NDMxMzY このコメントへ返信

北方領土を千島列島全域ではなく、四島限定にしたのは誰なのか?

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:28:22  ID:YxMzM5NzU このコメントへ返信

奪還する気があるなら、ありがたい話だろう。

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:33:55  ID:QwOTU1MTE このコメントへ返信

実際問題、北方領土に住んでる連中って
ソ連時代に強制移住させられたウクライナ人だって話あるからね。
返還されたらその連中は引き取ってくれるのかい、ウクライナさん?

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:34:24  ID:U4ODI4NDU このコメントへ返信

※10
ご本人登場しましたw

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:38:01  ID:A0NjU1NzE このコメントへ返信

※76
韓国人は人間じゃないそうだぞ。熊との混血のようだ

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 15:58:35  ID:AzODY4MTM このコメントへ返信

パヨ工作員が湧いてきて草

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 16:01:13  ID:g1NTM1ODc このコメントへ返信

この半年ぐらいロシアが支配しているウクライナ東部と南部は固定している状態じゃん
もう、これはロシアの領土になっているのも同然だろ
しかも最近は少しずつロシアが盛り返しているし、
ここでウクライナが停戦協議をするのが賢明だろ

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 16:11:13  ID:kyODYwNDA このコメントへ返信

北方領土広すぎんだろw
実際そうなったら国境広がりすぎて軍事費瀑上がりやね
資源で稼いだ収入全部軍事費に消えるぞw

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 16:16:03  ID:QzODMwNzc このコメントへ返信

真面目な話、日ソ条約で南2島の返還は決まってるんですよ。これにゴネてんのが日本ね。
だから北方領土?返還?クソワロタ条約守れよっていうのがロシアの対応ね。

日本がゴネてるせいで2島すら返還されてないんやぞ。

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 16:26:07  ID:YyOTA2OTE このコメントへ返信

ウニ、カニ、昆布、シャケ、温泉があるから千島樺太は必要やろ。
日本人なら絶対奪還一択や(笑)

91. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 16:29:51  ID:AxMjg2Mzg このコメントへ返信

そう簡単に、骨の髄まで沁み込んでる共産国思想から民主国家に転向はできまい
とりあえずリップサービスとして聞いておく!

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 16:30:57  ID:Y5MTkzMjI このコメントへ返信

他では平気で日本馬鹿にするようなこと言ってたの忘れてねえぞ
ロシアは悪だと思ってるが、ウクライナ政府は信用出来たもんじゃないと俺は思ってるぞ

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 16:39:49  ID:IzMDQyNTE このコメントへ返信

国益には中立が一番と思っている国の末路が韓国

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 16:44:25  ID:gwNjU3ODQ このコメントへ返信

日本としてはウクライナに勝って貰わんと困るからウクライナ支援は続けるべきだが
それはそれとして、ウクライナとか東欧諸国って本質的にはロシアと同じかそれ未満な民度だから
信用できる要素は欠片も無いんだよな。ロシアより弱いから大人しくしてるだけで

95. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 16:47:38  ID:QwMzg2MQ= このコメントへ返信

なんか5ちゃんがパヨク陣営の集いの場っぽくなってるのが気持ち悪い

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 16:48:23  ID:cxMTIyMzg このコメントへ返信

白人を信用するな‼️

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 16:52:13  ID:U5Mjk0ODU このコメントへ返信

この一言で55億ドル貰えたら安いってもんだ。
ただまぁウクライナにはどんな形にせよ支援は必要だが、俺は金が無いから寄付はできん。

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 16:52:49  ID:Q5MjU4NTM このコメントへ返信

なんか「法則」の香りを感じる

99. (^^)   2023年02月21日 16:56:58  ID:AzNzY4Nzg このコメントへ返信

とりあえずウクライナは支持するが、北方領土奪還は期待していいのか?

