1: アルタイル(長野県) [US] 2022/06/15(水) 08:06:54.97 ID:UJQm64vW0.net
![]()
![]()
サントピアワールド【公式】
https://suntopi.sakura.ne.jp/
![]() |
![]() |
24: レグルス(ジパング) [FR] 2022/06/15(水) 08:16:58.54 ID:pWF6/k470.net
倍かよ
20: ダイモス(ジパング) [US] 2022/06/15(水) 08:14:49.79 ID:LI+MoKup0.net
電気代上がってんだな今
うちの地域水力発電だから安定してるけど
うちの地域水力発電だから安定してるけど
22: 黒体放射(埼玉県) [US] 2022/06/15(水) 08:15:25.03 ID:QElwoxy70.net
新電力に変えたのは失敗だったな
ここはプロレスもやってて社長も挨拶に出て来てアットホームな遊園地だったのに
ここはプロレスもやってて社長も挨拶に出て来てアットホームな遊園地だったのに
28: 白色矮星(光) [NO] 2022/06/15(水) 08:18:29.32 ID:Qe2MBLjL0.net
契約先かえるだけやろ?
29: ボイド(大阪府) [IT] 2022/06/15(水) 08:19:36.09 ID:CUxegXeB0.net
>>28
いまほとんどの電力会社が新規契約断ってるんよね
いまほとんどの電力会社が新規契約断ってるんよね
36: ハレー彗星(神奈川県) [UA] 2022/06/15(水) 08:22:50.12 ID:PzjtT3if0.net
新電力にかえたせいで潰れる中小企業多いだろうな
37: ガーネットスター(東京都) [TH] 2022/06/15(水) 08:22:56.15 ID:cS62hxcu0.net
目先の安さに釣られて新電力に切り替えて資源高食らったんだろ
オレでも多少の安さより安定性で東電使ってたんだ諦めろ
オレでも多少の安さより安定性で東電使ってたんだ諦めろ
43: カリスト(兵庫県) [ニダ] 2022/06/15(水) 08:25:24.96 ID:0DjxslXu0.net
>>37
スマホだけはさっさと格安にした俺でもインフラだけはアカンと察して変えてないわ
スマホだけはさっさと格安にした俺でもインフラだけはアカンと察して変えてないわ
54: グリーゼ581c(東京都) [CA] 2022/06/15(水) 08:34:01.78 ID:p0yK/dcO0.net
電気食うアトラクション停めるしかねえな
63: バーナードループ(東京都) [ニダ] 2022/06/15(水) 08:44:19.13 ID:rQ8vWCHk0.net
原発再稼働してたらここまでは上がらなかったのにな
78: レグルス(東京都) [JP] 2022/06/15(水) 09:02:34.21 ID:YpMfjEcF0.net
客数はそんなに変わらんだろうからジリ貧になるな
閉園するしかなくなる
閉園するしかなくなる
85: ミマス(東京都) [MX] 2022/06/15(水) 09:13:23.21 ID:qJsVKfXq0.net
いままで新電力でいくら得してきたんだ?
得した分吹っ飛ぶのか?
得した分吹っ飛ぶのか?
88: アルデバラン(宮崎県) [ニダ] 2022/06/15(水) 09:21:36.56 ID:SIKUGiX60.net
モーター系の負荷が多いからこんな値段になるのかな
凄すぎだろ
凄すぎだろ
102: エウロパ(新潟県) [CN] 2022/06/15(水) 09:37:21.97 ID:crGPovWE0.net
ここキャラクターのショーがない日はガラガラだよ
112: エウロパ(新潟県) [CN] 2022/06/15(水) 09:55:45.29 ID:crGPovWE0.net
混むときは死ぬほど混む 駐車場との輸送バスが何台も出るほど
106: バン・アレン帯(茸) [US] 2022/06/15(水) 09:46:27.79 ID:MaeNDoVv0.net
倍はすげえな
108: 亜鈴状星雲(光) [BR] 2022/06/15(水) 09:50:18.87 ID:wdohbkig0.net
頑張っても頑張っても……
悲しい
悲しい
【絶叫!】田舎のすべり台!凄すぎるwww
【衝撃】YouTube登録者約2万人だが今年の収益を発表するwwwwwwwww
上がらない賃金「日本だけが異常」求められる政策の検証
ファイナルファンタジータクティクスのこのシーン良いよね
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655248014/
反原発パヨクの言い分を鵜呑みにするという事は
このように高い電気を買えという事
貧困弱者はたまったもんじゃないだろうな。
サントピアワールドって人いるの?
人がいないと有名な志摩スペイン村は先月バズって人が増え始めたみたいだけど
業界で政府に文句言えよ。
稟議書をツイッターに晒す頭の方がヤベーよ
原発再稼働反対言ってる輩よんね
※1
正直パヨクのせいだけじゃないと思う。
あの程度の禿げたデモで日本政府が怯むわけないだろ。
どっか外国から圧力かかってんだろ。プラス経産省環境省もゴミだからな。
無能官僚と無能政治家が全ての諸悪の込んだと思うぞ。
安田アイランド!
まず燃料費調整額を理解しましょう。
原発と遊園地の複合施設で解決だよ
格安電力で、通常の電力より安かっただけ
企業努力も限界に来れば
なんらかの形で消費者に跳ね返ってくるな
発電所を持たなくても参入できるような電力自由化が元凶だろ。
総括原価方式が安定な電力供給を担保してたのに、それをぶち壊したのが電力自由化。
電力は神奈川のアレが利権に噛んでるからなあ…。
倍になったんじゃなく、今までが安かったんだ。
三菱だったっけ。あの小型原発設置しろよ
遊園地なんて場所あまりまくってるんだからソーラー立てまくれ。
※6
電力自由化で電力せどりを呼び込んだことが一番の理由だわ。
自民のアレが噛んでる。
※15
ソーラーって地味に環境破壊要因高いんだよなあ…。
これ何のために必要なの?無くなれば電気代は必要なくなるだろ、発想を変えろよ
一かゼロでしか考えられない原発反対派の責任だよ
原発反対派の電気代に上乗せして払わせればいい
※18
じゃあ「電力の無駄遣いで何のために必要はのか不明だからディズニーランドを無くせ」ってしかるべき場所で主張すれば?
