480 同性婚「憲法は認めず」 自民・世耕幹事長
1: 蚤の市 ★ 2023/02/10(金) 18:18:23.19 ID:0vKrVMCP9.net
自民党の世耕弘成参院幹事長は10日の記者会見で、「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立」すると定める憲法24条について、「読む限り、今の憲法は同性婚を認めていない」と述べた。


時事通信 2023年02月10日17時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023021001022&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 18:18:50.09 ID:mvGpTOYp0.net
憲法違反ならしゃーないな

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 18:19:29.25 ID:F2U3Yupr0.net
認めなくていいよ
こんなん反社に悪用されるだけ

115: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 18:30:12.42 ID:AnYtIJzK0.net
>>7
これ!
あと活動家が大陸から手引きする

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 18:22:28.63 ID:wbFrGZi10.net
これで憲法改正議論になればいいよ

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 18:23:07.45 ID:G0MHvo9X0.net
よし憲法改正か
一緒に9条も

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 18:23:10.13 ID:gnHIXQTt0.net
憲法があってよかったな

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 18:26:31.57 ID:ykf53SOM0.net
自民党以外が政権取っても変わらんよこんなの
そうでしたっけウフフとか言われるだけ
差別発言は許さんとなるけど同性婚となると話は別になる国だから

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 18:27:08.02 ID:tFJP0XtI0.net
改憲反対派が聞いたらムキーッ!!と怒りだす一言だな。
はたして、それで土俵に出てきて相撲を取るだろうか?

74: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 18:27:19.74 ID:SwZ9yUWz0.net
憲法改正するしかないんか

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 18:27:46.69 ID:gobqAUa70.net
なんだ憲法違反か
なら仕方ない
諦めよう


【ワロチw】コーギーの大行列wwwwwwwww

【画像あり】オムライス専門店さん、卵の高騰で大ピンチ。「卵だけで月8万円の利益がなくなる。胃が痛い」

スシロー迷惑行為ついに撮影者や拡散の知人も書類送検www岐阜県警

世界中のあらゆる争いの背後で利益を貪る組織

あなただけのラーメンを作ってみませんか?

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676020703/

このページへチップを贈る

新着記事

「自民党」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:45:33  ID:g5Njg5MzA このコメントへ返信

アメリカで中国人の不動産購入を禁止する法案を作成する動きが出ている
日本もアメリカに続け。今しかないぞ

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:46:19  ID:Y1MTk3NTA このコメントへ返信

推進してるのがあっち系ばっかな時点で国体破壊工作なのがよく判る

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:47:24  ID:A2OTg5MDA このコメントへ返信

せこうはまともだな、フッカ水素も

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:47:37  ID:QxNzYxMDA このコメントへ返信

確かに、両性の、となってる。

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:47:56  ID:c1OTU5MA= このコメントへ返信

愛さえあれば性別なんて

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:50:39  ID:ExODUyNjA このコメントへ返信

憲法改正しないとダメですよ?って言えばマスコミもそっ閉じやろw

7. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月10日 20:50:52  ID:I4NjM0MTA このコメントへ返信

世耕議員の衆議院への鞍替えを望む。

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:51:21  ID:k5MjcwNzA このコメントへ返信

憲法改正しないと出来ないって
いつもの野党潰し。

9. 言うまでもない。同性婚 変態の造語。   2023年02月10日 20:52:05  ID:E1ODM4MjA このコメントへ返信

言うまでもない。同性婚 変態の造語。

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:52:42  ID:k4NTI0OTA このコメントへ返信

全くその通りですね。

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:54:06  ID:E0MTQxMjA このコメントへ返信

共産党が憲法守れ言ってるし仕方ないな

12. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:54:21  ID:MxNTYyOTA このコメントへ返信

これ利用して中東の難民は兵士と結婚させて片方の普通の奴にビザ取らせて配偶者ビザで合法的にテロリスト招き入れるってスキーム化されてるからな

13. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:54:36  ID:UyNjI2OTA このコメントへ返信

それで正解。
養子縁組とか事実婚とか法の抜け道が認められてる。
社会的に皆が認めろというのは間違いだよ。

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:54:37  ID:ExNzAzNTA このコメントへ返信

男女はつがいになって子供を産まなければならない、という人間本来の義務を果たしたうえでなら、LGBTでもなんでも主張すればいいと思うが、それもせずに権利だけ求められてもな、って感じ

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:55:04  ID:gwMTc4NTA このコメントへ返信

護憲派・9条教徒「憲法は何よりも尊い」

16. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:55:16  ID:Y0MzA0NDA このコメントへ返信

二階さんが暗躍して世耕さんの鞍替えが難しくなったのは残念だわ。

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:55:42  ID:Q0NDQ0NzA このコメントへ返信

単なる性的嗜好
こんなもんいちいち認めてたら、ロリコンが10歳と結婚させろ!とか言い出すぞ

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:56:25  ID:I5OTMxNDA このコメントへ返信

こんな分かりやすく即断できる要因があるのに今まで全く掘られてなかったってなんなん?w
どいつもこいつも無能過ぎだろ

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:56:43  ID:g5NjU2NjA このコメントへ返信

同性婚をごり押しする奴らの意図は
在留許可と手当の獲得らしいぞ
在日朝鮮人と共産党などの反日工作員どもが
先日のデモ活動でバラしてたな
夫婦別姓もそれに付随するものだろう
マスゴミ、特にNHKがしつこく推すものには
必ず反日勢力に有益になるから要注意な

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:56:58  ID:M5MTA3MzA このコメントへ返信

同姓婚やLGBを認めない宗教とどう付き合っていくのか
政治家もマスコミも国民へ説明して欲しいね

21. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:57:09  ID:U4ODUzMjA このコメントへ返信

同性で勝手に一緒に暮らしたらいい
変に社会を変えようとするから反発がある

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:57:35  ID:E0ODgxNjA このコメントへ返信

あーん、残念(棒

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:57:42  ID:Y4MDEyODM このコメントへ返信

まあ制度の問題だからね
単にメリットを受けられないだけなら基本的人権の問題でもない
大盛無料の飯屋で大盛を頼まなかったから値引きしろと言ったって誰も耳を傾けない
それと同じ

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:57:43  ID:gyODk1MTA このコメントへ返信

「合意してなかったらダメですよ」
っていうのが趣旨でしょ
そういうのも分かっていて強弁してる感が強い

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:58:13  ID:I2OTEyNjA このコメントへ返信

あーlivedoorの日本語廃絶運動で書き込め無いじゃん

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:59:32  ID:gyODk1MTA このコメントへ返信

これはあれだな
むしろ改憲につなげようという作戦だな

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 20:59:37  ID:M1NzA2MTA このコメントへ返信

女は産む機械
男は産ませる機械

28. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:00:02  ID:I4Mzc1MjA このコメントへ返信

税控除、相続、契約時の公的証明辺りの不便さ解消する程度でいいと思う

29. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月10日 21:00:47  ID:I4NjM0MTA このコメントへ返信

※21
うちの近所のゲイカップルが一緒に住んでいるよ。
夫は小柄で妻は大柄でカツラを被り女装している。
明らかに男性と分かる。挨拶をした事があるが男の声だった。
まあ一緒に住むのにはいいとは思う。ただ自分はゲイではない。

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:01:37  ID:kxNzQwOTA このコメントへ返信

当然 同性婚など絶対認めるな

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:01:47  ID:A1Njg4MjA このコメントへ返信

改憲してもそんなもん認めないけどね

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:02:52  ID:E0NjA0NDA このコメントへ返信

認めなくていいよ
男女がくっついて子孫を残すのが生物として正常なありかた
同姓で一緒にいたいなら勝手にやってろって感じ。権利を認めろ!はお門違い

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:03:21  ID:A1OTY4NjA このコメントへ返信

※2
アッチ系とやらが秩序を乱しているような言い方をなさるが、新秩序の前に封建主義は崩壊する運命なのだァ!

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:05:24  ID:c1NDMyMDA このコメントへ返信

コレ憲法を改正しないと無理なんだわ。野党はどう出る?改憲するなら支持率下がるぞ、ざまー。

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:06:35  ID:E0NTk0ODA このコメントへ返信

ほんとそれ

36. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月10日 21:07:25  ID:I4NjM0MTA このコメントへ返信

※16
それに二階議員と世耕議員は対立していますよ。
でも二階議員は自民党内で影の実力者のようになっていますね。
今のままなら世耕議員の鞍替えも難しいですね。
ただ二階議員が政界を引退したらチャンスですよ。
でも二階議員は引退をする気はなさそうですね。困ったものです。

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:08:14  ID:Q1Nzc4NDA このコメントへ返信

普通に読めば両者じゃなくて両性だから、同性はダメなんて当たり前。

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:08:34  ID:cxODI0MTA このコメントへ返信

意味ある事を改善しろよ。左翼の差別とか全部無意味だろ。税金に集るのが目的なんだから。余計な仕事と役人も無駄だし。生産性があるかどうかで判断する必要あるだろ。生産性のない人間が増える程、間接人員がいればいるほど貧しくなる。

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:08:45  ID:Y0OTYzMDA このコメントへ返信

同性カップルだと入院で家族と認めてもらえないなど、パートナー制度など別の枠組みで婚姻関係でなくても認められるようにというのが多様性とおもう

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:09:58  ID:g0NTU4NjA このコメントへ返信

そう、それを貫き通せ! この先、憲法改正があったとしてもこれは守り抜くべき。
ほんと、この国はマイノリティの意見や要望を聞き過ぎる嫌いがある。
世界最古の伝統を未だに確りと護り続けてるんだから、国体自体を潰す様な事案は跳ね除けろ。
制度を法制化しなくとも日本では差別されんよ。
世帯を持つことによる税制優遇などは、仕方ないだろう。 それはその者達が受け入れるしかないだろう。
神様?が、この世になぜ、ありとあらゆる生物に雄と雌を生み出したのか少しは考えてみろよ。

41. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月10日 21:11:53  ID:I4NjM0MTA このコメントへ返信

※39
そのパートナー制度はうちの自治体も受け入れています。

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:12:40  ID:Y0OTYzMDA このコメントへ返信

リベラルルは先進性や自由を掲げる、古い婚姻制度に固執せず自由に生きたらどうだ

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:12:51  ID:EzODQ5NjA このコメントへ返信

テレ朝でヒューマンライツ・ウォッチの人が合憲言っていた(憲法改正不要とね)。
TVは平気で嘘を放送するんだな。もうTVはダメだ。
憲法に書かれている「両性」の意味さえ歪曲してる。9条のデタラメ解釈と同じですね。
野党はじめ遵法意識が無い。一部の弁護士の恣意的解とおなじ。

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:12:53  ID:MwODM0OTA このコメントへ返信

憲法性情を守る会「正常会」まだですか?

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:13:08  ID:A4MTIwODA このコメントへ返信

多様性、公平性、包括性 (包含性)
これらはアカ用語となってしまいました。

46. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月10日 21:13:11  ID:I4NjM0MTA このコメントへ返信

※22
まさかオネエの方ですか?間違っていたらすいません。

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:13:16  ID:gzMjYwOTA このコメントへ返信

ほんこれ
人権派が騒いでたけど、両性と書いてあるんだからどう読んだって異性婚しか認めてないわな
憲法改正すればいいのに、左派はそれが嫌なのか合憲という無茶な前提を主張してる
多分本気じゃないんだろうよ

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:13:17  ID:Q1MjM5MjA このコメントへ返信

9条は良い憲法24条は悪い憲法とか言い出しそう。

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:13:22  ID:EwODY3ODA このコメントへ返信

しょうがない憲法改正するか。

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:13:50  ID:Y0OTYzMDA このコメントへ返信

※41
立派な自治体ですね

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:14:40  ID:U5NzcxODA このコメントへ返信

※24
基本的には女性を保護するための規定だが、両性婚以外を認めないことが憲法以前の前提になっているということだな。

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:14:51  ID:M1NDk0NTA このコメントへ返信

まあ当然やな
ただ、こんな下らない議題が、改憲の争点になっても困るんだが

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:17:23  ID:U0MjkxNjA このコメントへ返信

両性の合意の元に子孫を残さない選択は百歩譲って甘受するが、どうひっくり返っても子孫が残せない同性同士のつがいは生物以下ではないのか?絶滅への一本道だろうに。
同性婚を認めろと言っている連中は、人類絶滅を望んでいるとしか思えない。
そのくせ「養子」とか言って両性の営みの結果は享受したいとか、おかしいだろ。

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:17:44  ID:A5ODk4NDA このコメントへ返信

※6
政府としては、憲法制定時には同性婚は想定外のものであり、同性婚と憲法24条との関係について特定の立場に立っているわけではない(以下引用)

松野博一官房長官は8日午後の会見で、憲法24条が同性婚の導入を禁止しているのか、許容しているのかについて、特定の立場に立っているわけではないとの見解を示した。
(中略)この条文と同性婚の関係について、松野官房長官は「同性婚制度を導入することは、想定されていないものと承知している」と説明した。
その上で、想定されていないということを超えて、同性婚制度の導入を禁止しているのか、それとも許容しているのかということについて「特定の立場に立っているわけではない」と語った。(2023年2月8日東京ロイター)(引用終わり)

憲法24条のこの条文の趣旨は、家族関係形成の自由と男女平等である。同性婚の禁止ではない。同性婚と憲法24条は両立しうる。

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:20:05  ID:MwODM0OTA このコメントへ返信

「憲法24条が日本を守ってくれる!」

56. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月10日 21:20:28  ID:I4NjM0MTA このコメントへ返信

※54
さあ松野官房長官、一曲歌いましょう
♪恋のからくり夢芝居~台詞一つ忘れられない~

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:21:19  ID:A5NDExODA このコメントへ返信

憲法にそう書いてるならしょうがないな
憲法改正って大変だもんな~(笑)

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:22:52  ID:MwODM0OTA このコメントへ返信

※54
同性じゃ「両性の合意」はできないじゃん。

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:26:09  ID:U5NzcxODA このコメントへ返信

※58
LGBTは男性と男性でも二人いれば「両性」とか言い出しそうw

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:29:24  ID:Y1Njk2NDA このコメントへ返信

意識高い系は結婚制度なんかバカにしてなかった?
なんで同性婚は激推し?

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:29:35  ID:M1MjU0NjA このコメントへ返信

こんなもん海外に追随する必要はない。
おかしいものはおかしいと言うのが戦前日本人だったはず

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:29:43  ID:k0MjYxMzA このコメントへ返信

9条は放っとかれて、その憲法だけ改正されたらどうすんの?

