300 【速報】中国、ロシアへの殺傷兵器提供を検討
1: 豆次郎 ★ 2023/02/20(月) 00:02:16.56 ID:UvgJb06w9.net
中国がロシアに向けて、ひそかに殺傷力のある兵器を提供しようとしているとの懸念が指摘されている。米国が収集する情報に詳しい米当局者らが、CNNに語った。

当局者らは米国が得た情報の具体的な内容を明らかにしなかったが、この情報はドイツで開催中のミュンヘン安全保障会議で同盟国や提携国にも共有されたという。
ブリンケン米国務長官は18日、中国の外交トップ、王毅(ワンイー)共産党政治局員との会談でこの問題を取り上げた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/6dbbf3e65a320a3fa7f1d71338f63008ea177b29
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:03:43.92 ID:WRi8LiDw0.net
レッドライン超えだな

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:05:34.81 ID:YvmZtTMe0.net
侵略戦争に加担、即制裁だな

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:05:39.34 ID:Q0FfUegZ0.net
ヨーロッパとの関係悪化の覚悟はできてるのかな

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:09:58.82 ID:WK1bTaTY0.net
>>23
いつものように力技で何とでもなると思ってるんだろ

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:06:11.99 ID:7wqapYvG0.net
>>1
これってもはや枢軸国だろ

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:07:09.65 ID:Z5evo7qj0.net
いいじゃん
中国も間接的に弱くなる
アメリカからしたら最高の展開だろ

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:07:17.85 ID:mdmi5Vhg0.net
いよいよ始まるんか
世界大戦

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:07:40.89 ID:U4taWfkw0.net
親露派ってやっぱり中国関係なんだ?

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:08:25.36 ID:wUeY62p70.net
中国まじやる気やな

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:09:30.50 ID:Z5evo7qj0.net
日本はほぼ関係ないのが最高だな

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:09:56.63 ID:CDReq2Ug0.net
ここでロシアがコケると台湾が遠のくからそりゃ手を貸すよなw

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:11:22.13 ID:ra50eFdG0.net
中国としても景気の落ち込みをロシアへの武器供与という特需で支えられるからだろうね

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:13:15.05 ID:aSuzaQ9M0.net
どれくらい使い物になりますか

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:13:30.45 ID:YvmZtTMe0.net
ロシア加担にあまりメリットはないのにな中国

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:15:44.66 ID:lptvDzfq0.net
>>57
金や資源を買い叩くんじゃね

91: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:23:13.04 ID:wfjC1C/h0.net
>>57
温暖化の進むシベリア資源開発に優先参入できる
既に北極海航路用砕氷船のロシア領海での試験航行もやってる

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:13:57.49 ID:Z5evo7qj0.net
アメリカだけが笑う展開だね

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:18:08.76 ID:qpqusiJf0.net
>>59
大陸にほぼ一国だから地政学的に最強なんだよね

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:14:12.01 ID:7/lJeSg70.net
中国がどこまでロシアに肩入れするのか見ものだな

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:17:52.88 ID:A2Piv9fJ0.net
隠してやるには限界あるからなあ
中国軍機の実戦見られるのか?

100: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:24:27.38 ID:47+AGo5N0.net
中国の兵器の威力が見れるのかな?

124: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:29:26.18 ID:bZOv5XGd0.net
中露と敵対して得する国なんて米国以外ないだろ
日本もEUもみんな大損ぶっこいてる

166: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:38:18.25 ID:m/e1hLpA0.net
【中国】殺傷兵器が爆発 のスレが立つ予感!

210: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:50:31.39 ID:iWLFWWPi0.net
まだ提供してなかったのか驚き
さすがに条約結んでたウクライナと
あからさまな敵対は避けてたか

225: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 00:55:10.12 ID:TkcFtBpI0.net
中国はマジで発展させるべきじゃなかったな

244: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 01:00:09.33 ID:Ebp/aDyX0.net
大した兵器は出さないよ
経済制裁の対象国にされたら自滅だからな

246: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月) 01:00:36.13 ID:+sCk3xx20.net
ついに来たか
代理戦争本格化だな


ポメラニアン精一杯の遠吠えwwwww

【驚愕】アメリカ人「日本の平均年収430万の生活はアメリカでの800万円くらいの生活だよ」

上野パンダ『シャンシャン』の中国返還中止を求める嘆願書が殺到wwww

ウクライナが、ロシアに負けない秘密を暴露…

あなただけのラーメンを作ってみませんか?

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676818936/

このページへチップを贈る

新着記事

「中国」カテゴリの最新記事

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:02:20  ID:kxOTU1NjA このコメントへ返信

ね戸卯よは、戦いになったら真っ先に逃げそ う
上官在日認定したり、岸田批判したりして自己正当 化しているのが目に浮かぶようだよね

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:02:56  ID:kxOTU1NjA このコメントへ返信

ね戸卯よは、ウクライナ支援のため、たくさん税金 を納め ないとね

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:03:41  ID:kxOTU1NjA このコメントへ返信

中国に対抗しなきゃだから、いろんな国にもたくさん援助する必要があるね
ね戸卯よは、たくさんお金をおさめないとね

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:05:20  ID:IxNDE3MDA このコメントへ返信

これは明確な西側との戦争行為。中国人の人生もENDですね。

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:05:43  ID:kxOTU1NjA このコメントへ返信

特攻隊に憧れているはずの、ね戸卯よが、わずかな増税にすらきれているの笑えるよね
ね戸卯よは、金も命も愛するお国に捧げないとね

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:07:48  ID:kxOTU1NjA このコメントへ返信

※4
ね戸卯よは、世界人口の6分の1をぎゃくさつする妄 想してそう

7. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:08:14  ID:ExOTg5NjA このコメントへ返信

始まるぞー!ウェーイ。

日本国内において日本人を嘲笑し、利用し、最終的には支配を目論む朝鮮との共存は無理やぞー!

お互いに勝つか負けるかの戦の覚悟ねー!

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:08:44  ID:kxOTU1NjA このコメントへ返信

※7
ね戸卯よ、中国と朝鮮の区別がつかない

9. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:10:09  ID:IxNDE3MDA このコメントへ返信

※6
よかったね

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:10:57  ID:ExOTg5NjA このコメントへ返信

有り難いことにイスラエルはイランが相手してくれてー。NATOはロシアと中国が相手してくれてー。

日本は朝鮮と心置きなく戦える!朝鮮をやっちまうどー!

エイエイオー!

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:12:31  ID:kxOTU1NjA このコメントへ返信

※10
ね戸卯よ、妄 想にはしる
ね戸卯よが、一人で自作の銃持って渡航かな

12. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:13:42  ID:YwMzc2MDA このコメントへ返信

なんだ、もうとっくにやってると思ってたよ。
というか、コソコソとやってんじゃないか?
バレてないだけで。

13. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:14:53  ID:g4OTI1ODA このコメントへ返信

※1
それって朝鮮戦争でアイゴーアイゴー泣きわめいて逃げ回ったお前の同胞のこと?w

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:16:34  ID:AzNzgzMDA このコメントへ返信

昭和平成に日本政府が中国を手厚く支援してなければこんなことになって無かったろうな

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:16:36  ID:EyMzE4MDA このコメントへ返信

露ウはすでに化学兵器を使用とのうわさ

16. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:17:01  ID:kxOTQ3MDA このコメントへ返信

朝っぱらからディスプレイ齧り付いてる粘着ヴァカは余程暇なんですかね?
世間一般は週明けで忙しいというのに。
C国はあっち側、「チーム分け」が捗る事はいいことですね。
とりあえず通勤の合間に書き込んでおきます。
何処かの誰かと違って「いつでも書き込みに来られる」程暇じゃないんで。

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:17:13  ID:IxNDE3MDA このコメントへ返信

※12
武器じゃなくて、部材関係はやってるだろうね。まぁ、あんま変わらん。

18. 🦅👑🛡️⚔️⚡Yuki von Murata 👁️   2023年02月20日 07:17:51  ID:EyODg4ODQ このコメントへ返信

愚かだな。ウクライナ、ロシア戦争から、中東、東アジアへの戦争を目論む勢力に煽り立てられている。 
 
それとは別に、中国人民解放軍の台湾侵攻に備えたロシアへの貸し借り。同盟、支援そして中国の軍事産業の利益拡大等を考慮した上での供給。

だか、一つ考慮されていない。インド参戦、ロシアの遠巻きながらの様子見からの裏切り。

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:18:37  ID:E2MDgzMjA このコメントへ返信

※10
北vs南で対消滅だぞ。日本は何もしなくて良い。国内の掃/除とボートピープルの駆/除くらい

好都合なことに、北も南も同じ言語で同じ民族だから、「見分けつきません」と言ってまとめて駆/除で良し

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:20:52  ID:IxNDE3MDA このコメントへ返信

※14
いや、なってたよ。米国も当時脅威であった日本の対抗馬が日本近隣国で必要だった。日本の唯一の弱点が軍事力を内産出来ない事だったから、それが今に尾を引いてる。日本政府をどうやって恫喝するかが、米韓中の昔ながらの課題だからね。

21. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:21:41  ID:k5OTk0MA= このコメントへ返信

毎回このブサヨ書き込んでるなきっしょ
暇すぎだろ座り込みでもしてろゴミ

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:21:47  ID:U1ODk0MDA このコメントへ返信

※14
世界史は苦手なほう?
CFRとキッシンジャーあたりが起点と思うんだけど

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:22:47  ID:I1NTk3NjA このコメントへ返信

何れ来るとは思ったけど、早そうだな
中国やる気満々ですね

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:24:53  ID:YzODEyMA= このコメントへ返信

もう武器は提供していて、ばれる前に「検討」と発表したのかと勘ぐってしまうね

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:25:45  ID:QxNTU1ODA このコメントへ返信

※18
先生、そこはいま話題のMetabiota社を絡めていただかないと。みんな知ってますよ。

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:28:11  ID:c0NDg0NjA このコメントへ返信

パヨさん盗撮してる場合じゃないゾ

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:30:14  ID:gzMzUyODA このコメントへ返信

西側諸国もウクライナに兵器を供与しているんだからセーフだろ
こっちはやっていいけど、あっちはやったらダメ
そんなのダブルスタンダードでしかない
東西の両陣営による代理戦争だな

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:32:28  ID:kwODM1NjA このコメントへ返信

パンダみたいに人民も中国に返還すべき…

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:32:57  ID:I5ODI1MDA このコメントへ返信

ここで北米の気球騒ぎが効いてくるんでしょうな

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:34:40  ID:Y2Nzk4MjA このコメントへ返信

アメリカに大手を振って経済制裁させる口実与えるだけじゃんw
アホなんかキンペー

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:37:15  ID:Q5NzUwMjg このコメントへ返信

自分の利益のダメリカもいい加減日本の政治家に圧力かけろよ

戦後アメリカに都合がよかったお前らがが残した左派政党は中国にタマ

握られて何しでかすかわからへんのやで!

