![]()
ひろゆき「日本人の給与を上げず、安い外国人でなんとかしようとするのは間違っている」「そのせいで物価・給与が上がらず先進国の中で最低の経済成長率を20年以上やっている」
>出生数80万人割れの日本、真剣に「移民政策」を考えないと国家が消滅する
— ひろ (@n3iwmGXEEdbfaJj) January 8, 2023
ひろゆきさんが田畑さんを完全論破しているのが面白かった。 pic.twitter.com/zinIZT9kpK
![]() |
![]() |
田端って人、こんな人なのか。いいぞひろゆきもっとやれ。
— プープ (@alotoffun9) January 8, 2023
ひろゆきは好きじゃないが
— 愛国労働者怒れよ (@xaFDxev0n6DmBhd) January 8, 2023
これは正論だわ。
要因は多々あるが、大まかに銭ゲバの欲ったれが増えすぎて世の中に歪みが出たんであって
昔のお偉い人の『人は宝』と言った考えなら、ここまで日本も没落してなかっただろうね
ひろゆきさんを支持します
— a (@a99984683) January 21, 2023
日本の物価や日本人の賃金が適正である事が幸せにつながります。
安くモノを買う国に住みたい=途上国に住む事
— 灰色ワッチ(後半逆転型) (@MIKANCANZUME) January 9, 2023
というコトだと思います。
右に写っている金髪の方(知りません)が
おっしゃっている内容は、
日本を【途上国化】して、
商品単価を下げる事であって、
中〜長期的な経済活動において
【下方に推移させていくコト】
ですね。
人前で喋る人は頭使ったほうがいいですよ!
— へら~り すてたろっか (@herrari_jp) January 15, 2023
コテンパンですなwww
【いや!】ってなってる猫wwwwwwwwwww
【朗報】ビットコイン、ついに年末一千万かwwwwwwwwwwww
ザ・リッツ・カールトン日光さん、ラーメン一杯5800円wwwwww
国際捕鯨委員会、日本が脱退した結果 破産寸前で大ピンチwww
あなただけのラーメンを作ってみませんか?
これから先の日本人の人生は増税かホームレスしかない、自分達で決めた事を外国人や市民に責任を押し付けるな
この頃はひろゆきと意見が合うことが多いな。
移民を進めると国が滅びる。
これだいぶ前の動画だな、ひろゆきのやつ
ひろゆきが誰を論破しようがテレビやネットのガス抜き。
いまさら移民推進は変わらない。
テレビを見ると馬鹿になるとはこのこと。
ガス抜きに喜んでないで、移民推進で儲かる企業の株でも買っとけ。
実際時給上がれば外国人労働者もさらに増えるだろうけどね
ラーメン2000円論争もこれよ
安く食べたいけど質は落とすな、と言われたらじゃあどこを削るかって言ったら最終的に人件費になる
モノが安いというのはつまり人が安いということだもの
では移民党には退場してもらおうか。邪魔だから
やっぱり、ひろゆきには政党作って政治家になってほしい。多分、既存の野党より支持率の高い政党になる?
日本人の給料上げるために、外国人の給料上げて
日本人と同じ扱い(移民)をしろてのが野党のスタンスだから
まだ足りんだろ。
愛国保守自民党を非難するコメントは削除してください
もっと円安にすれば出稼ぎ労働者はいなくなるよ。すべては長期の円高でデフレ脳に慣れちゃったこと。安ければいい時代は終わりにしないと。
関係ない話をしますが、『反日に繋がるもの』を扱う記事をもいいですが、『愛国者を扱う』的な記事はあまり無いのが少し気になります。
手始めにと言いますか、エンタメ枠として『ぼっち ざ ろっく』で話題になった『八十八ヶ所巡礼』さんを紹介するはどうでしょうか?
個人的な趣味全開ですみませんがw
日本は政治家が無能。せめて議員は65歳定年制にしてくれ。
おれ知ってる。
企業儲かってても絶対従業員に還元しない。
セブンが過去最高利益出しててあれだもん。
ちゃんと還元しないと法人税を倍取るぐらいしないと駄目。
※2
前まで逆張りしてF爺とか位置エネルギーに負けたから反省して当たり前のことしか言わなくなってるだけ
野次馬みたいなもん
日本が難儀している理由は財力や政治力のある人間の周りにアレが蔓延っているからだ。
あれと関わるだけで腐って異臭を放つようになるのさ。
派遣の中抜きが80年代の賃金で止めている。
派遣会社という全く生産性のない産業がただただ無駄な人と金を浪費している。
今の低賃金、少子化は全部竹中のせいなんだな。
逆に言えば、派遣を禁止にして正社員でなくても派遣会社に払っている分を労働者に回せば
歯車が逆に回り始める。
30年かけて壊れた今なんだから、30年はかかるけどね。
ひろゆきさんってヒゲさんや周りに気を使ってるだけで実は根は愛国者だと思うな。
相方的なポジだった川上さんが愛国的な発言で炎上したけど、ひろゆきさんがその思想を知らなかったとは思えないし。
投機目的の短期投資を禁止するべき、株主に怯える社長が増えた
長い目で見た経営ができない
※11
批判は悪くないだろ。
与党関連は、変な批判が多いんだよ。
印象操作とかラベリングとか、事実歪曲とか。
安倍政権時代は特に酷かったし、コ×ナ騒動の時とか
滅茶苦茶だった。
挙句の果てに国籍を持たない「市民」による国政の邪魔ばかり。
正に正論。
大企業と下請けの関係も改善しないと黒字は大企業だけで下請けは火の車。
>安倍政権時代は特に酷かったし
批判のフリした誹謗中傷人格攻撃とかのことね。
挙句の果てのアンサツ事件だと思う。
統一批判については理解できなくはないが
後援団体が政治家を支援(利用)するような関係を
政治家が支援団体の教義を肯定して、推進するかのように
歪曲して連呼するのはいかがなもんかと。
バカの一つ覚えで安易にリストラやりまくったせい
誰に対して言ってるんだコレ?
別に企業は国の事なんて知ったこっちゃねーし
そもそもフランスに住んでる奴が口出す事じゃないw
※11
一生自民党に捧げる人生でいいのか、満足しているなら批判しないよ
安いの食いたいって結局金ないからだもんねー
給料上がれば高くても食べられる
デフレで物価が安い方が良いと前に言ってたろ
相変わらず適当に都合の良い方に立場を変えてるな
突き詰めると、政治家が悪い!って
言えばいいじゃん。
言わないのは、何か?訳が?
公安は財務官僚をしっかり調べてみたほうがいいんじゃないかな
意外と面白い結果がでるかもよ
ひろゆき、、、見てると
三浦瑠麗と同じに見えてくる。
ひろゆき、良いこと言うな。
日本人を雇わず 外国人を呼び寄せ雇い 日本税金で面倒を見させる。なんだこれ?
日本や日本人の為に政策を考えられない政治家は要らん。
外国人や派遣社員の給料の安さが日本の低賃金を招いてる
それでなくとも正社員でも地方は低賃金なのに拍車がかかってるんじゃないかと思う
外国人で賄い日本人の雇用を根こそぎ消してる事こそ、日本を陥れてる元凶の一つ!
メルケルなんかドイツだけじゃない、ヨーロッパ周辺国を壊したからな。
※31
多くの人は政治家責めるけど官僚や省庁、その天下りとかの方がよっぽど問題だと思うわ。
野党の大半は論外、与党も半分は論外としても、政治家のやることは案を出し成否を決めることであって、その間に省庁挟まりまくってるでしょ、ひょっとしたらそこからさらにNPOだのそういう所にも要らん力が回ってるかもだし。
ホントに何か特別な知識やらがあって天下るならそれもいいけど、幾つも兼任したりとかはアリエンでしょ、フツーに
GDP(国内でどれだけの価値が生産されたか)
の低成長は隣に中国があるからであって
給料上げれば消費が増えるみたいなムンジェイン並みの妄想はそろそろ諦めなさい
日本国民の預金残高は延々増え続けている
金が無いから使わないわけではない
給料が上がっても中国と仲良しのイオンさんやユニクロさんなどなど
が小売価格を抑えるから物価は上昇しないよ
別にアメリカでもドイツでも移民に安い仕事投げて安い労働力でぶん回してるのは変わらんだろ
この程度の論調すぐ切りかえせよ
景気悪い時に増税して国民の財布を更に締めさせ様とする経済音痴な財務省と総理大臣。減税して国民の消費を喚起する事こそ一番の解決策。
こんな当たり前のことが記事になるというのがなんとも。
ヒロユキのこの意見には、個人的には賛成!