できないだろ
お前みたいな不潔なゴミの言葉なんて誰にも耳を傾けてもらえないもんな
必要ない業種だし、土地はあるんだから、もう少し世の中のためになる利用法を考えろ
発想を変えて原始人生活に切り替えるか
食料やエネルギーの安定供給は太古からの命題だろう。
※18
遊園地は必要です。いらないのはパチンコです。
パチンコの従業員は農作業を頑張ってください。
※18※21
そういう発想が全体主義的、共産主義的なんやぞ。
計画経済って言葉知っとるか?
需要があってそれに応える商売が法に触れない限りできるのが自由民主主義やで。
原発稼働反対立憲共産党だんまり
シャンハイ感電やめて自前で発電事業やるしかないw
全部ロシアのせい
安かろう悪かろう。
まさに新電力がコレ。
やっぱ遊園地ってバブル期の施設よな。
それでも完全に無くなって欲しくはないけど。
やばいのは遊園地だけではない
※31
本これ
敷地内に太陽光と風力の発電機設置すればいいのでは
遊園地の電気料金ってウン千万レベルなのか。
しかし一般の住宅で月10万の電気料金かかってたとかいう川崎マヨ&カイヤの元夫妻は、一体何にそんなに消費してたんだろ。
(夫妻だった当時「トイレの電気を一晩中つけっぱなしにしてた」から電気食ったとか喧嘩してたが、普通の狭いトイレだったし、そこまで食わんよな…)
選択の結果だから仕方ないよね
※31
新電力とかいう目先の利益につられた奴は相当な数居るだろうね
遊園地否定コメちゃん、イキリキッズかと思ってたら、「ソーラー立てまくれ」のコメで属性分かっちゃった。
別に隠してないのかもしれんけど、こっちもツマランことに気付いてしまったっと思った…。
エネルギー高騰は世界的な事象だから対応するにも限界がある
目先の欲に目が眩んだかなにかで、怪しいものを当てにしたあんたらの判断ミスのせいでしょ?
自分達で何とかしなよ
※6
いや、だからそれらのほぼ全てがパヨというか工作員なんだよ
まあ単純に私腹を肥やす為だけに動いてる連中もいるだろうが
だからあれほど早く、原発稼働を急がせていたのに・・、反原発の勢力が大きいから阻止されたしまった
遊園地の周りに太陽光パネルを設置すればいい、そんなアドバイスは如何かと思う、自然エネルギー
バンザイな連中が多いのも大丈夫なのかと心配になる・・、もう遊園地廃業するしかないのか・・・
※38
妥当なのは国民生活を守るという名目でガソリンと同じように対応する事やな。
トリガー条項発動した方が安くついたね、って事になりそうやけど、ガソリン元売りに補助金で対応する事を選んだのは財務省管理内閣やしな。
※4
確かにな・・・というか前も同じような事あったな
原発を動かせと政府に訴えてください。
※2
志摩スペイン村の関係者か?どさくさ紛れに宣伝すんなよ厭らしい
太陽光発電しろよ
そして天気の良い時だけ開園すれば良いだろ
※42
財務省って勉強の得意な馬鹿集めてるのか知らんが経済音痴大杉よな
※47
だって法学部出身が多数だもの、しかも学部卒どまり。
博士(経済学)を揃えるのが国際社会での王道路線の中で、昔の意識のままの組織だもの。
製造業も同様のルートを辿ってるんじゃね?
※4
別に公式がやってるんなら別によくね?
見た感じ、機密になるようなこともないし
それに具体的な数字出さんと、値上げしても暴利と取る客は未だに多いからな
神奈川電力マフィア(河野太郎、小泉進次郎、菅義偉)
こいつらをなんとかしないと本当に日本が終わる
※49
Yes
マトモなところは電力が安定してる他国に逃げる様子だぞ。
電力を安定させないがゆえに失業率が上がる大失政や。
中指立てて「仲良くしようぜ」ってやると電気代安くなるから 今日から試してみようず。
電力自由化を推し進めた時の目的が以下の3つ
・電力の安定供給確保
・電気料金を最大限抑制
・電気利用者の選択肢拡大
そして実際にどうなったかと言えば、
・電力の安定供給確保→電力不足
・電気料金を最大限抑制→過去5年で最高値
・電気利用者の選択肢拡大→続々と小売が受付停止
全部、あれは嘘だで終わる結果に。
地元でもほとんど知らない情報を
なんで分かったんだ
不思議
武漢ウイルスを耐え忍びようやく光明が見えてきたタイミングでこの仕打ち
でも国は何もしませーん!残念でしたー!
はよ原発動かせや
安倍晋三「確かに電気代が上昇して、国民の生活は大変になるかもしれない。でも、それよりももっと大事なことがある!官僚や財界を敵に回さないことで、自民党を権力の中枢に立ち、我々の目的を達成すること!」
自らの目的を達成するために、国民の富や経済成長を犠牲にして、消費税率を上げた安倍晋三を許してはいけない。
使える原発を使わないでわざわざ石油その他を輸入するなんて、つくづく余裕のある国だよね
日本が買うことで資源高の一因も担ってるわけで、他国から恨まれてもおかしくないのに
皇居の電力を融通してでも
シンデレラ城の明かりだけは灯し続けてほしいものだ。
子どもたちの夢と希望のためにも。
原発再稼働は地元の同意と言う高い壁があるからな
中央政治が急いでも中々実現しない
※54
市場原理に任せた結果、インフラは私企業ではなく公共性の高い企業が良いと結論が出たな
ただの風邪で日本経済を壊しワクチン利権のために国民を毒漬けにした自民党独裁政治に我々市民はNOを示そう!
電力足りなきゃいくら円安になっても製造業が日本を選べない、特に東日本
※62
多分それは最初から分かっていた事なのだけど、とにかくコストカットしたい財務省が利権政治家と手を組んで長年かけて関係省庁に圧力だからなあ。
インフラは赤字になって当然な面はあるし。
ちなみに、アメリカでも同じような自由化やって大停電が頻発するようになったのに、日本では大丈夫と根拠なく押し切ったのが政治家。
再国有化的な話になった時に一番抵抗するのは財務省だろう。
乗っ取る時に原発爆発させられたら住めなくなるこら必死に反原発なわけよ(´・ω・`)知らんけど
※60
おまエラ反日テロリストの目的は皇居のセキュリティを緩くしてテロを起こしやすくするってことだな
※58
増税決めたのも税率を二回上げることを決めたのも民主党政権時だぞ
※1
原発再稼働すれば良い
今でも核分裂で動いている
電気に変換してないだけ
本当に無駄なことしてる
パヨと平和ボケ多すぎて、日本はおかしい
※69
ついでにリスクの考えが無い、裁判所の判決もおかしい
隕石衝突が危険で、再稼働中止のアホ判断もあったな
世の中、リスクあって社会は動いている
これ遊園地だけじゃなく大きな施設デパートとかも同じだからね
ほんと個人でしか想定出来ない頭の悪さ
日本経済に大打撃よ
中国を独裁国家と非難するけど、日本も似たようなもの!上級国民の為の国家なり!