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:37:44  ID:c5Nzc2MjA このコメントへ返信

おまえらネット、
う.
よ.. もウクライナいって義勇兵になってきたらどうなんだい?
たまには口だけでなく行動で示してみろよ

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:38:51  ID:ExOTg5NjA このコメントへ返信

朝鮮勢力が頑張ってるLGBT利権変態法やってる場合じゃないよねー。

海外仲介野放し20年!臓器移植!法に不備!こういうのを先にやってよ。
反日外国人が日本の島買ってるてるのとかも!

こっちの方がよっぽど大事!LGBTは引っ込んでろ!夫婦別姓もな!

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:39:27  ID:A1MTA2MjA このコメントへ返信

※30
はいそこでバイデンさん語録
Name me a world leader who’d change places with Xi Jinping.
Name me one!
Name me one!
先日の一般教書演説でいちばんバイデンさんが盛り上がったところ。
BreitbartからCNNまで大騒ぎ。
ttps://www.breitbart.com/politics/2023/02/08/name-me-one-biden-tries-to-get-tough-xi-jinping-sotu-speech-ends-up-confusing-americans/

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:39:58  ID:ExOTg5NjA このコメントへ返信

朝鮮はミサイル飛ばしすぎ!アメリカに届くICBM飛ばした朝鮮に逃げ場はない。アメリカに空爆されとけ!

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:44:36  ID:Y0MzQ5NjA このコメントへ返信

※31
「ダメリカ」はイタリア語だったのです。
Stati Uniti d'America

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:49:56  ID:g4OTI1ODA このコメントへ返信

※32
「酒飲んで腹割って話し合う」とか言ってるパヨクこそ『たまには口だけでなく行動で示してみろよ』

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:50:37  ID:Y5NjM3ODA このコメントへ返信

ロシアが支援を要請した時は状況を見ていたが、自由主義国の中国排除の連携を見て、味方を求めて衰弱するロシアに手を出した形かな。
広大な領土を持っているのに、国土開発や発展が出来ない不思議な性質のロシアと中国は、その部分を自由主義国に依存していたから、物資の支援以上は出来ないだろう。
自国開発能力が有る国同士なら、能力を高めて合って発展強化に成り、豊かで強国に成るのだが、なぜか中露は未だに発展出来ないでいる。
ロシア侵攻軍の苦戦は支援力の弱さが大きく、人員不足は激しいから物資より人員が欲しい状態だが、ここを送ると中国排除の口実を得た自由主義国が自国の中国資産を差し押さえに動く事に。
経済的に苦境の国が多い欧州は喜んで中国資産を摂取するだろう。
中国のロシア支援は下手を打つ可能性があるな。

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:52:37  ID:k0MjA2NjA このコメントへ返信

日本の検討とは違ってとっくに渡してそう

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:52:47  ID:E1OTQwMjA このコメントへ返信

中国が正体を表したな

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:53:47  ID:E1OTQwMjA このコメントへ返信

※39
渡してるよ
本当ならロシアはとっくに弾切れだから

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:54:19  ID:IyMTE3NjA このコメントへ返信

検討も何も、どうせ裏ではロシアに武器を渡してただろ。
でもそれを大っぴらにやるということはアメリカと本格的に敵対するつもりだということだよな?
最近も制裁が怖くて米国債を大量に売ってたらしいじゃないか。
しかし中共はロシア以上に弱いのは確実だから、それでどこまでやれるか見物だけどな。

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:55:04  ID:QzMTA2NDA このコメントへ返信

※38
>自由主義国の中国排除の連携

どこの国?

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:56:54  ID:I2Nzg3MjA このコメントへ返信

ロシアは代理戦争の駒なのだなぁ
哀しいね

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:56:56  ID:c4ODg5NjA このコメントへ返信

※1 ※2 ※3
【拡散希望】
朝鮮慰安婦について産経新聞系のメディアに記事掲載
朝鮮人と朝日新聞の嘘を暴き続けたハーバード大ラムザイヤー教授の最新記事が出された
朝鮮人による妨害活動との戦いの経緯も分かりやすく記されている
 
反日メディアNHKがこれまでひたすら隠蔽し続けたくらいだから(Colabo問題も同様)いかに朝鮮人に都合が悪い重要情報かが分かろうというもの
英語と日本語の記事が掲載されているので国内にも海外にもぜひガンガン拡散してほしい
 
ハーバード大学ラムザイヤー教授の「慰安婦論文」生き残る ―歴史的事実が活動家のフィクションに勝つ JAPAN Forward February 16, 2023

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:58:32  ID:c4ODg5NjA このコメントへ返信

※45
記事の一部を引用:
 2020年12月、ハーバードロースクールのJ. マーク・ラムザイヤー教授(69)は『インターナショナル・レヴュー・オブ・ロー・アンド・エコノミクス(IRLE)』という米学術ジャーナルで、慰安婦が契約を結び売春婦として働いていたとする内容の論文を発表した。その概要は翌21年1月に『産経新聞』が紹介し、その後、ラムザイヤー教授本人が『JAPAN Forward』に投稿して説明した。
 『産経新聞』と『JAPAN Forward』の記事がきっかけで、同論文は韓国国内のソーシャル・メディアやテレビ、新聞などで取り上げられて、韓国社会が燃え上がった。北朝鮮の政府までラムザイヤー教授を罵倒した。韓国メディアが記者を派遣して教授の自宅前に張り込んだこともあったそうだ。脅迫状やさつ害予告など嫌がらせメールが多い日には、数十通、届いたという。それらは、朝鮮半島や米国国内の激怒した韓国系グループなどが行っていた。

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 07:58:50  ID:k5OTUyODA このコメントへ返信

※42
へえ、中国産の武漢ウイルスで世界が大騒ぎしたのはスルーですか
武漢ウイルス研究所とNIAID & エコヘルスアライアンスの連携もご存じない?

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:02:32  ID:ExNTU1ODA このコメントへ返信

へえ、対話や仲介ではなく侵攻国への武器提供を選んだのか?
「防衛力強化反対!対立より対話を」のパヨクはそれを見てどう思うのかな

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:07:23  ID:Q1OTQ4MjA このコメントへ返信

南京事件30万人はウソ、大ウソです。

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:10:53  ID:Q1OTQ4MjA このコメントへ返信

偵察气球
その現場、偵察衛星でバッチリ
ただし、成層圏は用注意やな

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:17:14  ID:ExOTg5NjA このコメントへ返信

臓器移植と言えば中国共産党の商い。中国共産党と言えばウイグル人の臓器売買。

無法地帯であった日本の臓器移植海外仲介。ベラルーシで手術してたとか‥。中国共産党と繋がってんだねー。あまり意識したこと無い国だけど調べてみようっと!

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:18:36  ID:M2NTk4MjA このコメントへ返信

政治犯を送るか、最新のウイルス感染者をバイオ兵器として送るかでしょ

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:19:45  ID:IyMDE3NjA このコメントへ返信

※1←
糞 食い朝鮮ヒトモド キ火 病発症

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:19:58  ID:YxNzU2NDA このコメントへ返信

さっしょーへいきってことは...武漢熱菌?

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:22:53  ID:Y4NzY5ODA このコメントへ返信

はい経済制裁

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:27:41  ID:U0MzI0NjA このコメントへ返信

悪の枢軸が動き出した

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:27:56  ID:Q1OTQ4MjA このコメントへ返信

武漢ウイルス2023、生物兵器アルネ

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:31:28  ID:M5NzMxMDA このコメントへ返信

ね戸卯よの人今日も元気やな、何かいい事あったん?

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:35:59  ID:c1MzkyMTI このコメントへ返信

※58
優しいね  全然心配してないのはわかるけど w

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:39:01  ID:ExOTg5NjA このコメントへ返信

ベラルーシといえば社会主義の独裁国家。ルカシェンコは不正選挙疑惑あるな。

完全にあっちがわやな。そんなところで臓器移植の手術受け付けてたのなー。大金はらって失敗されてお陀仏とか。悲惨やん。

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:52:03  ID:I5Mzk4NjA このコメントへ返信

この流れで第三次世界大戦がはじまるのか。
アメリカ、日本、オランダは今から中国に対する半導体の供給を制限して、NATOとウクライナはロシアの穀倉地帯への侵攻を始めて両国間での武器と食料の物々交換の芽をつぶしておけば勝ちやすくなるかな。

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:53:48  ID:kyODMyNjA このコメントへ返信

いい機会だ。湯水の如く金を消費させろ。

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:55:15  ID:Q5MzQyNjA このコメントへ返信

どうした?もっと堂々とやればどうだ?