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 16:57:17  ID:Q0MjY4NDc このコメントへ返信

※1
それな
ウ「日本は真のパートナー(もっと支援くれ)」
日「ウクライナと共にある(もっとロシアを消耗させてね)」

くらいの関係性が丁度いい

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 17:00:34  ID:Q4Njc4Njg このコメントへ返信

絶対本音じゃない。

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 17:12:51  ID:gzOTkzNTE このコメントへ返信

ロシアは国が崩壊して無政府地帯になるか
それともウクライナに賠償金を支払うから返済者として
守られる立場になるか
二択を選ばされる
どのみち崩壊して生活が困窮するより
返済者として生きていく道を選ぶことになるだろう
その時に返済の一部肩代わりをしてくれるのが日本になるだろう
その肩代わりの理由に日本の北方四島返還がかかわってくる

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 17:15:02  ID:g1NTM1ODc このコメントへ返信

ウクライナが勝っても日本どころか世界中になんもメリットはないけど、
ロシアが勝てば、また堂々と原油も天然ガスも買える
日本はさらに北方4島の領土問題、サケマス・昆布・カニ漁の漁獲高の交渉など山ほどメリットがあるけどな

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 17:16:46  ID:cyNzMwOTY このコメントへ返信

※22
どっちかに肩入れしてんの胡散臭いやつしかいないよな
もしくは頭足りないアホ

105. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 17:29:02  ID:k3NDExMDg このコメントへ返信

※103
ロシアが普通に北方領土を返すわけないだろ?なんにせよもっとロシアがボロボロにならないと無理。宗男レベルなお花畑脳みそだな

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 17:29:23  ID:IwNjU0NDU このコメントへ返信

※103
領土が戻ってくれば、
そっちの方が利益あるだろう!

107. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 17:35:25  ID:MxNjcxNw= このコメントへ返信

いやー全く信用してくれなくていいよ。
日本はアジアの民主主義のリーダーじゃないからね。
選挙で当選するのは世襲議員か、バックに宗教や大企業、何らかの団体がある人ばかり、
これが民主主義っていうなら形だけってやつだから、こっち見ないでください。

108. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 17:49:03  ID:QxMDQxODA このコメントへ返信

ロシアは敵国、中国も敵国。ウクライナはロシアの侵略撃退してるうちは利害が一致してる。もしも手のひら返ししたら、潰すだけだどね。

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 17:49:15  ID:IwMDUyMjk このコメントへ返信

ロシアが勝ったら次は北海道だからな

110. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 17:51:59  ID:k0NjYzMTU このコメントへ返信

戯言でも何でもいいべや!
米国でさえ関心のなかった北方領土を一緒に取り返すなんて言ってもらったことすらないべや。
兎に角ロシアがボロボロになれば日本にも色々美味しい話も出てくるかもしれないんだから、我関せずじゃなく、積極的に支援してやればいいじゃんか。
金払うだけで代わりに戦ってくれてるようなもんなんだから、なるべくロシア本土に攻め込んでもらえるよう、ウクライナを焚き付けるくらいじゃないと。
ロシア本領に対して口出し出来る大義名分がある日本にはチャンスだと思うよ。

111. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 17:55:01  ID:M1NzUxODU このコメントへ返信

一般市民は可哀想だとは思うけど、
これまでの散々侮辱されてきた事を思い出すと『こっち見んな、クズ』としか思わない。
援助金のポッケナイナイ、開戦当時の米への演説、昭和天皇への侮辱、柴犬を勝手に露へミームとして使っていること。ゼレンスキーの演説なんか何言ってるかサッパリだったもんね、日本の位置も知らないんじゃないの、あいつ。
とある研究家は来年か再来年に終戦を予測してるらしいよ。せいぜい頑張れや。

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 17:56:33  ID:MxNjcxNw= このコメントへ返信

※10

ロシアは隣り合った大国だから、安定していてくれる方がいい。
出来ればいい関係なのが望ましいよね。

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 18:00:14  ID:U1OTg2NjE このコメントへ返信

嬉しいけど、見境ないな

114. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 18:06:04  ID:Y5MjQyMjg このコメントへ返信

日本を頼りにする時代はもう終わったんやで?

