123 アメリカ政府「気球は中国人民解放軍が指揮。40カ国超の上空飛行。中国軍関連の製造企業は自社サイトで米領空映像流す」
1: ガムテ ★ 2023/02/10(金) 11:08:49.19 ID:UaXPXVl89.net
中国偵察気球に信号傍受の諜報機能 40カ国超の上空飛行 米、調査結果発表
バイデン米政権は9日、先月末から今月4日に米軍機に撃墜されるまで米本土上空を飛行した中国の偵察気球について、電波信号の傍受による諜報活動を行う機能を搭載していたとする調査結果を明らかにした。気球は人民解放軍が指揮する「中国気球船団」の一部で5大陸の40カ国超の上空を飛行、中国軍と関係のある企業が製造し軍に納入したとしている。

米政府は、一連の気球飛行について中国の世界規模の偵察計画の一環で「米国の安全保障と同盟友邦諸国に脅威を突きつけた」(高官)と指摘。対象となった国々と情報共有を進める一方、米領空の偵察に関与した中国の団体に対する制裁措置を検討する方針だ。

国務省高官の説明によると、米軍偵察機U2が飛行中の気球を撮影した高解像度画像を分析した結果、気球は地表の交信を傍受するアンテナを備え、「電波信号の傍受による情報収集を行う機能」を搭載。搭載装置は「明らかに諜報活動を目的としたもの」で「気象研究用」とする中国側の主張と矛盾するとしている。

高官はまた、気球は太陽光パネルによる電力で稼働していたと指摘。人民解放軍と関係を持つ企業が気球を製造していたほか、その企業は自社サイトで気球を宣伝し、米国の領空など過去に飛行した際の映像も流していたと明らかにした。

米本土上空を約1週間飛行した中国の気球は、米軍の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射施設など複数の戦略施設の偵察を行っていたとみられている。

高官は「大規模な偵察活動を暴露し対処する取り組みを検討する」と強調。米政府は残骸の回収や分析などを続行し、中国政府に説明責任を求める方針だ。
一方、国務省は9日、議会上下両院に調査結果を説明。シャーマン国務副長官は同日、上院外交委員会で「この無責任な行動は、中国が海外で一段と攻撃的になっていることを存分に明示している」と非難した。

軍と関係のある企業が気球を製造していたことで、米政府は、中国軍が企業の先端技術を取り込み軍事力を増強する「軍民融合」の最新例として警戒を強めており、中国への技術移転の規制や監視の強化を求める声が議会で一段と高まるとみられる。



産経2023/2/10 08:41渡辺浩生
https://www.sankei.com/article/20230210-YKFS4ALZSRKVZOASJMSGBQMXDI >
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 11:13:24.62 ID:/y7psXXg0.net
>その企業は自社サイトで気球を宣伝し、米国の領空など過去に飛行した際の映像も流していた

隠す気ねえなw 

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 11:13:43.10 ID:tQZClR4g0.net
領空侵犯だし撃ち落とされても文句なんか言えるわけ無い

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 11:14:42.90 ID:XtIQ50NH0.net
この気球に核爆弾乗ってたら終わってたな

85: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 11:44:03.51 ID:eTMD3DPW0.net
アメリカは日本から風船爆弾食らってるからな
神経質になってもしゃーない

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 11:20:56.25 ID:gN5tS0dq0.net
スパイ気球を指を咥えて見逃した日本とかいう平和ボケした国があるんだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 11:21:24.71 ID:0xKfsrkW0.net
今後の日本では航空宇宙自衛隊がこの手の件に対処してくれるのかね?

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 11:24:02.20 ID:OSkJpnb/0.net
>、中国軍が企業の先端技術を取り込み軍事力を増強する「軍民融合」の最新例として警戒を強めており

つ、前世紀の80年代にすでにその構想あるのに、なぜか日本だけが軍国主義と連呼される。。。

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 11:31:31.81 ID:KXJcpmcH0.net
中国で これを勝手にすると
凄くヤバいだろ?