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:31:30  ID:k0MTMwODA このコメントへ返信

※2
そりゃそうよ、冷静に考えればイカレてる
国の崩壊どころか人類滅亡やん

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:32:02  ID:c3OTk3MA= このコメントへ返信

在日コリアンの兵役畏避者連中の
本国からの追跡逃れ
これが最大の目的でしょ?マスゴミ、野党の皆さん
後は偽装結婚での国籍ロンダリング
必ず↑の様な事をやる連中が際限なく湧く、今のままでは認める訳には行きません
議論するにしてもスパイ防止法の制定とセットだ

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:32:03  ID:AwMDA3MjA このコメントへ返信

※36
和歌山1区の衆議院補選で二階派の鶴保議員を擁立するようですし、二階さんが引退した後は三男を擁立するでしょうね。お家騒動が起きたら世耕さんはワンチャンあるかしら?ただ世耕さんも二階さんとは争う気は無いようですし、支援者もそれを止めるでしょうね。
 
宏池会を未だに牛耳ってる古賀誠のように、二階さんは引退後も和歌山での影響力を維持すると思います。

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:32:51  ID:UyMTg3OTA このコメントへ返信

現行法上で大人しくしてれば存在は認めてもらえるのにルールを変えろと主張し出すから最終的に存在を無視しようとか排除しようとかの流れになると思うぞ

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:33:03  ID:A0NzI0NjA このコメントへ返信

しんぶん赤旗電子版 2022年7月8日(金)
LGBT差別 選択的別姓拒否の自民党
共産党躍進でジェンダー平等 前へ
「家族をつくるために同性婚に反対」「無理して結婚しなくていいという女の人が増えている」―。ジェンダー平等が争点の一つである参院選の最中、自民党候補・議員の性的少数者差別、女性蔑視発言が明るみに出ました。ジェンダー不平等が固定化している背景に古い家父長制を引き継ぐ自民党政治があります。日本共産党は比例・選挙区候補を先頭に誰もが自分らしく生きられるジェンダー平等社会の実現を訴え、支持を広げています。

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:33:07  ID:Y5NzM2MjA このコメントへ返信

ゴミ屑メディアご、日本は遅れているとか、LGBTがーとか盛んにやっている時点でお察しな案件。
如何しても法制化したければ、先ずは憲法改正から進めないと駄目。
一部のパヨ学者が、憲法改正は不要とか喚き散らしているが、それはせいぜい言って一学説程度の話。
それに、日本人の総意という点が憲法改正には必要だが、第24条については何の議論もしていないし。

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:33:27  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

そうだよな憲法違反だよな

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:33:41  ID:Y1Njk2NDA このコメントへ返信

結婚はしたいけど親の面倒はみません
でしょ?

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:33:58  ID:k0MTMwODA このコメントへ返信

※4
当時の感覚なら「産めよ増やせよ」だし
同性では増えようが無いからな
文句があるなら憲法改正しかないわな

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:35:13  ID:U5NzcxODA このコメントへ返信

※67
共産党には同性婚を実現するための改憲運動を頑張ってほしい。

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:35:28  ID:Q0NDE0MA= このコメントへ返信

LGBTも結婚制度にこだわってねーだろ
アカが騒いでるだけだ

74. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月10日 21:36:14  ID:I4NjM0MTA このコメントへ返信

※65
なるほどです。そう思います。
和歌山のドンは引退をしても影の実力者として振る舞うのでしょうね。
これでは世耕議員の鞍替えは難しいようですね。

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:36:48  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

※1
安全保障をつければできる
つか、中国は買えないでしょ
そういう国は相互的にダメでしょ

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:37:02  ID:U5ODAyMjA このコメントへ返信

これは改憲しなきゃSDGsに反するな

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:37:47  ID:Y2ODA0NzA このコメントへ返信

※59
そこで片方をトランスジェンダー化したのねじ込んでくるという寸法

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:37:47  ID:YzNDY4NjA このコメントへ返信

いらん。
くだらん。

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:37:47  ID:E0NDY0OTA このコメントへ返信

グローバル化の為だと、海外と同じように憲法を変えろと言うのなら
国防の為に9条改定やスパイ防止法を、先に協議する必要性があるよね
それも憲法改定を強要する言い訳が、G7内で日本だけがとか言うのに、
G7レベルまで、外国からの諜報に対しての防衛を整えようとすると
それは人種差別だ、人権侵害だと言い始めるだよな、

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:39:03  ID:k0MjYxMzA このコメントへ返信

※64
それを防ぐために、日本に存在してる全人間の
遺伝子情報まで含めた個人情報を国が取得・管理するようになったら
可能かね?

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:40:35  ID:Q4MzE1ODA このコメントへ返信

なんでもかんでもありなら、憲法はいらない…
自由や安全な社会を構築する上では、掟は必要…
共産主義者は自分さえ良ければ、戦国の世にするつもりか…

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:41:52  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

つか、基本外国人に土地や建物売っちやダメなんだよ日本人だけ
技術も外国に売る物じやなく継承するもの
中国とは国交無くすべき
いつも脅してる国と商いはしない
100年の長いスパンで見れば付き合わない方が勝つんだよ

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:41:55  ID:cxMDAwMDA このコメントへ返信

※80
そのデータは韓国のサーバーに保管されます。

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:43:38  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

※3
世耕さん衆議院にしたいよね総理に
二階が居なくなればそこにはいれるのに

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:44:02  ID:A5ODk4NDA このコメントへ返信

※58
松野官房長官が会見で言ったように、憲法制定時には、異性同士の婚姻が余りにも常識的かつ一般的だったため「同性婚は想定されていなかった」。憲法24条の趣旨は、婚姻関係形成の自由を保障することにあるんだよ。同性婚反対派が唱える同性婚反対の理由は、「日本の家族の在り方を守る」とかそういう理由が多くを占めるが、それは憲法24条の趣旨ではない。

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:44:53  ID:Y1Njk2NDA このコメントへ返信

※79
そうだね
囮捜査も認めて、共謀罪も

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:46:04  ID:U3OTcwMA= このコメントへ返信

なにしろ今の憲法は絶対やからな(笑)
世界に誇る進歩的財産らしい

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:47:24  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

※8
だいたい野党はホモやレズをなんでごり押してんの?
ホモ、レズじゃ生産性ないね
普通に結婚すればいいじやん

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:48:03  ID:Q4ODI2MzA このコメントへ返信

お得意の閣議決定で憲法に違反してようが何でもできるじゃん

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:49:30  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

二階は野党と同じホモレズ派

91. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月10日 21:50:10  ID:I4NjM0MTA このコメントへ返信

世耕議員は大阪教育大教育学部付属高等学校天王寺校舎卒業(国立)で、
京大の山中伸弥教授と同期。その後、早稲田大学政経学部政治学科を卒業。
世耕議員は聡明ですよ。アホな俺とは大違い(笑)

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:50:26  ID:Y1Njk2NDA このコメントへ返信

大騒ぎの裏には必ず企みがあるよ

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:50:38  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

共産党が憲法守れって言ってるから
変えられないね

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:52:26  ID:cyMDU3MDA このコメントへ返信

※88
社会の不安定化。
秩序と伝統の破壊。
国民の無力化。

95. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:52:28  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

※20
認めてる国で暮らせばいい

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:53:07  ID:k4NDMyMTA このコメントへ返信

※85
趣旨云々じゃなく両性の合意の両性について言ってるんでしょ?あなたのレスは論点をズラしてるわ。

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:54:43  ID:IzNzQzNTA このコメントへ返信

同性婚云々言うなら、先ず憲法24条改変を発議しなければならないが、"9条教"が崩壊するからパヨチン供は口が裂けても言えない。
反日に血道を上げているが、日本に依存しなければ生きて行けない下朝.鮮が、"韓日断交"は口が裂けても言えないのとそっくり。----あ!

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:55:14  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

だいたい日本のオカマさんたちは静かにオカマを楽しみたいのに
何で大声出してオカマを晒すの?
オカマさんたち怒ってるわよ

99. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:55:28  ID:AxNDQwMA= このコメントへ返信

まずは自然の理に反するだろ?
逆に憲法云々を持ち出すからシチ面倒くさいなるんだよ。余計なこと言うなや
同性愛は否定はしないがそれを堂々と表に出すな。性癖は秘めておいてくれ。

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:56:32  ID:Q0OTE0NTA このコメントへ返信

※97
つまりいつまでも変化はないということ。
改善も解決も何もない。

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:57:45  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

0、5韓国人がLGBTや同性婚したらさらに0、4、0、3、0,2になるでしょう

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:57:52  ID:M3NTQzMzA このコメントへ返信

同性婚なんて認める必要が無い
自然の摂理に反し、しかも憲法違反  
利権団体うるさいんだよ

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:58:56  ID:MzMTE3ODA このコメントへ返信

そりゃ両性の合意のみなんだからどう見ても同性婚のことは言ってはないしそのままでは不可能だわw

それに別に同性婚はだめでも同性同士の付き合いまで禁止してないのに無理やり同棲結婚認めさせようとするのは偽装結婚増やすためでは?

憲法で認められないのはもちろん改正出来たとしても認めてはいけないね

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:59:48  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

周りに同性婚やLGBT全然いないぞ
NHKが騒いでるだけでしょ

105. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:00:24  ID:I0MDAwNjA このコメントへ返信

パヨクそっ閉じしてそう

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:01:14  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

だいたい騒いでるのは絶滅危惧種朝鮮人だよね
餓死凍死病死→北朝鮮
0、5→韓国

107. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:02:08  ID:E1MjczNzA このコメントへ返信

当然‼️世の中が乱れる💢

108. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:03:57  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

憲法改正は無理でも自衛隊法は変えよう
中国山賊チンピラがいるから

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:05:59  ID:gxNjE2MzA このコメントへ返信

攻められてもいないのに対ロシアの戦争には軍事物資を支援して参戦してるやんw 憲法は認めとるんか? アホちゃう?

110. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:06:14  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

自民党はまともな議員いっぱいいるよ
安倍派や護る会やその他
メディアが報じないだけ

111. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:06:45  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

世耕さんを総理にしたいね

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:07:17  ID:IxNzE2OTA このコメントへ返信

それだけの話じゃない、文句があるなら憲法改正しようや。
性的嗜好に国のお墨付きを与える事には絶対反対だがな。

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:07:49  ID:Q0MDU4MA= このコメントへ返信

※99
男→女の性転換者に妊娠を望まない女性の子宮を移植
ttps://www.dailymail.co.uk/health/article-11692871/How-womb-transplant-work-trans-women-born-men
そういう研究をマジで進めてるのがあっち側。
他には人口子宮や遺伝子操作などの研究もリアルで進行中。

114. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:08:46  ID:Q0MDU4MA= このコメントへ返信

※113
人工子宮
に訂正。

115. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:08:52  ID:QzNTkzODA このコメントへ返信

ならば堂々と正面から憲法改正しましょうか。
憲法改正反対派が政治利用してるのでなければ、改憲に前向きなはずですよね?

116. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:09:16  ID:cyNTk5ODA このコメントへ返信

夫婦別姓や同性婚等は反日連中や売国奴達が日本国の破壊やその他悪用する為に必要だから騒いでいる、だから絶対に許してはならない!

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:11:00  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

参政党がもっと育って(300万票以上)、国民民主党(連合)、自民党で与党
与党参政党、国民民主党、自民党VS野党維新、立憲民主党、公明党

118. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月10日 22:11:46  ID:I4NjM0MTA このコメントへ返信

※110
自民党内の日本の尊厳と国益を護る会や保守団結の会
も支持しているし、幾つかの保守新党にも頑張ってほしい。

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:12:02  ID:MzOTI1NDA このコメントへ返信

憲法改正が必要だわな。

120. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:13:06  ID:Q3Mjk4MzA このコメントへ返信

さあて、普段護憲護憲恣意的な憲法解釈は許されないとうるさい連中が、いつ手のひら返して「憲法解釈でなんとでもなる」と言い出すか見ものだな

121. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:13:13  ID:EyMzM4OTA このコメントへ返信

まあ当たり前の判断だわな

ごちゃごちゃ騒いでるパヨ野党は国会審議の邪魔するために騒いでるだけだし

122. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:13:30  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

※116
憲法違反だから事実上無理

123. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:14:59  ID:cyNzc3NDA このコメントへ返信

※117
こういうのは政党の問題ではなくて、国民の問題。
国民の大多数の意識が変わらないと、いくら政党を変えてもムダ。
国民主権の民主主義ということならね。

124. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:17:53  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

※116
夫婦別姓はソ連時代やって大混乱起きてスターリンが元に戻した

125. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:17:57  ID:AwMzM0MTA このコメントへ返信

同性婚は憲法違反

126. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:18:08  ID:EwOTEwMA= このコメントへ返信

※122
じゃあなぜ大阪市のヘイト条例がまかり通っているのか
あれ、廃止あるいは無力化された?

127. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:19:57  ID:UyMTg1MzA このコメントへ返信

あたりめーだろ。そんなにもん認めたら次は犬と結婚を許せとか言うんだろ

128. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:21:37  ID:M1OTk3NzA このコメントへ返信

「両性の合意」という表現はワイマール憲法から引っ張って来たそうです。どうして「両性の合意」としたのかと言うと「男女の合意」とすると「男尊女卑」みたいなニュアンスが否定できないからだそうで、GHQもキリスト教的な概念から「男女平等」を理想としていたので「両性の合意」に拘ったらしい。更に言えば当時の米国のキリスト教的な認識からすれば「同性愛」は異端でありタブー視されていましたから、そもそも論として憲法24条の「両性の合意」に同性婚は視野に入っていなかったと言うか論外だったそうな。俺氏としては他人に迷惑をかけなければ同性愛でもロリコンでもSM趣味でも好きにして良いと思いますし他人の性的趣向などには興味ないと言うのが本音です。LGBTを大げさに擁護することはLGBT差別反対を旗印に「他人に迷惑をかけても目をつぶれ」「たとえ強制わいせつのような犯罪行為でもLGBTは保護されるべき」みたいな話は全く頂けません。LGBTの理念が悪いのではなく「他人様に迷惑をかける行為はタダでは置けない」という話しでしょ。

129. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:23:53  ID:AwMjk3NjA このコメントへ返信

パヨとノイジーマイノリティの要求は全て憲法を盾に拒否でオケ。嫌なら改憲しろよと。

130. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:23:55  ID:k3MjYwODA このコメントへ返信

※109
防衛装備移転三原則は憲法じゃないでしょ。

131. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:25:14  ID:gyOTExMA= このコメントへ返信

※127
その兆しはあるね。何となくだが。「自分は犬」と言い張る女がFanvueとうサイトに自分が犬と交尾してる動画を上げて、アカウント凍結になった。

132. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:25:18  ID:IzNzQzNTA このコメントへ返信

※85(「同性婚は想定されていなかった」。憲法24条の趣旨は、婚姻関係形成の自由を保障することにある。)!?!?
其れも一利有るが、法理は語句が全て。放送法第64条1項「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」だけを錦の御旗に、受信料を喝上げしている捏造反日教会NHK。
放送法制定時には、公共放送の不偏不党 公平性が余りにも常識的かつ一般的だったため「特亜の家政婦に成り下がる事は想定されていなかった」。
ガタガタ言わずに憲法改正運動すれば良いだろう。

133. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:27:48  ID:cyNDg3MTA このコメントへ返信

日本国憲法が作られた時代を考えれば(施行は1947年(昭和22年)5月3日)
どう考えても想定していなかったことだからな。
世界で最初に認められたのも21世紀に入ってから。2001年4月1日にオランダで
認められたのが最初で、その時点から50年以上も昔の事だからな。

また日本は歴史的に同性愛自体には寛容だったけど、同時にあくまで
個人同士の関係であって婚姻という制度とは一線を引いていたからな。
(戦国時代の男色関係で有名な武将たちだって普通に女性と婚姻を結ぶし、
もしくは生涯独身で親族から養子を迎えたり兄弟・甥などを跡継ぎにしていた)

134. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:29:01  ID:U1MjI1NjA このコメントへ返信

パヨクは改憲しないで法改正しろっていうだけ まあそれ言うと自衛隊も9条改憲しなくて改正していいの?っていうブーメランになるけど
都合悪いことは聞こえないふりするから

135. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:31:50  ID:Y1Njk2NDA このコメントへ返信

性的趣向何かの話より
少子化とか老々介護の問題とか大問題が近くにあるのにな
国会で遊んでるようにしか思えない

136. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:32:22  ID:k5MDQzOTA このコメントへ返信

改憲は関係ないんだよ
マスゴミが同性婚を言いふらしまくる流れだから
それに乗っかるバカが必ずいる

137. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:32:26  ID:Y0NDc5MzA このコメントへ返信

そのとおり!
憲法で認められていので許されない
自衛隊も違憲!

138. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:33:41  ID:Y1Njk2NDA このコメントへ返信

ゲイってノーマルにまで手を出してくるからな
社会問題だわ

139. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月10日 22:34:21  ID:I4NjM0MTA このコメントへ返信

※117
特に維新は嫌い。維新は大阪を掻き回しているだけ。
それに都構想の住民投票でも2回も否決された。
でも都構想は諦めていないように思う。
もし3度目の住民投票をしたら大阪市民を舐めている証拠。
自分らの野望達成の為に大阪人を利用している事になる。
維新は1丁目1番地の看板の都構想が出来なかったのだから政党として
存在意義はないのではないのか?

140. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:34:25  ID:YzMjM2OTA このコメントへ返信

少子化を助長する様な同性婚なんて認めたら終わり
国籍狙いの外国人受け入れ業者も男女問わず囲えて大繁盛になるなw
ルフィ系の連中ならいくらでもいそうだしな

141. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:36:18  ID:IxNDkxMDA このコメントへ返信

じゃあ法改正しなきゃ!→LGBTの性癖や病気を抱えた人を強制的に政治家にしよう!
みたいな話になるんか?
老人大量の日本じゃ難しそうだけど、先に「強制的に政治家にさせる為の法改正」するんか?

142. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:36:24  ID:A2OTUwMTA このコメントへ返信

※135
遊んでないんですよ
あれも重要な工作活動

143. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:37:00  ID:Y1Njk2NDA このコメントへ返信

数百万貰って偽装結婚して家は乗っ取られて最後には保険金かけられて、、、、

144. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:37:47  ID:I5NjMxNzA このコメントへ返信

多様性…大多数の人間に我慢と忍耐与え社会に不満を与えるw

145. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:41:01  ID:A5MTU0MDA このコメントへ返信

※54
>政府としては、憲法制定時には同性婚は想定外のものであり

想定してないのに「認めている」となるとおかしなことになる。
憲法で二次元嫁のことも想定外のものなのに、二次元嫁婚も認めていることになってしまうな。

146. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:41:04  ID:UyMjUxMDA このコメントへ返信

解釈改憲ばかりしてると、本当に憲法が軽い、無意味なものになってしまうからね
必要なら憲法は改正すればいいし、そのためにも3分の2条項も改正すべき

147. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:41:14  ID:Q3MzMwNTA このコメントへ返信

※4
「両側の性の」の意味で男女とは限らないニダーと
騒ぎ出すに百万(ry

148. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:42:39  ID:A3NjcyNjA このコメントへ返信

また在日パヨクが発狂するんかな?w

149. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:43:04  ID:Y1Njk2NDA このコメントへ返信

同性婚に賛成してる芸能人は
偽装結婚が社会問題化したらどう責任取るのかね
発言するからにはそれなりの覚悟があるんでしょうね

150. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:44:20  ID:Q5Njg4MzA このコメントへ返信

当然

151. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:44:33  ID:A3MjE3NDA このコメントへ返信

同性婚どっちだって良い派だけど、憲法変えるハードルが高すぎるのが嫌だから憲法変えやすいルール作りしてくれるんなら同性婚に大賛成してやるわ

152. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:45:29  ID:M3NTQzMzA このコメントへ返信

なんで左翼連中は、同性婚とLGBTを推し進めたいの?
何思惑あるんですか?

153. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:45:35  ID:IyMjY5MTA このコメントへ返信

同性婚は人間の性を作った神様に逆らう事になります。あたかも同性婚を容認する人達は時代の先端を行っていると錯覚している。男同士2人で生活する方が稼ぎも良いし生活が楽。全ての男が同性婚したら世の中どうなる?女はどうして生きて行く?子供は世界から居なくなり、人類は滅亡する。容認派は人類の敵、責任を取れ。

154. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:51:28  ID:M1OTQzODA このコメントへ返信

※141
実際に、そうなりつつあるね。れいわの木村議員。その方面の "先進国" アメリカなら、保健福祉省のレイチェル・ラヴィーンなど。最近の人なら上院議員のジョン・フェっターマン。

155. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:52:25  ID:QxNjE1MzA このコメントへ返信

国家の最小単位は家族

共産党はそれを破壊し、共産党当主を「父」とする巨大な家長制家族に再編成した。

ちなみに、これってカルトの手法。
家族から切り離し、宗主を「父」とする疑似家族に組み込むことでメンバーを洗脳する。

156. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:54:25  ID:cyNzc3NDA このコメントへ返信

※152
既成の価値観を壊す。共産党が皇室を潰そうとするのと同じ。

157. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:55:31  ID:QyODEzNzA このコメントへ返信

憲法があってよかったとはじめて思った

158. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:55:51  ID:Q4Njk4NjA このコメントへ返信

※152
戸籍偽装の簡便化かなあ。
偽装結婚を画策する際、現状だと「男女ペア」が絶対条件だが、男同士でも可能になったら、ハードルが途端に下がることになる。

159. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:58:47  ID:cyNjAzMTA このコメントへ返信

そのうち「憲法第24条は自分婚も認めている!」
「自分は男と女の人格がいて愛し合ってる!」
「新しい家族の形だ!」
「自分婚も認めろ!」 
とかいう屁理屈を言い出しそうな工作員も出てきそうだな

160. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:59:41  ID:AyMTIyNjA このコメントへ返信

あんなもんそこまでしてやる必要ない

161. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:00:29  ID:E5Nzc3MTA このコメントへ返信

※158
国連がLGBTQ+を加盟国に推しまくってる理由を考えてみよっか

162. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:01:09  ID:QwMjgyODA このコメントへ返信

※52
>こんな下らない議題が、改憲の争点になっても困るんだが

是非とも改憲を争点にして欲しいわ
立民や共産・令和が「同性婚の為に24条改正」を選挙公約にしてどこまで票を取れるのか、本当に知りたい

163. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:04:27  ID:c4MzkxMzA このコメントへ返信

食い付きがよすぎて草

164. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:07:16  ID:c4NTExMzA このコメントへ返信

同性婚がどうのという以前に、推進派は攻撃的で苦手だわ

165. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:10:30  ID:IzNzQzNTA このコメントへ返信

※85(憲法24条の趣旨は、婚姻関係形成の自由を保障することにある。[[[同性婚は想定されていなかった。]]])????その可能性も有るかも知れないが、其れを言っちゃ~御仕舞いよ。
日本国憲法前文「平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」
第九条 「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」

耕作員憲法改正全文「平和を壊す隣国民は公正と信義を地に堕とした。日本国民は自らの力でわれらの安全と生存を保持しようと決意した。」「依って憲法9条は改正し、陸海空軍その他の戦力を保持する。好戦的な隣国への交戦権を認める。」

166. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:15:53  ID:M3NTQzMzA このコメントへ返信

※158
なるほど、同性婚の超越したモノが夫婦別姓になるんですね
公明党・立憲、社民などが推し進めてる時点で 中国ニッコリですから・・・

167. 生協員@スマホから   2023年02月10日 23:16:17  ID:kzNTg5MTA このコメントへ返信

一神教の国では同性愛者というだけで暴行を受けたりヌッ頃されたりするけど日本ではその心配はない。
こんな素晴らしい国にLGBTのクソカス団体はこれ以上何を望むんだ?
まー知ってるけどさ。

168. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:16:33  ID:gxNjI0NzA このコメントへ返信

なんで同姓同士で結婚したいの?
一つ屋根の下で暮らすだけではダメなの?

169. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:17:59  ID:c2MjE0NzA このコメントへ返信

改憲勢力10割になるな。

170. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:18:05  ID:M3NTQzMzA このコメントへ返信

同性婚のメリットに相続税の免税があるんでしたっけ?
その他 利権団体の狙いは知らないです。

171. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:18:30  ID:A3NjEzNTA このコメントへ返信

そりゃそうだまったくその通り。

172. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:19:09  ID:Y1Njk2NDA このコメントへ返信

夫婦別姓、同性婚、夫婦別姓、同性婚、夫婦別姓、同性婚
マスゴミも野党もこればっか
安楽死、スパイ防止なんかには目もくれない

173. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:19:25  ID:gyOTExMA= このコメントへ返信

これで議場が紛糾 → 重要議案が先送り → (゚Д゚)ウマー

174. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:24:39  ID:M3NTQzMzA このコメントへ返信

LGBT法の原案は、立憲の女性議員と稲田朋美が中心に ”勝手に” 作ったんでしょ?
中身公開したら真っ赤っ赤過ぎてヤバそう

175. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:25:38  ID:EwMjMxMDA このコメントへ返信


世耕さん指示します。

176. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:27:16  ID:cxNTY0MTA このコメントへ返信

世耕って、選挙の時手を伸ばしてくれたらどこでも結ぶって統一教会のこと言ってたよね 自民らしいねえ

177. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:27:53  ID:AyNjkyNzA このコメントへ返信

LGBTの偽装結婚の場合、役所や司法は口出ししにくいから偽装しやすいでしょうね。変な団体も仕事して実積つくって税金チューチューしまくりで。

178. ただの愛国者   2023年02月10日 23:27:55  ID:Y3OTcxMDA このコメントへ返信

同性婚のために憲法改正投票すると圧倒的多数の国民に否決されるの分かってるから、そのことには触れない左翼、クソマスコミ
自分たちの主張が正しいと思うなら、さっさと憲法改正発議しろ、アホ野郎

179. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:28:01  ID:Y1Njk2NDA このコメントへ返信

※173
モリカケで時間を潰し、桜で時間を潰し、次の野党の時間潰しはこれか
マスコミの時間潰しは猿や死んだクジラを追っかけて中継まで出すんだよね
日本人愚民化計画でもしてんのかな

180. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:31:14  ID:M5NDYyODA このコメントへ返信

同性婚では子孫続かない。日本の未来はない。国の衰退。

国が認めなくても一緒に生きていけるよね?

国からのサポートは生殖活動ありきなのよ。子孫が増える前提があるからこそ、国からのサポートが受けられる。

LGBTに日本の未来を消されるよ。同性婚必要ない。

181. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:32:37  ID:M5NDYyODA このコメントへ返信

差別と人権と言う言葉が世界一嫌い。左翼が嫌い。左翼思想大嫌い。

世界を混乱に貶める左翼思想いらない。

182. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:49:52  ID:c3NzkxNDA このコメントへ返信

形式上配偶者にすれば相続税も脱税できるな

183. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 23:52:22  ID:c2MTAyNDA このコメントへ返信

まさにド正論、憲法9条改憲反対信者アカ左翼自爆発狂ブーメラン罰ゲーム案件
そりゃあ中国共産党親中派中核派官僚族議員政治家くらいだよな、同性婚認めろとか言う変態思想持つ奴は
外圧には屈する事無く日本国憲法内で解決な
外部の朝鮮総連、韓国民団、在日民団、中国共産党親中派人民解放軍中華華僑スパイ、左翼反社中核派、日本赤軍、日弁連経団連、日本共産党、日本学術会議、創価公明自爆発狂ブーメラン罰ゲーム案件

184. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 00:00:12  ID:M5MDg5MjQ このコメントへ返信

高級車を盗ろうが高級フルーツを盗ろうが
まず捕まらないし、捕まっても起訴されないし
治安の悪い国から来たら泥棒天国
渡りに船だわ

185. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 00:07:08  ID:Q2ODg1MzE このコメントへ返信

同性婚を認めるには憲法改正
九条を守るためには憲法改正反対
まさにブーメランwww

186. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 00:14:01  ID:U2MTEzMDM このコメントへ返信

検察庁改正案のように 大騒ぎすれば何でも成立すると旨味を知ったキチガイ左翼
大騒ぎしてる中に本当の LGBTや 同性婚派はまず居ない
騒いでるのは、利権屋 ・活動家でしょ

187. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 00:15:15  ID:A1NjUxODk このコメントへ返信

まぁ、異性婚でも悪用されることがあるのに
同性婚なんてそれこそ悪用の余地があり過ぎて、デメリットが大き過ぎる。

結婚という形をとる必要が無い。
優遇措置の無い、パートナーシップとかでもいいだろう。

188. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 00:17:58  ID:MyNjQ5NzQ このコメントへ返信

>「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立」する

「両性」と書いてあるからしゃーないw

189. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 00:22:29  ID:kxMjc5NDg このコメントへ返信

日本国憲法が、同性婚を想定外にしているのは明らかなのだから
その時点で、同性婚は駄目なんだよ。
同性婚を認めさせたいなら、まずは同性婚を前提とした憲法に改正しなさいよ、という話。

190. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 00:25:05  ID:Q2ODg1MzE このコメントへ返信

万物は自然の摂理によって生かされている。
まさに憲法24条は自然の摂理に従うことを謳っているのである。
犬猫でもしないことを人間がして良いはずがない。
当たり前のことだ。

191. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 00:25:50  ID:IyOTgyOTc このコメントへ返信

てか憲法や法律で同性婚認める意味が分からない、実質的なパートナーシップで十分。

神がつくったありのままの自然の摂理を否定するなよ。

192. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 00:27:44  ID:QwNTIyNjY このコメントへ返信

初の憲法改革決議がまさかの「同性結婚の容認」からなのか? そりゃ少子化にもなるわ。
同棲のオッサン二人からなにが産まれるんだよ。

193. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 00:33:40  ID:Q2ODg1MzE このコメントへ返信

男はどうして女を求めてさまよっているんだろうか。
女はどうして男を求めて着飾っているんだろうか。
それが自然の摂理というものだ。

194. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 00:34:21  ID:gzOTI3Mzc このコメントへ返信

認めぬぬぬ!

195. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 00:47:44  ID:czNTQyMDk このコメントへ返信

スパイ防止法もつくれてないのに、リベラル推進では
隣の国(複数)によるサイレントインべージョンの餌食ですよ。

196. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 00:54:14  ID:I4OTMyNTM このコメントへ返信

同性愛は日本には昔から衆道なんてものがあった、だからって同性の婚姻があったかってなるとなー?
同性を好きになるのは好きにすりゃいいさ
パートナーに何かあって…って話だけなら「あー、かわいそうだね」ってなるけど
今の活動家連中ってより多くを求めて活動すればするほど同性愛者を煙たがらせるだけじゃね?