お金せびるのを止めてもろてええかな?ウクライナの戦争でなんで日本が金ださなあかんの?

独裁者岸田はいい加減にしろ!

115. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 18:14:02  ID:IzODI5Mjk このコメントへ返信

※24
ジョージアは南オセチアの件があるんで
今ロシアに睨まれたら困るってのもあるんだろ。
今回も両陣営に兵がいたが(ウクライナ→義勇兵、ロシア→傭兵)
ロシア側の兵が待遇が悪すぎて怒って帰国した。
(徒歩で)

116. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 18:23:45  ID:AzMjg2MDQ このコメントへ返信

こんなの嘘に決まってんだろ
ポジショントークよ
シベリア抑留、遼寧、中北への核ミサイル技術提供、リメンバーパールハーバー、天皇侮辱、感謝しない。
敵性国家という認識は変わらん。もちろん、ロシアもだがな。

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 18:30:42  ID:MyNjk1OTc このコメントへ返信

ロシアフレンズが保守のフリしてご苦労様です。ウクライナの勝利は変わりません。

118. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 18:40:51  ID:QyNzY4ODI このコメントへ返信

>>46
巨大過ぎて草

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 18:44:34  ID:M5NzM1MzE このコメントへ返信

条約や法を守らない国家から奪還しても次の紛争の本を抱え込むような気がするんだが。
ロシア人が消滅してから考えたい。現施政権が及ぶ範囲の国土でも買い手がつかない土地や空き家が増えてるので当座は土地に困ってないし、インフラ投資するかどうかは別にして人が住まない場所の最低限の管理費の歳出は見込まれるので。
そうだな、返還させる理由として強いて言えば、国家間の条約を守らせ日本のメンツを保つことと常々へそ曲げるたびに交渉に応じない水産資源の安定確保くらいかな。

120. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 18:45:17  ID:IzODAyMjM このコメントへ返信

お前のとこの大統領のアメリカ議会での発言読んでから出直せや
枕の言葉がチゲぇんだよ

121. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 18:51:35  ID:k0MzU1MDI このコメントへ返信

そのへんの地域を温暖化するには熱血過ぎる松岡修造を連れていくしかないぞ(行ってる間、ソチはあったかくなったw)

122. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 19:11:18  ID:YxMzgxOTA このコメントへ返信

※63
モスクワ以外は分裂して地方独立&今まで奪った領土は各国に返還だろうな
千島樺太も戻って来るだろうけど、77年間不法占拠された分の経済損失もロシアに請求しようぜ

123. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 19:23:17  ID:A2MTQyODg このコメントへ返信

自称世界最先端民主主義の国が隣にあったような

124. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 19:23:23  ID:M4NjkwMTQ このコメントへ返信

はいそうですかとしか…

125. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 19:33:20  ID:Y5MTYzNzM このコメントへ返信

>111: ジアンゲラ(長崎県) [US] 2023/02/21(火) 06:34:53.08 ID:5m1OfhCH0.net
>陛下を侮辱した事忘れてねえからな

↑ほんとコレ!ほんとこれ!ほんとこれ!
一番触れちゃあなんねえとこに手を出しやがったからな!
次点で、白人国家にしかお礼を言わなかったことな!

126. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 19:36:49  ID:Y5MTYzNzM このコメントへ返信

※10
ねえわ。むしろ逆だろ。
他の人も書いている通り、日本が四島を取られた時、ウクライナも取った側の国の一部だったのに、この厚かましい仲間のふり。ヘドが出る。
そして今回の戦で陛下侮辱・白人国家にしか礼を尽くさない・在日本ウクライナ大使館も散々挑発のツイ。
ロシア弱らせるためにせいぜい頑張ってくれや、としか思わん。

127. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 19:53:14  ID:YxNDg2NDA このコメントへ返信

>日本は当事者に引き込まれるなよ
国益には中立が正解

55億ドルも支援して中立な訳ねーだろ
巻き込まれるなとか言ってる奴もいるが頭おかしいんじゃねーのか?

128. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 20:00:55  ID:k0NTY3MjQ このコメントへ返信

ジョージアをグルジア言うてる時点でロシア寄りの奴のコメントやん。

129. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 20:38:15  ID:kwMjUwMjc このコメントへ返信

岸田に設計図なんてものはない。ドローンひとつ飛ばさない。
あいつの興味はこう地会会長と長男秘書とせまーい世界に浸る、国家なんてないで

130. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 20:41:48  ID:cxMTcyNDQ このコメントへ返信

住んでるのウクライナ系のロシア人が多いんだろ?

131. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 20:53:58  ID:A0NTIxMzQ このコメントへ返信

※128
だよな
ジョージアも「ウクライナと同じでうちの国もロシアに攻め込まれたぞ」と言っていたのに
そいつは「ジョージアがウクライナを嫌っていた」とか離間工作してる
国内の露毛がコメントしてる

132. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 21:10:11  ID:k4Mjc3MDM このコメントへ返信

北方4島どころか、講和条約で放棄した後の帰属を署名した国が日本に返還するとするだけで、
ヨーロッパと反対側から圧力かけられて軍備の分散を促せるんだけどねえ…

133. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 21:11:40  ID:IzNTk3ODc このコメントへ返信

ウクライナ戦終了間際に北の領土を奪還せよ
ウクライナ戦終了間際に北の領土を奪還せよ
ウクライナ戦終了間際に北の領土を奪還せよ

134. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 21:22:06  ID:cxMTUzMjQ このコメントへ返信

ウクライナが北方領土というメリットを挙げて日本に
協力と友好を促すのは、外交として間違っていない。

日本としても、その主張を利用することで外交上の立場や優位を
得ようとするのは間違いではない。

ただ、日本が欧米陣営に帰属して協力するのは確定でり
北方領土はリップサービスと空手形に近いという、冷静な視点は必要だと思われ。
その上で、何を考え、どう判断するかの話だわな。

135. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 21:22:59  ID:cxMTUzMjQ このコメントへ返信

×確定でり
〇確定しており

136. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 21:23:15  ID:MxNDIxNzc このコメントへ返信

※67
竹島もあるでよ

137. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 21:26:46  ID:MxNDIxNzc このコメントへ返信

※50
ベトナム戦争の例もある
今のウクライナは中共、ソ連の支援を受けてた当時のベトナムのようなものだろう

138. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 21:32:27  ID:cxMTUzMjQ このコメントへ返信

※137
可能性としてはロシアの国内事情によるウクライナからの「自主」撤退だわな。
ウクライナのロシア本土侵攻は支援国も支持しないだろうし。

その後については、ロシアへの制裁やらなんやらは解除されるかわからんから
最初の湾岸戦争後のイラクみたいになる可能性もないではないが。

ロシア弱体化したら、中が食い荒らしにかかるのは
ほぼ確実だし、その後はどうなるやら。

139. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 21:37:03  ID:Y0MDU3MDU このコメントへ返信

本スレコメは捻くれ過ぎとるな w 例えリップサービスだろうと、今までそこまで言ってくれた他国ってあったかって話。
ウクライナは今まさにクリミアをも奪還するべく命を賭して戦っている。その国の国会議員が対外的に発言してくれたインパクトは大きいぞ。
北方領土なんか他国は気にかけた事もないだろうしな。
少なくともこれで日露の領土問題を知りべたりする者もいる筈だ。少しでも関心が高まれば、それは日本の利益になる。

140. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 21:56:17  ID:A2ODU1OTc このコメントへ返信

本当に日本人は情けない。

G7で唯一ウクライナに武器支援すらしない。

ウクライナがここまで言ってくれてるのに、サハリンでまだロシアに軍資金を渡してる。

世界中から白い目で見られている。

141. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 22:13:21  ID:kxMTEyODc このコメントへ返信