あと、この動画に出ていた金髪は頭悪い。
メディアに出るためか其れともそう言う人なのか、思考停止(考えが堂々回り)している感じ。
思考誘導したい、マスコミ的には有難いんだろうがwww
無能の給料を上げるには全員公務員にするしか無いからな
資本主義ではその個人が利益を出せて初めて給料が貰えるはずなのに、最低賃金の分を一部のできる人ががばっと稼いでる状態だ
企業は企業で設備投資していかないと生きていけない。
設備投資は調査や企画をともなうものであり、目に見えない支出は多いのよ。
儲かったらすぐに還元しろってのは、無理なの。
もちろん安易に安い外国人労働者を使うのは論外だけど
優秀な人材であれば、高額を払ってでもというのはあるでしょうね。
ちなみに企業が一年間に日本国内で労働者に支払う給与の総額はバブル絶頂期の平成元年から平成30年までで1.4倍に増えている。それなのに平均給与はあまり増えてないように見えるのは増額分は女性の社会進出が増えたことによるものだから。
給料は増えても物価は上昇しない(しなかった)という実例
>なにやら2011年に入社してきた新卒は額面で月30万円をもらっているらしいという噂が社内を駆け巡りました。
>そんな馬鹿な、僕なんか入社して3年間頑張ってきてそれが少しずつ評価されてようやく月にして24万ぐらいなのに、
>新卒が30万ももらえるなんて冗談だろう、と思ったのだけれど果たしてそれは事実だったのだった。
・
さて問題です。これはどこの企業でしょうか
人件費はコストなの、コスト減らして株主に還元するのが優秀な経営者なの、即利益を生まない研究費は非効率な無駄なコストなの、アホだから脳味噌使って考えず、教えられた通りにそう信じてんの、相手は詐欺師なのに、それが欧米流の先進的でグローバルな手法だって
思考が浅いから
移民が国を滅ぼす事は証明済みだよね
ひろゆき正論
日本人の成人一人あたり資産の中央値は世界七位(ちなみにアメリカは18位)
バブル絶頂期1990年頃の日本の家計金融資産残高は約1000兆円
2021年末の残高は2000兆円で二倍になっている
こういう統計も知らずに「日本人は金が無いから消費をしないので物価が上昇しない」とか言ってる奴は
好意的に評価しても「馬鹿」
※2
100均ありがたがってテレビで番組何度も流れて、完全に日本製駆逐したよね。昔、日本が貧しい頃、安かろう悪かろうな商売や商品しか売ってないのが嫌でアメリカ製は違うなあと憧れたものだけど、日本人が好きで安かろう悪かろうと支持していった結果がこれだもん。日本人職場もなくなるよ、使ってる日本円は結局買い付けてきてる海外流れっぱなしだし、買えば買うほど日本から金が出ていくし、貧乏になる。だから、さら安かろう悪かろうの物しか買えなくなる。どんどん発展途上国邁進してるね
※51
馬鹿文系が妄想に基づいて天下国家を語る姿ほど滑稽なものはない
G7各国は日本よりも多くの移民を受け入れているけど、経済の成長率は日本を上回っているね。
これを言い切るデータはどこから持ってきたんだろう。多分、ただの感想だろうけど。
※53
ひろゆき嫌いじゃないけど、ネット受けのプロだからね。
これくらいのことを直感だけで言うのよ。
>>53
一応日本よりマシな経済政策をやってるだけ
EUなんかは財政と金融が分断されてるなど日本とは違った意味でやばいけど
伊勢志摩サミットで不景気のときは減税して経済成長させようってコンセンサスとっていたのに
日本はそれ以前もそれ以後もずっと真逆の方針を貫いている
大事なのは優秀な外国人というところで、ベトナム人の代わりの仕事は日本人にできません
誰にでもできるようにしてやるのが日本式。何も変えずに無理な体制でも黙ってやるのがベトナム人。
コリャ優秀ですわ。罵詈雑言の飛び交う職場って見たことないだろ。派遣でやっててそういうとこ多いんよ。
ベトナム人はニコニコしながらやってる。これで切るか?一日中後ろから罵声くんだぞ。
未経験学歴不問で月収20万円くらいの仕事くらいなら腐るほどあるのに100万人のニートが沸いてる日本国民自体にも問題があるわ
自民党の8~9割のポンカス議員さんへ
移民で帳尻を合わす=
1.縄文の世から続いてきた、日本人の日本人による日本国の終焉であること
2.これは日本国有史以来、我が国を破壊する宣言をした初めての為政者だということ
お前ら理解してる?
それと何度でも言うがお前ら全員、出自を全面公開せよ
ひろゆき氏は辺野古基地反対の運動を冷笑するなどしたことに対し、未だに謝罪がないため個人的に嫌いではあるが、私も外国人労働者の安易な受け入れには反対である。
入管法が定める技能実習制度、2019年4月の法改正で特定技能による外国人労働者の受け入れが始まったが、いずれも外国人を安く、劣悪な労働条件で使い倒すものである。
受け入れ先での人権侵害が横行しており、最賃以下で働かされ、パスポートを奪われ、休憩などほぼ皆無のブラック労働条件下で働かされるなど、非常に深刻な事例が多数報告されている。
人権侵害が余りに強烈なために実習生が逃げ出す事例も多発した。─「寮付き1日8時間労働週5日勤務」の条件で来日したものの、実際は早朝から深夜まで働かされ、休日はなく、当たり前のように給料は天引きされ、手元にお金がほとんど残らず、「寮」という名の農機具保管場所で床に就く生活を送った。7か月耐えたが、疲れたため逃げ出した(ベトナム人技能実習生)。
外国人労働者の人権や生活が保障されていない現時点では、技能実習などの諸制度の廃止を含めた抜本的な改正が不可欠であり、それが完了するまでは外国人労働者は受け入れるべきではない。
まあ正解。
順張りのひろゆきは好き
本当にぴろゆきの言う通りだと思う
しかし払う側の経営者なども
実は大企業のトップも海外のCEOなどと比べると大して報酬を得てはいない
日本は良くも悪くもチマチマしてるという感じだ
ため込み回さない使わない習慣も変わらない
留保や貯蓄はそこそこ 成果報酬の概念もいまいちないと思う なかなかそれを変えるのは難しいよね…。変えないといけないけどね
と言うか、ヒロユキは裁判で賠償責任あった筈だが。
まずはそれを支払えよ。
犯罪者がデカい面すんな。
これだいぶ前の動画で安倍さんが入管法改正したときだな
ネウトヨはちゃんと聞いとけよー
※27
貴兄の支持政党は比較的マシなクソ以下という事を
いい加減に理解しようね、おじいちゃん
鮮やかすぎるほどの安倍政権批判
ずっと前の動画がTwitterでバズったんだな
アホどももabeのヤバさにようやく気づいたか
外国人労働者のせいで日本人の給料が上がらないのは差別でもなんでもなくただの経済原理による事実
そこの部分を誤魔化して差別(左翼)だの自己責任(新自由主義者)の話に話題そらしをして逃げ続けてきたのがここ20年間だよ
外国人労働者を全員追い出してその仕事と給料を日本人にやらせればデフレも少子化も全部解決するんだよ
そんな簡単なことすら理解できないのが今のマヌケ政治家
負け犬ヅラが笑える。
こんなにコテンパンにやられて言い返せない…っていう顔。
前半はあってるが後半は違う
移民はどこの国でもやってるけど成長してないのは円高の日本だけ
円安になったら途端に物価も給料も上がり始めた
観察と検証ができない人はいつまで経っても正解にたどり着けない
おれの職場ベトナムだかなんだかよくわからん外人沢山いるけどミスしまくっててこんなん雇う意味ある?って常々思うわ
※31財務省『そんなことしたら公安の予算減らすぞ』
※70
「人件費」っていう変数に絞って上げるか下げる(or維持)するかって話をしてるところに
「為替」っていう別の変数の話を出されても「人件費」の話が片付かないんだけど。
内部留保にメスを入れない限りこの国は一生良くならん
じゃあ移民やってる欧米の給料高いのは何でなんだ?
ひろゆきよく言ってくれた
頭の悪い馬鹿はそこまで言わないと分からない
いくら安い外国人ちを入れても何の解決にもならない
最終的に仕事にあぶれる外国人が
犯罪にはしり治安が悪化するだけ。
「移民政策」とかボカシて言ってるけどやってることは「経済難民受け入れ」だからな。
甲斐性なしとか負け組とか人生を失敗してるゴロツキを集めたがってるだけなんだよ。
ひろゆきじゃなくても世界の惨状みりゃ分かる話だわ。普通の移民と混ぜるな。
※73
お題は「外国人を雇うから物価も給料も上がらない」じゃないのかね。
議論の入り口からして間違ってるよ。
ごく当たり前の事。高度成長期の日本国は外国人労働者を雇用せず、自国民である日本国民の労働者の賃金を上げて成長し、中間所得層の幅が増え豊かになった。
安い外国人労働者を雇用すればするほど、日本国民の所得は低下するだけだ。故に、高度な専門的な技術力を持っていない外国人の単純労働者は不要。彼らがいないと経営できないとする経営者が多いが、そのような社会構造に改悪させた歴代の政権にも問題がある。
日本政府の推進する外国人単純労働者の雇用を増加させる政策は日本人が益々貧しくなる。これで少子化対策、増税と言っているから、気が狂っているのかと思う。それとも反日国家の手先か?と思うよ。
これは頭が良い人
他所から来る人を当てにして国内を育てないからだろうな
国内の優秀な人を育てるというか増やすようにした方がいいな
話題のColabo騒動と与党の背後にある統一教会や創価学会を見れば日本がいかに銭ゲバ共に好き勝手されてきたか。失われた30年とは即ち人災
既得権、ゾンビ企業、旧態依然とした業界、持続不可能な地方
これらを規制、補助金、外国人で死守してるのが日本の政治
皺寄せが日本人労働者の低賃金という形としてあらわれる
ひろゆきが言うように日本人の給料を意図的に上げる“だけ”ではよくならんよ
構造全体の問題だから
こいつがそれを言うということは、もうどうにもならない状況に陥っているということだ。
彼は後出しジャンケンのプロでもある。
フランスは移民で経済成長している
はい論破
またまた竹中平蔵の勝ち。
岸田にも言ってほしいいいい
※86
風呂の栓を抜くから水が抜けていくだけの話。
政府は国民を豊かにするために、移民に対して規制を設けるべき。
永く続いてきた日本だけど反日勢が肥え始めてからわずかな間ですっかり停滞してしまったように感じる
反日は縄文人や昔の渡来人ほど優秀ではない可能性があるな
※89
渡来人は縄文を追いやっていったから、何とも、、、
デタラメなブルーバッジ付ける
政治が日本をダメにした。
最後まで認めない大和魂。
アベさんがブルーバッジの中心。
※84
政府や企業がケケ中に続いて、何もやる気がないってことでしょ。
そんな政府は要らないでしょ。
経済学の基本中の基本
他国が賃金が上がっているのに自国が賃金が上がらなければ物価は低いままで賃金は下がる一方
さらに安い賃金を求めて外国人を移民させると物価はさらに低くなり賃金は更に下がる
日本経済はおしまいだぁ
※74
この国?
経済格差が拡大していない国があったら、
教えてくれ。
>安くモノを買う国に住みたい=途上国に住む事
良い事いう
100円ショップが象徴的ですね
昔は批判的な言論もありましたが、今ではすっかり正義になっています
ひろゆきは嫌い
だがこれは正論
※94
やる気が全くないってことだね。
日本は庶民の暮らしがカツカツ過ぎる。
生活保護を受けている移民の方が、豊かに暮らしてるのはおかしいだろ。
※90
追いやったって説は最近よく見かけるけど
そもそも縄文人って最初から関東、東北と九州、後は北海道辺り?
つまり東日本と西の一部に人口密集してたらしいから微妙だな
渡来人は多分縄文人が少ない西の地域に住み始めたんじゃないかと個人的には思ってる
(約七千数百年前の噴火の影響で西に住めなくなった時期もあるらしい)
まあその後揉めたかどうかは知らないけどね
縄文晩期には縄文人の数が数万人まで減ってたらしいから揉めるほど密集してなかった可能性も
左翼のお望み通り外国人だらけの総貧困国になりつつある。
臨界点に達すると人身は乱れ、国土は荒れるよ。
待っているのは宮崎駿的なユートピアでは無い。
※98
縄文人は共有の概念をもって互いに尊重して生活していたが、渡来人(⇨弥生人)が所有の概念によってあれこれと勝手に縄張りを貼り始めたので、縄文人は結局北海道でアイヌと呼ばれるようになったり、沖縄に追いやられたという説を支持している。
確かにその通り、少子化原因のひとつ
※85
フランスは暴動やストライキで国内めちゃくちゃ。
治安悪化。
はい、再論破(˙◁˙)
※102
それは平民の視点ですね。為政者と富裕層はとくに困らない。
※1
まずは、不正な
在庫キムチ野郎を処分しないとな
日本に居る権利もないのに
威張り腐る奴らは不要!