197. 🦅👑🛡️⚔️⚡Yuki von Murata 👁️   2023年02月11日 00:55:33  ID:k5MTA2MDg このコメントへ返信

同意。異議なし。 
 
婚姻は男女間のみ成立するもの。LGBTの存在、生き方を差別せず認めるが、同性は別の形態で同棲する方法で良い。これは差別でない。男女の婚姻と同質でないからだ。 
 
加えて、同性者同士の同棲の中に養子を迎えるのは反対。養子はあくまでも男女の婚姻の家庭のみ適応される。それは差別でない。人間の子供は男女の営みから誕生する自然の法則があるからだ。

198. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:01:49  ID:YyMzYyOTM このコメントへ返信

まあこれでじゃあ憲法改正しようぜにすればいい

199. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:03:13  ID:E4NDk4MDU このコメントへ返信

当たり前やわな

200. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:04:09  ID:I1MjQ5NDk このコメントへ返信

何で同性婚なんざ生産性のない物を血税で保護せにゃならんのだ

201. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:04:40  ID:I2NDU4Mzk このコメントへ返信

憲法改正しようぜーサヨちん

202. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:07:27  ID:U2OTQ5MjY このコメントへ返信

同性婚が生産性ないって言うなら結婚できてないヤツらの方がよっぽど生産性ないやんけ
そりゃ日本中で同性婚しか行われないって言うなら国が滅びるよってのも分かるけど
LGBTQなんて数%しかいないからね、認めても何も変わらんて
認めることで甘いアメを与えられるわけで、代わりにムチを振るいまくれるんだから
そっちの方がずっと生産性はあると思うよ
後は同性婚の家庭に孤児を受け入れさせて自治体の負担を減らすとかもいいんじゃね
気持ち悪いとかいう個人の感情振り回す方がよっぽど気持ち悪いわ

203. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:10:35  ID:U3MDkxMDA このコメントへ返信

憲法改正反対派「……」

204. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:17:34  ID:A4NjgyMA= このコメントへ返信

安倍元総理の政治家としての遺伝子(Aの遺伝子)を受け継いだ政治家の躍動を保守派の国民は望んでいます!頼みましたよ!世耕さん!

205. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:18:44  ID:k1NTM2NDA このコメントへ返信

この返答に対し自称左派の連中から「よっしゃそれじゃあ改憲や!」って言い出すやつが出て来ない辺り自称左派の連中が単に日本下げに終始してるだけの外国勢力の尖兵だって事が明らかだよな

206. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:19:42  ID:E2NTE0NTY このコメントへ返信

※202
同性婚に育てられる子供の気持ちは無視かい?

207. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:20:05  ID:g2MTM3OTA このコメントへ返信

最高裁でも違憲判決が何度も出てる
ならば改憲しかないんだけどな

208. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:26:11  ID:Q2ODg1MzE このコメントへ返信

キンタマ同士が結婚
オ○ンコ同士が結婚
普通に考えておかしくないかい。
変態なんだから一緒に住めば済むことだ。

209. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:28:25  ID:E4MTgyNjU このコメントへ返信

認めたらダメだよ、憲法変えたらいいとか言う意見も却下
何が何でも認めたらダメ、なんせ悪用する気満々な面々が虎視眈々だから
少数派に譲歩して、国の危険が増えるわけだよ
人はみんな色々我慢して生活してるんだよ、全ての人間が満足なんて出来ないわけ

210. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:36:05  ID:Q2ODg1MzE このコメントへ返信

健全な精神は健全な肉体に宿かれし
つまり健全なチ○コとマ○コじゃないってことだ。
遺伝子がおかしいんだから病気だと思って諦めろ。

211. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:38:03  ID:MxNzkyMTU このコメントへ返信

日本国憲法は日本人のための憲法だろ、市民には関係ない、弱者に押し付けるな、アホだろ

212. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:42:28  ID:EzMDcwNzU このコメントへ返信

※2
同性婚なんか認めたら、反日工作員が同性婚でうじゃうじゃ日本に合法的に入ってこれるようになる。こんなもの認められるわけがない。毎度毎度くだらない攻撃をしかけてくるもんだ。怒

213. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:43:49  ID:YzODU5MDY このコメントへ返信

改憲っていう単語だけで発狂するパヨさん発狂不可避やね

214. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:49:58  ID:AyMTI2MjY このコメントへ返信

聖書だと神はアダムとイブ(男と女)を作ったことになっていてLGBTはつくっていないけど、
欧米のキリスト教信者はどう考えているんだろうか?

215. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:49:58  ID:k4MzAxNDg このコメントへ返信

※123
創価学会より連合の方がまし

216. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:50:47  ID:E4NDk3NDU このコメントへ返信

同性婚が認められれば、次は養子問題になる
海外からの障○者を養子にする事で新たなビジネスになり
日本の国力もより弱体化できるな

217. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:56:51  ID:YzMjI3Njg このコメントへ返信

日韓断交はよ
反吐が出る

218. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:58:45  ID:Y2NDg5NzM このコメントへ返信

中韓人との同性婚だけは反対と言うか、外国人との場合は厳しくせんとあかんかもな。
子供に関してはんーって感じ。
実際にゲイカップルで、夏休みとかにカップルの家に遊びに来る中高生の娘さんや息子さんと仲良くしてる方いるもんやから。
普段は元奥さんのとこで生活してる。

219. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 02:04:10  ID:k4MDA5NzM このコメントへ返信

当たり前でしょ

220. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 02:05:44  ID:I3NzY2NA= このコメントへ返信

BL好きだけど、リアル同性婚なんてクソだと思うw

221. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 02:06:41  ID:Y5ODg1NDE このコメントへ返信

憲法改正しかないってわけだ

222. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 02:17:27  ID:YxODE4OTQ このコメントへ返信

なんか変えるとすぐ利権とかスパイの不正利用とかされるからな

223. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 02:32:33  ID:kwMTQyOTA このコメントへ返信

改憲して自衛隊を国防軍に昇格しないと日本を護れないよね?
周辺国の事考えたら日本は核武装も必要だし、宇宙軍がしっかりしてないと中国の気球みたいな奴に安全が脅かされる
LGBTより国防での改憲が急務だろ?(チラッチラッ

224. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 02:38:54  ID:EyMzU2MTE このコメントへ返信

私の周りでも全ての人が反対してます
このニュースがテレビ出てくると速チャンネル変える 絶対に反対

225. 沖縄出身の保守派   2023年02月11日 02:49:54  ID:g2MDAxMDY このコメントへ返信

男とニューハーフの結婚も同性婚に入るのかな?
多分、入るよね、何故かと言えば、ニューハーフの場合は上半身だけ改造して、下半身が男そのものの特徴を持っている人たちのほうが多いから、性別も戸籍も男のままだと云う人たちだと言うことになると思っているよ。
俺はニューハーフの方は好きだけど、しかし、結婚となると難しいし、やっぱり、女性と結婚したほうがいいよねとなると思う。
同性愛者でもバイの場合は結婚となるとどうするんだろうかと思うよ。
あと、結婚に関してはお金が高すぎると云う現状は直していくべきだと思うよ。

226. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 02:54:54  ID:g2MDAxMDY このコメントへ返信

225の続き

欧米諸国の場合はセレブではない限り、結婚に関してにはそんなにお金がかからないと云う話しがあるみたいだけど、まあ、それもどこまでもが本当なのかどうのかわからないからね。
あと、最近、アニメや漫画などで結婚したら、上手く行かないとか結婚しても旦那さんのことでマウントを取るママ友たちがいるだの云々などの話しが多いけど、なんかプロパガンダ臭が強いような気がすると思うよ。
そうりゃね、ママ友でも非常識な人たちはいるよ。
だけどね、ママ友を一括りにして、叩く風潮はなんか可笑しいような気がすると思っているよ。

227. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 02:59:31  ID:IxMzM1NjQ このコメントへ返信

ん?男性と男性、女性と女性、両性と解釈できるだろ
少なくても憲法で認めてない軍隊が存在するんだから
この程度認められるだろ

228. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 03:05:44  ID:UzMTA2MTE このコメントへ返信

野党が違憲政策を政府に要求してるのにそれを批判しない日弁連と、違憲政策に同調するマスコミもおかしい。
安保法案の時と言ってる事が違いすぎ。

229. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 03:08:44  ID:U3OTY3Nzg このコメントへ返信

世耕が何言って統一教会の時と同じで、無かったことにされそうだなw

230. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 03:14:42  ID:cxMjUyNg= このコメントへ返信

テレビに出てくるLGBTQも本物か怪しいと俺は見てる単なる左翼活動家だろw日本でオカマ差別を見た事ない特に新宿二丁目ではみんなが仲良しだw

231. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 03:21:18  ID:Y0NTE5OTc このコメントへ返信

※229
世耕はパヨ対応力が高すぎる

232. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 03:30:59  ID:M5NzA1NDI このコメントへ返信

さすが統一教会の息がかかった政党の幹事長や

233. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 03:33:38  ID:M2MDUwMjQ このコメントへ返信

※227
防衛の為の自衛力を持つことは
憲法より上の国際法で認められてんだよ

234. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 03:36:01  ID:U0MzE3NzY このコメントへ返信

不思議なのは、聖書にソドムの町が神に滅ぼされるとの記述があるのに、欧米では同性婚が認められていること。

235. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 04:09:59  ID:MxNzg4ODQ このコメントへ返信

※232
そういや、なんで護憲左派はこういうので発狂するんだろう。

自衛隊などには反対して憲法守れとか喚くのに
憲法に則して、同性婚に否定的な主張が出れば、「統一」とか
喚いて発狂するとか、キ〇ガイみたい。

この辺もダブスタだよね。

236. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 04:34:45  ID:MxNzg4ODQ このコメントへ返信

※230
自分も、弾圧釣すようなものでは無いが、推奨/推進する類のものでもないと思う。
なもんで、こういう制度改革反対。

これが、社会にもたらす恩恵に自分が浴すとも思えないし
これによる人権の拡大?が自分のメリットにつながるとも考えにくい。

というより、このような社会の変化がメリットであるかどうか
この思想が将来に肯定的な変化や拡大を遂げるか慎重に見極めればいいので
人権だから善とか盲目的で短慮なスタンスや変革は好かん。

237. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 04:36:27  ID:MxNzg4ODQ このコメントへ返信

×弾圧釣すようなもの
〇弾圧/糾弾するようなもの

238. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 05:13:38  ID:c5ODUwOTM このコメントへ返信

これはパヨクに対して「おめー等が憲法改正に反対している限り、おめー等の主張に対しては聞く耳持たねーよ、ばーかw」ってことか。世耕は出来るやつだなw

239. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 05:28:31  ID:Y2NTYyOA= このコメントへ返信

女性の人権や改宗も認めないイスラムも禁止で

240. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 05:35:32  ID:cwNDc0NTI このコメントへ返信

当たり前だよ
あいつ等の脳みそは単細胞でも
人間は単細胞とは違うんだよ。

241. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 05:49:01  ID:k2NzE1NDg このコメントへ返信

ジェンダーとかLGBTの左翼思想。
もたらしたのは世の中の混乱と被害者量産。
環境問題と一緒。裏で糸を引いてるのは金と権力を独占してる金融資本。

金融資本が環境税、炭素税、LGBT利権、ジェンダー利権を手に入れて儲けたいだけ。あとは、貧困や混乱に貶めてた方が人々をコントロールしやすい。

独占、脱税、マネーロンダリング、権力、利権、盗聴、麻薬、人身売買、武器売買、ワクチン強制、保守弾圧、戦争、犯罪、洗脳、全体主義、社会主義、共産主義、左翼思想強制、奴隷。

世界の人々を不幸にするほど儲けられる仕組みで肥太ってきた金融資本。これらをぶっ潰さないと人類の不幸は終わらない。

242. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 05:59:08  ID:Y5NTAzMDc このコメントへ返信

相続みたいなお金問題と公的証明が必要な契約時の不便さを解消するような制度改変程度が妥当
少数派をスタンダードとするような同性婚はやり過ぎ

243. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 06:08:19  ID:c4MjEwMjQ このコメントへ返信

認めたら国が滅ぶよ、ソドムとゴムラのように。

244. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 06:09:32  ID:Q4NzI5NzQ このコメントへ返信

両性の解釈次第でどうにでもなっちゃうんだよな

245. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 06:29:03  ID:M3MjczNTM このコメントへ返信

性的マイノリティであるオードリータンを普通に起用しながら、同性婚までは踏み込まず、部分的な制度改革で不便さを解消する台湾のような柔軟かつバランス感覚を備えた国が参考になる
欧州のヒステリックな破壊を追従すべきでは無い

246. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 06:48:53  ID:M3MTE4ODc このコメントへ返信

返し適格だよな!
同性婚運動家達が喚いたら、「なら憲法改正しましょうか?」
そして同様に「憲法9条も改正しますね!」
でウマー!

247. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 06:50:21  ID:k2NzE1NDg このコメントへ返信

特に差別する意識はなくて。と言うか関心は無いという方が正しいかな。

他の人たちよりも特別な権利がほしいって押し付けがましいLGBTっていう左翼工作活動を見るのが不快。

左翼は特権好きだよな。それこそ差別。

248. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 06:55:20  ID:k2NzE1NDg このコメントへ返信

特権を欲しがるLGBT。
LGBTは特権好きな左翼の声。

本当の声を聞けてない。同性婚まで求めてられてない。世間から注目されることや批判の目を向けられることに困惑しとるわ。LGBTは迷惑がられてるよ。

249. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 06:58:17  ID:kxOTYyNDE このコメントへ返信

※54

>憲法制定時には同性婚は想定外のものであり、同性婚と憲法24条との関係について特定の立場に立っているわけではない(以下引用)

時代によって、その解釈に想定外のものが出てきたのなら、その時代に合ったように改正すれば済むんじゃね?
政府見解で拡大解釈するくらいならとっとと改憲すべき。

250. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 07:04:35  ID:MwNjIzMTA このコメントへ返信

そもそも同性婚を違法として刑罰を加えてるわけでもないのに
何を認めろというのかがわからない。
結局のところ「金をよこせ!」にしか聞こえないんだよ。

251. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 07:07:07  ID:M0MTE0MDE このコメントへ返信

憲法改正して同性婚を認めてついでに
日本人のためではなく敵国のための9条廃止を目指せばいいのでは?

252. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 07:07:28  ID:E2MzQxOTU このコメントへ返信

世耕って賢いな。

岸田より頼りになりそう!

253. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 07:23:18  ID:A3MzkyMTY このコメントへ返信

パヨクは憲法改正を嫌います!

254. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 07:26:20  ID:c1MjA1MTc このコメントへ返信

※3
これならパヨクダンマリ
やっぱ世耕さんは冴えてるね

255. 沖縄出身の保守派   2023年02月11日 07:27:04  ID:g2MDAxMDY このコメントへ返信

今、テレビでは同性婚だの男女格差ガーだの女性差別だの外国人だの云々って言っているけど、しかし、ママ友叩きなどの遠回しな女叩きを徹底的にやってきたのはテレビのほうではなかったんじゃないのかなぁと思っているんだけどね。
男の不倫はいいけど、女の不倫はダメだの云々って言うスタンスの論調を繰り返していたのはテレビ局のほうじゃなかったかなぁと思っているよ。
テレビ局によるマリエ叩きだって、女性を下に見ていた紳助を庇ったからじゃないのと思っているよ。
ガーシーなんかはいろいろと偉そうなことを言っているけど、彼が尊敬しているのは紳助だからね。
何故、フェミニストの連中は紳助を批判する声が少ないのかがわからないね。

256. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 07:27:35  ID:g2MDAxMDY このコメントへ返信

255の続き

ネットのアニメや漫画の動画なんかでも既存のマスコミや芸能界と同様に一番徹底的に叩く対象はママ友やセレブの女性たちだからね。
母子家庭叩きはダメで、ママ友叩きやセレブ女叩きはOKなのか?と言いたいね。
勿論、マスコミ業界や芸能界なんかは男叩きが多いのも事実だけど、しかし、今でも遠回しに女叩きしているからね。
あと、武田鉄矢の過去の女性蔑視の発言は批判されるのに、何故、紳助の女性蔑視の発言は紳助さんだからねで許されるのかが理解できないんだよね。

257. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 07:31:33  ID:E5ODc1Mzc このコメントへ返信

個人の性癖は自由にすればいいとは思うが、社会制度として導入するのは断固反対だ。
世耕さんはよく言ってくれた。

258. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 07:39:33  ID:k2NzE1NDg このコメントへ返信

LGBT 検索してみ?