※1
中国に空母売って、東京に狙いを定めてる核兵器のノウハウも売ったのがウクライナ

不可侵条約破って日本攻撃してウクライナ兵が多いし、シベリア抑留と同じくらいウクライナ抑留日本兵も多い
基本的にアジア蔑視の国だよ
ソ連から独立しても中国べったりだしな

142. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 23:06:53  ID:czOTkxNjg このコメントへ返信

ウクライナがロシア倒したら北方領土返してくれるってよw

143. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 23:14:28  ID:k4NTkxMzE このコメントへ返信

まぁ実際日本の領土奪ってるのはロシアだし、ウクライナは隣国でもなんでもないからなー危険な隣国ロシアを疲弊させる分には応援するわ

144. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 23:28:14  ID:c3NTc3NTM このコメントへ返信

まずは、露を撃退してから言ってくれ!こっちは、周り全てが敵だから。手を組まれたら終わりだから。露に勝ったら同盟な!

145. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 00:44:37  ID:A1MTU0NDg このコメントへ返信

口先だけで役に立たない無能総理に期待されてもな

146. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 00:58:39  ID:A4NDg1MTg このコメントへ返信

※140
これから台湾有事が待っているのに、弾くれてやる余裕なんて無いよ
いくら有っても足りないくらいだ

147. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 01:38:19  ID:I0OTY0MA= このコメントへ返信

7000億円の返答だぞ!キショダが現地に行かないで日本人の血税から出したんだぞ!それで増税させようとしてる。狂ってるとしか言えない。

148. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 04:38:07  ID:kxNjUzMjY このコメントへ返信

維新の会「許さんぞ!」

149. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 07:52:46  ID:gxNTgwNDY このコメントへ返信

本当の目的は日本から金を引き出す事

150. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 08:03:16  ID:IwNzI0NzI このコメントへ返信

サンキューウクライナ!一緒に野蛮人を駆逐しよう

151. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 08:36:30  ID:Y0NzE1MjQ このコメントへ返信

敵の敵は友達だよね。昔からある言葉なので、人類がその歴史の中で見出してきた心理だよ。

152. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 08:38:54  ID:k5MDIxMjY このコメントへ返信

敵の敵を味方につけるのは基本戦略だからな
日本も付かず離れずを保って旨みだけ貰える立ち回りを考えなきゃ

153. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 09:31:21  ID:g5NTQ3MDI このコメントへ返信

日本を巻き込まんで迷惑や。
ところで未登録組織チェルシーで寄付金集めるのは違法だよナザレンコ。

154. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 09:58:54  ID:A1NTM2MTQ このコメントへ返信

戦後に西側から供与された兵器をチャイナに流さないかが一番心配なんだけどな。
チャイナに空母を売ったのはウクライナという事は忘れてはならない。

155. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 10:55:17  ID:U0MjY5NA= このコメントへ返信

敵の敵は、事が済めばやっぱり敵であることは歴史が証明してるんで...
遠巻きに生暖かい目で見守るのが一番よ。
ロシア解体まで頑張ってね。

156. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 11:51:11  ID:A3MDc1ODY このコメントへ返信

この発言を真に受ける人はいないと思うけど、日本にとってNATOと供にウクライナを支援して早期に戦争を終結させることは、対中対ロの安全保障だけじゃなく、日本経済の為にも最重要事項。

157. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 12:14:26  ID:cyMzc5MjY このコメントへ返信

当然リップサービスでしょうね。
この程度持ち上げておけば、日本の岸田は喜んで金を出すと思われているってだけのこと。

158. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 12:15:59  ID:g5NTQ3MDI このコメントへ返信

ウクライナという国がどれほど汚職賄賂・腐敗国家であることか
それが国民にも悪影響してて色々良くないことが耳に入っている。

159. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 12:26:58  ID:EzMjg0MDQ このコメントへ返信