※103
九割が庶民だから、そんな一割だけを隔離して豊かにするため国そのものを犠牲にするのは話が通らない。
ひろゆきの認識って表面だけなんだよな。沖縄の件では正解だったのに、こういう内容は極端にズレてる。外国人に任せられる仕事は単純作業だけだから賃金安いんだよ。
事実は左やマスコミの長年の印象操作による工作活動で、給料の高い重労働をやらずに楽な仕事して給料が安いって喚く輩が国民の陽動に大量に動いてたんだよ。しかも詐欺師の使う共感てやつに簡単に騙されてる奴らがいただろ。
そもそも、ひろゆきも含めてだけど、どの位の仕事量や仕事の質で幾らの賃金が妥当なのか解ってるのかね?
それと、マスコミの嘘がバレたから貼っとくわ。
他の先進国に比べても手取りが、高いほうであることが話題になっていました。
日本人の平均所得は諸外国に比べて低いと言われがちですが、税金を引いた後の「手取り」では英国とさほど変わらないようです。
そんな物価は安いのに手取りは高い日本に、海外から多くのコメントが寄せられていました。
※103
富裕層を優遇しても、国は良くならない
30年以上続けて、大した意味がなかったな
キチガイ自民党
少子化政策をしたのは自民党だからな
※105
だから、そう思うのが平民。また革命します?w
※79
寸分違わず大賛成であります
※108
革命するのは当たり前だよ
日本だけ大人し過ぎるんだよ
明治維新なんかも否定すんの?
既得権益のイヌ?
※106
例えば米国の最低時給は1572円。
その後1650円、1900円、、、と二年おきに上げていくようだ。
それぐらいが妥当だろう。安く使おうとするな。人を雇う適正価格がおかしい。
手取りは高くないだろ。誰が基準なんだ? 保険や税金が高過ぎる。
※100
最近では縄文人は大陸や半島辺りに進出してた可能性も考えられてるらしいよ
遼河文明では勾玉っぽいのが出てるとかいう情報も見かけたし
半島の遺跡からも縄文人の痕跡が見られるし
現代人が考えてるほど大陸と断絶してたとは限らないんじゃないかな
※108
人は平等だ。一部のものが必要以上に富を収奪しなければ、皆が中間層の間で豊かに暮らしていける。
革命? そんなの明治維新のようにフィクサーに操られた新しい駒が、国を乗っ取るだけのことだろ。
何も変わらない。
※3
欧米諸国を見てるとそれは確か
移民で成り立ってる米国ですら
先行と後発の間で甚大な社会不安を引き起こしている
日本の場合はすでに
朝鮮人という地球最悪の不法移民の害悪を
体験しているにもかかわらず
移民を拡大しようとしている
移民推進を主張する奴らに朝鮮人が多いことにも注意
※112
縄文人には謎が多いようだ。
しかしその考え方や暮らしぶりを比較すれば、大陸由来のピラミッド型のヒエラルキーを有した大陸の暮らしを縄文人は求めなかっただろう。
※114
芸能界や政界も朝鮮系が多いからね。
※110
はあ。直近の事例だと、ブラジルは大統領選の絡みで百万人規模のデモが続いていたが、結局は共産主義者のルーラが政権が返り咲き。
※115
チベットも縄文人と近いYハプログループD系統が多いらしいから
どういう移動をして今に至ったのかが興味深い
※118
世界で高度な文明が栄える手前に似た痕跡が見られるようですね。
経済成長の浮き沈みが無い(沈みっぱなし)日本で無理矢理アメリカの最低賃金に近づけたらどうなるか
考えんでもわかるだろ
移民の為の奴隷国家になってきたな。
※119
ヤンガードリアス論再興か?
※122
ちょっと意味が分かりません。
※112
縄文時代って16000年前だから
弥生時代と違う
技術作れない中国韓国のプロパガンダでやたら関わらせようとしてる
それだけで無く ベビブーマー 団塊世代の年金対策 姨捨山
高齢者は感染防止 便所の国の外人 口入れ屋の朝鮮創価に近づくな!!
世界最速で永住権を取得できる国にしたのは、誰だっけ?w
※112
縄文時代の遺骨は頭部なんかに切り傷や陥没傷が無い
争いの無い助け合いの社会だった
大陸や半島の支配欲の社会とは違う
つか、その時代民族も国家も無い
韓国も中国も無い
給与あがらず
学費、教育費のみ高騰
夫婦共働きでささえ
二人以上の子作り諦める
少子化へ発展
外国人を招き入れ税金投与
増税で可処分所得減少
のループ20年やってるバカな国
マジで滅びる5年前
八方美人で検討、検討、狼狽、朝令幕改の岸田総理大臣の政策。
船に例えると一人日本国丸の船長のはずだが、まるで...ことわざの...舟頭おおくして舟山に登る。...ような状態。
舟頭の資質に問題があると日本国が変なところに行きそう。
日本の経済低迷は無駄に金を捨てていたことも大きい。
他国が本気でやらない環境や節約を地球や未来と言う言葉で、国民から無駄な金を出させて来た。
そして必要以上に一部の主張の勢力に税金を使い、募金と言う名の集金も受けて来た。
こんなに重りや制限を付けられて国家成長など出来る訳が無いし、更に敵対する国家まで支援する無駄使いの歴史。
中国は軍事大国化して防衛費の負担増に成り、韓国は悪態と妨害の見返りしか無かった。
無駄に多く国民の金を出させている状況で、経済成長出来ないと言いのだから意味がわからない。
成長するには先ずは国民負担の無駄を削ってからで無いと不可能だろう。
他を無視して移民策しか出て来ないなら、重りが増えただけの結果に成るだけだ。
※127
まあ縄文時代は多い時でも人口数十万人だったらしいから
現在1億人以上住んでる土地に数十万しか居なかったら当然争いは起きにくいんじゃないかな
生活も狩猟や採集が多かったようだし土地を所有する必要もあまりなさそうだし
稲作が始まったらどうしたって土地に定住せざるを得ないし
食料の安定供給が出来て人口が増えてくれば揉めることは有りそうだが
あと傷のある人骨って縄文人のものなのか、それとも渡来人のものなのかで意味が変わってきそう
移民党「でも、外国人は入れ続けるからな!」
姑息な移民政策は二十年後、三十年後に移民が高齢者になる頃に社会保障費という形でお土産がついてくる
お気持ち優先で合理的な取捨選択、整理、効率化を怠ったツケは必ず回ってくるよ
※1
おまエラ毎日鏡見て自己紹介してるよ?
※1
お前らが呼称する「市民」が日本人じゃないって事、自白してるの流石に草
外国製品や外資買ったら給料は増えない。
※132
野党&関東弁護士会連合会「じゃあ入管法改正案を取り下げろや」
官僚の名前が出ないのってどうなんだろ
本当に日本人かどうかもわからん奴らが日本の事を決めてる
今までから見ると官僚に日本人はいないと思う
この人が政党を作ってくれるならもう自民党に入れなくて済むのに
これは田端って人の言い分の方が正しいと思うけどねえ。いくら賃金が高くても、仕事の選り好みをするような人達は、やりたくない仕事は応募してこないからね。まあ、別にコンビニや牛丼屋は、無くなっても別に困らないけどさ。
そもそも移民推奨したところで、外国人技能実習制度という奴隷制度で人間軽視、そもそも日本人ですら消耗品扱い、金は安いで人口も減少で日本自体に魅力あるマーケットって思ってねえから今更推奨したところで好き好んで来るわけねえと思うがな。行くなら近くの台湾あたりに行くやろ
ひろゆき氏も基本的に間違っている。
国民の豊かさとは経済成長することではない。
生活必需品が国民全体に行き渡ることが豊かさの第一条件なのである。戦後の日本は貧しさから義務教育を受けるとその殆んどは働くことが当たり前だった。それだけ経済的な余裕がなかったのである。貧しかったにも関わらず出生率は高かった。そうして国民が働いたことで日本は世界第二位の経済大国になったのである。
当然生活必需品も国民全体に行き渡り国民は豊かになっているのである。賃金が上がれば豊かになる。国民の豊かさとはそんな単純なものではない。
愚者はお金がいくらあってもまだ足りないと嘆き、賢者はそこそこのお金で満足し他に価値を求めるそうだ。
したがって少子化は成熟した国では当たり前のことである。
日本の日本人による日本人最優先の為の生活/政治にする。
・その為には、平和ボケを目覚めさせないといけない。ここの住人が、1人でも多くの平和ボケを目覚めさせるよう、伝道していこう。
目覚めさせるメッセージ
・左翼議員と媚中媚議員(ガン細胞)が多いから、生活/治安(体)が悪くなっていく。根本対策はガン細胞の除去 → 選挙に行ってガン細胞を落とし保守議員は増やそう
・テレビは洗脳装置(by TBS)であり反日。媚中韓に乗っ取られた組織だ → 証拠にコ.ロ.ナ製造の中国をテレビは非難しない
・自分が投票しても生活は変わらない → 皆が棄権せず、ガン細胞(公明/立民/共産/自民の媚中韓など)を落とせば変わる。塵も積もれば山となる
・投票する政党が無い → テレビは良い政党をわざと取り上げない。ネットなら保守政党が分かる。最初は少数でも皆で育て上げれば大きな政党に出来る
(まとめ)
・平和ボケに、日本は乗っ取られている事の危機感。味方/敵/エセ議員を区別する思考。嘘/まやかし/洗脳を疑う思考。その思考習慣を持たせれば、選挙で正しい判断ができる → 保守議員が増える → 日本人最優先の生活・政治
円安進めたほうが移民を抑制するという点に関してはいいんじゃないか
クルマのライターさんが昔こんな事提案してました。
軽自動車の規格を少し変更するだけで、爆発的に売れると。
660ccを880ccにして、サイズをもう少し大きくする、たったこれだけで世界を席巻できるし、スモールカーのスタンダードになれると。
実際、今海外での軽トラやジムニーとか人気が高いからあり得ない話しではない。
でも、こんな簡単なことなのに自民はしない。トヨタがもっと維持経費の負担を軽くしてほしい、内需を喚起してほしいと訴えても…やらない。
反対にカーボンニュートラルやSDGsを決めてくる。
※142
という言い訳を20年間してきたわけだ
やる気のある日本人はどんどん海外に出て行く、収入少ないからな。
政府は技能研修生注入し、移民政策まで打ち出す、国民にお金ばらまけば
人口が増えると思ってる無能さにイラツク。
※20
株主特権は3年以上保有しないと発生しない
短期投資と中長期的な経営方針は無関係
需要と供給。移民の労働力溢れたら自然と日本人の給料は下がるよね?