お前らがよく行くデパートとかどんだけ電気代掛かってるか知らないんだろうなーパヨや国会議員とかも笑
大変な額払ってる
柏崎に原発があるけど動かしても首都圏に送電されるらしいからな
地元にはあまり関係ないかも
しかし日本全体の事を考えるなら原発再稼働するべき
遊園地「電力足りない。助けて」
政治屋「うん。無理。ソーラー使え」
パチンコ業界「電力足りない。助けて」
政治屋「大変だ!国民総出で助けなきゃ」
上げ幅法律できまってたよね?
こういう特殊業務は別なのか、他の人が書いてるような新電力なのか
コンプラ大丈夫か?
※69
ココにも民主党政権の置き土産があって、原子力規制委員会というのが民主党政権下で環境庁の下に設置されてな。
ここで認可されないと再稼働できないのだけれど、認可にクソ時間のかかる審査手順なんや。
環境庁がアレなのは小泉Jr.でよく分かってるやろ。
太陽光発電+蓄電池のワイの時代が来たな。
反原発パヨは電気の恩恵を個人れべでしか考えられない馬鹿だから
電気がどれだけ日本社会に貢献し、こんな裕福な暮らしが出来るのか
※45
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
自転車操業で従業員が発電しとけよw
原発動かせよ!
現状を理解できていないお気楽な奴らの意見なんざ無視しろ!所詮は自分がチヤホヤされたいだけのかまってちゃんしかいないんだから。
「大変だったね…」「辛かったね…」って言われ続けたいだけ。
本当に日本のことを思うなら原発を動かした上で二度と自分たちと同じような悲劇が起きないように徹底したメンテと管理をお願いしますとなる筈。
なぜなら今の日本には原発が必要なことくらい余程の馬鹿じゃなければ分かるから。
いくら被害者といえどそれを理由に日本を危機に落とし入れて良いことにはならない。
ようは自分たちの心の傷の為に他の連中は熱中症の危機に陥れってことだからな。
感情的でヒステリックな馬鹿な奴程、人心を理由にして事態を余計に悪化させる。いい加減客観的に物事を考えろ!
北朝鮮並みの計画停電国家にいずれなりそう?
反原発さん支払ってあげなよ
※83
まあ再稼働すべきだわな
今は国難だからグダグダいうときではない
社会経済が安定したら原発どうするかの議論だよ
ただでさえ567で日本企業だけ打撃を受けてなおかつ自撮者まで増えたのに今でもそれを助長する政策は完全におかしい
※83
原発再稼働に…
・原子力規制委員会の審査を通す必要がある。
・原発作業員を集める(原発停止により電力会社から流出)
・原発関連の社内技術の再教育(原発停止により(略))
遊園地は気の毒だね…
偽遊戯場は苦しめw
脱炭素社会の末路。
あの朝番組スッキリですら原発再稼働に前向きの言葉が出てきたな。
脱臭炭はエステー。
脱炭素はパヨクと小泉親子。
原発稼働への運動を広げる。これしかないのだよ。
※83
原発停止しても、核分裂は続いている
電気に変換してないだけ
膨大な維持費だけがかかっている
日本の弱体化で、パヨ特亜が大喜び
※68
また進次郎臭のすることを。
電力不足は経済崩壊フラグ💀
工場🏭の生産ラインだって
ストップして泣きをみるよ。
※93
核分裂は停止後2、3年で完全にストップする。
膨大な維持費がかかるというのはその通りだが。
原発を再稼働すると騒ぎ立てる野党とマスコミと反日市民団体。それに乗せられた大衆。流行り病も少子化も一緒。何でも反対病で自業自得。
※18
もしや進次郎さんですか?
※94
※95
※96
それでも原発再稼働させないんなら
自民党も経団連も生温かい目👀と白い目👀で
ずっと見続けておやりなさいな!
ありがとう民主党
全国のNHKへの送電をやめてしまえば、色んな問題が一気に解決しまっせ?
まあ、新電力は止まってるけど東電とかは普通に入れるけどな。変えてないわって言ってるのはただの結果論だろ。
※47
経済がわからないんじゃなくて、先行きがどうなるか分かった上で、出世のために増税、緊縮財政、金融引き締めという先人の道を踏襲してるんだよ。
そういう点では異次元金融緩和をつづける黒田総裁は稀有な人材なんだが、お前らはそれを潰そうとしている。
虎ノ門に出演してる武田&竹田も反原発だったな。
というか最近は全然見てないけど今でも出演してるのかな?