何で他国だとオッケーだと
民間が勝手に思ってするの?(笑)

中国政府が許可した以外ないやろ

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 11:14:07.45 ID:FoQudBg90.net
民間の気象測定とか中国政府って嘘しか言わんな


【ワロチw】コーギーの大行列wwwwwwwww

【画像あり】オムライス専門店さん、卵の高騰で大ピンチ。「卵だけで月8万円の利益がなくなる。胃が痛い」

スシロー迷惑行為ついに撮影者や拡散の知人も書類送検www岐阜県警

世界中のあらゆる争いの背後で利益を貪る組織

あなただけのラーメンを作ってみませんか?

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675994929/

このページへチップを贈る

新着記事

「中国」カテゴリの最新記事

RTランキング

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:20:46  ID:M5NDYyODA このコメントへ返信

ウクライナの負け確定で欧米連帯責任、敗戦確定で。困ったあげくに。

矛先を中国共産党にしたようです。

生け贄は中国!おめでとう!

2. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:22:26  ID:k3NTQzMA= このコメントへ返信

シナが滅亡する世界線ですね。

3. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:22:30  ID:M0NDQ3NTA このコメントへ返信

日本の海は中国から領海侵犯され、日本の空は中国から領空侵犯されているのに撃沈も打ち落とすこともしないヘタレ政府

4. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:22:59  ID:M5MTA3MzA このコメントへ返信

「気球船団」
ロマンを感じる言葉だけど、現実は侵略の道具なのか

5. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:23:38  ID:c4NDA3NzA このコメントへ返信

※1
ロシアの負け確定やで

6. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:26:16  ID:AyMTIyNjA このコメントへ返信

日本人なんてこの世からいなくなればいいよ。
これだけ好き勝手やられてもなにもせゆ

7. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:26:50  ID:Y5NDYwNjA このコメントへ返信

ここまでやられて、言えない日本もダメだな

8. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:26:51  ID:cyNDQyNzA このコメントへ返信

※5
米国の一人勝ちです。
カネの流しすぎで国民は困窮するけど。

9. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:27:03  ID:cxMDg5NjA このコメントへ返信

※6
なにもせゆ?

10. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:27:34  ID:M5NDYyODA このコメントへ返信

世界は一気に中国共産党パージに進むよ!

情報を盗む中国共産党の息が掛かった中国企業のカメラ。安心なわけないよね?

安全保障の理由でオーストラリアはパージ始めた。
日本も進めよう!中国部品も危険だよ!イギリスで要人の車が中国部品で情報盗まれてた!日本もパージを、始めよう!

11. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:28:06  ID:gxNDY2ODA このコメントへ返信

中共は嘘ばかり吐くし、ばれると恫喝したり逮捕したりする。
そう言えば日本でも直ぐに「攻撃された」っていう政党があったな。

12. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:28:43  ID:ExNzUxMjA このコメントへ返信

※1
1コメは妄想を書くという自主ルール撤廃しような

13. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:30:34  ID:g1Nzc4NzA このコメントへ返信

WW2の時には、日本軍の風船爆弾で被害があったからな。

アメリカにしたら領空侵犯どころか、宣戦布告と
とらえてもおかしくないわけだ。

14. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:30:36  ID:MxNjgyMTA このコメントへ返信

※8
一応痛みはあったのか。
一部の人間はホクホクかもしれんが。

15. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:30:45  ID:IzOTA2ODA このコメントへ返信

あーあ、バレちゃった
偵察気球であることが確定しましたね
慌てふためいて、怒りのアメリカ避難でしたね
中国さん、これは戦争行為ですよ

16. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:30:54  ID:k3NjU0OTA このコメントへ返信

おさらい。
米国  核保有💣💣💣
中国  核保有💣💣
ロシア 核保有💣💣💣
北朝鮮 核保有💣
日本  9条保有🕊

17. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:31:11  ID:cwOTkyNzA このコメントへ返信

日本で騒いでたときの防衛大臣は河野太郎じゃなかったっけ?

18. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:31:59  ID:M5NDYyODA このコメントへ返信

世界的なルールが通用しない危険な中国共産党が支配しコントロールする企業も人民も危険だよ。

中国紐付きの物も人も危険。中国に繋がるものは全て危険。

日本も早く中国パージ始めて!お願い!

19. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:34:36  ID:UzNzQyNTA このコメントへ返信

>>38
見逃すように指示したのは河野
そしてそれを首相につけようと画策してるのがマスゴミ

20. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:35:06  ID:EyNjczNzA このコメントへ返信

中華人民共和国に厳密な意味の民間なんて無いだろ
民間が存在するということは、共産主義をサボったという事

21. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:38:57  ID:Q0ODYzNzA このコメントへ返信

アメリカさん、あいつ完全に喧嘩売ってますよ

22. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:39:09  ID:MzNDQ4MDA このコメントへ返信

※18
あのね、中国人観光客も中国市場も日本経済にとって遥か高みの天空から滴り落ちるまさに天からの恵みにして最期の生命線なの。日本はもうとっくにそれ無くして生きられない肉体なの。

23. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:39:18  ID:MzMTIyNDA このコメントへ返信

またウソツキ中国のウソが明らかになったな

24. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:40:51  ID:IzMDI4MjA このコメントへ返信

※22
そのコピペ飽きたわ。

25. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:40:52  ID:Y5NTM5NzA このコメントへ返信

※1
自己資産、ルーブルに換金しとけよ
バカやろう

26. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:42:48  ID:Y1NzgzNjA このコメントへ返信

※22
自国の国民、食わせられないくせに
元祖キムチ五毛www
六四天安門事件

27. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:43:39  ID:Y1NzgzNjA このコメントへ返信

※22
韓国人の奴隷の中華人民共和国は黙れ

28. 🦅👑🛡️⚔️⚡Yuki von Murata 👁️   2023年02月10日 12:44:37  ID:E0NjI4ODA このコメントへ返信

言った通りだろう。中国人民解放軍が背後にいる民間企業だと。軍事偵察気球だよ。

29. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:45:21  ID:MxMzM5NjA このコメントへ返信

今後の予定(仮)
ドサクサに紛れてイランが核配備
イスラエル発狂
世界がさらにわやに

30. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:47:32  ID:UxMjI2NTA このコメントへ返信

控えめに言って、大間抜けだな、大朝鮮www

31. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:49:42  ID:c4NDA3NzA このコメントへ返信

※22
ね戸卯よは、繁華街で人通りが多くても、路上で 当たり前のようにウ◯コをする中国人達の画像をネットで見て憧れていそうww

32. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:50:08  ID:MzNDQ4MDA このコメントへ返信

※1-30
日中はとっくに愛の絆で結ばれた半身同士な。愛の巣の外でアメリカその他のお邪魔虫たちがいくら騒いでも関係無い

33. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:50:17  ID:IxNzY4NTA このコメントへ返信

訃報
声優の貴家堂子、死去。87歳。

34. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:51:16  ID:I2NzM1NDA このコメントへ返信

※26
全体主義体制下では、人民は生かさずころさず。国民管理の実験場として、G7や国際経済フォーラムで中国は高く評価されております。

35. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:51:51  ID:I5NjUxODA このコメントへ返信

※32
キムチ悪っ!

36. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:52:39  ID:c4NDA3NzA このコメントへ返信

※22
ね戸卯よは、真夏にパンツ一丁で電車に乗り、繁華街をウロつく中国人の動画をネットで見て、憧れていそうwww

37. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 12:54:56  ID:c4NDA3NzA このコメントへ返信

※32
オマエら韓国人にまで馬鹿にされてるぞカイカイ通信見てみろ

38. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:05:15  ID:A0NzU3NDA このコメントへ返信

>軍民融合
日本学術会議は中国の軍事に協力してるしな。
逆に日本の大学などに「軍事研究はしない」ように指導する一方でな。

39. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:05:23  ID:I0MTM1NDA このコメントへ返信

そういえばかなり昔からUFO動画でこれによく似た飛行物体が撮影されてUFO動画だって言われていたけど
あれってみんな中国の気球だったんじゃない?丸くて映像がそっくりだもの。

40. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:05:42  ID:M5NTkyODA このコメントへ返信

アメリカ=織田
日本=徳川
台湾=北条
EU=毛利

中国=武田(習近平=武田勝頼)
ロシア=上杉
武田が滅んだのが長篠の合戦が原因だと思うのは筋違い。
その後の外交の失敗で四面楚歌に陥ったのと外征(北条攻め)や普請の連続で土豪や家臣の離反が相次いだのが致命傷になった。
中国もこれと同じ運命を辿るだろう。

41. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:05:44  ID:QwMzQxNDA このコメントへ返信

※32

バーカ(˙◁˙)

42. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:08:57  ID:g3OTQ0MDA このコメントへ返信

まさに中国は世界の敵、地球の癌。
世界を支配したいとかキモすぎ。

43. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:14:03  ID:MwMjQ4MzA このコメントへ返信

中国気球が全部晒しあげられてて笑いが止まらん
同時に平和ボケしてる日本の馬鹿さ加減にも笑えるわw

44. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:15:12  ID:IxNzE2OTA このコメントへ返信

あの国で純粋な民間企業なんてあるのかよ。

45. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:15:40  ID:g4ODAzMDA このコメントへ返信

名指しきたな・・・。で、マークミリーよどうする?

46. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:18:11  ID:Q1MzM3OTA このコメントへ返信

>日本だと航空自衛隊が対応
無理かも。
成層圏、高度18-20kmで戦闘機動できるのは現在だとF22が唯一かも。日本のF15EJもF35各種も高度18kmが実用上昇限度。

47. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:18:52  ID:c4NTExMzA このコメントへ返信

偵察気球でカントリーリスクを高める国

48. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:19:16  ID:c5NTgwNDA このコメントへ返信

気球の積載重量5トンは兵器よ
戦術核や生物、化学兵器も衛星からの操作で撒けるからな
こんなもんが日本上空通過してるのに河野防衛大臣(当時)が「脅威ではない」だもんな
どこの回しもんだよ

49. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:19:34  ID:g4ODAzMDA このコメントへ返信

※19
安倍元総理が総理にしてはならない人物と名指ししてたのがコイツな?まあ日本端子でもうな・・・。

50. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:23:49  ID:k0MTMwODA このコメントへ返信

※8
納税者は疲弊し
4の商人は高笑い

51. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:24:01  ID:Q3MDEwMDA このコメントへ返信

河野さあ、どう言い訳するの?

52. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:24:49  ID:g4ODAzMDA このコメントへ返信

※48
しかも極音速兵器の弾頭で実験してたのが既に判明してるからな?入院するか河野?

53. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:26:44  ID:k0MTMwODA このコメントへ返信

※16
思うんだけど
原発でさえ耐久年数があるのに
何十年前の核ミサイルは大丈夫なの?

54. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:27:49  ID:g4ODAzMDA このコメントへ返信

※50
そしてその商人はゴ○になるかもな・・・。因果応報だがなクスリ人身売買に染まり、子供を糧にした事へのな。

55. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:29:45  ID:c4MDEzMA= このコメントへ返信

※53
時代は小型核

56. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:32:12  ID:k1OTU5OTA このコメントへ返信

やはり軍事開発が産業競争力を高めるカギになるな。
日本は軍事開発にカネを使わないから次世代先端産業が育たず経済停滞。
中国は、あっさり日本を抜いた。
シリコンバレーは、もともと軍事関連産業の集積地だし、
日本は平和ボケしすぎた。

57. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:42:36  ID:U3NzQxMTA このコメントへ返信