移民という労働力が入ってきたら今よりも下がるよ?さらに犯罪も増えるよ。社会福祉と未来の負債も増えるよ。
※59
辺野古基地反対の運動って、普通に冷笑される内容でしょ。
賠償金踏み倒して逃げたおっさんが何偉そうに言ってんの?
給料下がって普通に生きていけないし、犯罪に巻き込まれて生存を脅かされるし。日本人は減って外国人増えて日本は無くなるし。
移民政策は日本人の○を意味するわー。
※24
普通に考えれば支持者の要望を聞いて国営に反映させるは政治家の責務だよな
宗教団体ってだけで偏向報道するメディアは信用できないな
※145
新車売れるようにロビー活動してエコカー減税だ古い車は税金あげるとかやって国民疲弊させておいて新車買う余力も奪ったくせに売れなくなったらギャーギャー騒ぐ日本のクルマ業界に同情なんてせんわ
軽に関しては660に上げたように売る気なら軽の馬力はあげた方がええってのは同意だわ。新車のエブリィワゴンの最高グレードの乗ったが、オートスライドだ、オートステップだあらゆる装備乗っけたせいかターボついてても加速悪いし燃費は悪いわでもはや国の基準に合わんと思ったわ
ひろゆきはどこの立場で物言ってるんだろと
不信感しかないときもあるけどこれは正しい意見。
日本って政策的に貧乏にされているんだよ。
ひろゆきがよくわからんのは、技術者、研究者や高付加価値を産み出す仕事してる人たちの賃金上げろ(それにより有能な人材を集め活用しろ)って話ならまだわかるが、コンビニ店員にまで話を広げちゃってるところ
単純労働やサービス業の賃金アップは経済が成長軌道に乗ってからの話だよ
それだけで全体のパイが増える事は無い
まあ、海外企業と同レベルの競争力を持つまで日本人を雇ったら、今の日本企業なんて潰れちゃうんだけどね。
低賃金の原因は、技術情報の流出よ。
中国とかに技術情報を流してしまった分野は全てオワコンになってるだろ?!
逆に、技術漏洩防止を徹底してる会社は生き残ってる。
ひとつ言えるのは
安い店というのは、商品が安いんじゃなくて
そこに集まる人間が安い。
働く人も。客層も。明らかにチープな人間が多い。
態度も横柄でマナーも悪く、なっていない人が多い。
少なくともそう感じる場面が増えた。
よその国でも難民移民を安く使ってその国の人たちが職をなくすという現象は起きています。日本は同じ過ちをおかすなと専門家が10年以上前から言ってきた。それでもやる政権官僚ってほんと無能なんだけどそれにしても外国も同じ轍を踏みながらなぜ経済成長できてるのかなって思う。何かからくりがありそうだし外国は都合悪いことは外に出さない国民をだますためっていうのもある。日本は本当に経済成長してないけど外国も同じようなものじゃないのかなって思う。
バカだよなぁ・・・。
日本よりも移民を受け入れているフランス・ドイツは、日本より給料が上がっている。
ここの連中はホントにバカばかりなんだな😓
大量の移民を受け入れているフランス・ドイツの給料は?
移民の量:フランス・ドイツ >>> 日本
給料の上がり具合:フランス・ドイツ >>> 日本
ひろゆきは援助ビジネスマンなんだから、見る価値ないね。
いみんに反対するのは
ヘイ トスピーチにあたる?
帰
れ!は当たるらしいけど、、
まずは減税だ
国税の役割は市場の「円」を回収して「円」の価値の下落=インフレを抑制すること、だから今は増税をすべき時ではない
今は逆に市場に出回る「円」の総量を増やして個々の所得を増やすのが最優先
減税、というかむしろ消費税を撤廃してしまった方が良いまである
景気が上向いて、特に若年層の所得が増えれば少子化もある程度回復する見込みがある
需要と供給、市場原理だから仕方ない。
日本人の方が、出稼ぎ外国人に
できないような仕事をすれば良いんだよ。
いい年こいて金髪にしてるじじいにロクな奴いない
髭君さあ、どちらかというとお前もその批判されるべき側の人間よね?
汗水たらして地道に苦労して仕事した事とかあるの?
マスゴミもそうだけど、お前って普段からそういうのを馬鹿にしてるし軽視してるよな?
社会の根幹を無視しておいて、
口八丁手八丁で儲けるのが賢いって普段から言ってるような奴が偉そうに社会を語るなよ
どの口が言ってんの?
なんか最近日本人に媚び売ってるけど、お前の海外出羽守と反日は誰も忘れてないからな?
※1
お前たちのだらしなさを日本人のせいにして養ってもらってるパラサイトごときが何言ってんの?
こっちが被害者なんだが?
経済成長とは無限の消費を求めることである。
つまり年数が経っての買い換えだけなら成長も少ない。
高い成長を求めるなら10年持つ製品でも2年か3年で壊れように作れば良い。
しかしそれをやればその企業は生き残れない。
したがって内需に成長を求めるのではなく海外に物を売って輸出で儲けるしか方法はないのです。
円安は日本の製造業の90%を占める中小零細企業にとっては追い風ともいえる。
中小零細企業が儲からない限り日本の景気は良くならない。
なぜなら低所得者層は中小零細企業で働く労働者だからだ。
※52
※51は馬鹿だが、文系だの理系だのレッテル貼りする奴も十分馬鹿
物価を安く、じゃなくて、物価が上がってもそれに見合うだけ所得も上がってれば問題ないんだよ
所得が増え過ぎてインフレが加速しそうならその時に初めて「増税」という冷や水の出番がくる
今の日本のやり方は「羹に懲りて膾を吹く」そのまんま、むしろかき氷を冷まそうと躍起になってるレベル
滑稽としか言いようがないが笑い事じゃない
資本主義の反動に過ぎないのが近代の共産主義
その実態は前時代的で野蛮な権威による統制
※168
理屈はそうだが結局の所、資本家や経営者が異常にがめつくなってるのが問題なわけよ
いい加減行き過ぎた欲を捨てないと何も変わらん
まあ資本家や経営者も社会をタヒなせれば反撃されるんだが、まだタヒんでないから気付くまい
日本に限らず行くところまで行かんと世界は変わらんだろうね
※171
共産主義は経済思想のふりをした新興カルト宗教に過ぎないと思う
日本を憂いてる人は、今具体的に何してるの?自分は中韓企業の不買、および外国人が店頭に立って働く企業の不買。
これで、日本人労働者に金が落ちるようにしてる。(割高になるし家計は苦しいけど)
衣類も日本人を雇っていい製品を作るところのモノを買ってるよ。某安売り企業より品質がいい、金を出す価値があると実感した。いままで銭失いだったんだよ。
外国人労働者に反対な人は、国産企業にお金落としてくれ。政府に文句言って終わりじゃだめだ。行動してくれ。
労働省系の職業訓練短大卒のワイでも手取り49万だし、企業が給与払ってないってのはワイにとっては全く同意しがたい
文部省系のちゃんとした4年制大学卒業した一般の会社員は、月収100万なんて余裕じゃろ?
一部の人たちが、あたかも社会全般を占めるようなミスリードは良くない
※170
>今の日本のやり方
増税論だの今の流れは岸田政権が勝手にやってるだけなのに主語を日本に拡大しないでくれないか?
コメ欄の人間は日本人じゃないのかね?分かっている人間もいるぞ、岸田には届いてないけど
※174
周りの人は何もやってないと思ってんの?なんでそんなに上から目線なの?
成長率の高い『小中国』になってもしょうが無いだしょ
安い労働力を求める→企業がいくら儲けても給料は上がらない
→結局海外に人が逃げる→人不足からの安い労働力確保のループ
※175
それって完全に官僚思考だよ
もうちょっと社会全体を見るべきですね
あと
>文部省系のちゃんとした4年制大学卒業した一般の会社員は、月収100万なんて余裕じゃろ?
>一部の人たちが、あたかも社会全般を占めるようなミスリードは良くない
前文と後文が矛盾してますね?分からないかな?