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:57:28  ID:U3MDEzODA このコメントへ返信

イスラエルがシリアに数百回と空爆を続けてるのはいいの?されは国際社会に許されてるの?

へーんなの。イスラエルて鬼畜よなー。

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 08:58:15  ID:gxNjIyMDA このコメントへ返信

アメリカはウクに供給できる弾薬も砲弾も枯渇してるらしい
ロシア負け確とか言ってた人たちどうすんの?

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:00:06  ID:U1MjU3MjI このコメントへ返信

中国も戦争犯罪者
国連常任理事国解任

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:00:06  ID:A0Mjg4NDA このコメントへ返信

※4
ええやん、赤と青ハッキリ分かれて
ついでに南北朝鮮も連れてけや
日本の周辺が平和になるわw

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:03:06  ID:Y5NTg2MA= このコメントへ返信

提供なんてしたら経済制裁で中国終わるぞ
そこまで付き合うとは思えないけどな

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:04:08  ID:A0Mjg4NDA このコメントへ返信

※10
朝鮮戦争よろしく対岸の火事と眺めていればよい
アメリカさんの要請があれば戦争特需だなw

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:05:13  ID:gxNTAwNDA このコメントへ返信

結局、ソ連ロシアも中国も、戦後の西側先進諸国の豊かな生活が羨ましくて悔しくて「いつか西側連中の豊かな生活を破壊してやろう」との、恨み感情を溜めて行った・・・・という経緯じゃねーかなwww
一部の識者が「米欧がプーチンを追い詰めた所為」とか寝言を言ってるが、だったらBプランとしてある日本攻撃の説明が付かない。
もう、ロシア徹底的完全解体までやって欲しい。

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:05:59  ID:U3MDEzODA このコメントへ返信

マスコミ資本に守られて表に出てこないイスラエルの鬼畜な所業に世界は目を向けるべきだわー。

アイツらマジで鬼畜よなー。

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:07:08  ID:A0Mjg4NDA このコメントへ返信

※12
気球の一件でアメリカが遠慮を止めた
ハッキリ釘を刺されて開き直った

こんなトコじゃない?

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:08:08  ID:gxNjIyMDA このコメントへ返信

まさか鈴木宗男氏の方が正しかったとは
俺たちは西側陣営に騙されていたというのか
ロシア負けるなんて全くの出鱈目じゃないか

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:11:44  ID:E1MDc4NjA このコメントへ返信

中国「自国民の弾圧に使う用の兵器だからセーフ!」

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:21:38  ID:MxODUxMDA このコメントへ返信

中国が供給したら、日本もウクライナへの砲弾供給を米国から強く要求されるだろう。
岸田デス総裁は、断れない。
でも、兵器供給が始まれば、ウハウハの戦争特需だ。

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:25:20  ID:U3MDEyMjA このコメントへ返信

中露がんばれ、ディープステートをやっつけろ

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:26:42  ID:U3MDEzODA このコメントへ返信

イスラエルはウクライナにアイアンドーム提供やめたんか?

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:34:47  ID:Y3ODg5MDA このコメントへ返信

テロ支援国家の親分なだけはあるなw

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:39:02  ID:MyNTE5NDA このコメントへ返信

売電のホクホクしてる顔が目に浮かぶよ

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:46:31  ID:A0NTM5NjA このコメントへ返信

こんな国にパンダを返すんだぜ。
シャンシャンが日本人が嫌いな国、日本と仲の悪い国に送り込まれる未来しか見えん。

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:48:47  ID:k5NTYxMjA このコメントへ返信

元共産圏はゴロツキばかり

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:51:27  ID:c3MDgxMDA このコメントへ返信

北のICBMもロシアの技術をもとに中国製部本でできてるんでしょ
やっと表に出てきたか嫌いの感想

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:52:12  ID:kzMjE2NjA このコメントへ返信

自由主義諸国と決別する覚悟が出来たって事か

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 09:55:21  ID:E0NTUxNjA このコメントへ返信

ID:kxOTU1NjA 朝鮮学校では、こういう事を教えてるの?

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:02:38  ID:I4NTM1MDA このコメントへ返信

※21
座り込んでないと0日にされるからなw

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:04:07  ID:U3MDQxMjA このコメントへ返信

※1

かわいそうに つまらん人生やのうwww

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:04:35  ID:g5MjE3NDA このコメントへ返信

ロシア、中国、北朝鮮は悪の枢軸国

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:06:35  ID:g5MjE3NDA このコメントへ返信

※1
おじいちゃん、さっき朝ご飯食べたでしょ!
もうボケちゃってしょうがないね

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:07:29  ID:M3MDkzMjA このコメントへ返信

いよいよか

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:07:33  ID:I4NTM1MDA このコメントへ返信

※37
問題提起した党を支えてきた党員を
話し合いすらなく除名した委員長「私なら話し合いで気球問題を解決できた」
身内すら話し合えない狭量な男に何ができるよ

91. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:08:02  ID:QwNjIzODA このコメントへ返信

新たな「悪の枢軸」

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:16:10  ID:I4NTM1MDA このコメントへ返信

※48
サヨクさんは軍人に「話せばわかる」と言った人は
直後に「問答無用」と撃ち頃されたのを知らないのかなって思う

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:19:21  ID:QxMDgxMDA このコメントへ返信

※1
そりゃおまエラの事だろ。「愛号!」って泣きながら逃げるんだってな?

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:19:22  ID:Y0NTI4NjA このコメントへ返信

キンペーは超現実主義者だから勝てる見込みが無ければここまで強気に出ないよ
実は中国はアメリカへの麻薬供給網も持っていてアメリカを中からボロボロにしている。
アメリカはもちろん激おこで交渉でいったん麻薬輸出は止まっていたが今は米中関係悪化で再開。
他にもバックヤードでは常に中国有利で物事が進んでいてアメリカがかなり追い込まれている状態。
なのでアメリカはいつか圧倒的な軍事力で流れを制止したいというかなり危険な局面。
そうなると次の主戦場は台湾、朝鮮半島、日本なんで俺たちも余裕をぶっこいてられないんだぜ・・・

95. おおさかいしん 鈴木宗男   2023年02月20日 10:32:35  ID:gyMzY0NjA このコメントへ返信

ウクライナは早く降伏しる!

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:37:05  ID:c1MDI5NDA このコメントへ返信

※27
中国はウクライナにも肩入れしてたんだが…
(一帯一路関係で)
自己都合でそれ放り出すならウクライナ支援する国々から
そっぽ向かれても良いってことに…

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:42:25  ID:gwNTA3NjA このコメントへ返信

侵略国家ロシアを支援したイランと北朝鮮は追加制裁決定。同じく影でロシアを支援している中国が入って無い方がおかしかったんだよ…

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:47:18  ID:cwMTIyMjA このコメントへ返信

ムネヲ「これはね!中国は正しいですね!ハイ!」

99. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:50:41  ID:M3NTI1NjA このコメントへ返信

外務省はいつもの「見て見ぬふり」ですね。

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 10:57:53  ID:kxNTM0MA= このコメントへ返信

ロシアが負けたら台湾に侵攻しずらくなるからな
侵略戦争は無駄骨とわからせるため武器供与は阻止しなくては

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:00:31  ID:c5Mjc0ODA このコメントへ返信

コレやったら即、ココム復活。
中国純正の製品になったら性能ガタ落ち。
ココム違反は厳しく取り締まるべし。
韓国経由も同様。

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:12:17  ID:czNzkzMjA このコメントへ返信

本スレの連中の国際情勢を何も分かってないお花畑ってヤバくないか?
北海道が何でターゲットになっているのかとか、世界地図も見たことないんだろ
というより新冷戦構造を微塵も理解せずに何でいつまでも堂々とレスできるんだ?
国もはっきりと国民を指導しろよ

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:12:47  ID:QwOTIzMjA このコメントへ返信

共同の人ここでも暴れてるの?

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:13:59  ID:MzNDM1MDA このコメントへ返信

日本は中国にODAしたよな
それよりマシじゃね

105. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:15:38  ID:A5ODc2NDA このコメントへ返信

ウクライナには悪いが中華兵器の性能に興味がある国たくさんあるよね

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:17:33  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

ひそかにってところが
面白い。
なぜ堂々としないのか?

107. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:17:34  ID:czNzkzMjA このコメントへ返信

※96
債務の罠もしくは経済依存させた属国化と、ロシアのようなパートナーとは区別をした方がいいぞ?