マジで電気代上がったな。 昨年と同時期で2割以上は上がってる。原発再稼働させろよ。
小池や小泉なら言う。ほら、園内の木々を伐採して太陽光パネルを貼れば解決と。
電気の安定供給や安価な電気料金は政治家の責任だと思うが
日本の政治家や官僚は国民に節電訴えたり太陽光パネル推進や原発再稼働もせずEVを進めようとしたり真逆の事やってるよな しかもEVのバッテリーや太陽光パネルも中国が儲かる仕組みになってる
薬のジェネリックも中国産が大半で法律で75%くらいだったか使用しないと請求ポイント減らされるから中国産を使わざるをえなくなってる話も聞いた
上海電力の発電事業もそうだけどこの国はなにかにつけて中国が儲かる仕組みになってる事が多い
EV車を止めて、原発を再稼働させれば済む話。そういえば、上海、またロックダウンらしいですね。
全ての経営者がこの課題に立ち向かっていると言っても過言でないわ。
私もある法人の運営に関わっているからよくわかる
インフレだからと言って簡単に給料を上げる環境にない。
原発を稼働させない限り、根本的な解決にならないわね。
※86
万が一のリスク回避の為には国内経済の崩壊も辞さない。と言う意識高い系馬鹿を駆.除しないといけないな
※102
大量に電力を消費し原発再稼働に反対しているマスゴミへは電力停止が必要だろう。
先日テレ朝に「お前ら日本経済を潰す気か!お前らこそ大量に電気を使ってるだろ!お前らが電気を使わなければ節電が出来るぞ」と電凸(古い表現だな)したが、ま「俺らは上級国民だからそんなのカンケーネー」だろな。ここでコメ書くだけじゃなく「テレビ局」「地元政治家」に電凸しな。
夜や雨の日は客来ないんだから、こうゆうとこは自前電気で十分だろ
観覧車も風車にしたら
※111
意識高い系のバカにはSDGsの7を言って黙らせればいいよ。
7-1. 2030年までに、だれもが、安い値段で、安定的で現代的なエネルギーを使えるようにする。
7-2. 2030年までに、エネルギーをつくる方法のうち、再生可能エネルギー※を使う方法の割合を大きく増やす。
7-3. 2030年までに、今までの倍の速さで、エネルギー効率をよくしていく。
1項を踏まえた上で2・3項と順番に進むから、2項の為に1項に反するのはSDGsの趣旨から外れるしな。
※86
お友達の利権が絡んでるから再稼働なんてないだろう
最優先するのが自身と友達の利権だからな
電気なんとかしないと皆様の給料も上がらない件…
しっかり注視検討している場合ではない…
※18
お前のような人間には縁が無くても
家族サービスやデート等々需要は結構あるんだよなあ
頑なに原発再稼働しないのは、国内企業潰して中国企業に買わせるのが目的
日本はロシアのように資源を切り売りできる国ではない。
原材料を加工し製造し続けることで生業を立てているのよ。
しかも特許件数も米国や中国に遅れてしまっている。
エネルギーコストを上げてしまうことは競争力的にも大変危険なことよ。
石油をロシアから買い続けざるをえないドイツを見れば分かるでしょう。
東側は「ちゃぶ台返し」で覇権を獲ろうとしているのよ。
日本は原発を今すぐ稼働しなさい!
※49
食品製造工場だけども電力に限らず原材料高騰の連続でホントきっつい。
値段上げてももちろんの如くなまでに給料も上がらないどころか
ボーナスすらカットは余裕。
新電力にして2倍になったと思われる電気代のデータを元にあたかも電気代が2倍になって家計貧窮みたいな報道してた関西ローカル報道番組はさすがにどうかと思った
自前で風力発電設備を隣接すればいいんじゃね
若しくは風力発電テーマパーク新設するとか
今さら原発が危険だなんて言ってないで
その莫大な有用性に取り組むべきだわ。
危険だからと言って自動車にも乗らないの?
危険だからと言って料理に包丁も使わないの?
そして塩分過多だからといって醤油を使わせないの?
中国広東省の水力発電所大崩壊してるらしいじゃん。
マスコミが総力あげて隠匿w
※119
おれが総理なら「はい」と返事するのだが。
総理でなくてすまん!
昔、家に来た新電力の営業、思いっきり怒鳴ってやったけど、
気づいてくれたかな、やさしさだったってこと
※123
風力発電って事故が多いぞ。
※124
「重大な結果が起きる可能性はゼロでない以上、原発は使うべきでない」と言う人を良く見るが、その論法だと、「日本は核攻撃を受けないためにロシア、中国、北朝鮮の言いなりにならなければいけない」ということになる。
※128
あの羽根が飛んできたら体がまっぷたつになりそう。
原発を稼働させろ。ただ福一の事故って言うかあれは事件だな。犯人いるし。その時、うちの地域が計画停電になったが一体なんだったんだ?
文部科学省は夢の原子炉もんじゅの廃炉だけは慎重にな。
ナトリウム漏洩火災事故・ 原子炉内中継装置落下事故があったし、まだ先だけど使用済み核燃料はフランスに搬出するんだろ?
※126
総理以上の男になりなさーいw
爆発した福島第一原発は「アメリカのGE社製」
アメリカ特有の災害である竜巻対策で電源を地下に設置し、日本の津波は想定しておらず津波対策は施されていなかった。
一方、同様に被災した女川原発は「日本製」
女川原発はマグニチュード9 震度7の未曾有の大地震に耐え住民の避難先となった。
本来なら、巨大地震を耐えきった事実は大きな実績となり「日本の原子力発電所はよくやった!!」と褒め称えるべきところを、アメリカ製のふくいちを持ってして日本の原発を叩きまくった。
海外でも事故の際には「このダムは韓国製でした」「この高速鉄道は日本製でした」など報道されるのに
ふくいちがアメリカ製である事実は、ほとんどテレビで触れられなかった。
まあ原発再稼働しかないよねえ
大丈夫
今は”民主党政権じゃないから”吹き飛ばんてw
ピンチなのは遊園地だけじゃなく
町工場も工場も他の産業も民主党政権の作った原子力規制委員会の難癖とも言える
稼働差し止めのせいで苦しんどるわ
※3
それはある
あと業界が結託してマスコミも叩かないと
電気代に予算を食われて他に手がまわらなくなると事故の原因になりそうだな
メンテナンスとかまともにできなくなるんじゃないか?
政府の電力不足への対応。
岸田「電気を沢山使った企業は罰金にしようかな。」
官房長官「冷蔵庫は詰め過ぎない様に、強から中にするように!」
経産大臣「一つの部屋に集まってエアコンをつけて、テレビを見て下さい。」
これで日本の電力は完璧だな。
ウクライナからの難民は、水道光熱費が日本持ちなので
エアコンは24時間ガンガン使ってそうだよね。
※138
国家を運営する人間が家政婦みたいなことを言ってるのなら
私と交代すべきだわ! ww
戦後の日本かな
【あんどう裕】[桜R4/6/15]
カネの無い奴は、俺んとこへ来い!#28
↑
あんどう裕先生鋭くて今日も素敵っ❤ 👍
【二階俊博】
電力も無い奴は、俺んとこへ恋っ❤
↑
ソーラーパネル利権のアンタはダメよ! 👎
文句は反原発を訴えるパヨクにどうぞ
au電気使ってるけど説明じゃ東電との仲介役てだけで支払いがまとめられるってだけだったが、なんか値上がりしてる気がする
大阪にもひらかたパークがあるけどな。
大阪に来たらひらぱーに来てやー(笑)
参議院選挙に突入するぞー!
大阪で子に一万円ギフトカードとかイランねんけど。選挙前のばらまき?
もっとエネルギー高杉とか国益について頑張ってほしいねんけどなー。大阪に限らず、日本の議員て日本人よりも外国外国の人間が大杉やな。大阪が酷いけど。地方自治体狙われてる。
ギフトカードよりも、大阪が日本国民を外国に売るのを止めてほしいねんけど!