巻き込んで来たなw
本来なら自力で取り返さなきゃ行かんけど、自民には永久に無理だからなぁw

160. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 12:27:57  ID:EzMjg0MDQ このコメントへ返信

※141
確かにウクライナもクソなんだよなw
志那と手を切らないと信用できんわな

161. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 13:28:23  ID:I4NTc1MDE このコメントへ返信

領土って軍事力で防衛しないと意味無いからね。
自衛隊だけでは無理。
米軍の駐留があってようやく機能する。

162. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 15:00:00  ID:M2ODI5MDQ このコメントへ返信

ムネオさんもそうなんだけど、親露の人はウクライナに足を運んで現地の現状を視察してきてみたらどうなのか

163. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 15:00:33  ID:gwODkxOTQ このコメントへ返信

欧州イチの親中国家ウクライナ

164. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 15:01:09  ID:I1NDEzNTI このコメントへ返信

敗戦後のロシアが賠償金回収で北方領土を日本に売り付けてその金をウクライナに?
ごめん意味がわからなすぎる
ウクライナが賠償金で北方領土を貰う?
やっぱこればかりは、意味わからん

165. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 15:02:17  ID:A3MTM1NjA このコメントへ返信

気軽なリップサービスだから、この先ロシアとの関係が変わったらまた違う事言い始めるよ。

166. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 15:11:15  ID:A3MjU5ODA このコメントへ返信

日本の領土に不当に居座ってるロシアよりはマシだろ、まぁ完全に信用できると言う感じの国ではないが

167. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 21:17:24  ID:cyODc3NDI このコメントへ返信

うちのことはいいからお前らの国の事を先に片付けてから来いよ
ウクライナが戦争中の間にこんな事言われても説得力0だよ

168. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月23日 00:46:37  ID:U3MDcyOTg このコメントへ返信

レッドチームを引きつけてくれるだけでもありがたい
日本は基本金しか出せないからな
北方領土云々は完全にリップサービスだが間接的にでも叶えば御の字だ

169. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月23日 01:51:14  ID:UzMjMxMzM このコメントへ返信

キッショイキッショイ変なのがすり寄って来てるがな

170. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月23日 10:36:16  ID:UzMDgzMTA このコメントへ返信

岸田が55億ドル支援

171. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月23日 12:18:01  ID:EzNjUyNDU このコメントへ返信

※170
キショダは増税なしでやれw

172. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月23日 14:03:25  ID:QxNDgwNzI このコメントへ返信

日本を侵略国と言った事を忘れない。お前らが無知で本心は日本を敵視していることを心に留めて外交を行うだけだ。日本の利益のためにな。ロシア系は信用できない。約束を守らないから。

173. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月23日 23:30:36  ID:czNTU0MzA このコメントへ返信

日本人のようなカスの集団に頼んでもムダだね。

自分たちの憲法すら改正もできない劣等民族なんだから。

残念だけど。ウクライナはアメリカを頼った方が良い。

174. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月24日 12:30:42  ID:A5NTc3Ng= このコメントへ返信

※170

その金で自衛隊増強してくれよ。武器の横流しやってる連中の為になんでそこまでしなくちゃならないんだ。
日本人の傭兵だって汚職のひどさにあきれて辞めるって話が出てるのに。

175. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月24日 20:50:22  ID:g5MTIxNjA このコメントへ返信

※173
え、自衛隊機にレーザー照射したお隣さんですか?

日本は北を併合した韓国に日本人拉致被害者を始めに、これまで北からもたらされた全ての被害についての賠償を要求する義務を負っています。

北方領土の返還を渋っていなければ日本は中立のポジションに立ってくれた可能性もありました。ロシアは日本に西側との仲介役を求めようにも、もはや手遅れです。

北の崩壊後の用日を考えているのでしたら、今のうちにおとなしく竹島を返還しておいた方が後々楽ですよ。



このページへチップを贈る