こんなの改めて論じることじゃない、多くの日本人が思っていることだろ。
ほんと「何を言ったかよりも誰が言ったかの方が重要」の典型だな。
日本人の仕事を他国民にあげて日本人が増えると思ってる連中ってなんなんだろうな・・・
日本の一番の問題は中抜きが多すぎる事
そして元請け企業が癒着独占していること
中国が安い奴隷労働者に作らせた安ものを世界中にばらまいている間は、世界中の中国人並みの労働者の給料は上がらんだろ。
衣食住すべて中国の安物で済ませる生活なら、中国人並みの生活水準より良くなることはない。
今になって少数民族の奴隷労働で中国における劣悪な労働環境を問題視して買わなくなってきてるけど、それをもっと拡大して安すぎる労働で作ったものにはそれなりの関税かけるなどしてデフレ輸出からの防衛しないと、世界中でその安さに低賃金労働の生活が引きずり降ろされる。
過去の小泉内閣から、日本企業は従業員を大事しなくなった
其れが賃金が上がらない原因だと思います
※183
パソナケケ中に言ってやって。
※177
自分は○○をやっているってコメントはないもんでね。意見は具体的にすると参考にしやすいんだよ。あなたもそうしたら?w
文句言うだけじゃ事態は変化しないんでね。
米172
行くつくところはそこなんです。
昭和の経営者は、従業員とその家族の生活を守る義務を負っているという経営哲学を持っていた。
だからよほどのことがない限り解雇はしなかった。
それにより芽生える愛社心や忠誠心が会社の発展にとってプラスになると考えていたからである。
いわゆる日本だけの社会システムと言われる終身雇用制度です。
それがバブル崩壊による多額の不良債権によって企業の体力は落ちるとこまで落ちていったのである。
そこで小泉政権は規制緩和によって経済回復を図ったのである。企業が儲からないと国民も豊かにならないという竹中理論でもってそれまで労働基準法でもって禁止されていた製造業まで派遣雇用を拡大していった。
それによりこれまでの企業倫理が希薄になり企業優先のメンタリティーを増幅させる結果になったのは事実である。
※162
どっちも大丈夫でしょ。まともな安全保障です。
税金を納めて国を任せている日本国民が持つ権利です。
帰 れもいいでしょ。「えっ、帰らないの」ってなるし。
go home
牛丼高くなったら客も減るし、店は雇用した人に給与を払えなくなる。
頭が悪いのはひろゆきと、この考えを支持する連中のほうでしょ。
DEN2のような中抜き業者に政府が率先して金を渡して、本来もっと下流に流れる資金が上流のみで滞留してるから下流は金が無く賃金も上げられない
日本が滅ぶのは政府と上級官僚のせいだと言っても良い
経団連の解体と再構築するだけで済む話
住友のデブ狸が諸悪の根源
※177
何も、とは言わないけどやっていないと思うよ。だれも相変わらず安いものを求めてる。100円ショップは大盛況だよね。自分は洗剤を廃止、服は自分で作るか中古、雑誌類は買わない、外食総菜は買わない。などの緊縮家計での中で、国産品を買うようにしてる。
激安のニンニクの横の、国産品を買うのはかなりな忍耐がいるわw
※190
金は持ってるんだよ、CEOや株主がね。必要以上に。
それを労働者に回せば済む話。労働者に金を回さないから、より安い移民を入れて、まともな値段で牛丼も買えないような国にしているってこと。
外国人労働者が日本に何を求めて来日するのかを考えればいい。
彼らは「得」を求めてくる。
その「得」は日本人が一方的に提供してくれると思っているし、実際そうなっている。
つまりは外国人労働者が「得」するために日本人が「損」を強要されているのが現状。
日本人が我慢してもなお貧しくなっていく一方なのを傍目で見ながら、
「私たちは連れてこられて働かされた」と言っては生活保護費で豊かな日々をおくっている、
様にしか個人的には見えていない。
※193
そういう人達が集まって村にでも住んだら、自給自足で大体は何とかなると思います。
いろいろでているが
壺.議.員.の取りすぎ.給.与.を.削.除.しろってことと
公.務.員.の.と.ん.で.も.な.い.考.え.を.根.本.から変えないと無理なんですよ
今ここで議論しているが、変.わ.ら.な.い.し
ひ.ろ.ゆ.き.の考えはまっとうなんだよ、おまえら.洗.脳.されすぎだし.韓.国.カ.ル.ト.の.洗.脳.から抜け出せない
在.日.帰.れ.じゃなく.削.除.なんだ.よ.こ.の.国.か.ら.韓.国.系.の.人.間.壺.議.員.削.除
公.務.員.は全.て.解.雇.し.新.たに.採用しないと無理
だから俺はこの.国.は.滅.ん.だ.ほうがいい.全.て.な.く.な.れ.ば.いいと思う
お前らが.生.ま.れ.る.前.か.ら.統.一.は存在し.洗.脳.しもう.手.遅.れ.状.態
田畑みたいな馬鹿が偉そうそうに経営者目線で語ってて、それを常識だと考えてる経営者が多いのが日本。
泣き寝入りしてデモもストもしない労働者も労働者だけど、
※190
牛丼屋の給与で生計立ててる人いるかな?あそこは従業員のことを考えてる会社ではないな。
日本人のことを考えて経営してる企業のモノを買う、という共通認識を持つべき時なのかもしれないね。
※160
※161
ヨーロッパで移民を大量に受け入れている国は自国民の仕事が減っている上に治安も悪くなってるって聞いてるけど、給料が上がってるっていう根拠はある?
ちなみに、入って来る外国人労働者より日本脱出する日本人の方が多い。
アベノミクスの敗因その二
働き手が足りない、でも給料上げたくない、外国人労働者を安く使えば良くね?
そんな風潮なら給料なんて上がる訳がないわな…
敗因その一は当然消費税、その三が例の病で追い打ちあたり?
※199
例えば支那産のマスクがきれた時に、急遽工場で不織布マスクを作った企業はネットの情報から、マスクを売り切ることができた。
一番の問題はグローバル化による外国との賃金格差。
海外に工場を作れる規模の会社なら賃金の安い海外に工場を作り人件費を抑えられるが、そうでない中小企業は人件費の差でそういう企業に駆逐されていく。それはそれで良いのかもしれないけど、飲食店なんかの企業と違って中小の工場って内外の賃金格差が是正されたとしても簡単には再生できない。ピラミッドの底辺が広いほどその業界の力って上がるし可能性も増えていく。
なのである程度のワーキングビザなどによる一定期間の就労は認めても良いと思うけど、家族一同連れてくるようなのは禁止にすべき。入国時に帰国費に足る保証金を取って、仕事無くなったら、その保証金で強制帰国させれば良いんじゃない?
価格交渉もせず、元請けのいいなりになるから、安い外国人に頼るとゆう簡単な決断をする。
少しは頭を使って考えるとゆうことをしろ。
田舎の中小企業の世襲の経営者では頭悪過ぎる。
自分だけは利益が残るからだ。
ここを矯正しないとむり。
※196
自給自足は極端な選択だと思うけど。共働きだった頃、ブラックな所で働いた。そこで気が付いたんだけど、わずかな収入が、ストレス発散の服や外食や、気まぐれな消費に消えてることに気が付いた。これじゃ何のために働いてるんだかわからない。ブラックな企業のために働いて、ストレス抱えて、散財して。
それなら、家の中で一人、丁寧な家事ができる要員一人養って、外食や総菜率を減らして服飾費や無駄な交際費を削って、清貧で暮らしたほうがいいやって。
もうグローバル企業や、ブラックにはカネも労働力もやらない。
※194
〉金は持ってるんだよ、CEOや株主がね。必要以上に。
〉それを労働者に回せば済む話。労働者に金を回
CEOや株主が、そんなことすると思う?
日本国内で消費されるのが確実なサービスや財は、賃上げしても問題無いのでは?
ゾンビ企業は淘汰すべきだが。
社会保障費のようなものが国庫を圧迫して減税が出来ない
パフォーマンスに満たない役に立たない壊れた蛇口を1つずつ無くしていかないと
故に公金スキームとなっている腐敗した役所と法人は氷山の一角に過ぎない
※11
これ前にも書いたけど、自民党が誤った方向に進みそうなったら、
叩いて批判をして軌道修正をしないといけない。
だから自民党にも意見を入れるべき。自分も意見を入れていますよ。
特に消費増税には反対です。
※208
だから根本的な原因はその数名が持っているってこと。
残りの大多数の人たちは異を唱えるべきでしょ。「おかしい」って。
外国人増やしたって、外国人は税金逃れできるもん。
払ってねえんじゃないわけ、よく反論するけど、
払ったら戻ってくんだってよ。
だから実質払ってません。
特に中国人。
日本政府はフェミ宗教連立の言いなりで、子ども増やすつもりないけど、
外国人いくら増やしても税金払ってくれないぞ?
そうだそうだ、政府ガー→自分の勤め先に言おうね!
※214
移民を引き入れているのはパソナケケ中と、政府です。
ちがうか?
※8
既存政党すべてが移民党なんですが・・
※207
この清貧な暮らしが、なかなか味わい深くてね。洗濯一つでも満足感がある。庭眺めながら縫物したり、煮物作ったり。ブラックな企業で収入得てた時には、できないことだったよ。
人生においても、安物買いの銭失いだったわw
※2
ド正論だからね
以前のようないちゃもん、開き直りで批判されたから
ひろゆき自身も勉強して成長したのかもね
口先だけじゃなく理論武装だから賛同もできる
地獄の安倍晋三「………。俺の悪行が世間にバレてしまう」
※7
知ってるか?20年前は給料同じで
ラーメン¥300だったんだぜ?
定時上がりで生活にも余裕があり
活気があったので子供も多くて購買意欲もあった
※212
それだったら、株主が株持つ意味なくなるよね?
自分の利益減るわけだから。
CEOも、その人個人にそこまでの資金的余力なんてないのが殆どでしょ。
何十年も前から指摘されている問題なのになぜ今だに解決の方策さえ決められていないのか
それは長く政権を担ってきた自民党が解決する気が無いからだよ
言い換えればその方が都合が良いからそうしているという事
安い外国人の労働者の移民を入れるための言い訳づくりを何十年もかけて作り上げているわけ
※221
従業員がまともな生活ができるぐらい分配してやれってこと。
何もせず口だけ出してるCEOや株主が金を持って行き過ぎ。極端すぎるということだ。
※99
元々社会主義って
「みんなで貧乏になろう!」だからな
そしたら誰も文句言わないし。
※219
地獄行きになるのは仏さんを勝手に地獄にいることにしようとしているお前の方だな
※221
従業員がほとんど辞めて終えば、CEOなんて意味ないぞ。
従業員は奴隷ではない。CEOなどは必要以上の金を積み上げているのだから、人間一人が家庭を養って生きて行く金ぐらい払いなさいということ。
「安くてきつくてほとんど辞めるから、移民入れるわ」っていう企業は日本に要らない。
有害です。
ホンダさんもひろゆきも、自分たちが「金持ち」だから、消費者も大金使うのが何ともない、と勘違いしてる。
でも多くの消費者は、安いから行くので、高くしたら廃業、倒産になる。
それを踏まえないで、ひろゆきの主張に同意するのはおかしいし、オノレが裕福でないとしたら、もう少し現実的になったほうがいい。
派遣を無くすなら、解雇も簡単に出来る様にしないとね。
田端さんを知らないけど、講演や出版などギャラは一万円でっていう人ばかりならなんでも一回一万円でやるの?
※227
⇨ ※194 書いてある。
※220
20年でも、ラーメン300円はさすがにないわー
どこのお値段よ。
釧路から遊びに来た子は、ラーメンに500円以上は出せないとか言っていた記憶はあるが
三浦瑠麗ってめっちゃ安倍晋三褒めてたよな
安倍の周りってのは統一票や金を欲する俗物しかおらんって事よ
そりゃここまで日本は衰退するわな
現実が答えを出してる
傭兵に安易に汚れ仕事をさせてるといずれ
その傭兵に喰われてしまうが歴史の理
※223
それ、法律で強制するの? だとしたら、株価は下がるし、市場から撤退する会社は続出するな。
※226
その辞めた従業員って、次に勤める先が決まってて、牛丼屋より条件が良いこと確定なの?
それなら、ジャンジャン辞めていいよ。
ひろゆき嫌いだけど最近は他がクソすぎてひろゆきがマトモに見えてくるから地獄すぎる
違うひろゆきは間違ってる。
「日本人にちゃんとした給料を払わず政府が援助して高い外国人を雇いそこからマージンを抜く」
だ。
>>234
それが起きるという事は日本は韓国と寸分違わぬ全く同じ産業構造だったという事になる。
撤退しなかったら「それみろ、さっさとやってりゃよかったのにグズ!」だし撤退したら「何が『日本は韓国と違うんです』だ!嘘つき!」ってなる。それ日本ホルホル組みは嘘つきで粉飾決算だらけで内部留保スカスカって言ってる。
※224
それは共産主義の社会主義では
もともとならそんな意味はないかと
数年前に某地域に新幹線で行ったのだが、
駅の近くにあった牛丼屋の店員が東南アジア系の店員だった。
片言の日本語で接客をしていた。その時はちょっと引いたな。
え~?外人が店員かと思った。
※237
株価が下がるってことは、企業にカネが回らなくなること。
客も減り、市場からも金を融通できなくなってるのに、CEOと株主が負担し続けるの?