元から腐ってた大阪が維新のお陰で取り返しつかないくらい腐って崩壊中。
何も問題もない他の原発止めてまで再生エネルギーにしたツケなんだろうな。
ギリギリ経営のパチ屋が赤字に転落するw
右肩下がりの閉店カーブがさらに急になるねw
※146
元々の電力会社は窓口業務を委託して、
その全ての窓口会社が値上げをしてるの。
今さら東電に戻りたいと言っても東電は戻らせないわよ。
つまりね、競争自由化に見せかけて
電力を値上げしやすい体制にしたのよ。
この体制だと、どこにも文句言えないでしょ。
全部反原発のせい。
一度失敗したから二度とやらないって考えがおかしいねん。
人は失敗を重ねて成長するのに。
和歌山県の仁坂知事は、次の知事選挙には不出馬を表明。
IRを県議会で否決されたわな(個人的にはIRは反対)
いいんじゃないかな 樹液負担で
止まっている原発を再稼働させればいいだけの話
東日本大震災の5年後に電力自由化が行われたの。
これはね、原発止められた東電を含む電力会社の救済策よ。
JRやJTの時の民営化改革と全然意味が違うわよ。
これでEV自動車進めるとか…
政権与党時代に、日本と日本人の生活を徹底的に破壊した旧民主党の流れを汲む、立憲民主党を日本人は二度と信用しない
※147 追記
それにひらぱー兄さんは、ジャニーズの岡田准一君やぞ。
女性諸君よーひらぱーに来てや(笑)
電気は電気屋で
ガスはガス屋で
※149
元から腐ってた大阪?おいおい(笑)
まあ当時(維新以前)は、馴れ合いの政治が続いていたからね。
非常事態の福1に記念撮影に行った菅直人が悪い。
新電力はインフラを担ってるっていう責務を放棄してそうだから嫌い。
あいつら何かあったとき「別に自分達がやらなくても誰かがカバーするだろ」でスタンスな気がしてならない。
ワイ歌います。1:56
ttps://youtu.be/FYDbK-7oe5o
原発再稼動やむなしってことにしたいんやろなあ。
さすがにマスゴミもTVの電波飛ばすからな、夏の電力不足を煽る煽る。
韓国から電気買えって奴が出てくる、に1ウォン。
原発無くして安定供給を無くす、経済的損失
で、まずはソーラー事業を牛耳る上海電力、大阪だけじゃなく福島その他でももう始まってるらしい
入場料倍にしたらええねん。
ナニ、客が離れる?
潰れたらええねん。
ナニ、従業員が路頭に迷う?
ほな、1日置きに営業すりゃええやん。
スポーツバレー京都を見習えや。
ガイドのお兄さんが自ら綱にぶら下がって、ほーら楽しいよー、って演出してた。
参院選の目玉にはならんね。
※169
お前みたいな自分しか見ないやつが増えたから日本はどんどんどんどん衰退してるんだろうな
こういう施設は人を呼べるから当然その市や街、その他の経済を支えてるんだぞ?
まあお前個人にはしった事じゃないんだろーなー
※119
せっかくの円安も追い風にはならんようだ。
※153
そうそう、兄ちゃん良い事言うねー
百戦錬磨ならぬ百戦連敗の
モテないフラれ続けた人生でも
例え障害を持った負けっぱなしの人生でも
噛めば噛む程、味が出てくるものさ。
やっぱさ、インフラ系は市場原理に任せちゃダメなんだよ。赤字になりやすい、儲からない業種を民間企業にやらせたらすぐに撤退が相次いでガタガタになる。最初から明白だったと思うけどな。
思いっきりふっかけられてるやんけ
※172
で、お前に何が出来るんや?
※167
厄介なのは韓国側も「困ってるんなら電気を売ってやっても良いニダ」って言ってる事。おかげで日本の電力を韓国依存にさせたい連中が声を上げやすくなった。
インフラの首根っこを掴まれたらどうなるか、今のロシアとEUを見ていれば否が応でも分かるはずなのに。
このキャラクター、可愛いな。
※3
これは政府の責任ではないよw。
そう言う契約の電力会社使ってただけだから自己責任だよ。ハイリスクハイリターンの投資していたようなもの。
地域別の料金表の値上げ幅を見たけど原発稼働地域は上がり幅が少ないのな。一目瞭然で分かりやすかった
安定電源の原発使わないんだから当然。
そのうえ一番不安定な再エネとか言ってるんだから話にもならん。
むしろ原発を選ぶ電気契約が欲しいわ。
原発と隣接は合理的かもね
新電力はインフラ整備や資源確保のためのリスク対策をにコストをかけてないから安い。そのリスクとして、資源不足が生じた際は市場の原理に則って値上げされるのは当たり前の分かってたことだった。そのリスクヘッジを行わずにやすさで飛びついた事業者の経営判断ミスだと思うよ。
※153
そだよね~
なんか今の日本って、「明日交通事故に合うかもだから外出ない」って言ってる不安症のひとみたいだと思う件💦
上がってるってレベルじゃないな。倍じゃん。こんな物持たないだろ。結局、全ては政治家の責任なんだよ。こうなる事はずっと前からわかってたんだからな。
日本は原発と火力水力発電に過剰にたより過ぎ、
この母なる地球を汚しすぎた。
その報いを受ける時が、いまここに訪れたのですね…
※180
電力自由化をやったのは政府だから政府の責任じゃん。アホかよ。安定的なインフラを提供する責任は政府にあるんだぞ。そもそもインフラを自由化すればどうなるかは先進国の全てで値上がりしているんだからわかり切っていた事だ。ソレを実施したんだから全ての責任は政府にある。個人に責任転嫁するな。って話だ。
※178
マジか!
いろんな条件飲ませたうえに、値段もふっかけてくるんだろうな。面白い展開になりそうやで。
※171
参議院選挙の目玉は自民の生稲晃子さん。頑張れ!負けるな!
※162
自民党と共産党は選挙協力したりしてたね。
今でもか。
維新は維新で宗教団体みたいでキモイが。
※153
反省し、成長したからこその脱原発。
原発継続派は成長なき落第生、悟らないとまた赤点だよ。
上の方の※さんでau電気を利用してた人がいたけど、今auから今月の予想電気代のお知らせがきたんだが高っけー。テレビ見ないから節約しているのに…
165がスレチだったから怒ったのかもしれないけど、1回でいいから国家斉唱を聞いてくれよ。
米1に戻る
安倍「電力の自由化は日本人を絶滅させる三本の矢なのであります」
安倍信.者、けふも必死にシンゾーを庇うか
※192
その脱原発を反省しとんのやで。コメも真っ赤や。
※188
【自己責任】という言の葉が、
いかに政府や役人の責任を回避するための道具であるかが
誠によくわかるやり取りであるな
※191
選挙協力?