高度が高すぎてF-22が必要だったなら,アメリカが中国上空に飛ばしても撃ち落とせないってこと?
まさか文句は言えないよね。...シレっとそれを言うのがチャイナか。

58. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:46:27  ID:M5NDYyODA このコメントへ返信

高橋先生の動画見てほしいわー。

今回のこれ。キューバ危機に似てるらしい。中国が気球でアメリカをスパイ→アメリカが気球を撃墜→アメリカが第一列島線にミサイルを配備。→中国が台湾を海上封鎖→日本有事に突入。

もうこれはヤバイ。日本国内のスパイが暴れる前に追い出さないとヤバイ。

59. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 13:49:05  ID:M5NDYyODA このコメントへ返信

キューバ危機は撃墜から一年ちょっとだった。
台湾有事は5年以内と言われてるらしい。

中国をパージ始めないと間に合わないお!

60. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 14:06:20  ID:QyMzE1ODA このコメントへ返信

どっちにしろ日本はなーんにもしないだろうなw

61. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 14:13:41  ID:Y3MzM3NjA このコメントへ返信

※7
加筆よくできました。w

62. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 14:20:40  ID:AxNzAwNzA このコメントへ返信

※58
昨日おすすめに何回か出て来て気になってた所でした。今日見る予定です

63. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 14:24:32  ID:kxNjMwNzA このコメントへ返信

※22
中国人は憧れの日本に来て日本人に金を差し出してる
格下の国が格上の国に訪問するのが通例なのを知らないのか?w

64. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 14:26:21  ID:kxNjMwNzA このコメントへ返信

中国は韓国人みたいに息を吐くように嘘をつくから馬鹿にされる

65. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 14:33:57  ID:I1MDQ0NDA このコメントへ返信

40か国以上にやっていたなら
米中だけの問題じゃなくなるな。

66. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 14:36:24  ID:AxMzQ4ODk このコメントへ返信

風船爆弾飛ばそう

67. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 14:36:37  ID:g2MzQ5MDA このコメントへ返信

※22
あひる戦車発進!

68. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 14:51:15  ID:g4MDc1MjA このコメントへ返信

中国の大都市や基地上空に他国の「気球」がフラフラしてたら
中国さんはどーするのか

69. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 14:57:30  ID:QzOTg2MA= このコメントへ返信

宏池会政権は露には厳しいが中共にはまったくw

70. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 15:07:09  ID:IxMzQ4NTA このコメントへ返信

おい! 平和ボケした「ボケ国会議員」をまず何とかしようぜ。

国民を守ることができない奴ら! 年間4000万円の歳費  ホント無駄。

71. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 15:12:16  ID:M1NTAxNjA このコメントへ返信

粛々と支那に制裁するだけだね
こっちは危機感感じたんだから、その謝罪くらいはしろよ
謝罪ひとつできない国は結局自分で身を滅ぼす

72. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 15:42:11  ID:Y3MDI5NzA このコメントへ返信

日本でも飛んでたやん。見て見ぬフリしたやつ。あの時の防衛大臣は河野太郎だったな。

73. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 16:14:11  ID:U0NDY5NzA このコメントへ返信

本当に中国人は冷蔵庫に頭突っ込んだり
マンホールに頭突っ込んだり
自虐ネタ多すぎるわ‼️
民度が低い❗by麻生太郎

74. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 16:16:49  ID:QxMTkzMDA このコメントへ返信

武漢P4研究所製造COVID2019の新型2023をまくかもしれんぞw

75. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 16:17:21  ID:QxMTkzMDA このコメントへ返信

※72
気球に聞いてくださいw   アホのスパイや

76. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 16:17:48  ID:Y5NTUzODA このコメントへ返信

ヤバすぎだろ笑

しかも悪びれない中国も

77. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 16:21:14  ID:Y5NTUzODA このコメントへ返信