少なくとも、株主は撤退するよね。で、CEOはいつまで自らの懐からそれを支払いつづけなきゃならん? まして、企業が儲かる仕組みは、もう無くなってるわけだよね。
CEO自身も、儲けられなくなってるわけだ。
中抜きの会社が増え過ぎ
物価が安いのは一般市民にはいいことだけど
そのせいで底質な外国人が続々入って生活できてしまうのは益々日本の治安を悪くする
人手不足なのにそれを取り締まることに人員と金を注いで他のことが疎かになるのは本末転倒やなと思った
※235
移民入れたところでキツくてやめるだけ。
なんの解決にもならん。
外国人労働者がバックれるのなんか、いくらでも見たことある。
やめた移民が犯罪起こした場合の責任は誰が取る?
責任を経営者が取れるというのであれば話は別。
ひろゆきが言ってることは間違ってないけど、給料上げろと会社と交渉しない国民が一番の戦犯なんだけどね。 黙ってても給料は増えんよ。
ずっと物価は上がってるだろ
物価は上がって企業の業績は好調で賃金は上がらなかったそして物価上昇を嫌がるから賃金が上がらないんだ!ってずっと言ってる
外国人を使おうが使わまいが変わらん
※238
レーニンは金持ちからぶんどった金で、最初は上手くいった。
でも、それが途絶えると経済はダメだったし、だから強制や抑圧に走った。
共産主義が独裁になるのは必然だし、まぁ理解できてない人も多いんだろうね。
人前でしゃべらない人も頭使ってしゃべった方が良い
トンチンカンなこという時と正論言う時の振れ幅でかいなこいつ
※243
自分は条件付きで移民賛成だけど、あなたとかは絶対反対なんだろうね。
店に行ったら閉まってたり、今まで当たり前だと思っていたサービスがなくなったり、高くなったり。
一つ付け加えると、経済の悪化ってジサツ率と連動するから、「どんなに不便でも自分は我慢する!」と言っても、限界があるんだよ。
では、これで。
だから貧民を優遇したら国が傾くんですよね極論だけど 今税収が過去最高は貧民を生むんです だけど社会保障で還元される
※249
なんの回答にもなってないよね。
外国人だって人間だし、キツければやめる。
外国人犯罪の責任は誰が取る?
責任をきちんと取らないで金儲けばかりしている奴らが問題だという話。
中小はちゃんと払う意思はあるんだよ
大企業や元請の値下げ要請で赤字が続いて払えないだけでな
大企業や元請の値下げを放置してる国が悪い
本気で賃上げさせたいなら下請け法を改正した上で過去15年分の不公正な取引の代金を支払わなければならない
徹底した人件費削減でより安いサービスや商品を世の中に送り出し他社との競争に勝つというのは経営者としては正義だろうけど、国家規模の経済として考えると国民の購買力は低下するわ結婚しなくなるわ子どもは作らなくなるわ少子化で未来の納税者や客は消滅していくわ最悪である。
物やサービスに適正価格があるように労働力にも適正価格があるよという話。
誰かは知らんが、この金髪の人が惨めに見えた
真面目に丁寧に仕事してきて
雑なアメリカのバイトより収入が少ないんだもの
アホらしくなるよね
中抜きだの7次下請けだの、ホントクソだわ
ぶっちゃけ、賃上げしても社会保険料も上げるだろうから可処分所得は変わらんと思うけどね
それでもいつか限界がくるから、社会保障費削るのは避けられん
いつになるか問題で層が厚い現役高齢者は我が身可愛さで逃げ切るから、俺たちやその下の世代がジゴク見る事になるかと
ひろゆきは正論、でも三橋貴明だったらもっとやばかったなw
金髪と喧嘩になってたわw
まあ金髪は論破されるけどw
※240
そういう状態。詳細を書くとNGワードで書き込めないけどCEOの自腹が限界なんで国の補助金で外国人を雇用し海外投資家に日本はまだ大丈夫と思わせる細工をしてる。もう本当のお金はどこにもない。
※244
ほんこれ
労組が会社側とズブズブだから本気でベアやる気ないんだよなぁ
※3
ローマ帝国も移民で滅びたよな
※104
それですな。
官僚や官僚崩れ及び政治屋(媚中韓)もね・・・コラボ渦では本丸を陥落させたいね。
そんな事はスマホ依存のアホ以外誰でも分かってる
問題はどうやってやめさせるかだよ
外国人労働者を規制しないと治安も悪くなる一方
日本に入れるくらいなら外国でそのまま雇って欲しいわ
でも撤退する時に反日に鞍替えされるから結局日本の為にはならないけどね
とにかく日本に入れるのは迷惑
左派の大好きなグローバル化で
先進国の中流が没落して
途上国が豊かになった。
それだけ。
移民入れろってのはもともと「高度」人材を入れろってハズなのに
ここ10年で誰かさんのおかげで単純労働者ばっか入ってきてしまった
問題が見えて来たけど最悪だよ
まさか元皇族が半島と日本の統一を狙ってるなんて
思想が反国家主義になっちゃってるし韓国から見ても敵なはず
大日本帝国主義者の侵略思想は誰だったかって事になるよね
大戦前は半島の借金肩代わりって方法だったけど、次はどんな手を使うか分からないし相当危険だと思う
早く断交した方がお互いの為だよ
婚姻で血縁関係があるからって法の抜け道をくぐっていいとこ取りするのはフェアじゃないの分かってるはず
選民思想なんだろうね
皇室叩きが異常だと思ってたけど理由が見えてきたよね
少子化で日本が滅ぶならそれでいいんじゃね?
大企業や政治家がそれを望んでるんだし。
※251
そうそう、仕事やめたら帰るならまだね、帰らないで犯罪に走るヤツが多すぎるわ。そんな外人入れたいなら国は入れたい会社に身元保証させたり不法滞在者は即刻送り返す制度をまずは作れと思うわ
ひろゆきが経営者に向いてないのは明らかだな。
外国人を安く使うのはアメリカだろうがヨーロッパだろうが当たり前。
ひろゆきを賛辞しているアホどもは、日本のメーカーが東南アジアに工場を持っている理屈を全然理解できてない。
日本人一人を雇う費用で東南アジア人を10~20人雇えるのだ。
総社員のうち10%しかいない日本人が人件費の90%を占めているのが現実。
東南アジア人の10~20倍働ける日本人がそうそういると思うのか。
ひろゆきが税金を払えばもっと豊かになるよ。
外国人を使った結果、品質不良多数発生させて、無駄なコストを多数発生させているのが今の製造業。
外国人の管理に人を使い、その人も通常業務があるから疲弊する。
全てにおいて必要なコストが存在し、そのことを考えもせず、コスト削減した結果、無駄なコストを払うことになっている。
そんな二度手間をするくらいなら、最初からきちんとコストをかけたほうがいい。
元請けは下請けに責任など何から何まで転嫁するだけだから楽でいいけどな。
ひろゆき好きじゃないけど、こういった正論はもっと拡散された方がいい。
金掛けて移民させ、税金は上がるわ、犯罪被害者が増えるわでロクなことが無い😔
会社半額負担の社会保険料も上がれば社員にまで給料を上げるまで回らない。社会保険料さえも外国人のために企業が負担でカツカツの所も多いんじゃないかな?そんな含みもひろゆきの意見にはあったんだと思う。
さらに言えば、バブル時代の人口数や年代割合と違い高齢化、過剰に多い私立の大学等の定員割れ学校も要らないし、政治家や学術会議も減らせば、税金の無駄が無くなる。
経営者に優しい政策しすぎ。
低価格高品質ビジネスに日本がどっぷりハマっている事に気付いていないから日本人労働者の賃金はなかなか上がらず安い人件費で賄おうと外国人労働者を活用したくなる。ただでさえ今は原材料費の高騰で今頃価格転嫁するにも遅過ぎだよね。これが日本の悪い風習なのでしょうね。
外国人を雇うのは低賃金奴隷が確保出来ないからで、少子化により地方から吸い上げる若者が少なくなったから。
国家のグランドデザインが無いからこうなる。
そして、バカな中国宮崎省は中国人が旧正月で帰省しただけで、仕事が滞ってバカ丸出しを起こした訳だ
※2
理屈が通った事言う人だからね。
論拠がおかしい時は結論もおかしくなるけど、前提が間違ってない時は
基本的におかしな事は言ってないと思う。
まともにちゃんと考えてる人ならひろゆきと意見が一致しても
おかしくないと思いますよ
半分あってるけど半分しか話してない。残りの半分は日本人が安いものを求めて値上げを許容しない、それが大きなストッパーになってる。
自分の会社の商品は安く買い叩かれたくないよな?だけど自分が消費者の立場になると安く買いたいよな?そんな都合のいい話世の中に無いんだよ。世界を見ても物価の上昇と賃金は切っても切り離せない
※220
20年前でもラーメン一杯300円はよほどの激安店とか普通の店じゃないだろ。
二十年位前なら600~700円くらいが普通の店じゃないのか?
※216
んなこたねえよ。しっかり調べてねえだろ
ネットで給料がとても低いとわかったから、みんな逃げている。
高い給料をはらわないのが原因。
高い給料を払っていると思わせているのが原因。
ちょっと値上げすりゃあてギャーギャー言う。そりゃ給料上がらないだろ。
消費者が日本を壊したいマスコミに釣られて安いもんを求めるんだから企業も値段を上げられない。工場を国外にだす。低賃金の外国人を雇う。給料上がらない。当たり前。
経済成長とインフレと賃金は比例するのが経済の基本。牛丼300円食ってる奴らが180円時代を恋しがり、一方で給料は上げろ、何で経済低迷してんだって言う国の給料が上がる訳ねーだろ。
※11
こんなコメントしてたらちょっと前の記事の共産党の批判できねえよ?
党への批判は絶体許さんとか独裁とか思わんの?
最近のひろゆきは愛国無双してるよね。
雇っている外国人に高い給料払っているの?