前の大阪府知事選挙と大阪市長選挙の事やな。
大阪自民と共産党が反維新で一致しただけ。
政策的には組んではいないよ。
まあ都構想の1回目の住民投票で大阪自民の
元衆議院議員が「都構想反対」と共産党の
街宣車に乗って演説したのは事実。
ただ2回目の住民投票では大阪自民は独自の
戦いをしていたからね。
※190 自民党、頑張れ!さん、こんばんは。
SPEEDの今井さん。おニャン子クラブの生稲さんが当選したら三原さんに指導して貰えば良いですね。ですけど三原さんは何時まで無派閥なんですかね。先週、菅義偉前総理大臣が三原さんの応援演説に駆けつけたし、今菅グループを構成中だから菅さんの派閥に入りそうですね。
※196
いつも日本人や安倍元総理を悪者扱いしているお前から見ればそう見てるんだろうね
※187でもお前は日本だけを悪者扱いしてるからね
お前のお里が知れるってもんだ
※196
けふもってなーに?ぐぐったけど、よく分からんぞ。
※196
老いた心臓 必死に庇う 体たらく
床に付しては 朝も拝めぬ
※192
自分が採点者側にいると思い込んでいるお前の傲慢さが如実に表れたコメントだな
お前ってどこまでも邪悪で醜悪なゲス野郎だよね
やっぱり反原発で壊れたな
※202
古文で習ったっしょ。ググれば出てくる。
※200
小僧さん、どうもこんばんわ。
そうですね。生稲さんはかなりの票を取るかもしれません。
でも世代的に若い世代は生稲さんの過去を知らないでしょうからね。
そう、もし当選したら三原じゅん子議員にご指導を仰げばいいと思います。
「顔はヤバいよーボディをやんな」?さすがにこれはないでしょうけどね(笑)
※207 追記
三原議員のセリフは金八先生パート1のセリフでした。
不良少女役で出演していましたからね。
※206
ごめんなさい。失念しておりました。もっと様々な分野のアンテナを広げないといけませんね。
※172
多くの日本人が本来持っていた筈の心、大御宝✨
貴方の様な民を想うお優しい日本人がまだ残っていて良かった!
※203
そして 今際の際に 吐いた一言
『 あ べ し 』
※208
金八先生は視聴率凄かったらしいですね。ちなみになんですが、金八先生にOPの曲が流れて金八先生が土手を歩くシーンがあるのですが。ガチのガチガチの地元です。撮影した校舎も地元ですw
※209
原発に敏感に反応する所をみれば、
この亡霊が気にしとるんは、癌の原発が見つかったせいかもしれんね。
※40
電力自由化だのFITだの原発停止だので、電力不足や電気代高騰は全て保守であるはずの自民党の責任です。
しかも安倍政権で、、、
なんの冗談だよ
※212
そう金八先生が土手を歩くシーンがありましたね。
そこは、小僧さんの地元だったんですね。
安倍菅路線はスキだったけど…岸田無敵大せんせーを党首にした自民党は最悪だ
だから自民党には投票ない…
仲間内でそんな会話が弾む今日この頃…
※215
武田鉄矢さんの物真似する三又又三っていう芸人がおりまして。その芸人が土手を歩くシーンを再現した時に、あ!地元だと知りました。
※211
センスが無いな
※215 追記
え~確か東京の荒川ではなかったですかね。
当時、住んでおられたのですか。
遊園地に行く金も時間も気力も相手もないす。
※216
ここで枚方さんが一言
どうぞ。
※219
そうです。もう、保守速報で地元晒しているから言いますけと、地元は葛飾区の新小岩です。
※211
空気読めねえ奴だなあ。
お前のことを詠んだんだぜ。
※221
どうもです(笑)
安倍、菅政権は一部の保守層からは期待されていましたが、
岸田政権は保守層から総スカン状態ですからね。
結局、「岸田は何もしないではないか」という不信感が
あると思います。高市総理誕生を望んでいますがどうなるでしょうか。
※224
参院選、今の所自民が勝てる要素ありませんなあ。
岸田退陣もあるかねえ。
遊べないから大変だ!従業員の生活が大変だ!
Au電気使ってるけど、
アプリでデイリーの使用量と料金チェックしてるけど
ちょっとだけあがってるな。
今ある原発を動かしつつ小型原発の開発を急いでほしい。核融合とかはまだ時間がかかるだろうから。
新電力が半島芸能人CMに使ってんのがイヤで東京電力に戻したら半額位になったわw
でしょうね!
まあ遊園地なんかはなくてもいいけど、国内の製造工場なども同様に電気代の高騰で瀕死になっている
その分は価格上昇(インフレ)となって、庶民の生活に跳ね返る
変えればいいんじゃない?
変えるしかないでしょうが。
それか、国による原発稼働しかないよ。
電力とかライフラインは、
国に責任持ってもらった方がいい。
命にかかわる。
※187
そんな日本よりも更に母なる地球を穢しまくっている大馬鹿国家が日本の隣にあるって知ってる? 韓国と中国っていうんだけどさ。
日本は安全な原発にチャレンジするしかない。
クリーンエネルギーのために。
電力は不可欠。
使用量が上がる方が直ちに、
人の安心安全な生活を脅かす。
青山繫晴さんが言われていた、日本海側の湧き上がってくるメタンハイドレートの回収や
ほかの海底資源の開発はまだかな?
小泉とか野党の馬鹿共市民団体が自分たちの利権欲しさにやった結果がこれですけど、遊園地などの経営者はまずはそちらに文句言うべきでは?SNSなど使って。
今すぐ出来ることは、
原発再稼働でしょう。
止めとく意味が解らない。
電力自由化による弊害だろう。
この件は。
結果ほくそ笑むのは誰?