※51
すでに日本なんて蚊帳の外だから

今中国が見てるのは米国だけ

太平洋二分割論も米国の顔色みての発言

とっくに中国はそこまでいってる

78. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 16:24:08  ID:c1Mzk3NDA このコメントへ返信

日本に飛ばしたのは、自衛隊なんて眼中になくて米軍の反応見てたんだろうな
無反応よいことに本国へ凸させたら、さすがに撃墜されるわ
まあ、落されたとしてもコスパ最強だから、情報取った中国の勝ち
こういうコスいことさせたら中国人に敵う奴はいないで

79. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 16:27:40  ID:U0NDY5NzA このコメントへ返信

犬HKがニュースで、あの世界的に人気グループのBTSがと言ったの聞いた時は、俺涙もちちょぎれたよ😢
公共放送の看板降ろさない自民党と公明党は可笑しいな。
自民党もいつまでそうかがっかいに国交相の指定席にしてるんだよ。また下野しろや。
本当に情けないわー🎵風船太郎聞いてる⁉️

80. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 16:34:58  ID:Y3NTM4ODA このコメントへ返信

PAC-3でお馴染みのスタンダードは最大到達高度500kmだからな。
目視で捕捉出来る目標だし。粉々でいいのなら落とすのは容易だろう。

81. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 16:36:50  ID:MxMDk1MA= このコメントへ返信

みんな知ってた定期w

82. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 16:47:14  ID:AxNDQ1OTA このコメントへ返信

まんま『007』の世界征服を企む悪役企業側じゃないか中国は。

83. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 16:47:43  ID:Y5NTUzODA このコメントへ返信

日本が心配すべしは幹事長と外務大臣と総理が親中な事だろ?

北のミサイルには毎回騒いで中国のミサイルにはダンマリ(台湾やブータン、韓国でもきっと非難するだろう事例)

この親中政権下で起きた安部さんの事件、政府がまったく原因解明に動いてないのがきな臭いだろ?普通の国ならやるぞ笑

84. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 17:08:04  ID:c2NjA4MzU このコメントへ返信

軍民融合
事実上民間は無い

85. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 17:26:04  ID:M1OTk3NzA このコメントへ返信

>気球は人民解放軍が指揮する「中国気球船団」の一部で5大陸の40カ国超の上空を飛行、中国軍と関係のある企業が製造し軍に納入したとしている。
 
40ヶ国超って、気球飛ばしまくりだったのかい(笑)

86. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 17:36:05  ID:I5MTExNjA このコメントへ返信

世界中に、ケンカ売ってんだな
元祖キムチ中華人民共和国ww
共産匪賊、自ら悪に立候補w

87. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 18:53:28  ID:EyMjE5NzA このコメントへ返信

中国信用できん!

88. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 19:19:40  ID:ExNzAzNTA このコメントへ返信

世界の覇権は中国がもらう、って宣言していることに関する最後通牒だよなこれ
中国はもうもとの国家には戻れない、核を浴びて広大な荒野が誕生する数秒前

89. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 19:27:01  ID:Q0ODE1MzA このコメントへ返信

今後全て撃墜せよ。早く日本も法を変えよ!

90. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 19:42:35  ID:A0NjU1NjA このコメントへ返信

ミミズの人民自衛隊(笑)じゃ気球は撃てねーな

91. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 19:58:54  ID:gxMjg3MTA このコメントへ返信

民間企業に扮するのって国際法的にはどうなの?

92. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:28:18  ID:A5NDQ1MzA このコメントへ返信

やっぱりアメリカだけが見破ったのか。

93. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:30:04  ID:EwODY3ODA このコメントへ返信

人民解放軍がやってる会社が「民間」なんだ
へぇ〜〜〜

94. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 21:39:09  ID:EyODg5NjA このコメントへ返信

日本の場合は気球下部の構成目的が判明しなかったからだよ。アメリカはU2使ったり気球と下部機器を慎重に分離させる為にF16やF35を使わずに2万メートルの上昇能力があるF22を使用した。この機体以外に気球(18000m)に近付ける機体を日本は持っていなかっただけ。一見アメリカの行動は大胆に見えるがかなり慎重に調べていたね。

95. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:09:38  ID:E4MTkyMTA このコメントへ返信

>スパイ気球を指を咥えて見逃した日本とかいう平和ボケした国があるんだってよwww
それどころか過去に1回あったのに《防衛省の青木健至報道官は3日の記者会見で「これまで気球による領空侵犯について確認して公表した事実はない」と話した。米国の事案と同様のケースが過去に日本であったかを問われて答えた。》だとよwww
しかも他にも《米国に飛来した中国の偵察気球に絡み、防衛省は8日、2019年に鹿児島県本土で目撃された飛行物体について、情報収集と分析をしていると明らかにした。国内では20年と21年に東北地方で中国の気球と酷似した飛行物体が見つかり》って3回以上あるのにないとか防衛省と自衛隊ポンコツ過ぎだろwww
核ミサイル積んでたら終わりだな

96. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:14:19  ID:cyNTk5ODA このコメントへ返信

出鱈目やり放題のシナ共産党、シナ族どもを絶対に許すまじ!

 悪逆無道のシナ朝鮮ロシアに此の上ない天誅、天罰が下りもがき苦しみながら地獄に落ちて逝きます様切に願う次第!

97. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:17:33  ID:E4MTkyMTA このコメントへ返信

※94
それは只の言い訳
カナダでは数千発機銃かを撃ち込んだが、バルーンが大阪城くらいの大きさでガスが抜けて落ちるのに6時間掛かったから米軍は数千万円の炸裂弾で打ち落としただけ
日本の上空飛んでるときも低かったし既に3回以上あった情報を防衛省は小出しにしてきてる
自衛隊に撃ち落す能力ないし、撃ち落しても良いルールないから2重に詰んでる

98. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:20:30  ID:E4MTkyMTA このコメントへ返信

※97
×落ちるのに6時間掛かったから
○落ちるのに6時間掛かるから

日本からの過去の情報も言ってるだろうし、カナダ上空通って米国入ってるし情報も連携してた

99. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:45:14  ID:EyODg5NjA このコメントへ返信

カナダが撃ったのは自国の観測気球が制御不能になり他国への領空侵犯を防ぐ為だったはず。穴が空いても高度が落ちなかった原因は空気密度が低すぎてガスが一挙に放出されなかったからですよ?

100. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月10日 22:52:39  ID:U1NDExNDA このコメントへ返信

映像流してたんかーーーい!
過去、うちらの映像も見てたんか
海上で捕まえる用の何かを開発せいよ、日本政府は
破壊は、今後何か仕込んで割れたら毒でも出そうだから、捕獲がいいかもな

101. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 01:24:01  ID:k5NDk4MTQ このコメントへ返信

中が米Googleのストビに対抗したものを望んでいたとしても 軍が指揮 で全ておじゃんだからww
軍も民間も政府もごちゃ混ぜだと信用は永久に得られない

102. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 04:38:59  ID:Y2MzY1MDY このコメントへ返信

※9
やめたげてw

103. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 05:48:56  ID:cwNDc0NTI このコメントへ返信

いい加減コウモリ見たいなことやってると
志那より怖い国にイチャモン付けられるぞ
核攻撃二発の実績持ってる国だからな
バヨの言う事を気にしてる場合じゃねえぞ岸田さんよ。

104. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 06:55:38  ID:U0ODA2NTk このコメントへ返信

※7
宗主国様には三跪九叩頭の礼をするしか無いニダ

105. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 07:46:21  ID:U0NTA2Mjc このコメントへ返信