大事な部分はここだよ。
ここを議論しないから、まるで普通に給料を渡して働かせている前提で喋って
悪い人がいないのに、外国人がなぜか逃げているという
まるで問題が存在しないように原因がないように語ってしまう。
※12
自分も同じだと思います。円安が全て良いとは思いませんが
総合的に見れば円安の方がメリットは大きいです
それで、日本人よりもとても低い給料ではたらかせていますと
一番大事な部分が議論されたら、
当然外国人は逃げるし、奴隷を働かせているじゃなんと、確信にせまるし
犯罪じゃんとか、騙しているとか、
そういう正しい議論にうつる。
※15
労働分配率はインフレにならないと上がらないと思います。
長年企業の内部留保が問題になっていてそれなのに賃金が上がらないと
言われてきましたが、インフレの兆しが出てきたら賃金を上げると
公言する企業が増えてきました
外国人を雇う、移民問題は
ちゃんと高い給料をはらっているのか。
という確信部分を議論しないといけない。
そうしないと、まるで普通ちゃんと日本人に払っているような
給料をあたえているという、
間違った前提で話が進んで、
給料が周りと低いと分かってしまって外国人が逃げる理由とか、奴隷として働かせている事実とか
すべてが悪い方向へいってしまう。
移民は優秀な人材だといいながら、高い給料を払っているのか。
払ってないのなら、詐欺であり奴隷だ。
※226
実際に”黒字倒産”なんて言葉もあるしな。
※26
企業(経営者)が外国人労働者入れろって言ってくるんだから
充分関係あんだろ
※220
40年前の学食の自販機ですか?人が調理して30年前ならねえわ。
最後の一言は余計だな
トップの日本政府がブラック企業そのものだからね
日本社会がそうなるのは日本政府のせい
天下りの役人連中がそうさした
※220
びっくりラーメンは、一杯180円だったわ。
※53
外国人労働者もあるけど日本の長期停滞はデフレも大きいから
人が足りなくなってくるのは事実としてあるとは思う、ただしその補填を外国人でしていくことによる弊害は確実にある
税収を外国人に頼る市が外国人向けに施策を切り出し、日本人が住みづらい日本になっていく可能性がある。
そろそろ野党から立候補しそうだよね、もしそうなったら当選確実でしょ
いや、言うて賃金外国人のが高い時あるよ
都会すんでる人は分からんかもしれんがそれくらい田舎に人こないんだよ
インフレは常に物価上昇が賃金上昇に先行するから勤労者の負担は増える。ただそれまでの借金は返済が進む。
デフレは常に賃金切り下げが物価下降に先行するから勤労者の負担は増える。ただ今までの資産の減少は軽減される。
インフレ政策で国の負債を軽減させたいのは山々だけど国民の負担を考えるとできない。
デフレ政策で資産を保全するのも限界に近い。
政府は物価上昇に拮抗できるように「賃上げ」を要請してはいるが法的拘束力はない。
※220
20年前に300円のラーメンなんて普通じゃないし、見た事ない。かなり郊外にある特殊な激安店じゃないのかな?
学食でも500~550円はしてたし、都市部の一般的なラーメン屋で700~800円、某豚骨で有名なラーメン店で一杯1000円ってのが既にあったよ。
※56
そんなん労基違反じゃねえのか?
違法な職場で働かせてるのを肯定してるように見えるぞ?
ネットで日本人も給料を比較するから、当然外国人もする。
それで、こんな安い給料なのかよとわかったら、
やる気は崩壊する。
技能実習生とかいう奴隷使っている企業を日本人が日本で利用しなくなったら、奴隷制度なくなるかな?
それでネットで、他によい給料がありますと
外国人サイトでしったら、当然すぐに辞めるのは当たり前。
バックレるのは当たり前。
今はネットで比較をできる時代。
騙せない時代。だから安く働かせようなんて昔にくらべて
できないんだよ。
※303
日本人が奴隷にされるか
仕事そのものが海外に逃げる
移民を入れて何がまずいか?
彼らも10年もすれば必ず権利を要求するし教育に口出しする文化も滅びてしまう。
それと確実に治安悪化するのは間違いありませんね。
欧米でも移民入れて治安悪化に歯止めがかからないスウェーデンの現状を知れと言うことだ。安易な受け入れは絶対にだめだ。
例えば今、時給600円で働いて、
ネットで調べたら、時給1900円があった。
今のバイトを最後まで続けるのかといえば
すぐに逃げるだろう。募集期間のうちに埋まったら働けなくなるからだ。
安く働かせ騙すなんて、ネットで比較をできるようになった時代
無理だ。
日本人でもそうなのだから、外国人もそうだ。
とくにこんな安い給料で働かせているなんて、ネットで気づいたら
日本人だろうが、外国人だろうが、続けるわけがないだろ。
一世紀に一度、世界大戦でリセットしなければいけないのかもな。
人口を減らして焼野原から需要が生まれ再構築。
経済成長を遂げて、豊かになってからいろいろと腐り始める。
この先25年以内のいつでも、いい塩梅なのかもしれん。
※66
これは本当に良くなかった。
批判されて然るべきだよ
※288
ちょっと補足すると「普通ちゃんと日本人に払っているような給料をあたえている」までは事実だし。
「給料が周りと低いと分かって」というケースは最初から語学力や初等教育も受けず日本で就労する能力が無い場合。
一方で日本人が受けられる可能性の有る社会保障が無い、優秀な人材だと言って「人件費」は払っていてその分の公的扶助を会社は受けているが社会保証費は払わずそれなりの能力に見合った日本人並程度の給与を支払っている状態。
ぎりぎり詐欺であり奴隷といえる状態だが「世間の常識」がそれを許容している、悪名高い技能実習生制度がそれ。
そして他の人が言ってる「脱走者」は身分保障が一切無いので事実上不法入国者扱いならまだしも捕まるとタコ部屋に連れ戻される。「どうして不法入国者を強制送還しないの?」って素朴な問いに常に異次元回答ではぐらかす理由もこれ。
留学も技能実習も国家と世間が共犯の実質人身売買。
※307
>日本人でもそうなんだから
通貨差の違いだから比較に日本人はいない
欧米含めて外国の時給が高ければ、同じバイトなら其方にいくんじゃない?
公務員の数を減らすよう民間に回さないんだよ あいつらが受け取ってる給料ってどうなんだふざけたことやってんな
大したこともやってないような小さな居酒屋が 給付金を受け取って旅行に行ったり車買い替えたりしてるの見てると
夜中に子供育てるためにトラックに乗ってる女性ドライバー見てなんとか思わないのか
この国の政治家は何もわかってないよな
この国がもう先進国じゃないんなら精一杯働いてる労働者の機嫌を伺うぐらいのことしろよ
>留学も技能実習も国家と世間が共犯の実質人身売買。
これが実態なんだというなら、ますます外国人を使う企業を不買する動機が高まるな。
経済が過熱しすぎて、非人道的な商売が跋扈しすぎてるわ。
〇器売買の懸念は、数年前からあった。自分は絶対〇器移植は選択しないと決めた。命は一人一個だ。
誰しも「そこまでして儲けたくない」決めなければ。弱肉強食の世界に突入することになる。
給料アップは嬉しいけど、物価アップもセットなんやろ。
給料と物価両方上がったら意味無いじゃん。
今まで節約して貯めてきた貯金が目減りするじゃん。
借金ある人は嬉しいかもしれないけどさ。
ひろゆきは言葉が過ぎるわ笑
まあ、言ってる事は分かるけど、資本主義では誰が作ったのかとか、価値の内に入らないからな。
結局、どんなに国産だと言っても、同じ程度の商品で価格差が広がる様では高い方は選択されない。
極論で言えば、外国人の国内での労働を禁じれば良いのかもしれないが。
この件については、ひろゆき氏に共感する。
経営者サイドの視点の人は反発するかも知れないけど、これに共感する人が珍しくないのは、従業員サイドが、もうついてけねーよと悲鳴をあげているからだと思うよ。
手間がかかりすぎると揶揄されるかも知れないけど、国家の全体構想を見直さなきゃいけない時期なんじゃね。
「少子化で国が消滅する可能性があるから、移民を受け入れよう」では安直すぎてお話にもならないけどね。
だいたい、日本国民と移民じゃ価値観が違い過ぎて折り合いがつかないだろ。移民に頼るという案自体、噴飯物だわな。
※116
帰化しても3世代は政治家になれないようにしないと国は不安定になるよな
派遣の自由化なんぞ認めたことでますます悪化したよな。俺の仕事先でもそう
だが、今や派遣や実習生頼みの体質を変えようともしない。正社員の給料だっ
て、なんやかんやと理由をつけてろくに上げやしない
老人の為に安い物価を維持するから現役世代は安く働けって事だもんね
ドルベースで考えれば民主政権の超円高時代前辺りまではそれなりに成長していたけどな。
問題はアベノミクスで円安に振って2%の経済成長というのが問題なわけで、円安に振ったらその分を補正しないといけないわけで,
2%程度では追い付かない。
大雑把に言えば、アジアでは一人勝ち状態が終わったのに終身雇用、年功序列、前例主義みたいな古い考えを棄てきれずズルズル現状維持してる間に現役世代の労働者の比率が下がったのがデカい
加えて少子高齢化で高齢者に全振りみたいな路線に走っちゃったから沈みっぱなし
ひろゆきは日本が恋しくなったんだ
で、今は後先考えずに減った現役労働者を外国人で埋めようとしつつ、社会問題を掘り起こし怪しい団体に公金投下しながら、高齢者全振りはほぼそのままに子育て世帯に厚くするという無茶をしようとしてんのよ
当たり前のこと書き込んで称賛される生温い人生
※11
正体は売国左翼朝鮮政党ってもうバレてるだろ
盲目信者は卒業しなさい
この話以前にPB黒字化目標の破棄だろ
いくら企業の賃金を問題提起しようがこれ変えなきゃ絶対に何も変わらない
その後、規制緩和や構造改革や派遣で壊された日本を立て直すための法改正、その後初めて賃金問題だよ
この動画だけ見たら間違っちゃいないんだけど、順序が違う
外国人に頼った国など成り立たない、日本人が築き上げたからこそ今の日本がある。
※6
貴重な人材なら是非に外国の方でも(特亜除く)来てほしいぞ
賃金上げないために安く使える変な人材(犯罪起こすような)はいらんがな
※99
そして、やけっぱちになって変な政党を応援したりそれに紛れて共産革命とかされないようにしないとね・・・
故に共産主義者は不安や不満を煽ったり対立させたりするんだ・・・
※326
創価学会と比べて殆ど影響力のない統一教会に自民党が支配されてるとか考えてるなら阿呆かと・・・w
創価学会に自民党が支配されてるように見えるなら物事を見る目がなさ過ぎるw
※321
2000年以降では実質成長率とインフレ率のプラスで見れば安倍政権がトップクラスだそうな。
成長って何にがどう成長した話のでしょうか?
高度成長期の頃と比べてるなら今後、誰がどうやっても、あれほど成長しないんじゃないかな?