来月の帰省時に孫連れて遊びに行こうと思ってた。昔は安田アイランドという名前だった。懐かしい。応援してます‼️
新電力の契約が結べないなんて、
自由化の意味ないじゃん。
なんなんだこりゃって話だ。
※235
石油が政治利権に繋がってる間は無理でしょう・・
同時に脱炭素という利権もね。
どこが喜ぶか考えたらある程度の想像はつくでしょうけど・・
新電力選ぶ奴がアホなだけ
園内で原発再稼働の署名でもするんだな
何も考えなくても原発再稼働。
熟慮して熟慮して熟慮して… 行きつく答えが原発再稼働。
どうせ同じ結論にたどりつくのにあえて混乱させる意味が分からん。
無駄なことで時間と労力を消費する進次郎病が蔓延しとる。
※235
中国が日本の排他的経済水域を調べたがる原因の一つだわ。
民間がメタンハイドレートを電力化できないのは単純にコストの問題で
国が音頭をとって大がかりな資本で取り組むべきよ。
日本の資本、日本の技術、日本の特許で固めて取り掛かるべきよ。
資源大国になる可能性すらあるんだから。
※222
山梨じゃないんかーい!
うちも、3万だった広告代の単価が今年から5万に跳ね上がった。
言ってきた業者も聞いた俺が怒るんじゃないかと震えながら恐る恐る言ってきたよ。
今年度末にはいったいどれくらい経費が上がってるんだろうな。
新電力にした連中のことなんか知らん
新電力は悪だぞ
平日休園するしかない
なんで日本って欧州の失敗から学ばずに後追いやってんだろうな?
単なる利権屋の闘争に乗せられてクリーンとかエコとか、意識を刺激されて気持ち良くなってる人達も大概で、インフラだけでなく世の中全ての製品は電気を使って生産しているから、原発で安定していたインフラのシステムを崩したら身の回りの全ての値段に響くって分からんのかな。太陽光や風力発電は反原発の原発に対する嫌悪感を植え付けた上での強引な切り替えの見切り発車で、いつ安定するか分からないし、自然エネルギーなんて安定しないと最初から言われていたし、電力が足りているとか議員が言っても実際電力が足りなくて政府が節電を呼びかけるし、安定する前に経済が衰退していくと思う。
結局クリーンだのエコだの言って自然を壊して貧しくなってるだけじゃないか。
インフラ整備無視の横流しするだけの新電力が栄えるワケねーだろ?ってことははじめからわかっていたはず。目先の安さに飛びついて自滅しただけじゃん。
大手電力会社がただの転売屋を放置すると思っていたのだろうか?
※214
フクイチ稼動延長許可は鳩山と現立憲民主党のメンツのせいだが・・・
※224
なに呑気なことを言ってるの…
選挙結果がどうなるのかはわかんないですけど…仮に自民党が議席減らしたとして、岸田無敵大せんせーが退陣したとして…ねじれ国会ってやつでし?
次仕事出来るひとが総理になったとしたら夜盗マスコミの病が再発するよ…www
再びの悪夢…なんも決まんなくなる
原発再稼働しろ!経産省と上海電力が裏で繋がってて、経産省にキックバックが入る様に成ってるんじゃないのか?だから再生エネルギーに拘って原発再稼働の邪魔してるんだ!維新の会との繋がりも噂されてる。
原発は欧州と日本の利権なんでアメリカの環境利権と石油利権両方からネガキャン食らうからな
こんな「会社の存続」に関わる重大な事案を、こんな気楽にツイッターに投稿できるものなのか。
なんか「実は本気では困ってない」事案を使って、もっと重大な事案を隠している疑惑すら感じる
原発再稼働の方向じゃあ、ないの。
スペイン村とユニバとTDLしか生き残らない未来
※214
自民党が…保…守…?
今日はエイプリルフールじゃありませんぜ
※69
結局国のために正しい行動が取れない政治家に一票入れてる国民が悪い
時期に選挙だが、言い訳しながらどの既存政党に一票入れても
売国に加担してるコトになるんだよな
経営陣が脳足りんだけなんだよな
新規の電機会社なんて発電能力ほとんどないし
今回みたいな世界的な供給問題になったら対応できない
大手なら備蓄や予備の火力発電とか対応のしようがあるし影響も抑えれる
先見性に欠けた目先だけのアホな選択が招いた経営陣の選択ミスなだけで自業自得
エネルギーのコストが上がって生活に響くのはどこの国でも同じだが、いわゆる失われた30年で国民の収入が上がらない…どころか実質マイナス…だった日本には特に響く。
この30年、クズみたいな政権ばっかりだったからなあ。30年不況が続くのは19世紀のイギリスを抜いて史上最長だそうだ。
しかも少子化は全く止まらなかったし、岸田がよほど上手くやらないと日本は終わり。
>>259 みたいな自民党を落とす事だけを目的としてる奴が売国奴っていうんだぞw
既存どころかどの政党に入れても日本は良くならないのに選挙行けば変わるとか自民以外に入れろとかはただの子供騙し
自民党以外も微妙な政党ばかりで政権運営すら出来ないような規模の政党しかいない
必要なのは本気で日本を良くしたい信念を持った政治家や立候補者が国民から沢山出馬して
自民党に対抗出来る野党第一党にでもならない限り日本が大きく変わる事はない
昔民主党に一回やらせてみようで結果自民党に戻すことになった事も忘れた鳥頭かよ
ヤフコメとかで偉そうにご高説を垂れてる奴は一杯いるが立候補して政治家になる奴はおらず
結局自己利益優先だし鬱憤晴らしや悦に浸ってる連中ばかりで日本が良くなる訳がないんよな
国民も政治家と大差ないレベルで成るべくして成っているのが現状
日本国の為国民全体の為の公僕となり正しく政治を全うできる人材はどれだけいるのやら
※258
自民党総裁選時
岸田「自民党は保守政党です!」
河野「自民党は保守政党です!」
自称保守政党ではあるよね。
乗り換えないワイを馬鹿だアホだと笑いものにした連中は今どうなっとるん(´;︵;`)
※58
民主党政権時代にソーラー再エネの高値買取決定で菅直人と孫正義が笑顔で握手してたのが忘れられない
民主党政権は碌な事してないな
民主党は通名変更で立憲民主党に
※262
議会制民主主義の観点から見れば今の自民1強は良くないです。
与党と野党が拮抗して互いに政策論争を繰り広げるのが理想
ですが、今の特定野党は野党としての役割を果たしていないです。
ただ反対、批判するだけの政党です。まだ維新(嫌いだが)、
国民民主は与党に対しては是々非々ですからね。
さあ~参議院選挙どうなるでしょうか。
※263
選挙前は共産党まで保守を自称し始めるからな
何の保証にもならねえ…
岸田電気不況ですね。
再稼働反対を訴えてた奴を次々と当選させておいて「原発再稼働させないのは~」ってアホか?