何で今さら偵察気球と考えると、偵察衛星が打ち上げる余力が無いとか、中国製品の排除で米国の情報収集力が落ちたとか、個人的には中国の国力低下に見えてしまうが、分析の多くは中国強い設定なのだな。
ロシアも軍事超大国と設定されて長く脅威になっていたが、現実には国力程度の普通の軍事力だった訳で、必要以上に国力を中国とロシアは盛って宣伝している勢力があるのだろうか?
軍事的に偵察気球が有効なら、普通に米国や欧州も運用するのに、話に出て来た事が無いのも不思議である。
中国も国力程度の実力と考えると、実は前から中国偵察気球は掌握されていたが、本格的に米国が中国排除を決定した事で公開撃墜して中国威嚇に理由した、米国の公開許可を得て日本も発表し撃墜宣言して威嚇に参加、バレて無いと考えていた中国が慌てて威嚇は止めろと騒いでいる構図に見える。

106. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:21:21  ID:MzMzQ1MTA このコメントへ返信

気球より国内に大量に入って来てる便衣兵がヤバイ。

入れたらダメ。

107. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:32:59  ID:I4NjIyMzc このコメントへ返信

機銃付き、操縦可能な小型飛行船型ドローン至急製造して。

108. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 08:55:39  ID:M5Mzk0NDE このコメントへ返信

ドローンは?
高度の問題有り
気球には気球で対応
生け捕りだな

109. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:26:57  ID:I2OTEzNDQ このコメントへ返信

通信傍受やスパイ行為は無かったのですか?
デマタロウ大臣 気球に聞いてくださいw
こんな工作員早く公職罷免しないと

110. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 09:33:48  ID:I2OTEzNDQ このコメントへ返信

米軍、アラスカ州上空で飛行物体を撃墜

111. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 12:17:10  ID:k5NDk4MTQ このコメントへ返信

あるさんは軍事的侵略つうよりは
経済的侵略を当然狙ってるだろう
目の上の至近のたんこぶは巨大な知財をしっかりガードするガーファさん達
Ticぐらいのエンタ関連ではどうにもならない
というわけで 盗むある 覗くある て感じか?w

112. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 15:40:06  ID:Q0NjAxMTE このコメントへ返信

更に制裁開始だろうな
こんな餌与えたら米国に利用されるだけなのに中国はアホだなwww
日本は過剰に騒がない様にと言ってるのが制裁しないで下さいと泣きついてる様にしか見えないがw

113. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 20:02:37  ID:UwNjc3ODM このコメントへ返信

戦略施設の屋根に「六四天安門事件」と書いておけば偵察されないんじゃね?

114. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月11日 21:02:54  ID:k3NzgxMjI このコメントへ返信

アメリカは強いからなあ

115. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 05:03:31  ID:M0OTI5ODg このコメントへ返信

キンペー馬鹿だと思ってたがホントに馬鹿だったまぁ~頑張れ次はヘタレるなよ

116. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 12:19:48  ID:A3NTk1OTY このコメントへ返信

※1
アメリカ「ロシアは前菜、メインは中国やで」

117. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 12:20:54  ID:A3NTk1OTY このコメントへ返信

※17
マスコミ「気球はどこへ行くのか」
河野太郎「気球に聞いてくれ」

118. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 12:22:17  ID:A3NTk1OTY このコメントへ返信

F-22、U2「オレらの時代が来た~」
F-35「」

119. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 15:14:32  ID:M0ODA3ODA このコメントへ返信

気球になりたい

120. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 15:19:28  ID:cyNjUwNTY このコメントへ返信

すごいことするな

121. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月12日 16:27:09  ID:IzNzAxOTY このコメントへ返信

※117
中国に聞いてくれとは口がへしゃげても言わないW

122. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月13日 15:57:20  ID:M0NjcyODM このコメントへ返信

やましい事が無いなら事前に報告すれば良いだけなんだよな、どうして中国はそういう当たり前の事が出来無いんやろね、こんなんが国連常任理事国って絶対おかしいって

123. 名無しさん@ほしゅそく   2023年02月13日 23:57:53  ID:M5MDAyMDA このコメントへ返信

※3
あんなデカブツが市街地の上空にいたんじゃ無理



このページへチップを贈る