うんざりしてる人の意見たっぷり。反対意見を聞かずに粛清する共産党の構図にそっくりでうんざりするわ。押し付けがましいのがうざい。

ポリコレと同じウザさがあるのは、思想強制してくる勢力が同じで工作員に一斉に指令だしてるから。

マスコミと芸能人と左翼とスパイ政治家とネット工作。同じ様に同じ事を言い出すのは、金融資本から世論誘導の指令が来るから。

259. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 07:44:44  ID:c1ODM4NjA このコメントへ返信

性的な嗜好はある意味仕方ないと思うけど憲法とかそういう決め事って社会を維持してその傘の下の人の幸せを維持するためのものだろ?
そもそも人間に寿命がある限り社会を維持するには人間の繁殖…次世代が生まれるのが大前提なわけで。
むしろ人間が生まれないようにする行為は犯罪とはいかないまでも更生させないといけないだろ。社会としては。

260. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 07:47:29  ID:E5MDMxOTM このコメントへ返信

昨日テレビでババァが同性婚反対派は科学的根拠が乏しいとか言いながら同性婚は普通なんだから認めない方がおかしいとか科学的根拠が乏しい発言しまくってたわ
馬鹿しか騙せないテレビで主張してるピエロみたいで滑稽だった

261. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 07:52:19  ID:IwODUyMjA このコメントへ返信

『憲法24条を読む限り認めていない』

なら9条はどうなの?どこからどう読んでも自衛隊は違憲だよね。
憲法解釈は裁判所に任せればいいだけ。お前らは憲法改正の発議
のできる政治家なんだから政治家の務めを果たせよ。とっとと改
正しろこのクソ憲法を

262. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:00:18  ID:Q5NjI5MzU このコメントへ返信

自衛権は憲法でも国際法でも認められているから
軍隊が居なければ自衛することも出来ないのだから自衛隊はあって当然だよな

263. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:01:33  ID:k2MDUyNTk このコメントへ返信

「同性婚」を認めるなら「一夫多妻婚」も認めろ。性嗜好を差別するなwwww

264. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:04:01  ID:c5MzA4OA= このコメントへ返信

同性で結婚したいならそれを認める外国でもどこでも行ってすればいい。
何かというと金に五月蠅いアホどもが。

265. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:06:25  ID:k2NzE1NDg このコメントへ返信

マスコミやら左翼に思考の自由を奪われてる事に気付いてほしい。

好きなものや信じること自分の意志や信念を邪魔するな!と怒っていいよ!

生き方や考え方を押し付けるな!左翼は黙れ!

266. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:14:50  ID:AzODIwMzI このコメントへ返信

仮に同性婚を法整備したとして
それは違憲だと訴訟を起こされたら勝てないからな

267. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:15:39  ID:A3MTc2NDA このコメントへ返信

これは時代に合わせて憲法改正しないとな
それができないならあきらめるしかないな

268. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:20:52  ID:IwNDc3NzQ このコメントへ返信

同性婚押してるのって普段9条変えるな憲法違反だーと言ってるあっちの人たちだよね

269. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:21:48  ID:I3Nzc2MDg このコメントへ返信

LGBTなんて気持ち悪い。見たくもない。

270. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:23:21  ID:M1NDU3MDM このコメントへ返信

神様が地上にアダムとイブを作ったのが人間の始まりだと言われている。
これが基本だ。
個人のわがままが通るほど社会は寛容ではない。
まずは社会の規範を遵守することで公序良俗が保たれる。
当たり前の事が当たり前でなくなったら国の存在価値は無くなる。
日本には世界に類のない天皇が存在してることを忘れてはならない。
日本は神の国だ。

271. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:23:39  ID:M0NjgzNTg このコメントへ返信

龍谷大の学者さんの意見はドライではあるけど、正論なんよね。
なんなら高齢者の結婚は保護対象外ぐらいの意見でいさぎよかったな。

別の方だったかな。子供産まれない夫婦や高齢者は容認できる範囲の「法律の遊び」としてたので、自分の中ではほぼ補完できた

272. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:30:41  ID:EwMTI5ODQ このコメントへ返信

第24条 【家族生活における個人の尊厳と両性の平等】
第1項 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、 維持されなければならない。

第99条 【憲法尊重擁護の義務】
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

つまり、同性婚を推進している議員は、憲法違反を犯している。

273. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:41:11  ID:A1OTMyMTI このコメントへ返信

※88
パートナ制度(笑)とかで戸籍乗っ取りの難易度下げるためやろ

274. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:46:00  ID:AxNzkxNDE このコメントへ返信

これ自民党認めたら終わり❗

275. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:54:59  ID:UwNDI1NzQ このコメントへ返信

仮に親に性別を産み分ける技術があろうとも生まれてくるものにその選択肢はなく言わば天命。
天命とは甘えを許さず、覚悟と潔さと諦めをもって受け入れるものだ。
だいたい性の異常を認識する過程と言うのは、生を受けたのちに置かれた環境や周囲からの情報により後発的に獲得していくものだと考える。遺伝的異常(ここで言う異常とは有性生殖の生物にとって自然の摂理に従えない異常という意味)という証明がなされたという話は聞いたことが無い。
だとしたら、かえってそういう価値観を社会に蔓延させることがどんどんそういう人間を量産していく危険な切っ掛けともなりかねない。生まれて来たものがそういう価値観に触れる機会を増やすわけだから。

276. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:55:07  ID:Q5NjI5MzU このコメントへ返信

同性愛を禁止してる国ほど厳しくも無く
ポリコレごり押しの国ほど多様性の同調圧力が強くも無く
普通に付き合ったり出来るわけだし結婚にこだわる必要ってあるのかな
異性同士ですら結婚する人が減ってるらしいが

277. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:55:13  ID:AyNTkyNDU このコメントへ返信

病気だから仕方がないと思うけど孤児院などからの養子縁組には法規制した方が
いいと思う。子供が大きくなって親が同性婚じゃ子供の人権無視だ。せめて子供の人権くらいは
自己中を止めて考えるように促すべきだと思う。

278. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:02:27  ID:UwMTU5NzY このコメントへ返信

確か社民党も共産党も護憲派だったよな。

279. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:04:58  ID:Y5MzcyMTk このコメントへ返信

※197
その考え方が既に古い。より正確にいえば、その概念を壊そうとする勢力がいることを想定していないのが古い。遺伝工学 (遺伝子操作でもよい) で既成の概念を変えていくというのが、近代以降のアカ的なアジェンダの一つです。卑近な例ではmRNA。

280. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:08:24  ID:MyODc2ODA このコメントへ返信

※161
グローバルリストという名の詐欺師が世界各国で利権を作って税金を横領するためにやっているのだと思う。
地球温暖化、再生可能エネルギー、人種平等、その他の反対しにくい綺麗ごとについても全部同じ。
この世界は詐欺師によって支配されている。

281. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:09:01  ID:UwMjQwMDc このコメントへ返信

良く言われますけれど砂川判決では「憲法第9条は日本が主権国として持つ固有の自衛権を否定しておらず」と判示していますので専守防衛を旗印とする限り自衛隊の存在は違憲では無いと解釈されるのが一般的なのでしょ。「固有の自衛権」を持つとはイコール日本国として国防のための軍事戦略的な組織を配備することなのでしょうから。自分としては、判例を積み重ねた上での「解釈改憲」的な話の集積に、立法府が「解釈改憲では無く実際の憲法改正を視野に入れるのは国会の責任」と重く受け止めるべきかと思いますです。勿論、多くの日本国民も同じく「解釈改憲でいいならそれで良い。かったるいから本当の改憲など要らない」みたいな意識では無いのだと信じています。

282. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:11:30  ID:Y3NDg0NTM このコメントへ返信

婚姻とは公的に夫婦と認定される事により社会的利益がもたらされる仕組みで、目的は種の存続
生物学的には男女の婚姻がその目的に最も符号するのは火を見るよりも明らかで、LGBTカップルには友人同士以上の社会的意味を見い出せない
社会的に不便な点があるとするなら部分的に解消すればいい
根幹を変えるのは無し

283. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:14:35  ID:M0ODUzMDg このコメントへ返信

LGBTの連中はなんで憲法改正をさけばないの?
仮に憲法の解釈で法律が出来たとしても自衛隊みたいに違憲だと叫ぶ連中が出てくるんだから改正して誰にも何も言わせない状態にしたほうがいいだろ
それともLGBTは憲法を改正するとまずい人達の集まりなの?

284. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:21:22  ID:g5MDM5MTY このコメントへ返信

揉めてるw揉めてるw

285. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:35:40  ID:EzMDcwNzU このコメントへ返信

マスゴミやいわゆる著名人がワーワー騒いでゴリ押ししようとしている場合は、反日工作だと断定して良い。真の日本人は祖先から受け継がれてきたこの美しい日本を守るために戦うしかない。今の日本はわれわれだけで作られたものではなく、立派な祖先から継承されてきたものだ。

286. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:37:59  ID:k2ODc0MDI このコメントへ返信

※71
いや。
日本国憲法原案を作った人達すなわち占領側サイドでは、旧約聖書的価値観絶対だろうから。

大日本帝国的には江戸明治大正の風俗見れば解る通りで、旧約聖書系列的な徹底的差別は薄かった。

与えられた憲法を利用するでは、やはり本当の原案者の価値観が混入する。植民地諸国は当にそう。だから植民地独立「後」も迷走させられる。

安倍さんは正しかった。
だから叩かれた。

287. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:38:42  ID:czNTY5MjQ このコメントへ返信

真の護憲。
大日本帝國憲法に戻すべき。

288. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:39:57  ID:U0NzE3NDU このコメントへ返信

あたりめーだ。
ヘンタイにかまってられるか。

289. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:41:28  ID:MwMTM3NTg このコメントへ返信

安保法制に対しては「解釈改憲反対」と主張して、同性婚になると解釈改憲を推進するおパヨさん。

290. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:43:33  ID:k2ODc0MDI このコメントへ返信

※147
昔は性は性で、形を認めた上で、その「なり」なりの生き方を、というのがあった。
旧約聖書的な価値観からは、それが絶対的差別から成り立つがゆえに、その余地すらも許さない。
韓国が気の毒なのは、そこら辺が捻れに捻れているところだろう。
中国共産党的な解決が韓国を救うかもしれない。
洒落になっていないが、中国共産党の綱領を学修して来た韓国の家の方が救われて居たなんて未来が当然のように来る可能性もあるのかもしれない。

291. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:45:05  ID:gzMjk2MTQ このコメントへ返信

コメント欄を読むと、逆に差別を助長していますね。

292. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:47:12  ID:Q3OTk0ODY このコメントへ返信

大多数の国民が「いらない」何故かマイノリティーに従う崩壊与党

293. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:51:24  ID:k2ODc0MDI このコメントへ返信

仏教でも今現在のアフガニスタン地域で作られた大乗教典などに、女は男に生まれ変わって成仏なんてのがあるくらいだから、旧約聖書のみとは言えないが、日本国憲法については。
そういう意味では、アフガニスタン民主化の失敗は重層的で、それに気づくためには旧約聖書の誤りに気付かねばならず、西欧近代の誤りに気づかねばならない。
欧米旧約聖書が刮目した日本の出し抜き、価値観の跳躍、ムーンサルトに似たような事を中国がやらかす「可能性」はあるだろう。
まあ、普通に考えたら、例に因って例の如しで、裾野が広いから自重で跳べないだろうが。

294. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:52:30  ID:QwOTE3MzE このコメントへ返信

中華の連中が悪用する未来しか見えんしやらんでいい

295. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:54:50  ID:k2ODc0MDI このコメントへ返信

辛亥革命なかりせば、清朝中国戦勝国。
それを自分達でぶち壊して勝ち組に乗れさえすればの大衆性だからね。
皆が皆、緑の台湾人みたいだったらと思うと。

296. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:56:02  ID:k2ODc0MDI このコメントへ返信

神に感謝するしかないな。

297. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:59:02  ID:AyMDkyNTA このコメントへ返信

憲法改正も考えないといけないなー。

298. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:59:56  ID:MxNzkyMTU このコメントへ返信

憲法なんてなんなの?憲法に従えと契約書でもあるのか、言葉のマジックだろ、憲法なんて何の役にも立たない

299. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:00:07  ID:k2ODc0MDI このコメントへ返信

※291
口に出して表明する方よりも、確信を持ってそれを当然の前提として事を上から履行する方が確信的差別者だろう。
日本国憲法成立時の状況がそうだった。
民主化されたといっていたアフガニスタンやイラクもそうだった。

300. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:01:13  ID:c5ODUwOTM このコメントへ返信

何度でも言うけど、自然界でも普通のことじゃないからw 稀に観測される行動ってだけだからね。特定アジアの人達みたいに都合よく言葉を飾るなよな。

301. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:01:51  ID:k2ODc0MDI このコメントへ返信

そしてまあ、李承晩時代の韓国もそうなんだな。
だから、日本が諮るべきは、北でもない南でもない方々だろう。

302. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:03:02  ID:Q5NjI5MzU このコメントへ返信

何十年もの間、他国に拉致され人権を侵害され続けてる人達がいてもほぼ無反応なのに
自分が興味ある事だけに人権がー差別がーとか言ってる者ってご都合主義の極み

303. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:03:20  ID:EzOTA1ODk このコメントへ返信

怖いわぁ!犯罪行為が増える
在日朝鮮人の生活保護みたいにな

304. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:05:17  ID:k2ODc0MDI このコメントへ返信

そういう意味では、日本は恵まれていたよ。

305. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:06:18  ID:UwNDI1NzQ このコメントへ返信

オレは知ってる。
こういう保守的な考えに積年の恨みを抱いていた連中が旧統一と保守派の繋がりを過度な着色をして踊り狂ってた事実を。

306. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:06:54  ID:Y0MjQ3Nzg このコメントへ返信

※122,124
 憲法違反なのに全国の自治体は人権や人道等を盾に外国人達に生活保護費を受給させまくってる特例状態みたいな事になっている以上油断や慢心等々は禁物だ!
 其れからソ連の話しは知ってるが日本国の歴史じゃないから参考程度で良いだろ!

 宜しくない案件は断固反対、断固阻止して行くだけ!

307. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:08:50  ID:IwNDg4NzA このコメントへ返信

朝鮮人なら乳幼児から死体まで性別問わず

308. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:08:51  ID:czNTQyMDk このコメントへ返信

一般の異性婚と同性婚を同一にはできない。
トランスジェンダーの男が、女として認められて女子スポーツで
無双しているのをみると、生物的な要素はやっぱり無視できない。
ただ、そういう人は思い悩んで自さつする人が多いらしいから
社会でサポートする必要はあるだろうが。(ただし公金チューチューはダメ)

309. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:10:19  ID:I5NzY0ODY このコメントへ返信

自民党にまだ正義があった!
普段あまりお目にかかれない方ですが、これからも日本を守ってください!お願いします。

310. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:10:49  ID:c1ODYyODQ このコメントへ返信

ぺドフィリアで不細工の前科者ですら結婚できるのに可哀想だね。

311. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:13:24  ID:k2NzE1NDg このコメントへ返信

左翼思想がうるさいほど秩序が乱れていくわ。

左翼は黙れ!やりたいなら自分達だけでやれ!押し付けるな!

思想の押し付けは独裁!
思想の強制は共産主義!
ファシストのやることや!

312. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:13:39  ID:YxMzA5NzQ このコメントへ返信

憲法9条改正は是非すべきだけど、バーターで同性婚がありになるのは嫌だな。

313. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:15:00  ID:QzMjg0MDg このコメントへ返信

自動車のサマータイヤは気温6~7度以下に下がるとどんどんタイヤのゴムが固くなる。
タイヤ固くなると道路との密着性が減るからクルマがスリップしやすくなる。
雪降るような気温ではスリップ率上がるのに夏タイヤのまま平気でクルマ走らせるやつ、迷惑。

314. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:16:36  ID:MyMTA2MjM このコメントへ返信

好きなYouTubeがLGBT関連活動してるから、見れなくなった。本当に悪用する人達いるからソコどうにかする事をきちんとして活動すれば良いのに。ソコをガン無視するから胡散臭いんだよね。

315. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:18:06  ID:I0MzQxMjQ このコメントへ返信

これには桜井誠もがっかり

316. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:21:42  ID:EwMTQwMzk このコメントへ返信

日本はもうちょい、憲法についてちゃんと教育する機会もうけたほうがいいよ・・・9条以外知らない奴ばかりじゃん
憲法はそもそも、ワイらの権利に関して云々、ってものじゃない
政府を縛るための、政府による国民への約束ごとが、憲法なんだよ

317. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:24:09  ID:c2MDkwMTE このコメントへ返信

※307 確かに。さもありなん~っ。

318. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月11日 10:25:05  ID:E4NjgzMzE このコメントへ返信

2019参議院選挙・和歌山選挙区、開票結果(定数1)
有権者数、816,550人。投票率、50.42%

世耕弘成(自民)295,608票(当選)推薦・公明
藤井幹雄(無) 105,081票(落選)推薦・立民、国民、社民

319. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:28:06  ID:IxODU0MzQ このコメントへ返信

おじいちゃん、今はフタナリを人工的につくれる時代なのよ

320. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:35:07  ID:UwNDI1NzQ このコメントへ返信

※291
自分の考えに沿わない意見をひとくくりに差別というのもまた差別

321. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:39:37  ID:c3NjAyNjc このコメントへ返信

これが全てだ変態朝鮮立憲民主党。

322. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:44:49  ID:k2NzE1NDg このコメントへ返信

共産党の党員粛清と一緒。反対意見は粛清して黙らせて独裁続行!

党員離れが進んで終わりやろな。共産党費用の取り立てもNHK並みに酷いんでしょ?
共産党の党員は共産党を離れて内情を暴露して拡散してほしいわ。年齢層高いから難しいかなー。

323. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 10:55:40  ID:IxNjQxMDY このコメントへ返信

新しくパートナーシップ制度作ればいいじゃん
結婚にこだわり続ける本当の理由は何だよ?

324. 小僧   2023年02月11日 11:03:34  ID:M4MzA4MTc このコメントへ返信

LGBTの少数の人達の意見を認め市民権がをよこせ。序に結婚したいから婚姻届をよこせ。婚姻届出して受理されれば晴れて夫婦(?)になれるからそうしろ。だが、少数の少数の中には騒ぎ立てるな、静かに暮らしたいというLGBT人達だっているだろ。決めつけになるが、結婚が認められるのはいいが、保証人になってくれる人がいるのか?

325. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:04:47  ID:k2NzE1NDg このコメントへ返信

LGBTは反論を許さないカルト宗教。

左翼もマスコミもしつこく絡んでくるから正直関わりたくない。

元々差別なんてなかった日本に、差別を布教するLGBTカルト教。

326. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:09:53  ID:IzMDc0MDU このコメントへ返信

※323
結婚という制度がなくなると、離婚ができなくなる。法的な枠組み。

327. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:11:12  ID:IyNTkyMzU このコメントへ返信

あちら界隈「9条は変えるな(憲法守れ!変えるのは違憲!)、同性婚認めろ(憲法の解釈がおかしい!)」
?「だから時代遅れの憲法について総合的な見直しが必要だと何度も…」
あちら界隈「だから憲法変えずに「憲法解釈だけ」変えろ(勿論我々の都合に合わせて!)」
?「…何言ってんだコイツら…」

328. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:13:28  ID:g2OTc0Njk このコメントへ返信

岸田「憲法改正大好き!」

329. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月11日 11:16:24  ID:E4NjgzMzE このコメントへ返信

自分が思うには、LGBTを国が認めたら自分らが肩身の
狭い生き方から解放されるような感じではないだろうか。
でもあえて国がそれを認める必要はないよ。でもパートナー
同士が一緒に住もうとそれは自由。自分の近所にも
ゲイカップルが住んでいるからね。

330. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:23:52  ID:MzMTg2MzI このコメントへ返信

※329
それ、まさに愚者は経験に学ぶ(賢者は歴史に学ぶ)笑

331. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:25:38  ID:U5NzY3NTY このコメントへ返信

それでいいだろ
なんでもかんでも外国に合わせる必要はない
日本がいやなら他の国に行け

332. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:25:45  ID:Y2MTkwMDk このコメントへ返信

同性婚を認めろとか言ってる奴の中には、左翼が相当いる。普段護憲を主張してるのに、同性婚については、改正しろ、と言うつもりなのか?それはご都合主義だ。もし、同性婚を認めるための憲法改正を叫ぶようになったら、日本には、護憲派はいなくなる。保守の側は、9条の改正を主張してるから、右も左も改憲派になる。

333. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:26:34  ID:M1Mzg1NDk このコメントへ返信

永遠に認めなくていいよ。
同性愛を取り締まれなんて言わないから、
どうか視界に入らない場所で好きにやってくれ

334. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月11日 11:27:32  ID:E4NjgzMzE このコメントへ返信

※330
おいおい(笑)まあ俺はアホな愚者だけどね。

335. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:28:38  ID:k5MDQzNjg このコメントへ返信

潜在意識下では、女はスケベな男が好き。男は女に子供を産ませたい。そんな薄汚い世界なんか、どんどん壊れていけばいいんですよ。

336. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:33:27  ID:cyNjQzMg= このコメントへ返信

せこう!せこう!せこう!せこう!

337. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:34:57  ID:AxNDU5NDU このコメントへ返信

別姓の件もかな?「他のG7がやってるー」とかなんの合理性もない事でゴリ押ししてる時点で異常
ならば、この侵略が行われている国際情勢の中で、日本だけ国軍を持っていない状況にも触れてみろと言いたい
なにより立民共産党が推してる時点で侵略工作だったり日本社会の破壊が目的なのは明白

338. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:36:23  ID:k5MDQzNjg このコメントへ返信

国の、国による、国のための生殖行動の指導。

339. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:41:03  ID:YxMzUwMDU このコメントへ返信

※5
愛さえあれば憲法なんて…でいいじゃないw

340. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:43:58  ID:UzODU2OTI このコメントへ返信

マクロでみれば同性婚の増加は出生率を招いていずれは社会の維持が困難になる
性的趣向をなんでも認めればいいというわけではないで

341. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:44:14  ID:Q2MTIxODI このコメントへ返信

じゃあこの話はこれでおしまいだね

選択的夫婦別姓?とやらもとっくに終わったことだしな

342. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:45:59  ID:M1MzExODg このコメントへ返信

身体は男だが心は女の氷川き○し
あれも性同一性障害やからな。
治療によって改善されるらしいで。

343. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:47:39  ID:Y3MTU4NTE このコメントへ返信

だから憲法を変えましょうと言っているでしょうが!

344. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:48:02  ID:A2MDIyNzY このコメントへ返信

そもそも同性愛自体が弾圧されてるような国じゃないんだから
今まで通り養子縁組とか好きなようにやればいい
犯罪者や工作員の隠れ蓑になるような法律を欧米基準!先進国はしてる!って真似る必要はない
性的少数の差別をなくすとか言って最終目的は
本命の外国人に選挙権だよ
国を破壊する乗っとる奴等の外堀を埋める計画に過ぎない

マス53は、中国を見習ってるから
なんなら同性愛に対する法整備中国式にしようか?

345. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:49:31  ID:Q5MjI5ODc このコメントへ返信

子が生まれて未来に繋がるための制度だよ?
先天性の障害や趣味とか性癖にまで対象を広げる必要がない。

346. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:49:54  ID:YxNDg4MA= このコメントへ返信

同性婚を認めろという「グループ」の人って多様性を認めろということで、本来「婚姻」という形を無くしたいと考えていると思うのだが、この件に関しては婚姻を求めるんだな。
目的は別にあるのが丸分かりですね。

347. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:50:52  ID:M1MzExODg このコメントへ返信

産まれた時に割り当てられた性別を無視して生きても何もいいことは無い。
神様に逆らうことになるんだから。

348. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:52:18  ID:A0MDk2MTU このコメントへ返信

※330
歴史に残ってない新しい概念について、賢者ならどう結論づけるのだろうか?

349. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:53:09  ID:MxOTAyODc このコメントへ返信

9条信者「憲法を守れ!」

350. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:57:35  ID:c0NjIzNg= このコメントへ返信

※348
同性愛や少年愛の類いなら、古代ギリシアの時代にはあったが
遺伝子組み換えなんかはなかったかも

351. 🌳年輪   2023年02月11日 11:57:38  ID:k3NTU5ODI このコメントへ返信

早くインボイス制度実行して脱税してるゾンビ企業を潰すしか無いわな。

352. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 11:59:15  ID:czNTkxOTI このコメントへ返信

よかった

353. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:01:09  ID:M1MzExODg このコメントへ返信

米330
君は年輪さんをホモだと言ってるんだけど
大丈夫か?

354. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:02:17  ID:Q5NjI5MzU このコメントへ返信

?「G7の中で唯一日本だけ認めてないのは異常だ!なんとかしろ!」
日「確かに正式な軍を持ってないのは日本だけだし何とかしないとね」
?「」

355. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:07:14  ID:A5MDgxNTE このコメントへ返信

※347
男女の産み分けができることをご存知ない?
神の領域は既にすっかり侵されております。

356. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月11日 12:07:37  ID:E4NjgzMzE このコメントへ返信

※351
またお前か。この偽者がいいかげんにしろ。
今度は保守速報へ来たんか。
お前のIDを見ればすぐわかる。

357. 🌳年輪さん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:08:11  ID:E4NjgzMzE このコメントへ返信

※353
いや自分はホモではないですよ。

358. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:11:30  ID:UzMDcyMjY このコメントへ返信

出身民族への利益誘導、
出身民族への同性婚制度、
反日革マル派立憲民主党と暴力革命在日テロリスト日本共産党は自分達民族ばかりを優先させ、
日本と日本国民に嫌がらせ三昧。
ここは日本です。
そういうの朝鮮半島でやれよ。
おかしいわ。

359. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月11日 12:12:42  ID:E4NjgzMzE このコメントへ返信

※351
この年輪というハンネはお前が前から真似をしたから
変えてきて、他のハンネの人らにも訳を述べて変えたんや。
それをお前がまた真似とるやないか。また変えたるからな。ボケがー!

360. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:13:26  ID:c5MTEyNzk このコメントへ返信

これは憲法改正しないといけない展開で面白いことになるな

361. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:14:25  ID:c3Njc3OQ= このコメントへ返信

困難女性支援法も憲法違反。

362. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:15:48  ID:EwMTQwMzk このコメントへ返信

憲法改正の発議と実施はとっても大変だし、同性婚認める改正するなら、あれもこれも、やりたい改正はいっぱいモリモリになるじゃろね
紛糾して全然進まなそうw

363. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:19:08  ID:E4NDQzNzI このコメントへ返信

そもそもが、なんで結婚制度に羈絆されることに拘るんだろう。
国の枠組みで相手の将来を拘束すること、それが本音になっていないだろうか。
当事者の気持ちは当事者でなければ解らないけど、相手の愛が、自らの変化と共に変わっていく怖れこそは、公的拘束を関係性の中に持ち込もうとうする動機になっちゃいないかね。
昭和天皇御夫婦、エリザベス女王御夫婦、上皇陛下御夫婦を見れば、相手への尊重は懐疑を容れず、真実の愛の前には必ずしも華燭の典は必須ではないと解りそうなものだが。

364. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:20:09  ID:M1MzExODg このコメントへ返信

米355
確かに産み分けは出来ます。
仮にそれが男の子だとしましょうか。
その男の子が大きくなって心は女だと言い出したらかみに逆らうことになるんと違いますんかね。
私が言ってるのはそこなんだけど。

365. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:21:19  ID:UwNDcxODM このコメントへ返信

パヨの皆さん、憲法改正しないとダメなんですってよ(笑)(˙◁˙)

366. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:21:47  ID:E4NDQzNzI このコメントへ返信

共に信じて過ごす日々こそは、その時々の華燭の典。

367. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:22:10  ID:YwMDM3OTE このコメントへ返信

婚姻の憲法あったんだな

368. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:22:27  ID:IwNDQ5Mzk このコメントへ返信

パヨクに言わせれば
ほかは駄目だけど、自分たちの都合の良い所だけ変えればいいじゃん
だそうです

369. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:24:06  ID:g3MjYxNTE このコメントへ返信

※357
その説を支持します笑

370. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:24:23  ID:E4MTk5NDE このコメントへ返信

憲法改正しなければならないよ、どうするの?(ニチャア)

371. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:26:06  ID:QxNjAzNTk このコメントへ返信

自衛隊も違憲なくせに、そこだけはっきり言うよね
憲法も時の政権の解釈次第でどーにでもやってるくせに
よー言うわ

372. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:30:33  ID:M1MzExODg このコメントへ返信

まだしも植物の雄シベと雌シベの方が清廉潔白に見えてくるわ。

373. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:30:50  ID:I2NDU4NTY このコメントへ返信

※364
細胞分裂を経てこの世に実存することを済ませた後ですので、神様に逆らうのではなく、社会通念に逆らう形になります。

374. 🌳年輪@ほしゅそく   2023年02月11日 12:33:34  ID:E4NjgzMzE このコメントへ返信

※369
ありがとうございます。

375. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:33:48  ID:IzMDc0MDU このコメントへ返信

※370
改憲云々のネタはエサ
それに食い付かせて社会的な混乱と不毛な議論が巻き起こせば御の字
それがぱよの手口

376. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:35:12  ID:E4NDQzNzI このコメントへ返信

そもそもが愛の概念が、みんな違うから。
サイコパスの愛もまた違うだろう。
それを無理に一緒にするから間違いだったんじゃないか。

377. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:37:36  ID:U2MTEzMDM このコメントへ返信

こんなくだらないことで憲法改正するの?
憲法ってそんな軽いモノだったのか

378. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:38:49  ID:U2MTEzMDM このコメントへ返信

