![]()
本当にこの人に総理大臣になって頂きたい。
— 吉田康一郎 (@yoshidakoichiro) June 12, 2022
高市氏「スパイ防止法に近いものを経済安保推進法に組み込むことが大事」 2022.6.12 FNNhttps://t.co/GgvL7GG4iJ
![]() |
![]() |
近いものじゃなく、スパイ防止法でいいです。
— kooo (@itta_3) June 13, 2022
いいね!👍️その通り!
— [email protected] (@ORuZPPFpAM2f0y8) June 13, 2022
賛同します!
— トシカツ (@bigattackermen) June 13, 2022
激しく同意します
— Knight of ZERO (@kumada_masao) June 13, 2022
言うのは簡単❗️
— gr saorin (@iE13MJMSxmrpr0q) June 13, 2022
先生、何とかなりませんかね!
— チビの父ちゃん (@nekolove_63) June 12, 2022
ぶっっちゃけ、防衛費2%よりも
— ショッピ (@tukasadore) June 12, 2022
スパイ防止法の上で、間諜組織の拡大をお願いしたいなぁ。
その方が費用対効果があるもの。
何故「スパイ防止法」ではなく
— waka (@waka69481130) June 13, 2022
「近いもの」なんですか?
いつも言うだけで、何一つ変わらないじゃないですか
同意です👍
— S-tracks (@eTtQtpgaYWOflKK) June 13, 2022
きちんともの言えて、国民の声を理解してくれるのは高市氏🌟
常識的な発言だと思っとります。この程度の発言をする国会議員が少な過ぎるのが大問題だと思っとります。
— Yassan (@harima_no) June 12, 2022
高市さん妥協はダメですからね。近いものではなく、それ以上のものを組み込んでください。この国で工作活動が出来ないように。本当に頼みます!
— 鍋③ (@troubledkids_) June 13, 2022
高市さんが総理総裁なら参院選も文句なしに自民党に投票するんですけどねえ…
— 新千歳 @アラ還 (@alb_shinchitose) June 12, 2022
【動画】動くおもちゃを攻撃する子猫wwww
【衝撃】「もっと早く買うべきだった」と後悔したものがコチラ・・・
一時、1ドル135円台を記録20年4か月ぶりの円安水準 燃料も食料もまだまだ上がる
たまねぎ剣士とかいうFF3の代表的なジョブ
意味が分からない。
なんでスパイ防止法そのものを立法化しないの?
邪魔してる奴がいるなら明言しなよ。
ソイツは敵だから選挙で落とすから。
スパイ防止法の罰則はあるのか?
なきゃ形だけで意味ないぞ
治安維持法復活の悪夢、決してあってはならぬことだ
そうだ!そうだ!高市政調会長の仰る通りです。賛同致します。
我々国民は知っているぞ。
自民党そのものがアメリカの手先という事実を。
近いじゃなくそのものをいれろよ
いつまで野放しにしてるんだ?
あと国家反逆罪も
スパイの周りの人間も同様に消さないといけない
改憲も防諜法も軍拡も必要だが、高市や安倍がいうと物騒なものにとられやすい。
こういった提案はハト派の議員に言わせるべきだろう。
それができる位置にいる人がやらないのは怠慢とか口だけとか言われてもしょうがないぞ
そら国民も見限って立憲行くわ
高市さんの政策が自民党の公約になると思うが、選挙終れば反古にされ高市さんはお役ご免になるだろうな~そんなに自民党に1票は投じられないわ!
※2
そんなのシ刑かせいぜい無期でしょ。
外患誘致罪に準ずる重大な量刑でいい。
※5
当時、郵政民営化を推し勧めたのは、アメリカの圧力があったからですね。
※3
※5
お前みたいな反日テロリストがそこまで嫌がるということは、我々日本国民にとってはプラスだということだな
日本の選挙権の無いお前がいくら喚いても無意味だ
岸田、仕事だぞ
※5
そのわりにスパイ防止法も憲法改正も、アメリカが思ってるように進んでませんけど?