属国化を拒否して西側に傾倒するような国、投資をした分以上の回収が始まる

ロシアはその役目もやってるだけね

108. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:17:51  ID:UzOTQwMjA このコメントへ返信

渡す前にせん滅するべきですね。

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:19:02  ID:Y0MTA5MDA このコメントへ返信

ついに本性表した。中国は侵略戦争を弁護ぜずに認める存在ってわかったよ。

110. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:25:55  ID:Q5MTU5MjA このコメントへ返信

ネ戸卵連呼してるジジイって一人でだけで最初のスレ埋めてる。週の始めの朝やってる時点でNEETは確定だな。

共産主義にハマってるジジイってやばいやつしかいない。

111. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:26:44  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※107
中露は運命共同体だと
言ってもいいのだろう。
でも、中国はひそかに
やりたいんだね。
でもやってしまったら、
激しい追及は免れないな。

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:32:24  ID:kwMjM2MDA このコメントへ返信

これはチャイナが全世界に細菌兵器をバラ撒いてから始まった、
綿密に練られた、中露北の合同軍事作戦。
プーチン大統領は単独でやるほどアホじゃない。
ロシアは侵略戦争を仕掛けなくても、国は普通に発展していっていたけれど、
習近平国家主席にそそのかされて、軍事作戦に乗ったのだと思う。
ロシアにとって思いのほか、ウクライナが頑張って長引いたのは誤算だったけれど、
ウクライナの次は、台湾尖閣沖縄北海道。
北朝鮮も中国も戦争準備開始している。北朝鮮は挑発でもなければ、米韓軍事練習に抗議でもない。標的は日本。
日本の反日親中偏向報道マスコミは、危機を報道しない。岸田総理も何の準備も開始しない。必要な法整備も何もしない。
ウクライナがされた事と、同じ事をされると思って良い。

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:33:59  ID:U1MjU3MjI このコメントへ返信

※本スレ46
人口も激減し半導体も無いのに今までの戦狼戦略がどこまで通用するか?
台湾を手に入れたって半導体のブラックボックスは自動的に破壊されるように設計されてるよ

114. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:34:45  ID:Q0NzUyODA このコメントへ返信

地球上からロシア、中国、北朝鮮が消えたら世界は平和になる。

115. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:34:48  ID:EwODU1ODA このコメントへ返信

中国の兵器がどの程度使えるか分かるな

116. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:34:50  ID:MzNzYwMA= このコメントへ返信

※103
面白い

座布団5枚あげる

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:36:50  ID:U1MjU3MjI このコメントへ返信

中国の戦略吉と出るか?凶と出るか?
人口9億7000万

118. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:40:02  ID:U1MjU3MjI このコメントへ返信

※本スレ225
ユダヤ人の戦略の失敗
中国人半島人は手のひら返しする
でも人口が淘汰される

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:40:03  ID:ExMDM1ODA このコメントへ返信

マスゴミ「報道しない自由。中日友好!中韓日でアジアの平和安定を!」

120. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:44:12  ID:U1MjU3MjI このコメントへ返信

中国人留学生禁止で

121. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:44:59  ID:U1MjU3MjI このコメントへ返信

NATOはどう出るか?

122. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:47:03  ID:AxNDI1NjA このコメントへ返信

ロシアと中国潰せる大義名分ができたんじゃね?

123. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:47:56  ID:AxNDI1NjA このコメントへ返信

※8
朝鮮は中国の属国だろ?わかってるよ。

124. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:50:23  ID:c4ODg5NjA このコメントへ返信

※4
アメさんとしたら期待通りの動きだな
もう自滅確定のロシアよりも
支那の方を潰したいだろうからな

125. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:51:02  ID:c3MjI3NDA このコメントへ返信

台湾有事の際のロシアからの支援目当てやろ
こういうニュース見ると本当に有事は近いんだなと思い知らされる

126. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:52:48  ID:IzOTY3NDA このコメントへ返信

ロシアが敗北する前に、さっさと中国は中国で参戦侵略した方がまだマシだと思うけどな、どうせどっちも雑魚なんだからさ。

今やるしかないじゃない🤚

127. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:57:03  ID:IyMDg4ODA このコメントへ返信

本スレは能天気なコメントしてるけど、
ロシア一国だって西側報道ほど弱くないのが現実だし、中国が表立って支援したら相当強いから
ウクライナを通しての代理戦争って形だと普通に負けかねないんだぞ
それにもし世界大戦に発展したら、東西の最前線にある日本は主戦場になりかねないんだが、この状況わかってるのか・・・

128. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:58:34  ID:IxNDU0NDA このコメントへ返信

ウクライナは韓国のように中国に経済依存させられ買収・汚職まみれの状態だった。
ゼレンスキーとユンは類似の理念を持つので中露側の視点では反東側勢力へと堕ちた罪人、特に中国にとっては投資を受けながら中華を出し抜こうとした行為は、中華思想では絶対に許されない。

ウクライナはNATO加盟申請をし、韓国には同盟国米軍が駐留している。この差で現状戦場となってるのがウクライナであり韓国は北朝鮮によって第二次朝鮮戦争の驚異に晒されてる。
本来はウクライナも韓国も中露側に堕ちるはずだったので日本が第一の標的だった。
2021年8月プーチンにより検討されていた日本侵攻計画。
ゼレンスキーとユンらの人物の理念によって日本の危機は避けられた訳だが、日本が標的から外れた訳ではないので津軽海峡での中露海軍による演習と北朝鮮による近海へのミサイル発射演習が行われている。
ウクライナ、韓国、日本が明確に狙われる理由は「領海」を持つからであり、大陸を囲う安全保障上に必須となる領海を手に入れる為に陸地は必要不可。
その陸地が必然的にターゲットになる。
その始まりがウクライナの属国化もしくは戦争であり、戦争を選んだことで現在がある。

129. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 11:59:17  ID:MzNzYwMA= このコメントへ返信

※8
違いは判るよ

キムチは、朝鮮起源でなく、中国起源

キムチは、中国

130. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:00:41  ID:M5OTE0MjA このコメントへ返信

面倒な事になる、日本企業も中国から最悪だと撤退になるのでは、アチラさんは問答無用でするし
日本側が何をしようが米国に追随していると判断、今回は更に強い対応をするはず、中国の嫌がらせ
米国をターゲットにするより日本叩きをした方が共産党が仕事をしているように見えるだろう

131. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:06:11  ID:Q0NjkzNjA このコメントへ返信

日本の平和団体は何故かダンマリ
ナニカ理由があるのかな?

132. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:06:49  ID:QxNzI4MjA このコメントへ返信

ロシアがNATO化する訳ないし、中国製武器輸出以外の貿易はして良いんだから、わざわざ西側の尻尾踏みに行く理由が分からない。

台湾有事が起こっても、ロシアから資源、エネルギー、食糧は手に入るし、西側のテクノロジーや経済市場を早々に締め出す必要あるのか?

133. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:08:32  ID:U3MDEzODA このコメントへ返信

ジャスミン革命、アラブの春。あれは工作。どれだけの難民が出た?

土地を奪うための工作や。

134. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:09:12  ID:c3MTAxMDA このコメントへ返信

実のところ、韓国(朝鮮族)や台湾やウクライナというのは民族的に帰属先にもなるので、政治的な方法で中露に回帰するという選択肢がある。

唯一その選択肢が日本にはない。
その理由は中華史上最大の国辱と位置付けられている日中戦争にある。
日本は政治では話が終わらない唯一の国。

この基礎を理解していると、数年前まて如何に日本が追い込まれていたかが分かる。

135. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:12:16  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※128
戦争なんてする必要があったのか?
そもそもはそこ。
特別軍事作戦の失敗。
ロシアにとっては負のループ
でしかないだろう。
中国にとっても。

136. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:13:48  ID:U1MjU3MjI このコメントへ返信

※103
共同は北朝鮮系だから日本の敵だよ

137. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:14:38  ID:U1MjU3MjI このコメントへ返信

ココム発動

138. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:15:38  ID:E3MDA5NjA このコメントへ返信

本格的にウクライナが大戦前のスペインみたいな状況になってきたなぁ。

139. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:15:45  ID:ExMjMyMDA このコメントへ返信

支那の商人や軍はカネになるならなんでもやる。キンペーと関係なく動く。支那共産党は事後承認して権威を保とうとする。支那共産党もキンペー皇帝さまも統治できてないんだよ。だから周辺国が難儀する。あいつらが支配できてるのは支那塵民どもだけ。

140. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:16:16  ID:U3MDEzODA このコメントへ返信

トルコではシリア難民とのイザコザが発生してるらしいねー。

シリア難民が一番多いトルコ。地震は意図的に起こしてるわな。しっかり調べたら人工地震の証拠見つかるよ。大事なのは犯人が誰なのか?

141. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:16:36  ID:MzMTc3MDI このコメントへ返信

※135
ないよ
ないから特別軍事作戦で3日〜4日で終わる予定だった
ウクライナが全世界の予想を裏切る奇跡を起こしたのであって結果論でしかないね
したがって日本は奇跡によって今がある。

142. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:16:54  ID:g0MjAxMDA このコメントへ返信

※27
やっても良いけど制裁対象になるだけ

143. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:18:01  ID:g4MTc4NjA このコメントへ返信

中露と仲良くしても
日本は大損ぶっこいてますがね

144. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:18:03  ID:U1MjU3MjI このコメントへ返信

3月過ぎたら道がぬかるんでくるからロシア不利?

145. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:19:15  ID:U1MjU3MjI このコメントへ返信

一人っ子人民解放軍はどうなのか?

146. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:19:52  ID:g4MTc4NjA このコメントへ返信

※135
ボケ老人プーチンが始めたんだろw

147. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:21:01  ID:c2MzkxMDA このコメントへ返信

極東ロシアから武器を提供か

148. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:21:52  ID:E5ODcyMA= このコメントへ返信

2月24日のイベント用か?

149. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:21:55  ID:EyNjk2ODA このコメントへ返信

チャイナとしてはロシアが倒れたら台湾侵攻が不利になるから遅かれ早かれ参戦するだろうね

150. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:22:10  ID:I2Mzk4NjA このコメントへ返信

みんなロシアを甘く見過ぎ
ウクライナ耐えられないだろこれ
欧米が無理してエスカレーションする未来しか見えない
日本にとっては災難しかないぞ

151. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:22:26  ID:kxMjc1MjA このコメントへ返信

義勇軍送るんじゃないのか・・・

152. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:23:40  ID:M1MzI4ODY このコメントへ返信

不思議だ。我が国の総理の検討は信憑性が薄いが、シナだと説得力を感じる。

153. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:24:34  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※141
西側も相当な支援をしていたようだ。
結果論?日本の立場としてはそうかもしれないが、
やはり戦争等暴力による侵略は良くない
ってことだ。国際社会の論として。

154. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:26:20  ID:c3MjI3NDA このコメントへ返信

中露の事実上の同盟化は日本にとって死活問題。
極東ロシア軍は貧弱とは言え中共が台湾で事を起こしてる時に北海道に圧力かけられたら二正面作戦を強いられる。
いかに日米と言えど中露同時に対応は無理。

155. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:28:54  ID:Y5NTAwODA このコメントへ返信

香港ドルと米ドルとの交換を禁止して、中国元を子供銀行券にするかなw

156. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:30:02  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※154
日米で考えたらNATOも一緒だから。
戦争が起こったら負けるわけには
いかないってことだね。

157. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:31:09  ID:Q2NjE0NjI このコメントへ返信

スレチ
漫画家の松本零士さん急性心不全の為亡くなる

ご冥福をお祈りします

158. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:33:34  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

世界戦になって不利なのは
圧倒的に中露だろう。
だってそれは専制政治が跋扈
して、民衆が苦しむことになるのだから。
それは防がなければいけない。

159. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:33:43  ID:g4MTg5NDA このコメントへ返信

※153
東側はゼレンスキーが敵前逃亡すると踏んでいたから戦争は想定外だよ
まず彼が元コメディアンであること、これは日本人でも開戦当初は彼を馬鹿にする言動がよく散見された
第二に、それに先立ってアフガン政府のマニ大統領が敵前逃亡をしたこと
彼が西側(アメリカ)が立てた人物の弱さを知らしめた

ゼレンスキーは誰も予測しなかった奇跡を起こしたのは間違いなく、ドイツに至っては一週間以内に消える人物として支援要請を全く相手にしなかった。
結果論として今の戦争がある。

160. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:34:27  ID:c2MTQxNDA このコメントへ返信

シナとロシアはマジで世界の癌だな。

161. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:37:21  ID:M4MzI2NjA このコメントへ返信

中国経済に依存しているドイツと韓国はだんまりを決め込むだろう。

162. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:37:55  ID:U5MjUxMjA このコメントへ返信

中国が日本を守ってくれる

163. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:38:30  ID:g0Mjg2MjA このコメントへ返信

支露枢軸(+盲腸半島)VS欧米(ぶら下がり日本)の構図か。
弾薬備蓄は大丈夫か?
世界大戦となったら弾薬も援軍もアメリカ頼みが出来なくなるぞ!
そりゃお国の危機ならば、喜んで弾薬生産や輸送の動員に応じるつもりだが、原材料はあるのか?
国内にいる死那人(戦闘員になる事が母国法律で決められている)やテロリストを崇める盲腸鮮人をどうするのか?
無防備すぎて不安で不満だ。

164. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:39:10  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※159
そこか?
完全に見誤ったな。
それは政治がおかしいからだ。
中露が見誤ったんだね。
民衆を見ていないんだよ。
ゼレンスキーは完全に民衆を
見ていたんだ。その差だ。

165. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:39:24  ID:YxMzg0NDA このコメントへ返信

いよいよプーチンと心中する覚悟を決めたのか習キンプー。

166. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:39:33  ID:I1NDc5MDA このコメントへ返信

※162
ノーセンキュー

167. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:41:18  ID:YxMzg0NDA このコメントへ返信

ね戸卯よの当て字つまらん。

168. 近ブタをウイグル人に差し出せ   2023年02月20日 12:44:10  ID:Y2ODgzNDA このコメントへ返信

中国とロシア。
なんで、日本周辺には問題児が
多いんだろう。

169. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:45:43  ID:g1Njc3NjA このコメントへ返信

※154
露が北海道攻めてきたらアメはほくほくだろうなミサイル撃つ大義名分ができる
日本が防衛戦してる間に本国からミサイル撃てる
核撃つ覚悟は無いだろうが、極東軍事施設は概ね破壊できるだろう
となるともう露は歴史から消えかかるわけで、動かなかったNATOも嬉々として対露参戦

甘い?

170. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:45:52  ID:I2Mzk4NjA このコメントへ返信

※159
むしろゼレンスキー政権はナチ認定されてた
だから当初は支援がなかった

171. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:46:04  ID:g5MzA1MDA このコメントへ返信

支那軍がインド軍に使用したマイクロ波兵器だろ!(笑)

172. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:50:27  ID:Q1NTk3MDA このコメントへ返信

闇金キンペーくんw

173. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:52:17  ID:QxNzI4MjA このコメントへ返信

※135
クリミアの時みたいに泣き寝入りしてくれたらロシア的にはラッキーやった。

174. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:54:06  ID:UxNzQ3ODA このコメントへ返信

※164
しかしながらアメリカも一時を凌ぐ防御兵器しか渡してない
ゼレンスキーが国外退去をして臨時政府を樹立するという想定して動いていたよ
キーウは数週間で陥落すると予測していたからね
なのでジャベリンだとか古い在庫処分を兼ねた2キロ内防御兵器がメイン

アメリカから国外退去の提案を拒否したのもゼレンスキー
奇跡だよ、まぁ想定内という人も居るかも知れないが、逆によっぽどの変わり者だろうね

175. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 12:55:00  ID:c2MzkxMDA このコメントへ返信

ブリックスとか、上海条約機構だっけか?そういうのもあるから中露はどんな感じで日本に攻め込むんだろう

176. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:02:10  ID:U3MTQxMjA このコメントへ返信

中国さん存亡の危機なのにこんなことして大丈夫なの?

177. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:02:12  ID:cxNDE3NDA このコメントへ返信

これで気球の件はうやむやになる。
旧式兵器の在庫処分も出来る。
困るのは使い物にならない中華兵器を送られた現地のロシアの兵士だけ。

178. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)   2023年02月20日 13:02:32  ID:k2NzAzNjA このコメントへ返信

ロシアによるウクライナ侵略戦争は、対外膨張主義的覇権国家(露中)と、国際協調主義的覇権国家(米英仏)の所謂ところの第三次世界大戦の前哨戦になるのだろう。ロシアとウクライナの局地戦で済めば良いのだが………

179. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:06:36  ID:U1MjE0NjA このコメントへ返信

中国とは国交断絶でいい

180. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:09:00  ID:k0MTcwODI このコメントへ返信

※178
大陸国家vs海洋国家だよ
そこに君が言う国際協調主義的覇権?が加わっただけ

ロシアがブチャでやらかして大陸国家の醜さが露見した事が大きいだろうね
これが無ければ海洋国家のみだった
そもそも日本は先頭馬に立ってインド太平洋構想で対立してきた海洋国家の先方

まぁ東側にとって戦力として相手にされないから、外堀を埋めてからじっくりと料理をする予定の国だっただけです。

181. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:13:24  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

ウクライナは国なんだ。
人道ですよ。
暴力による支配を西側は認められなかった。
また国民が戦う姿勢だったのが最も大きい。

182. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:17:35  ID:A3NzE0NjA このコメントへ返信

如何に日本が奇跡の積み重ねによって一時的に救われただけなのか理解しないと
自らの身の振り方すら分からなくなるから危険だよ

大半の日本人は余りにも国際情勢に疎すぎる、国際政治に疎すぎる、大局観がなさすぎる

そもそも自国のことを知らなさ過ぎる

183. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:17:53  ID:Y0MjU4MDA このコメントへ返信

中国って堅実に行くならアメリカとタメ張る事も可能だっただろうに、自分から滅びに向かってるよね
何でこんな愚かなの?共産主義だから?

184. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:20:49  ID:IyMDg4ODA このコメントへ返信

※178
三次戦に発展したら日本は主戦場だよ。北海道にロシア、沖縄に中国が侵攻し、同時に北朝鮮は韓国に・・・いや下手したら韓国は裏切るか。
どっちにしても日本は今のままではいられないし、国土や人口をボロボロにされて今のような国力は完全に失う。
困ったな。

ロシアについては安倍・トランプ路線を踏襲して変に刺激しなければ協調路線で行けた気がするが、そこはアメリカが判断を誤った感が強い。
アメリカ議会内部でも人権弾圧でネオナチと言われていたゼレンスキー政権に変に肩入れせず、ウクライナをNATO誘導もせずに東西イデオロギーの緩衝地帯として残しておけば、プーチンもここまではしなかったろう。
もっともその場合は、そのぶん極東圧力が強まることになるから、台湾や日本の立ち回りは今より難しくなりそうだが。

185. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:22:01  ID:UxODc0NjA このコメントへ返信

露を見捨てて大人しくしとく方が得策じゃない?
もうどうにもならん泥舟だろ、今のレッドチーム

186. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:22:19  ID:cxNDE3NDA このコメントへ返信

あっち系の人達がよく言う「地震兵器」とか送ってあげたらいいんじゃない?

187. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:28:59  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※182
やたら奇跡とかいうけど、
そういうのやばい宗教と一緒。
暴力で国をあやめるのは良くないとするのは
人類共通であって、国の存在を奇跡だと言うのは
暴力を肯定するに等しい。

188. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:31:25  ID:AyNjEzNjA このコメントへ返信

露中北vs全世界来たな

韓国もレッドチームでいいよ

189. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:31:45  ID:Y0MjU4MDA このコメントへ返信

※169
大義名分は出来ても、よほど壊滅的な結果が予見出来なければアメリカ自身が矢面に立つ動き方は避けると思う
日本が全力で戦う分にはバックアップしてくれるだろうけど、表向きには力添えのレベルに留めるだろうから、日本が望む結果を得たいならまずは日本が戦えないと話にならない

190. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:33:37  ID:A3ODg4NjA このコメントへ返信

NATO諸国はただでさえインフレで虫の息なのにウクライナに際限なく援助送ってるせいで台湾有事が起きても介入できる余力がどんどんなくなってる。
そもそも欧州諸国は台湾や日本に加勢する法的根拠もないわけだから財政的に厳しければ助けてもらえる保証はない。
そりゃウクライナの現状は気の毒に思うが、どんな形であれ早く終わってくれないと日台としてはやばい。

191. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:35:05  ID:g4MTg0MA= このコメントへ返信

明日プーチンのお話会あるけどだいぶ見えてくるものがあるだろね

192. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:36:01  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

日本は周りの脅威だけ。
アメリカとの安全保障
がどれだけ効いていたか?
それなら、自覚するべき!
世界に向けると、いろいろ
あるんですね。

193. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:36:21  ID:UwODE0NDA このコメントへ返信

もっともっと盛り上げて行こうぜー

194. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:36:43  ID:IyMDg4ODA このコメントへ返信

※190
ほんとこれね
ウクライナには悪いが、正直さっさと負けてほしいというのが本音
逆立ちしたって勝つことはできないのだから、どこまでの負けで我慢するかの話でしかない
ロシアの戦力はもうそこそこ削ったから、そろそろ対中国シフトに本腰入れていかないと

195. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:38:51  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※190
脅威論って本当に意味がない!
そうなったら。そうなったでしょ!
中国は非難もされて制裁しかないよ!

196. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:38:51  ID:A3NzE0NjA このコメントへ返信

※187
ここでそんな子供みたいなこと言って何がしたいの?
プライドだけでレスしないでくれる?
そもそもそれは体裁の良い西側のプロパガンダであって国際社会はそんなことで動いてきた事はないよ?
別に否定するつもりはないけど、あまりしつこいと淡々と君が見たくない現実で反論するだけだよ?

197. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:39:55  ID:Y4NTQ5MDA このコメントへ返信

こいつが世界中をおかしくしてる張本人。リベラル派の鄧小平に権力闘争で負けた
父親の仇でも取ろうと言うのかリベラル派の胡錦涛や温家宝が作った中国を壊しに
かかってる。ドンパチの前にドル不足で困るバブル崩壊の中国をドル経済からの追い出し
{当然、ユーロ、円からも追い出しになる}で経済潰しした方がいいのでは・・・

198. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:41:07  ID:gzMDI4ODA このコメントへ返信

いや、中国は糞だと思うが記者の妄想が確定した事実になるならマスゴミも糞だなって
あとこの記事の表題も

199. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:41:37  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※194
逆立ちしても勝てない根拠は?
ロシアの作戦の失敗がダメでしょうがないのに?

200. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:43:48  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※196
子供かわいいじゃない。
下手な否定はよくないね!

201. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:44:15  ID:Q4Nzk5NDA このコメントへ返信

そうなれば日本も中国離れが加速出来て良いじゃないの?中国に対して制裁も出来るやろしそうなったら商売できんくなって逃げるやろ。ええことや。

202. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:45:07  ID:QwMTI2MDA このコメントへ返信

台湾侵攻に向けて成功例になってもらいたいんだろうが
露の宇侵攻は戦略、戦術ともに超大失敗だから
生半可なテコ入れじゃ露は勝てないぞww

でもまあ、中国的には露が完全勝利しなくても
宇東部を露に割譲(露的には東部だけで妥協)したら充分かもしれない
…ちょっと怖いかも

203. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:46:24  ID:Y0MjU4MDA このコメントへ返信

北方領土は勿論尖閣諸島も日本固有の領土なんだから、
敵から武力で領土を奪還出来る様に日本は生まれ変わらなければならない
その為には日本人1人1人が日本を護らなければいけない事をもっと自覚しようぜ

あ、竹島も日本固有の領土だからね

204. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:46:30  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※196
プロパガンダはお互い様。
そうなったら、事項で判断が出来るのが
民主主義!

205. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:50:30  ID:A3NzE0NjA このコメントへ返信

中立国がどう判断するかが抜けてるから、ウクライナの重要性を理解してない

大陸国家のロシアが成し遂げれば、海洋国家は何もできないことが露呈するだけ。
それで何処の沿岸国家や内陸国家が海洋国家につくと思ってんの?
将来性が皆無の海洋国家(日米英)の瓦解が早まるだけだぞ?

ロシアが世界に見せ付けてるのは、国民の命を大量に失っても泥水を啜ってでも、どんな卑怯な手を使ってでも計画を遂行するという、強靭な意志と実行力というアジェンダであって、これが大陸国家勢力の将来性となる。
中立国が見ているのはそこだぞ?
だから比較して西側勢力は新たな拡大はせず、東側勢力が拡大していってるんだよ。
日本なんてオホーツク海(北方領土)を完全に奪われても何もしないんだから、中立国にとってはアジェンダとしては脆弱で将来性も絶望的と認定されてるだけだぞ?

206. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:52:20  ID:A3NzE0NjA このコメントへ返信

※204
お前、小手先だけで無駄レスをするなよ

207. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:54:29  ID:QxOTIyNDg このコメントへ返信

ウクライナが負ければいいとか言ってる人は、世界ってものを局所的に見てる

大局観がなければ国際情勢なんて把握できないよ

208. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:57:17  ID:IyMDg4ODA このコメントへ返信

※199
核兵器
何をもって「勝ち」とするかで異なってはくるけど、つまるところ核

あと西側報道だけを鵜呑みにしないほうが(ロシア発信だけを信じる必要もないけど)
軍事情報に詳しい専門家(軍人とか戦略研究所とか)の意見も調べてごらん 報道とは少し違った景色が見えてくるよ
ロシアは西側一般で報道されてるほど追い込まれてはいないし、いうてウクライナ側だって被害甚大なんだから

もとの国境まで押し戻すって簡単に言うけど、すでに陥落した地域を取り戻すのは侵攻作戦になるからね
攻めるのは守るのの数倍大変だし、攻勢に出る場合に核の問題がどうなるかもわからないんだから

209. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 13:57:28  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※206
無駄レスは言い過ぎ。
増えてなんぼじゃない。
良くないよ。
表現の自由でしょう!

210. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:01:04  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※206
表題に対して書いている
ことが前提でした。
個人攻撃はダメですよ!
そりゃ、失礼しました。

211. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:03:10  ID:IyMDg4ODA このコメントへ返信

※202
もともとロシアの戦略目標はウクライナの完全制圧じゃないよ?

212. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:04:34  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

単純に西側がウクライナに
供与して継続が続いている。

しかし、一番の問題は、ウクライナの民意
を無視しして攻撃を行った
ロシアでしょう!
ロシアはいい加減非を認めざる負えない
と思いますけどね!

213. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:05:20  ID:AzOTU1ODA このコメントへ返信

裏では既に実行済なんじゃないの?

214. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:11:29  ID:A3ODg4NjA このコメントへ返信

欧米がウクライナをこのペースで支援し続ければ極東の軍事バランスが崩れるのは現実として当たり前。
米政権内でもサリバンは、もはやウクライナ支援より中国抑止にシフトすべきだと発言したと報道された。
軍事、財政的リソースにも限りがある。
ましてや世界中大不況の真っ只中。
地球上すべての専制国家を一度に叩ければ痛快なんだろうがそんなものは非現実的。

215. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:13:57  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※211
それにしても、
戦争を起こすなら、
それなりの大義があって然るべき。
やたらテロが多いとか。

反感しかないじゃない。

だから、だからたくさん人が亡くなって、
生産性も失われる。

216. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:15:53  ID:Y0MjU4MDA このコメントへ返信

※208
ロシアは相当追い込まれていると思うよ
西側諸国から、ロシアの国力を削いで国内での反乱を待つだけの余裕をわざと持たされてるんじゃないかってくらいにね
自国からの反乱なら核を使う敵国はいないから、そうした形に持って行こうと西側は目論んでるんだと思う
結果ウクライナは現状勝ち切る事が出来ず、ロシアが攻め切れる事も無い膠着状態が続いていて、ほんの僅かながらウクライナ側が勝ち続ける状態に留めてるんじゃないかなと

217. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:16:52  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

戦争の支援をロシアに対して
中国はするべきじゃない!
だってロシアが最初に失敗
をしていますから!

218. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:22:29  ID:IwNzAyNzY このコメントへ返信

※216
うん、それは言える
しかし西側にとっても泥沼の中で活路が見えるかも知れないという希望的観測しかないのも事実だね

219. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:23:10  ID:IyMDg4ODA このコメントへ返信

※215
いやいやいやいやw 何も知らないのか
ウクライナ政権はアゾフの暴虐を野放しにし、まして報道統制までしたんだよ
開戦前までアメリカ議会はウクライナのアゾフを「人権弾圧のネオナチ」と公式認定してたし、ゼレンスキー政権は中枢までアゾフが入り込んでたから共和党なんかからはモロに危険視されてた
国連の人権高等事務所もウクライナ国内におけるロシア人弾圧について調査報告書を出してるから陰謀論とかではない
以前のクリミア併合の直接原因は、プーチンから「ロシア系住民の人権を保護せよ」っていう再三の警告をウクライナが無視したから起きたことだし、今回もウ東部にいる90%のロシア系住民を保護するってのがプーチン側の当初の戦略目的のひとつ
ロシアはロシア目線で、ちゃんと大義名分に従って戦ってるんだよ
ウクライナにも当然言い分はあるわけだが、少なくとも「ロシアが完全悪でウクライナは悲劇の被害者」なんて極端な話は西側プロパガンダによる幻想だぞ

220. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:26:29  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※219
だったら何で西側は支援したんだ。
作戦の失敗の後では、
そりゃ、もう後付けと言い訳でしかない!

221. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:27:10  ID:YzNzM2NjA このコメントへ返信

いいのか?中国製だぞ?運搬中に大爆発して世界が大爆笑する未来が見えるw

222. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:27:46  ID:IyMDg4ODA このコメントへ返信

※220
そりゃ「ロシアが敵だから」に決まってるじゃないか
敵味方の構図は善悪の話じゃないよ

223. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:28:33  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※219
鑑みても、人道的に
何をやってんだって話だからな。
一方的に攻撃されているのは
ウクライナ。それも民間施設!

224. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:29:37  ID:IyMDg4ODA このコメントへ返信

※223
いやだから、ウクライナは民間のロシア人をころしてたんだっての

225. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:31:10  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※224
ロシアだってやってんじゃん!
その前の証拠は?

226. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:31:50  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※224
倍返しか?
それをやっていいのか?

227. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:32:31  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※224
正当性ないね!

228. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:34:37  ID:IyMDg4ODA このコメントへ返信

※225
そりゃロシアもやってるだろ
だから、どっちもクズだってのよ
先にやらかしてたウクライナが趣旨返しされたからって悲劇のヒロイン扱いするのはおかしいよねってだけ
国連の報告書でも読んでおいで

ただ、そんな話はどうでもいいんだよ
問題は極東の安全保障だ

229. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:38:26  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※228
どっちもどっち論はダメ。
政治の問題!
ロシアは完全な失敗!
武力行使はダメ!

230. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:39:58  ID:IwNzAyNzY このコメントへ返信

おい無駄レスするなっての
認知戦を理解してないだろ?
自由民主主義国家ってのは国民の認知・理解が必要不可欠な国家の原動力になるんだよ

相手にしてるのは独裁国家の集合体であり、盤石な政治基盤をもつ国々だ
おまけに情報規制や統制を強化して、西側からの情報戦に対しての防御を固めてる

その逆に自由民主主義国家は防御がガラ空きなんだよ
ハイブリッド戦争中に情報空間を無駄に使うことは致命的なんだよ
東側勢力による西側国民の白痴化を助長するだけの無駄レスは辞めろよ

231. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:40:34  ID:gzNjk5MDA このコメントへ返信

※228
極東の安全保障は、
日米の連携が完全に必要!

232. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:40:46  ID:U4MDk0MA= このコメントへ返信

※217
そういうのを片手落ちっていうよ。
ウクライナに支援する国があるのだからロシアに支援してもおかしくない。
中国の支援が西側諸国とウクライナの戦闘意欲をくじくのに役立つならいいんじゃない。

233. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:43:18  ID:IyMDg4ODA このコメントへ返信

※229
何言ってんの?

クリミア併合とかロシア人弾圧とか色々あって火薬庫になってたから、こりゃ危ないってんで戦争に発展しないためにクリミアの半年後にミンスク合意が作られたんだよ
列強の仲裁と賛成のもとで結ばれた、どっちの立場にも配慮した国際合意な
それをゼレンスキーが破棄したんで、けっきょく戦争になったんだぞ?

「どっちもどっち」がダメだってんなら、ぶっちゃけ悪はウクライナだよ
それだと西側陣営である日本人には刺激が強いから、あえて「どっちもどっち」って言ってるんであって

234. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:43:48  ID:c3MDYyMjA このコメントへ返信

結局 ナトー対ブリックスになるんじゃないの?
知らんけどw

235. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:44:52  ID:k0NjYzNDA このコメントへ返信

※162
お願いだから放って置いて。

236. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:47:16  ID:IwNzAyNzY このコメントへ返信

※231
おいお前、真面目に小手先だけで無駄レスするな
それとも五毛なのか?
お前のようなのが国家国民に必要な認知を散漫にさせる
おまえのやってることは東側による遮蔽工作と大差がないんだよ

237. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:48:18  ID:c3MDYyMjA このコメントへ返信

テスト

238. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:49:06  ID:c3MDYyMjA このコメントへ返信

ブリックスと入れると投稿できない😭

239. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:50:13  ID:c3MDYyMjA このコメントへ返信

ブロック?😱

240. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 14:58:33  ID:YwMzIwNjA このコメントへ返信

🇺🇦
 ロシアのウクライナ侵略は武力行使の禁止などを義務付けた国連憲章違反、原発や病院への攻撃は国際人道法にそむく犯罪。核の先制使用で世界をおどすなど核兵器禁止条約にも違反しています。
 無法をとめるのは世界と市民社会の声でプーチン政権を包囲していくことです。あなたの地域から「侵略やめよ」の声を発信してください。
しんぶん赤旗 2022年4・5月号外 (日本共産党中央委員会発行)
 「ウクライナに平和を」から

241. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 15:06:17  ID:UxNTQxODA このコメントへ返信

※238
なぜかできないね。
じゃあ縦読みで。
Brazil
Russia
India
China
South Africa
なお今年ブラジルは社会主義へ復帰。

242. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 15:09:03  ID:c3MDYyMjA このコメントへ返信

※241
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
ありがとう🙇‍♀️
つまりそっち側のチームってことよね

243. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 15:11:29  ID:c3MDYyMjA このコメントへ返信

※241
大地震があったトルコはNATO脱退して縦読みに入りたがってるみたいね

244. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 15:18:20  ID:g2NzcwNjA このコメントへ返信

ね戸卯よ荒らしとスルースキルゼロのアホウ.ヨの交流掲示板

245. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 15:34:16  ID:YwMDExMjA このコメントへ返信

最終的に支那も標的だから、ちょうどいいんじゃないのw

246. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 16:01:39  ID:AwNjQ1NDA このコメントへ返信

メイドインチャイナの武器が供与されるのか、使い物になるのかね?露軍の装甲車のタイヤがメイドインチャイナで使い物にならずって記事見た憶えがあるんだがね。まあ、これで共倒れになってくれれば良いや。

247. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 16:18:55  ID:k2MjAyNjA このコメントへ返信

大変良いニュースだ。中国、これで悪党派入り確実。勝負あったな。

248. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 16:36:16  ID:U2MzQ4NDA このコメントへ返信

※1
2点間の直線以外に短いモノはあるかね?
正解以外は"誤り"なんですよw

249. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 16:37:36  ID:U2MzQ4NDA このコメントへ返信

顕在化した『邪悪』www

250. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 16:53:13  ID:Q3MjE2ODA このコメントへ返信

中国さん、戦争経済でカネ回す気っすかねw

251. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 17:12:22  ID:QyMjM3MDA このコメントへ返信

これで中国とロシアに核を先制攻撃で落とす口実ができたじゃん
いますぐアメリカ・イギリス・フランスは核を両国に落とせ

252. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 19:59:29  ID:M5NDg3MjA このコメントへ返信

西側陣営と対立する様に追い込まれたという事は、大陸沿岸部と満州の独立が視野に入ってきたかもな。
同時に北もな。

地勢的には、本来これらの地区は西側にいなければ可笑しいからな。
侵略されすぎという事だ。
だから、大陸国家に海上侵犯なんか受ける。
シナはのらりくらり交わし続けて、計略でどうにかしようとしてたが、遂にそれが出来無くなったのかもな。
何らかの切り札が、看破されたのかもな。例えば同性婚ネタという東側陣営最強なだったはずの切り札を、西側陣営に看破されたとかな。
それで八方ふさがりとなって、暴力に走るしかなくなったとかな。
風船爆弾なんか飛ばしてる時点で、旧軍と何ら変わらんメンタルだしな。当時と同じバックボーンだから同じで当然だがよ。

253. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 20:10:08  ID:czMjMxMDA このコメントへ返信

おいおい、いいのか中国よ。
ウクライナ戦争が一定の終結をみせたら、次はおたくらの番だぜ?
米国が何故、兵力をウクライナに派遣しなかったかといえば、それは対中戦争に備えているからだぞ。
米国は参戦への理由を今、あれこれ模索している。
その要因を自ら増やしてどうする?
これだけは覚えておくといい。米国は核兵器の使用に躊躇しないよ。使った事があるからな。
そして、米国が中国相手に戦争すれば、あっという間に終わらせようとするだろう。 これは、米民主党だろうが共和党だろうが同じこと。

254. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 20:12:41  ID:YzNTM4NDA このコメントへ返信

ハイ、アメリカもやってるが

255. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 20:16:39  ID:Y5MzIxNzA このコメントへ返信

さっさとロシアに決着付けてもらわんと台湾やれんだろうがってこと?

256. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 20:21:32  ID:g0MTEyMDA このコメントへ返信

中国終わった・・・。

257. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 20:23:41  ID:I5MTQ0NjA このコメントへ返信

ほら!共産党出番が来たぞ!話し合いしてこいよ。戦争やめろと話し合いで辞めさせてこいよ。北にミサイル撃つなと話し合いしてこいよ。

258. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 20:27:18  ID:c1Mjk5ODA このコメントへ返信

どんどん世界から孤立していくな。

259. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 20:43:56  ID:E5NDc2MjA このコメントへ返信

日本はゲームプレイヤーではない。関与してもしょうがない。インドがまとも、岸田もモディくらいの胆力力量あればいいがないものねだり、バイデン兄貴ぃ

260. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 20:51:30  ID:YxOTgxNDA このコメントへ返信

ということは中共製の性能がわかるというものだ。
元々ロスケ製の劣化コピーだからな
とわいえ欧米のウクライナへのさらなる軍事援助口実になる

261. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 20:52:11  ID:Y3ODEwMA= このコメントへ返信

ノリンコノリノリ

262. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 21:18:44  ID:U5NjMzNDA このコメントへ返信

武器供与しながら、そんなことはしていないと宣う

素面でウソついてそれが通る文化圏って嫌すぎる

263. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 21:26:41  ID:g2NjI4ODA このコメントへ返信

やれやれ早くやれ
テロリスト

264. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 21:30:14  ID:MzODc0ODA このコメントへ返信

新新の重篤化ウイルスに感染した中国人だろw

265. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 21:56:59  ID:M4Njk2ODA このコメントへ返信

キンペ そんなことしたら軽蔑するわ…(憤怒

266. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 21:59:34  ID:M4Njk2ODA このコメントへ返信

露なんかに提供して利益は怪しい
人道上以外にも損益デカいぞ
あざといあるさんでいてくれよ?
利益が大事なら止めとけ

267. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 22:02:33  ID:EyNDUxNDA このコメントへ返信

米8
区別する必要あるの?

268. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 22:22:00  ID:gzNTk2MjI このコメントへ返信

アメリカと中国だったら、日本は絶対に中国についたほうがいい。先を見る目が確かなら、中国の方が勢いが違う。

269. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 22:43:59  ID:E3ODI1NDA このコメントへ返信

だから昔から中露は一枚岩だって言ってたろうに。

頭悪い奴が中国とロシアは仲悪いんだー!とか言ってたが、アレは工作だったのかな?

ウクライナが早く終わったら日本は中露北と3正面作戦は確定してる。

もはやアメリカとの核シェアリング以外の選択肢は1つも無い。1つもな。

270. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 23:22:57  ID:E1NjIwNDA このコメントへ返信

馬渕睦夫がいかにデタラメなロシア工作員かよく分かったろう

271. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 23:33:31  ID:c2MjY3MjA このコメントへ返信

※6
こいつ何時精神病院を脱走してネカフェに来てるんだ?

272. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月20日 23:37:21  ID:c2MjY3MjA このコメントへ返信

※233

 マジでパヨクの見苦しい現実逃避。侵略者明らかにはロシアだろ!
 クリミアを得ただけでは飽き足らずに今度はウクライナを併合しようとする。ズデーデン地方の併合に味を占めて更なる拡張政策に暴走したナチスドイツと何処が違う?

273. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 01:29:14  ID:I3ODc5MjY このコメントへ返信

創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。

このような邪教を野放しにしてはいけません。
創価学会などのカルト宗教や、特定アジア(中国・韓国・北朝鮮)の勢力は全てつぶしましょう。

274. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 02:20:49  ID:U3OTkxNTM このコメントへ返信

隠さなくなったかw
これは良い流れだ

275. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 02:58:33  ID:kyODE4NzE このコメントへ返信

プーチンはパンドラの箱を開けちまったな。
あいつが恐怖の大王だったのかも。

276. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 03:32:52  ID:AwMzY5OTI このコメントへ返信

最早隠す気もなくなったかwww
中共は世界の敵はっきりわかんだねえ

277. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 03:35:22  ID:AwMzY5OTI このコメントへ返信

※272
ホントそれな
あいつらの都合がいいことだけ出してきて侵略してることには一切触れないところがPYKしぐさなんだよねwww

278. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 03:53:39  ID:UxOTUzNTY このコメントへ返信

そうですか

279. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 04:32:27  ID:Y5MjQyMjg このコメントへ返信

イスラエルが占領したパレスチナ自治区にユダヤ人入植。世界のほとんどの国は国際法違反としてみてる。
イスラエルは鬼畜。パレスチナとシリアに対する攻撃を止めろよなー。

マスコミを飼ってる金融資本は批判されないから強い。

イランはウラン濃縮進めてる。イスラエルをやっつけてほしい。そしてロシアと中国にはNATOをやっつけてほしい。朝鮮は日米でやっつけよう!

280. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 04:41:01  ID:Y5MjQyMjg このコメントへ返信

世界の動向が激しくなってきた今!

世界はイスラエルに注目していくべきだ。
ユダヤ資本についても調べるべきだ。

281. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 05:56:48  ID:Y5MjQyMjg このコメントへ返信

ロシアと中国が同盟組めば世界大戦とか何いってんの?て感じ。

ウクライナ一国にNATOが同盟組んどるやないかい!

NATOはいいけど中国はダメなの?欧米の特権ヤバイ。気に入らなかったすぐに大勢で制裁してくるしな。欧米の制裁を無効化する世界システム必要だわ。

282. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 07:39:02  ID:cyNTY4ODM このコメントへ返信

既に戦争は始まっている。平和ボケした脳内お花畑の左巻きの連中は、そのことに全く気付いていないようだな。

283. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 07:55:59  ID:g2MDE4MTU このコメントへ返信

※281
中華人民共和国がロシアにつくならすればいい
その代わり、いろんなことが変わるけどねww

284. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 08:29:49  ID:cyMjEyOTM このコメントへ返信

どれだけ正常に動く物があるかわかるな。

285. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 08:36:23  ID:I0MDE1NDk このコメントへ返信

※159
なわけねえだろw
ウクライナがアメリカの属国なんて誰でも知ってるのに
大統領がもし逃げたらかわりの傀儡立てるだけだからな。
そもそも逃げねえよチーズ牛丼でもあるまいしw

286. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 08:58:10  ID:AwNDMwMzQ このコメントへ返信

ファシスト、侵略者に手を貸す中国 恥を知れ
ファシスト、侵略者に手を貸す中国 恥を知れ
ファシスト 侵略者に手を貸す中国 恥を知れ

287. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 10:33:18  ID:UxOTUzNTY このコメントへ返信

バイデンは戦犯、さっそくキエフを訪れたがあれは火消しだな、ゼリンスキーは気付いたかな、鈍感なマンだから気付いたとしてももうおすし。リメンバーパールハーバーのレトリックを使っている。深くは知らないだろうがいまウクライナを操っているのがその闇勢力、ウクライナをあんなんしてしまった。停戦一旦は合意出来たんだ

288. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 11:02:36  ID:UyOTQ3NDA このコメントへ返信

面積だけで誤魔化されてはいけない。
かりに対戦となっても国力のGDP換算で中国と韓国程度の国が手を組み、そこにわずかばかりの協力途上国入れても西側合計とは比べ物にもならん。

289. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 12:38:20  ID:U0NTk4ODQ このコメントへ返信

安かろう悪かろう‼️安物買いの銭失い‼️

290. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:09:37  ID:E5MjYxMzQ このコメントへ返信

元ソ連同士の戦いだもんなぁ。

291. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 13:57:38  ID:czOTk4MjA このコメントへ返信

類は友を呼ぶ! 
 まぁ*腐*れ*外*道*の国家民族同士がもがき苦しみながら地獄に落ちて逝きます様切に願う次第!

292. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 17:49:33  ID:YyNzgzODQ このコメントへ返信

既に中国は武器 ドローンなども輸出 軍用長靴 衣服 レトルト食品まで輸出
羊の肉のチャーハン キムチ味などもある。

293. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月21日 22:20:22  ID:YyNzgzODQ このコメントへ返信

※292
ロシアの傭兵 イスラム系 *スタン。北朝鮮の食事も供給。

294. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 01:24:59  ID:A4NDg1MTg このコメントへ返信

※184
トランプの路線でもロシアがウクライナに攻め込んだなら、結局この結末だよ
そもそもロシアは舐め腐っていたようだし電撃作戦の成功率は相当低かった
ゼレンスキーがあれだけの立ち回りを見せたのは意外だったかもしれないが、事が起こりロシアが撤退を「決められない」と理解したならアメリカ的ボーナスタイムの始まりでしかない
どうせ消費される武器供与するだけでウクライナが頑張ってロシアを今後100年立ち直れないくらいボロボロにしてくれるんだぜ、アメリカからしたら笑いが止まらねーーよ
しかも結果としてアメリカが全く本気出さない、裏方に徹するだけでロシアを完封出来るって証明されたんだぞ
中国だって青ざめてるだろうよ
なんつったって台湾取るにはアメリカ召喚を阻止しながらしないと敵わないって、今回の事で証明されたんだし

295. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月22日 14:11:37  ID:YxNzcyNjA このコメントへ返信

損得勘定できなくなって「まだ戦える」という思い込みが
致命的な国力衰退に繋がりそうなロシアに
ここで中国が武器提供っすか

296. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月23日 01:18:44  ID:M5MzIwODk このコメントへ返信

世界の嫌われ者同士が保身の為に握手する姿はおぞましいな
お互い嫌ってるくせに

297. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月23日 01:23:24  ID:M5MzIwODk このコメントへ返信

※281
気に入らないじゃない
ロシアがウクライナに侵攻したことは許されることではないんだよ

298. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月23日 10:50:18  ID:UzMDgzMTA このコメントへ返信

中国は今、絶望的に金がないから、タナボタだわな

299. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月26日 09:56:21  ID:QxMDkyNzg このコメントへ返信

中国はウクライナと友好条約を結んでウクライナを守ると約束しているのだがな。でも南北朝鮮を見ても分かるように、中華世界は国家間の約束なんて紙切れに過ぎないのだろうな。

300. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月26日 13:49:13  ID:A1MDY1ODA このコメントへ返信

武器を提供、停戦を提案
気球のごたごた以来、勇ましいこと言ってる外交部が浮いてる感じもするし…

中国が露をどうするつもりなのか読めなくなってきたな
反米で組んでたけど中露ってそんなに仲良くなさそうだし
欧米が露を裁いてしまう前に
中が露を食い物にするかもな



このページへチップを贈る