※263
二階「私は🇨🇳窓口エージェントですアルョ!」
自民党は分裂したほうがよい…アホな夜盗が消えるはずだしw
そのうえで国民支持者が審判するのが正常な選挙だと思う…
肥大化した自民党は国益にならないよ…
※270
海上保安庁
「公明党にも牛耳られてこっちはいい迷惑です!」
とりあえず参院選候補者に、自分の身近な問題を質問メールに送りまくるわ。
いつまでも受け身じゃあいられんのじゃ。
誠意のない返信なんぞしやがったら覚えとき!
大丈夫、節電すればヨロシ(^。^)
エネルギーそして食料、物価高等々。他にも物資が手に入りにくくなってきてる。
今は納期が遅れてる程度かもしれないけど。今後は中々手に入らなくなる時が来るかもしれない。
日本(家族)よりも外国(他人)を優先してる今の政治では乗り切れないよ。ちゃんと日本(家族)を優先する政治家を選ばないといけない。
ばら蒔き(未来の子供達の借金)や外国(他人)ファーストの腐れ政党、腐れ政治家を選ばないようにせねば!
本当に人生行動あるのみよー。
思考だけでは何も変わらない。行動しても変わらないかもしれないけど。行動しないことには変化は皆無。自分の意見や考えを電話やメールで訴えるのもあり。政治家に陳情するもよし。保守系に献金するもよし。党員になるもよし。デモに参加するでもええやん。
一人一人の力は微力でも、固まれば攻撃力は100万力。塵も積もれば山となる。日本人よ行動するときが来たお!
※210
優しさでアホな企業が救えるなら苦労はしない。
しれっと公務員のボーナス上げ法案紛れ込ませやがった。
弊社は東京電力と割引契約してるわ
それでも燃料調整費がえぐい
※264
前の嫁さんの方がマシやった。って後悔しながら復縁を迫ってるんじゃない?
今現在原発稼動しとるんは、関西電力、四国、九州やな。
ここらに住んでる人らに聞きたい、電気代どーなっとるんや?
遊園地内に小規模の原子力発電機を設置しないとな。
塵も積もれば山となる…
小さな無駄も積み重ねれば大きな損失になる。
日本は外国勢から常に狙われてる。中国韓国グローバリストの邪魔がなければ、すぐに一位に躍り出ちゃうからさー。
日本国債がヤバイならば、米国債を売ればいいじゃないか!
外国勢からの邪魔がなければ、エネルギー不足にもなっとらんわ。
生産性がずば抜けていて、物欲がそないにないから、世界でも一人勝ちになってしまう。
そうなると、アメリカとか欧州は日本に叶わないからー。
中国韓国マスコミグローバリストの総力戦かけた日本攻撃。
日本は世界最強なんやで!日本(大家族)を日本人(家族)の手に取り戻す!
最低だな 玉入れ屋と電化住宅w
※282
それ出来たら発電事業で遊園地が覇権取っちまう
※1
電力自由化したのは安倍だ
半分ぐらいはこいつのせいだ
※12
こいつらは何でもパヨクのせいだけにしたがる
そのせいで自民党にどんどん日本をぶっ壊される
知り合いの会社も怪しい節電器を契約しようとしたが、社長の友人の電気屋が見破って寸前で止めたわ。
新電力とがやばい。旧電力に戻せればいいが戻せたとしても完全に足下を見られます。やはり同じくらいの金額ふっかけられます。まあ旧電力でずっとでさえいつ値上げの依頼があってもおかしくはないが。
何チャンや?また選挙前に「賃金変わらず物価が上昇 厳しい生活なんたらかたら・・」
てやってるわ
ホンマ姑息やで
今回の選挙は自民党公明党維新立憲民主党に投票しないようにしましょう
大変なことになりますよ
新党くにもり
※293
ここで投票をお願いして自由な投票行動の妨げではないか。
まだ〇〇政党は駄目だと言うならわかるがな。
何が大変なことか?政権を担っているのは自公だぞ。
※267
【ch桜・別館】[桜R4/6/9]
日本共産党さんありがとう、でも勉強して!
↑
これは流石に笑っちゃったよw
あの共産党さんが民の竈の教えを説いてたんだそうな。
※ 民の竈とは、日本の第16代天皇である仁徳天皇の逸話の一つ。
※294
×投票をお願いして
〇投票をしないようにお願いして
※276
そうじゃない。
日本人なら、環境とサイフに優しい新しいエネルギー源を発見するだろう。
太陽電池が使えるとこは太陽電池にするとか?そのほうが低コストになればだけど
規模が大きい団地にすんでればこういうの定期的に回ってきますよね管理費などの収支報告として
客に発電させるアトラクションを増やすしか無いな
新潟は原発あったよね?
動かそうよ
SNSとかでれいわ支持者が一生懸命消費税廃止を謳ってて耳障りはよく聞こえるけど消費税なくして給付金を出しても馬鹿みたいに跳ね上がる電気代で消えるだろ
国防の10兆円も無駄遣い扱い
「原発稼働すりゃ電気代抑えて国防にも10兆かけられる」って話があるんだから、「消費税なくして給付金も48兆出すけど再エネ推進してるせいで際限なく上がる電気代で消える、国防の10兆なんか無駄金」って方を選びたくはないんだよ
国防をしない、させない口実にしか見えねえのよ
明らかに異常な値上げだよね。原発を長期間停止させておいて、こんなの電力詐欺でしょ。
関西電力 よくあるご質問 原子力発電について
東日本大震災以降、原子力発電の長期停止により、火力発電による発電電力量は大幅に増加しました。火力発電の大幅な増加により、2011年度から2016年度の6年間で約15.5兆円の追加燃料費が発生しています。
2016年度でみると、約1.3兆円の追加燃料費が発生しており、一般的なご家庭(4人家族)で考えると、約4万円/年を追加的に、資源国へ支払っていることになります。
冷蔵庫は24時間通電してるんだし、これも電源切っちゃえばいいんじゃないの~
いや偉そうに言ってるけど個人の契約は余裕だぞw
ワイも契約してたあした電気が潰れたからまた大手に戻ったで
個人規模なら出戻り可能
※300
県知事選が行われ、かれこれ11年物の「3つの検証」が終わるまで議論しない自民VS脱原発の野党系
で自民が勝利、再稼働がまた4年先延ばしになった模様。
アトラクションが1つだけで後は太陽光パネルで埋め尽くされそう。
※5
日本のエネルギー安全保障を破壊したい売国奴に間違いない。
景気対策は原発再稼働で電気代を下げる方向に行ってほしい。