なんでスパイ防止法を公約に入れてくれないの?
自民党内も洗い直そうよ。
名目スパイ防止法で何でダメなんだ?
スパイ防止法って何か問題でもあるのかな?
スパイ防止法は公明党とおさらばしんと成立しんぞ。自民党に公明党を切る覚悟かあるのか?公明党は特定秘密保護法には賛成したけど怪しい。一応、特定秘密保護法には四つの項目に限定されいる。一つ目は防衛、二つ目には外交、三つ目にはスパイ防止、四つ目にはテロ防止。いかんせんに弁護士
自民党が長年優遇し援助して育てたモンスター・中国、上下朝鮮。
にも関わらず今になって「牙を剥いてきた!」と怯えだしてる。
元凶はあんたらだろ。
※10
自民党は、高市政調会長を使い捨てにしないようにして頂きたい。
スパイ防止法が無いと国内のいろいろな技術が盗まれ放題なんだよ!
やるぞーと先陣を切ってふと振り返ったら誰もいなかったそんな日本
10
だったら高市さんにいれないと
日本国民の意志を示さないと駄目だと思うけど
自民党に投票しないって意味がわからない
有能な人材がいても使いこなせない自民には投票しません。
杉並区議補選、昨日告示。19日投開票。
立憲・松本浩一(41)維新・鈴木ちづる(51)共産・増田さちえ(52)
自民・逸見純一(31)無所・増田裕一(45)無所・小林かやこ(54)
無所・倉本みか(29)無所・佐々木浩(57)都フ・宇田川ゆうじ(38)
※17※18
ズバッとスパイ防止法だと発言すると、それに
抵抗している自民党議員がいるのでしょうね。
それに自民党としてもスパイ防止法の党内論議が
なされていないですからね。高市政調会長を
中心にスパイ防止法成立に向けて動いてほしいですね「。
安倍さんの時もだけど
憲法改正って日本国民の背中を押さないと
だめだと思う
憲法改正となえてるの
議員の中でも、少数なんだから
スパイ法だって
関心示さないと、なあなあ議員の人達やパヨク議員たちの思うツボ
スパイ防止法をつくって専門機関設立するなら毎年1兆円入れてもいい。
※26
自民の逸見さん、頑張れ!負けるな!
いいえ。スパイ防止法そのものを出すべきですね。
出来ないってことは、自民党内にもいるんでしょ?野党のあそこは言うまでもなくだけど。
※19
日本弁護士連合会が反対しているし、日本スパイ行為等の防止に法律案に文句言ってるしな。お得意の人権ガーだろ?1985年には公明党は反対して国家で審議終了して廃案になった。公明党は信用できん。
日本が許可したアメリカのスパイ以外防止法、なら成立させれるだろ。
スパイだらけの現状、ガバガバ法案から少しずつ機能するものに近づけていくってのが現実的か
まずふわっとしたモンからでも作らにゃ始まらんな
石破みたいな保守のふりをした奴は、憲法改正も不完全だから反対とか、意味不明で抽象的な事を言って足を引っ張るからな。あいつが具体的な話をするのを見たことないわ。
※24、高市さん総裁じゃないんだよ、岸田自民党には投票しないって矛盾かな?恐らく高市さんは選挙後政調会長辞めさせられるよ!
高市がいかに良くても自民が腐ったミカン許容政党だからなあ
今回は参政党に入れて政界にどんな化学反応があるか見ないとな
侮辱罪で思ったのはお前スパイだろも適用されるのか?
犯罪不祥事の公務員の氏名・住所発表が先でしょ!
※14
検討師は常に検討し続け終わります。 終
当たり前の事を言いたくない政治家が多数の中、高市さんが言ってる事は当たり前の考えです。
出来るのは歓迎だけど、その効力は政治家自身にも及ぶモノで無いと意味が無い。
反対する人たちって自分らが悪いことしてますって自白してるようなもんですね
※30
今回、野党も分裂選挙。しかも、与党も無所属候補の一人が自民系(山田宏の子分みたいな)
日本の尊厳と国益を護る会、ここを大きくすれば岸田も言うことを聞くだろう
だってさ。
ねーちゃんと聴いてるのー?