671回 アベノミクス潰えて失われた20年がやって来る!岸田のせいで
高橋洋一チャンネル 参照
※332
それは黒田さんの異次元の金融緩和のお陰でしょ
こんな一発限りの大技を無駄にしちゃったのが安倍 政権。
安倍は景気条項を取っ払った増税と完全失業率とかっていうトリック、安い移民を使ってゾン ビ企業の支援(コ ロナのおかげでゾ ンビどもが大量の負債を抱えたが)を使って見せかけだけよく見せ問題を先 送りしただけ。岸田になって安倍の負債が爆発してるだけ
※333
まずID違うけど横からの人ですか?
・異次元の金融緩和させたのは安倍政権下なのですがw
・消費増税は安倍政権前の三党合意と財務省のせい、それでも2%いかなかったけど物価安定目標はプラスになった
・完全失業率がトリック?意味がわかりませんw
なんか全体的によく分からない文章ですね・・・
ひろゆきは言うことを変える
ngワード多すぎだろここ
※300
学食のラーメンはいちばん高くて350円だったぞ。最安記憶は180円。普通価格ではないけど、別に有り得ない価格じゃないよ。
ハケンという労働システムが日本の社会ををおかしくしたのは間違いない
レジ袋も顧客の手間と負担を増やしただけ
なにやってんだかね
企業が同一労働同一賃金なんてやったら安い方に合わせるのと同じ。
こんな事をやってるから給与所得がいつまで経っても上がらないんだよ。
国が軍事技術の開発を全くやらなかったから、次世代産業を創れない。
戦前の技術は自動車産業までしかもたない。
アメリカと規格を早い段階で合わせたり、共同開発するなどして
なんとか軍事技術の蓄積を図らないと、民間転用できる技術がなくて
先進国であるための先端産業を興せない。
アメリカとしても人口減少で小さくなる日本は、もう脅威ではないし
そこそこ経済的に強くなってもらわないと対中国の点で困るだろうし。
派遣会社をどうにかしないと日本は終わるよ。賃金・少子化など全て派遣問題を解決せんと
まあ、この20年はずっと無能が政権を担当してたからな。国力がガタ落ちになったのも当然。
日本の失われた30年はいつまで続くんだ…
よく人前で、外国人受け入れたほうがいい! とか言えるな
地頭が極めて悪いのが丸わかりなの恥だと思わないのか
※333
頭が悪い人の長文までは理解しました
※9
日本で賠償金払わずフランスに逃げて日本の信者から集めた金をフランスやアメリカに流出させてる売国奴やん
日本人に払えないから奴隷を輸入すんだろ
やっぱピロユキって馬鹿だな
今ミスターサンデーで中国人が日本に大量に移住してきてると言ってた。
ルール守らない奴らが日本でやりたい放題して日本人が困る
移住させんなよ!外国人いない所に住みたい
茨城県 潮来保健所 実習生といっしょに食事するなメール
狂犬病の責任むは飼い主 便所の国の外人の感染責任も雇い主
便所の国の外人 口入れ屋の朝鮮創価に近づくな!!
※219 バーーーカ
インフレで酷い事になっている海外を見ると、急な物価と給料の上昇は避けるべきだとも思うけどね
その通りっすね。
安い賃金で作るブラック企業の商品は安く作れて、競争力が上がる。高い賃金を払って作ったホワイト企業の商品は、競争力が下がる。企業は生き残る為にブラック企業になるか、競争に負けて潰れるか、の選択を迫られる。
それが最低賃金の抜け穴を、作ってはならない理由。
※5
そう思うならアンタは寝ていろ。改善の意志が無い者は起きていても意味が無い。
賃金“だけ”他の先進国並みにしろ!ってのは無理な話雇用の流動化やゾンビ企業は淘汰する新陳代謝なんかはセット
ある程度力のある企業だけが生き残り、能力や世界的な景気状況に応じて(きっちりした失業保障を前提に)雇ったり解雇したりが出来なかったらホイホイ上げられんよ
ひろゆきもそこはわかってるんだが、日本の国民性に変化を受け入れる余地があるのかという点は考えてないか、もしくはとりあえず煽って変化を促してるのかも
日本人の賃金を削り過ぎるから、こういう問題が表面に出てくるんだぞ。
日本人の賃金がもう少し多かったら、一般人は誰も騒がなかっただろうね。
知らんけど。
こんな事20年も前から桜井誠が言ってたけどなw
今更なんなんだ?もう遅いって
※2
でも、20年前から桜井が同じ事何回も言ってたんだけど、誰も賛同しなかったんだよなw
今更ひろゆきすんご~いってバカかよwって思うわ
※2
20年前から桜井誠が言い続けて来たことなんだけど、今更なんなの?って感じだわw
通名も廃止で!
※216
日本第一党があるやんけw
二重投稿ならすまん、なんかここ最近反応悪いよねw
※356
20年前とか幼児だったので知らんねw
桜井のことは都知事選2016の頃は応援してたぞ。
斜に構える気持ちはわかるけど、ひろゆきすんご~いで賛同者が増えるなら良いことなんじゃないの?
※357
もう遅いから今更言うなと?
生暖かい目で見守ったら?
1995年以降大地震他の災害が多すぎたのは一因ではないかな。
その度に赤字国債発行、増税、税金チューチュー左翼の増加が見られた。
※331
統一教会って反日韓国宗教だよ?
保守政党が反社で反日韓国宗教に関わってるの自体がダメってわかる?
それから、大学無償化とかもドイツなんかは10歳で大学に行ける奴行けない奴を学力で選別するんだよ
行ける奴だけ無償
日本でそれやったら仁藤みたいなのが「差別だ!」と暴れるし、藤田なんちゃらや大空なんとか辺りが「学ぶ機会を幅広く設けましょう、人間の可能性を信じて」とか採算度外視したアホ思想で枠広げようとする
結果どうなるかというと、大した成果も無く現役世代の大増税だよ
大人な合理的な考え、決断が日本に出来るならひろゆき的アイデアもありだが、そこが怪しいから全面的に賛成出来んのよ
雇う方も鑑定すれば国外者
どっちの牛丼屋に行きたいかって食い下がるのは確かに頭悪いとしか
俺もこの人の意見に同感やわ。
自由移民党に投票し続けるバカがいる限り、この国は良くならない
岸田よ聞いてるか?公明党もやぞ?
外国人を安く使うのと日本人の賃金には関係がない
安く使われる外国人と労働市場で競合する日本人がいるのがそもそもおかしいんだから
外国人も入るような低賃金バイトに群がる日本人のせいで日本人の賃金が伸びないんだよ
※363
その反日韓国宗教に支配されてる政党が、実際の反日国家や反日日本人にずっと国粋主義の極右正当だと目の敵にされていた現実はどう説明するんだ
いくら自民を反日売国朝鮮政党だと批判したところで、自民以外がそれ以上に反日で売国で朝鮮に近い政党である事実は何も変わらないぞ
例えばコンビニやけど時給そこまであげたら潰れる店めっちゃありそうやけど
そういうところまでは考えられんのかな?
実態としては人手が足りずコンビニ店員は外国人ばかり。そういうこと。
本来、国が規制するべきことなんだよな
職を奪われない様に規制する国は多い、これは政治家や上層の属性の問題であり責任である
ホントマジでそれ
てかなんでエラい人(笑)たちがそれを理解できないのか昔から不思議で仕方ない
フランスに脱出したくせに未練がましく日本で稼いでんじゃねーよ
日本人が移民以下になる日も近いな
結局日本はアメリカと連合国、その分断政策としての在に支配されているってこと
海外を見習えって言うなら、シンガポールやドバイも見習えとは思う。
失職したら即退去処分よ、日本だと特定層に配慮して出来ないんだろ?
日本を潰したい方々とそれに乗ったマスゴミが老後不安とかを必要以上に煽った結果、
生い先短いヤツラが金を使わなくなって金が回らなくなったのが一番
今や相続されずに国庫に入る金の多い事
ほとんどのマスゴミは日本は貧乏、老後は大変って煽ってるが、実際には金さえ廻ってればどうとでもなるんだよ
言霊ってのは実際にある、毎日どこを見ても貧乏貧乏言ってたら実態以上にネガな方向にねじ曲がっていく
※363
※331をコメントしたものだがいつから統一教会は反社認定されたのですかね?
※380
コメント入力途中で送信してしまった。
反社認定されていない時点で関わろうが問題ないのでは?更に言えば統一教会に指図されて国政を歪めたこととかあったかね?聞いたことがないぞ!
故に問題があるとしたら国民感情だけでしょう。それを踏まえて、やり方に問題あるんじゃないかと個人的に思う部分もあるが自民党から排除するよう動いているのですけどね・・・
で、さも統一教会が自民党だけに関係があるように印象操作しているきらいがあるけどカルト共産党以外(アレ自体公安監視対象w)の政党は統一をきちんと排除できるのかな?自身にあまい立憲とか大丈夫なんですかね?
それをやろうとする日本の政治家は謎の不祥事や不審死で政界から消えるけど、なんで日本の政治家はそれをやろうとしないんだろうか
※382
それって自国民優先の富国強兵策?
簡単な話で、それこそ安倍さんの二の舞いになるからよ
日本人は土下座をし、その上に米英が座ってるんだ。
その上で少数民族に大多数を統治させる。 少数派は大国の意のままに動かないと切られれば身の破滅
イギリスの植民地統治と同じ手法よ
※382
それって何のことですか?
謎の不祥事や不審死が何だったのか、どんな内容なのか実際に挙げて下さいw
自民党もカルト公明党も国民の敵だからな綺麗事は言うが自分達の事しか考えない
企業、店。安けりゃ客が来るだろう(生産者イジメ)
消費者も安ければ安いほどよい(生産者イジメ)
ケチな日本人にしっぺ返しが来たんだよ。
※386
安くても避けられるのはなぜ
ヒロユキくん正論です‼️外国人はいらない。労働者を全て正社員にして子供増やせば外国人いらない。派遣が人口減少の元凶です。
※5
さすがにその株を買っとけってのは悪魔に魂を売らせる文句だろ。
株の保有者はますます移民に賛成するじゃん。
少しは考えて発言しろ。
※372
短期的に考える頭の悪い人発見ww
皆の給料が上がれば人件費が価格転嫁されても買うやろってのがひろゆきの意見なんだが。
先立つものがなきゃ中だしセクロスなんて出来ない。
バックグラウンドが違う余所者が、日本に帰属するわけもないから、テキトーな理由で社会保障費に集り、犯罪も増え、日本人のモチベは更に低下。
ただより高い物はない
安物買いの銭失い
まあ、この20年の首相はカスばかりだったからな。
いまさら手遅れなんやけどな
賃金アップの原資の為に一斉値上げするようじゃな
中国に本社を移した方が良いような日本企業だらけだわ