検察庁改正案 を思い返すと、左翼は大声で叫べばゴリ押しで成立すると旨味を知ってるから
利権団体が同じ手法使って騒いでるだけだぞ

379. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:39:26  ID:M1MzExODg このコメントへ返信

米373
そこやね!
いいかね神様が地上に作ったアダムとイブが人間の始まりだと云われている。
したがってアダムが女になることは神に逆らうことにもなるんだよ。

380. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:42:37  ID:AzMDYwMTE このコメントへ返信

※227
流石にそれは無理あるだろ。

381. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:44:38  ID:czMTc4OTc このコメントへ返信

※2
変えなくていいことをわざわざ変えようとする
大昔に結論が出てる話を何度でも蒸し返す
それに乗っかるアホを増やしていく

382. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:45:15  ID:M0Njg3NTI このコメントへ返信

そもそも政府は結婚した世帯と出産率等からインフラ整備の目安の為に使ってるのに同性婚管理する意味が無いからな。
それこそ税金の無駄。

383. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:49:50  ID:AxNjgwMDY このコメントへ返信

立憲民主党は党名変更しないと

憲法違反の同性婚賛成できない

どうする

384. 【 同性婚 】変態の造語   2023年02月11日 12:50:56  ID:kwNDUzNjI このコメントへ返信

【 同性婚 】変態の造語

385. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:52:58  ID:QyNjM3Njg このコメントへ返信

※2
ごり押し連中

キムチ アカ なりすまし and お友達の特亜汚染のマスゴミ

386. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:53:58  ID:Q0NDk0OA= このコメントへ返信

※379
神は死んだ(ニーチェエエエ)

387. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 13:00:47  ID:MxMDkyMjE このコメントへ返信

結婚の定義と目的をはっきりせい。
どうでもいいけどキリスト教国家でLGBTが多いってどうなん?
奴らの神さんふざけるなって街2つ破壊したくらい怒ってたじゃん。
奴らは神さんの教え否定しても毎週教会で懺悔してOKなんか?
ずいぶん適当な宗教も有ったもんだな、バチカン。

388. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 13:01:34  ID:M1MzExODg このコメントへ返信

米386 
ハゲ!
お前の髪も死んだ。

389. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 13:02:34  ID:A0OTgxNTU このコメントへ返信

※348
神話には性転換して子供産んだり産ませたりする話はあるから概念自体はあるんじゃね?

390. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 13:04:50  ID:UzODI3OTU このコメントへ返信

※388
自己紹介乙笑

391. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 13:06:35  ID:c1MTEzNg= このコメントへ返信

とりあえず心と生殖器を一致させる工事してからなw

392. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 13:07:49  ID:EyOTczOTc このコメントへ返信

※2
あいつら性暴力の温床にするつもりかね?
マスコミを利用して、声だけでかい連中の言い分をゴリ押しするのは民主的では無い。
一般女性だけで無く、幼い子供たちも利用する女性用トイレに
自称心だけは女が入っていいか国民投票で決めたらどうかね。

数年前に女性用トイレに男が侵入した、女児誘拐サツガイ事件は酷かった。

393. 天皇陛下、\(^o^)/   2023年02月11日 13:11:11  ID:E4NjgzMzE このコメントへ返信

※388
豊田真由子「このハゲー」

394. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 13:12:21  ID:c0NDA3Mw= このコメントへ返信

※391
そこに公的な補助金。
これ国連式。

395. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 13:13:34  ID:Y0ODkwMjM このコメントへ返信

舛添要一さん、東京五輪関連の逮捕者続出に「私が都知事のままだったら、この不祥事は防げたか」と自問
もっと中心人物として逮捕されてただろうなw

396. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 13:15:02  ID:EyOTczOTc このコメントへ返信

※152
同性婚を認めた国で、不法滞在者の同性婚疑惑がおきて捜査。
配偶者には滞在許可と就労ビザが出る。

不法滞在者は、その国の法律を守るつもりがない連中。
治安悪化まっしぐらだな。

397. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 13:15:15  ID:U1OTM2NTI このコメントへ返信

結婚は子育て世帯の税制優遇のようなもんだから同性婚には関係ないな。

398. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 13:24:53  ID:QyNjM3Njg このコメントへ返信

※2
特亜工作機関のク.ソマスゴミと野党が、悪意持って

差別がーと騒ぐわね

399. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 13:30:45  ID:Q0NDIyMDQ このコメントへ返信

女湯がオカマで溢れ若い女性は温泉旅行すら出来なくなる時代が来るのか。
ちょっと化粧でもしてみるか。あとは自己申告らしいし。

400. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 13:30:59  ID:A4OTg1NTI このコメントへ返信

こんなもんは当たり前で、いちいち騒ぐのがおかしい。
ぶっちゃけパヨクや特亜の連中は同性婚を戸籍乗っ取りや国籍の不正取得に利用するつもりなんだろ。
そんな真似を誰が許すかよ。

401. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 13:52:43  ID:g0MTIzMjM このコメントへ返信

立憲民主党さん、憲法24条を改正に賛成するんですか?
憲法改正ですよ。

402. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 14:51:58  ID:c3MDg2Mzg このコメントへ返信

同性の恋愛は自由
しかし 戸籍で認めれば、海外との 偽装結婚が 横行してヤクザの資金源になってしまう、
入管も 2人が本当に愛し合っているかの 判断が出来ない。
生産性がない。

403. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 14:56:12  ID:YxMzUwMDU このコメントへ返信

大昔の憲法で想定されてないものに対して条文を適用するのはかしいだろw
こういうものこそ、みんなで議論して決めないと民主主義とは言えない。
あれ?日本の民主主義とは…??

404. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 14:56:16  ID:g3MTIwNjk このコメントへ返信

政府「憲法にダメと書いてあるんだから、許してはならない」
⇒国民「なるほど、憲法で明確に禁じられてるんだから、今すぐ自衛隊を廃止しなきゃいけないんだ。」

405. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 14:58:40  ID:EwMzc2Njg このコメントへ返信

エリザベス女王フィリップ王配
あの方達が御夫婦で在られたことは、
その盛大な結婚の式典ではなく、
あの方達の長きに渡る御結婚の生活が示している。

406. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 15:06:41  ID:g3MTIwNjk このコメントへ返信

同性婚は違法行為の温床となるから駄目だってのは、明確な差別だ。
現状で、異性婚にもなんぼでも違法行為が横行しているのを大目に見てる(ま、上記のような差別を平気で行うヤツらはそういう反社会的勢力と裏でつながってるんだろうな)わけだから、それは明らかに反対する理由にならない。
というか、「オレ達(異性婚)には犯罪行為があっても良いがオマエ達(同性婚)はダメ」とか、それ以前に「オレ達(異性婚)は結婚して幸せになってもいいが、オマエ達(同性婚)が幸せになることは許さん」とか、いい大人が本気で言ってるんだから、「恥を知れ!」としか言いようがない。

407. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 15:24:18  ID:IxNDY0Njc このコメントへ返信

当たり前だろ認めるわけない
同性の方が好きな人ってどうしてそんなに声がでかいの?
隠してるだけで日本人の半分くらいがそうなの?
SPY防止法とか性暴力犯のぶっちぎるとか決めなきゃならないことはたくさんある

408. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年02月11日 15:28:25  ID:AxNzk0MDQ このコメントへ返信

※371
自衛隊法を調べてみよう。任務についてどんな事が書かれてあるかな?

409. 名無しの韓国人さん@ほしゅそく   2023年02月11日 15:48:29  ID:AxNzk0MDQ このコメントへ返信

※386
日本人は、ニーチェの言うところの超人なのかもしれないね。
キリスト教の道徳基準に振り回されることなく、神にすがるでもなく
永劫回帰に対処しつつ、自分の道徳基準を持って生きていけばいいのだ。

まあ、ニーチェは梅毒で死んだ…けどさ。

410. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 16:00:18  ID:c0ODQzNTY このコメントへ返信

パートナーシップなんとかでいいんじゃね?

411. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 16:06:38  ID:c0ODQzNTY このコメントへ返信

個人の信条にまで手を入れる法律はやばい。LGBTに賛成派も否定派も生きれる社会じゃなきゃね。

412. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 16:08:24  ID:IyMDUxNTg このコメントへ返信

この人うちの県の選挙区の人やん
まともな人に投票しといてよかった

413. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 16:09:53  ID:g4OTI0NjY このコメントへ返信

じゃあ憲法改正ってことになれば9条もになるかどうかで綱引きだな

414. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 16:10:06  ID:IyMDUxNTg このコメントへ返信

ちなみに以前もこの人は同性婚反対発言であちら界隈の人達に叩かれまくってたのよこの人

415. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 16:43:04  ID:AzMDYwMTE このコメントへ返信

※386
科学でも神の存在は否定出来て無いけどね。

416. 沖縄出身の保守派   2023年02月11日 16:45:38  ID:g2MDAxMDY このコメントへ返信

アメリカの共和党、イギリスの保守党、スウェーデンの穏健党やキリスト教民主党、フィンランドの国民連合党、ノルウェーの保守党やキリスト教民主党、デンマークの保守党、アイスランドの独立党などの欧米諸国の中道右派系の保守政党内の中でも右派寄りで、リバタリアンや新自由主義、新保守主義、財政保守主義などの特色が強い派閥のところは同性婚容認派が多いからね。
何回も云うが、今のスウェーデンの首相はクリステルソンと云う穏健党内でも右派寄りと言われている政治家がいるけど、彼はLGBTに関しては賛成派であり、LGBTのパレードにも参加していたくらいだからね。
あと、トランプやポンペオ、ペンス、デサンティス、ルビオ、キングリッチなどの共和党内の保守派と言われている政治家を支持している保守系の方々でもリバタリアン色が強い人たちは同性婚賛成派が多いと思うよ。
共和党内の保守派で、レーガン派やトランプ派などの派閥があるけど、その中でも同性婚に関して、賛成と反対に意見が割れているからね。

417. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 16:47:54  ID:kwMTg3Mjk このコメントへ返信

だから言ってるんだよ。立憲共産党は9条は守れって言うくせに、他の憲法の条令は平気で違反する。そんな、ご都合主義が通用するわけがない。

418. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 16:57:19  ID:g2MDAxMDY このコメントへ返信

416の続き

今、欧米諸国では保守派同士でも同性婚やパートナーシップ制度に関して、意見が割れてきており、だから、そこら辺に関しては似非保守だの云々って言うレッテル貼りしないようにしていると思うよ。
アメリカの保守系の著名人でも同性婚やパートナーシップ制度に関して、賛成派と反対派などの意見が割れていれからね。
トランプやレーガンを支持する保守系の間でも同性婚やパートナーシップ制度に関しては賛成派と反対派などの意見が割れているからね。
アメリカに限らず、カナダや西欧、北欧、オーストラリア、ニュージーランドなどの旧西側の先進諸国は日本と違って、保守系の間でもLGBT関連の法案に関して、賛成派と反対派などの意見が割れている現象だからね。
あと、欧米では稲田朋美のような保守系と言われている政治家でもLGBT関連の法案に関して、賛成派がいるのは普通であり、LGBTパレードに参加している者も意外に多かったりするからね。

419. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 16:58:29  ID:g3MTIwNjk このコメントへ返信

だから言ってるんだよ。自由壺主党は24条は守れって言うくせに、他の憲法の条令は平気で違反する。そんな、ご都合主義が通用するわけがない。

420. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 16:59:09  ID:AwODUyOTM このコメントへ返信

納得ですね。

421. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 17:06:19  ID:g2MDAxMDY このコメントへ返信

418の続き

俺が言いたいのは欧米諸国では、LGBT関連の法案に関して、賛成している者やLGBTパレードに参加している者はリベラル派又は左翼ばかりではなく、保守側にも結構いるんだよと云うことを知ってほしいと言いたいんだよ。
そのことについて、知れば、何故、自民党内や維新などの保守政党又は保守系の政治家からもLGBT関連の法案に関して、賛成派又は推進派が出てくるのかがわかるかと思っているんだよ。
自民党内の稲田朋美や下村博文、維新などの保守系政党または保守政党のLGBT推進派の見本となっているのが欧米諸国の保守系でも新自由主義や新保守主義、リバタリアン、財政保守主義などの特色を持っている保守系の政治家たちだと思っているんだよ。

422. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 17:09:16  ID:IyMDUxNTg このコメントへ返信

おパヨが大好きな憲法9条じゃ出来ないよ~w
憲法改正が必要ですな~どうするの~??w

423. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 17:11:01  ID:I5MDYwNzU このコメントへ返信

そりゃそうだ!www
ただでさえ「少子化」が問題となっている国で、同性婚とかwww
自ら「少子化進めます」「国力減らして、亡国になります」宣言はしないだろ!www
余っ程の「頭悪い馬鹿」以外www

424. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 17:12:44  ID:Q0NjAzNjE このコメントへ返信

LGBTキモい=オタキモい、なんだが
日本の反差別界隈は平気でオタ差別するから一切賛同出来んのよ

425. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 17:26:33  ID:QzNDM0NTk このコメントへ返信

断固反対 絶対に駄目!

426. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 17:57:03  ID:g2MDAxMDY このコメントへ返信

421の続き

アメリカやオーストラリアなどの一部を除いたら、旧西側の欧米先進諸国の殆どが保守系でもLGBT賛成派のほうが増えてきているけど、しかし、アメリカやオーストラリアなどの一部の英語圏の国々の保守系の場合はLGBTに関して、賛成派と反対派が対立状態にあるけど、それは何故かと言えば、じつは保守系のLGBT団体もリベラル系のLGBT団体と同様に様々な利権が絡んでいるじゃないのかなぁと云うことを考える保守系の方々がいるからなんだよ。
だから、そう云う保守系の方々はLGBT関連の法案に関して、反対派が多いんだよ。
保守系のLGBT団体も背後には共和党又は保守勢力を支援するメロン家やコーク兄弟、ポール・シンガーなどの財閥系や実業家などの大富豪たちが関わっていると云う側面があると云う話しもあるみたいだからね。

427. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 18:29:35  ID:Y3MDY2Mjc このコメントへ返信

反社やアルかニダが悪用するからな
浮浪者と同性婚とかの国際結婚や養子縁組が増える
離婚や養子縁組した者の国籍剥奪条項まで考えなきゃ
明治まで遡って特定日本人に認定して、血族まで確定させて軽犯罪でも財産没収の上、国外退去にしろ

428. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 19:22:03  ID:g3MTIwNjk このコメントへ返信

>>427みたいな気違いじみた差別が横行してるから、この国はダメになるんだ。
自民党の議員曰く「マイノリティへの差別を禁止したら、この国は分裂してしまう。」
もう、頭がおかしいとしか言えない。
>>427みたいなレベルのマイノリティ差別が政府・与党によって正当化・奨励されなければ国が亡ぶとしたら、そんな国は滅びるべきだ。

429. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 20:21:14  ID:EwMzc2Njg このコメントへ返信

まあ、議論が活発で宜しいことで。
一石を投じることが出来るのは優れた政治家の証。

430. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 20:24:24  ID:EwMzc2Njg このコメントへ返信

パキスタンや民主化アフガニスタンや民主化イラクの、同じような掲示板の内容を見てみたいもんだな。
おそらくは自分の頭で考えない、模範的なNPOの受け売りの羅列だろう。
議論するものと議論されるものと議論が許されるものが明確に分かれているだろう。
これがアメリカの民主化だ。

431. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 20:25:38  ID:EwMzc2Njg このコメントへ返信

日本もそれに堕し尽くしつつある。それが今現在だろう。

432. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 20:27:47  ID:E4OTQ3MTg このコメントへ返信

それが議論される社会の構造まで見据えないと、本当の議論にはならない。
李承晩韓国で民主主義はどんな実態だったか、北朝鮮も「民主主義」だ。

433. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 20:33:13  ID:E4OTQ3MTg このコメントへ返信

日本語は便利な言葉であり、価値がある。
この一面に於いて日本は中国を裏切ってはいないだろう。
中国ではどんな議論になっているかだが、黄色が皇帝の色だから、それを貶めるために、嫌らしい色はピンクならぬ黄色とやっていた延長ならば、たかが知れてしまうということになる。
中華民族のショーウィンドゥ台湾では積極的、移民で持ってきたシンガポールでは保守的か。

434. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 21:16:49  ID:I2NjAxMzk このコメントへ返信

岸田総理、自民党議員、公明議員、維新議員、立憲議員、共産党議員、野党議員は、しらんふり?
動画
【ゼロゼロ融資後倒産】1月は去年の6倍!いよいよ地獄がやってくる

435. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 21:31:45  ID:U1NzA2MDI このコメントへ返信

ほう。ならばロリ婚も認められるべきだよなぁ?
同性婚を認めるのは、パンドラの箱の開封やぞ。

436. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 21:41:45  ID:Y5OTk0NDk このコメントへ返信

※202
だから独身者は既婚者と同じ権利を寄越せなんて言わないでしょうが。
適当な相手と巡り会わないだけでずいぶん侮りや不利益を受けることもあるけど、それも覚悟して一人で生きている。独り者に血のつながらない未成年の養子が認められることもまずないが、世の中では叶わない望みもあると理解している。
二次元嫁との婚姻を認めろ、「兄と弟」や「姉と妹」の結婚も認めろとか言い出したらキリがないだろ。

437. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 21:56:35  ID:I2NjAxMzk このコメントへ返信

髙安カミユ(通称:ミジンコまさ)

・エマニュエル米国大使がLGBT推進のツイ
・LGBTQI+権利擁護担当のスターン特使来日
・芸能人が一斉に同性婚賛成を表明
これらがほぼ同時に発生した事に注目したい。
ということは裏にいるのはフランクフルト学派と呼ばれる左派系ユダヤ人だ。奴らが金を出し日本政府を動かそうとしている。

438. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 21:58:59  ID:MwNzQzNzU このコメントへ返信

不思議な話、婚姻とは何ぞや?日本でわざわざ法律変えてまで認めないといけないことなのだろうか?同じ姓になるならどちらか養子縁組すれば良いだけじゃないの?同性婚も多夫妻婚も日本の法律にはないでしょ?団体さんは法律変えろ!を叫ぶよりは認めてる国を勧めるのが筋違うかね?

439. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 21:59:16  ID:I2NjAxMzk このコメントへ返信

髙安カミユ(通称:ミジンコまさ)
@martytaka777

2月9日
安倍さん亡き後、安倍さんを裏切った人
1位:松川るい
2位:菅義偉
3位:稲田朋美
安倍さんがいない事をいいことに好き勝手やりだした輩たち。さも安倍さんの後継者のようなフリをしている点も許せない。

440. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 22:00:56  ID:I2NjAxMzk このコメントへ返信

※437
G7前にLGBT法成立を - 公明代表、米特使と一致

441. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 22:02:10  ID:I2NjAxMzk このコメントへ返信

※437
日本国民はエマニュエル米国大使に断固抗議すべき

442. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 22:04:39  ID:I2NjAxMzk このコメントへ返信

※437

髙安カミユ(通称:ミジンコまさ)
@martytaka777
·
2月8日
安倍さん亡き後に誰が得するか観察してきたが、現状を見ると同性婚やLGBTが一番盛り上がっている。安倍さんは当該運動に反対する砦だった。安倍さんの暗〇に中国が絡んでいると今でも思っているが状況を見ると裏にはフランクフルト学派の影がやはりチラつく。そしてフ学派こそDeepStateそのものだ。

443. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 22:28:19  ID:I2NjAxMzk このコメントへ返信

※437
化け猫

アメリカでは同性婚を認めている州は全体の半分にも満たないのに、「アメリカは同性婚を認めている」と言うのは主語が大きすぎると思う。そもそもアメリカは州によって違うことが多い
2023年2月9日
·

444. 沖縄出身の保守派   2023年02月12日 00:24:57  ID:A2NjY1NTI このコメントへ返信

※437 ※439

簡単に似非保守だと云うことが出来ないよ。
何故かと言えば、欧米諸国でLGBTQ推進している者は左翼又はリベラル派だけじゃなく、保守系の中にもいるからなんだよ。
スウェーデンのクリステルソン首相は穏健党内では右派寄りで、反移民(但し、合法移民は除く)のスタンスを取っている政治家だけど、しかし、彼はLGBTに関しては推進派だよ。
スウェーデンはクリステルソンに限らず、穏健党内の保守派又は右派寄りやキリスト教民主党などの保守系又は保守政党の政治家にもLGBT推進派は意外に多いからね。
これはスウェーデンだけじゃなく、北欧諸国やベルギー、オランダ、イギリス、カナダ、アメリカなどの欧米先進諸国の中道右派系の保守政党内の保守派又は右派寄りの政治家の中にはLGBT推進派が割と多いみたいだからね。

445. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 00:42:41  ID:A2NjY1NTI このコメントへ返信

444の続き

スウェーデンやノルウェー、デンマーク、イギリス、オランダ、ベルギーなどの君主制がある国々ではLGBTに関しては日本の自民党又は維新に当たる保守政党や立憲に当たるリベラル政党から共産党に当たる左翼政党などの超党派の政治家だけじゃなく、左翼団体や保守系団体、マスコミ業界、多国籍企業の創業者又は経営者、国際金融資本家や石油メジャーなどの財閥系、王侯貴族などの様々な幅広い層や大富豪が推進派の連合体となっている側面があるって言うことも見ないといけないと思っているよ。

446. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 01:16:47  ID:k1NjA5MDA このコメントへ返信

※428
日本が滅びるべきなどとほざく輩は単に反日工作員だ。恥という概念がない民族には理解できないだろうがな。笑

447. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 02:32:03  ID:I5Nzg2MjA このコメントへ返信

要求を無理矢理通そうとする輩がこの手の関連には多いからな。ピシャっと拒否る様にしないと。ただでさえハエの様に五月蝿い連中だしな。

448. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 02:42:37  ID:A2NjY1NTI このコメントへ返信

444と445の続きだが、トランプも実は同性婚やLGBTのパートナーシップ制度には反対していなかったけど、しかし、大統領になってから、同性婚やLGBTのパートナーシップ制度に賛成する共和党内の保守派内にも民主党やライノー派と同様に怪しい人たちが結構多かったからじゃないのと思うよ。
ペンスやポンペオ、ルビオなんかも2010年以前まではLGBT関連の法案に関しては反対のスタンスを取っていたけど、しかし、2011年に始まったティーパーティ運動と云う保守系の運動が始まってから、LGBT関連で同性婚法制化は消極的だけど、パートナーシップ制度くらいはいいじゃないかと云う意見に変わっていたと見たほうがいいと思っているよ。

449. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 02:48:23  ID:A2NjY1NTI このコメントへ返信

448の続き

ティーパーティ運動は財政保守主義、リバタリアン、新保守主義、右派ポピュリズムなどの集合体で構成された保守系の運動でもあったが、その支援をしたコーク兄弟と言われており、この一族たちはリバタリアンの志向を持った保守主義者なので、同性婚賛成で、LGBTのパートナーシップ制度にも賛成のスタンスを取っているんだよ。
ポール・シンガーと云う大富豪の方も共和党内の保守派の政治家を支援している保守系の大富豪の方だけど、彼もコーク兄弟と同様に同性婚やLGBTのパートナーシップ制度に関して、賛成のスタンスを取っていたと思うよ。
アメリカに限らず、イギリスでもゴールドスミス家と云う保守党内でもEU離脱支持派勢力を支援する保守党員又は保守系の大富豪の方がいるけど、多分、彼らもLGBT関連の法案に関して、賛成のスタンスを取っていたんじゃないかなぁと思っているよ。
欧米諸国ではリベラル勢力を支援する大富豪も保守勢力を支援する大富豪もLGBTQ関連の法案に関して、賛成派が多かったりするんだよね。

450. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 03:29:23  ID:I4MjQwMTI このコメントへ返信

パートナーシップ制度が妥当
婚姻はある種の特権なので枠を広げる事はコスト(税)アップに必ず繋がる

451. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 04:32:05  ID:A2NjY1NTI このコメントへ返信

448の続き

>しかし、大統領になってから、同性婚やLGBTのパートナーシップ制度に賛成する共和党内の保守派内にも民主党やライノー派と同様に怪しい人たちが結構多かったからじゃないのと思うよ。

訂正

しかし、大統領になってから、同性婚やLGBTのパートナーシップ制度に賛成する共和党内の保守派内にも民主党やライノー派と同様に怪しい人たちが結構多かったから、トランプは反対に回った理由だと思っているよ。

452. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 04:49:37  ID:U5NTExODQ このコメントへ返信

この手の話は耳ざわりの良い事を言ってるが
裏では血税をくすめ取るり反日活動に使うのが目的
赤旗の収益では当然遣って行けない日本共産党も絡んでるわ
当然反日国家にも我々の血税を流しやがっている。

453. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 07:04:08  ID:I0MDk0MDQ このコメントへ返信

両性って男と女と解するのが人類の常識。
ならばまず憲法を変えてからの話にしましょうよ。

454. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 08:37:59  ID:cyOTQzMzg このコメントへ返信

※406
何その「酒だって害があるんだから大麻も認めろ」みたいな理論。
害悪が起きる可能性をわざわざ増やす必要ないだろ。
社会制度はシンプルであればあるほど良い。「男女」しかない組み合わせに「男男」と「女女」も加えると、エラーが起きる確率が2の10乗倍ぐらいになるんだ。
宗教的理由から法的保護を加えないと生命に関わる西洋キリスト教社会と違って、日本でそこまでする必要ない。幸せにはいくらでもなればいい。法の下の結婚でなきゃ幸せになれないわけではない。

455. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 09:23:44  ID:czNzMzMjI このコメントへ返信

憲法改正するしかないよね、さ

456. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 09:38:37  ID:YwMzM0MzI このコメントへ返信

※4
憲法起草者は、同性婚なぞ、論外だと考えていたと言うことだ。

457. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 10:22:33  ID:EwNzY4NjA このコメントへ返信

※3
世耕さんが総理ならば支持したい。

458. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 10:37:53  ID:kzNTA3NzY このコメントへ返信

力わざで生物学的区別を曖昧にしようとする昨今のポリコレは危険。
日本は正気を失わないようにしないと。

459. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 10:50:06  ID:c1Mjk0OA= このコメントへ返信

※437
要するに、エマニュエル米国大使がLGBT推進したいんだろう?

日本に内政干渉するな!と、日本人も抗議すべきだ。

460. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 10:52:16  ID:c1Mjk0OA= このコメントへ返信

※437
日本の伝統文化を壊すな!
日本に内政干渉するな!と、日本人も抗議すべきだ。

461. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 10:56:10  ID:c1Mjk0OA= このコメントへ返信

※459※460
頑張るおばちゃん@kTjtldkPwIco9eG

2月5日
#税は財源ではない #政府の赤字はみんなの黒字 #インボイス反対 #今すぐ自衛核武装
日本は通貨発行できる国なのにしない
やってない国日本だけだ。国債償還ルール60年やってる。バカな国は日本だけ
国としてやることしない
国民貧困にして中共の属国にしたいのか💢日本滅ぼすだけの岸田、早く辞めろ

462. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 12:05:03  ID:YxNDMyOTY このコメントへ返信

同性婚反対の統一信者たくさん

463. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 13:24:48  ID:E1MTAxMjQ このコメントへ返信

まぁほもダロウがレズだろうが変態だろうが好きにすれば言い、それ同士で結婚したら最低でも3人は養子やら自分のせーしやらんしを用いてでも良いから子供作って育てろ。

464. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 14:47:45  ID:gwNzc3Mjg このコメントへ返信

でもお前ら公明党が居ないと選挙出来ないんだろお前らの事なんてもう信用出来ん

465. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 14:48:47  ID:gwNzc3Mjg このコメントへ返信

選挙に勝つために日本を壊します公明党

466. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 15:04:08  ID:QzMDE1MDQ このコメントへ返信

そもそも議論にあがる時点で頭おかしいやろ

467. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 15:12:42  ID:M0ODA3ODA このコメントへ返信

認めなさいな

468. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 15:21:39  ID:A2ODE4MDQ このコメントへ返信

※5
愛があれば結婚しなくてもええんじゃね?

469. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 15:42:10  ID:A2ODE4MDQ このコメントへ返信

※323
いや、そもそも要らんやろ。

470. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 16:11:54  ID:c3ODQ2NzY このコメントへ返信

統一🏺協会の言いなり❓

471. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 22:00:03  ID:c4NzAwOA= このコメントへ返信

河野太郎は、自民党から出て維新に行けばいいのに。小泉も。まだまだいる。

民営化=外国に日本を売り渡すのと同じ

472. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 22:00:48  ID:c4NzAwOA= このコメントへ返信

※471
太田誠 2
@ootamakotog
2月8日
#売国政党維新の正体

民営化=外国に日本を売り渡すのと同じ
日本を日本でなくし、ch〇na等外国が支配する、それを隠す言葉として利用されてる民営化
静岡の土地も多数買収され、日本企業名でその上に外国資本、日本で警備が主に警備員で民間、世界で戦ってる傭兵で軍隊ではない国も、軍隊まで民営化

473. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 22:03:35  ID:c4NzAwOA= このコメントへ返信

年金カット法案に賛成したのは、自民、公明、日本維新の会だ

〇アスタリスク©️みんなで声を挙げよう@京都

2月9日
➡️回覧板📋(2023年2月9日)
年金カット法案に賛成したのは
自民党、公明党、日本維新の会

474. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月13日 13:21:22  ID:c2ODY4NTE このコメントへ返信

※452
選挙の大勢の立候補の資金が何処から出ているのか不思議だった。
慰安婦支援団体を議員会館に呼んだり、反日団体と昵懇みたいだね。

475. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月14日 19:09:50  ID:E5NTYyNTk このコメントへ返信

変態の為に社会を変える必要は無い

476. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月15日 01:58:13  ID:ExODAzNjA このコメントへ返信

日本社会制度を破壊し、利権に巣食う左翼団体に特権を与えてはいけない

477. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月15日 09:27:59  ID:A1MTIyNzA このコメントへ返信

自民の保守発言は、本当に保守なのか、統一の意向を受けているのか判別できない。

478. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月17日 12:05:00  ID:UyODgzMg= このコメントへ返信

404
なら憲法改正だ

479. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月17日 12:23:53  ID:UyODgzMg= このコメントへ返信

261
自衛権の行使は別だよ
単細胞の君じゃ理解できないか

480. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月17日 23:55:53  ID:YxNzI4ODI このコメントへ返信

異議なしや。



このページへチップを贈る