自民の検討おじさーん!
※5
日本がアメリカの手先というのは否めないが、日本とアメリカは同盟国だぞ。同盟をクグレ。
ネットの誹謗中傷で議会通過したものは罰則強化であって
従来と変わりないよ
SP増やした方がよさそう
なぜ近いようなものとか抜け穴満載なものを作ろうとするんだ?
一縷の隙も無い完璧なものを作れよ
経済安保推進法の主な趣旨には
供給網の強化・インフラの安全確保・特許の非公開化・先端技術の研究開発
そこに厳格な守秘義務を入れようとしてるわけでしょ?
特に反対する理由はないけど
高市さんを担ぎ上げたいなら
自民党員の皆さんがパラダイムシフトしないと何も変わらないよ
今のままじゃ本当に参院選後は高市さん満身創痍で心身壊れてしまうよ
賛成だけど高市さんが党内でそれを推進できるのかどうか疑問だな
スパイ防止法は憲法改正と同じぐらいハードルが高いんよ(歴史的には一度廃案になってるからな)
そんなところにエネルギーをつかうより、安保法制と同じくやりたい事を包括的に盛り込んで別の法律として成立させたほうが時間がかからない
馬鹿らしいと思うけどこれが日本の政治の現実
※46
検討おじさん健闘するかな?
外面よく曖昧な態度でいるよりも
できるできないに拘わらず
日本を守るためにはっきり言ってくれる人は貴重だね
※56
当時、ツイでは普通に区議補選が話題でした。
何分、参院選前の前哨戦ですので。
こいつら選挙後もそういう勇ましい保守政策実行したことあったっけ?
※48 違うよ。
まだよく分からない情報・遅い情報を投下。衆院法務委員会で自民党・公明党・日本維新の会・国民民主党が賛成した。
「侮辱罪」の法定刑を引き上げる改正案を提出し可決。これが成立した場合。ある人に対して誹謗中傷と呼べる(曖昧だな)ことをネットに書き込むなりしたら「侮辱罪」が適用されるかもよ。今のところは観測気球だが雲行きが怪しい。立憲の階猛が対案を国会で討論した。日本共産党は反対。嫌かも知れんが、しんぶん赤旗を読んでくれ。「名誉毀損罪」と「侮辱罪」は 似て非なる法律だな。
刑法は個人の名誉を侵害する犯罪として「名誉毀損罪」と「侮辱罪」を定めている。「名誉毀損罪」は事実を摘示して公然と人の社会的評価を下げる行為を処罰するもの。「侮辱罪」は事実の摘示をせずに公然と人の社会的評価を下げる行為を処罰する内容。成立したらまたまたややこしくなるぞ。一応どうなるかも書いとく。現在は拘留と科料しかない侮辱罪の法定刑に1年以下の懲役と禁錮30万円以下の罰金を追加する。 ネットでの誹謗中傷は去年353件検挙。
中途半端に入れ込むならスパイ防止法を制定すればよくないか?!そんなにスパイ防止法の制定が難しいの?!この世界情勢だからこそ制定するチャンスだと思うのだけど
安全保障上で極めて重要な非公開特許を漏らしても
現状は罰則規定があるわけじゃないから
例えればそういうことでしょ?
スパイ防止法と特定地域の外国人土地所有禁止法を早急に。
他の先進国の真似すりゃいいレベルだからな
反対する人間は外国勢力から変え貰ってないと説明ができん
※52
ゲル「こういう時は臆病な位がちょうどいいのよね」
※37
腐ったミカンの方程式(笑)金八先生パート2であったわな。
あの直江喜一さんは、今は会社員やな。
※5
日本共産党も、あなたと同じ意見ですw
自民党を何度期待し直せばいいの?別の保守党をつくらないと。
もう手遅れな時期なのかもしれないが、、
スパイがさんざん入ってきた後の対スパイ法だからな
真正面からの正攻法じゃあ今いるスパイの邪魔が入るにきまってる
※60
すまないがちょっと聞いてる話と違うな
施行から3年間は問題ないか検証した上でって注釈入ってるから、あくまでもお試し期間3年って解釈してたけど
ちがうのかな?
いい加減作らないとこわい
普通はスパイでもない限り反対しないと思うけど
何かどこかの政治屋さん達はおかしな事言い出して反対しだすからね恐ろしくて仕方ない
高市さんだけだよ日本の事考えてるのは
※65
それと高市さんの満身創痍になにが関係してるの?
参院選の後、絶大な権力を握るであろう岸田首相は高市さんをどーするか?岸田さんの政治姿勢が問われる。
自民党も特亜のゴミ共と私利私欲してる奴が多すぎるからな…高市さんが総理大臣になれたら変わると信じたい
スパイ防止法に反対するものはスパイで間違いない。
日本の自浄が進んできてるからみんな注意な!
グローバリスト側が手下使って、日本巨大地震のフラグを立てまくってるから。追い詰められるとすぐに発狂する連中なので。
お山の噴火にも注意な!
人権を盾に反対する勢力に阻止されたそうです。
議員の氏名を公表してほしいです。
スパイ防止法は絶対に必要です!
高市早苗に首相になってもらいたい 岸田は駄目 それよりも日本は大統領制にして有事に即断即決即行動できるよう抜本的政治改革が必要 今のやり方ではいずれつぶれる
どうせ公明と野党にザルにされるんだろ
※18
そりゃもう議員になってるスパイどもには都合悪すぎだろ
スパイ防止法を必要と考えてる自民党の議員他にいないの?
野党はいないだろうな。
近いモノって言い方がわからないわ。スパイ防止法でいいだろ。
賛成です。声を上げ続けることが大事かと。
ヒステリー起こす輩がいることは知っている。
最初から議決は難しいだろうから、少しずつ賛成派を増やす、国民にも認知してもらう進めてほしい
まずは産業スパイ防止法って名前でやったらええんちゃう?
これなら反対できる奴おらんだろ?
※18
市民界隈の自称市民と「市民のための政治を」とか謳ってる方々が五月蠅いんじゃないですかねwww
※84
なぜか、経団連が発狂するオカンがw
230と231の違いは事実の摘示有無があるけれども
今回の231科料に関してはアマちゃんだから侮辱罪の厳罰化ってことじゃないの?
まぁ木村さんの場合、書類送検と罰金9000円だからはっきり言って法務省仕事おせーんだよとしかおもわないが
したら維新99%、立民95%、自民80%の政治家がタイホされるかな?
スパイ防止法が無いと 西側からまともに相手にされないレベル
吉田議員は都議会議員の時 当時石原晋太郎知事への質問から在日の学校費をカットさせた
こういううまい質問でも予算をカット出来るという事例
学術会議・立憲共産 狂わんばかりに暴れ出す。
チーム2F含む。
当時、スパイ防止法に反対していた谷垣禎一氏(元自民党衆議院議員)
ホント、自民狂信者ってバカだなw
高市なんか言うだけ番長でなにも出来るわけないだろw何回ガス抜きに騙されるんだよ
自民党なんか期待出来んよ、出来るならとっくにやってるだろw
※92
じゃ、どこに投票すんだよ
近いもの……
スパイス防止法
スパ防止法
こういう優秀な方こそ、今の日本国に必要だ。
なぜ前の総裁選で自民党は高市氏を落選させた?
本物のスパイ防止法だと公明党が反対するのが明白だから「経済安保推進法にスパイ防止法に近い物」という言い回しだったのかも知れません。左寄りの野党が反対することはそれほど怖くは無いのでしょうけど、公明党とのしがらみというハードルは傍から見ていても相当に高い部分があると思います。憲法9条の改正も公明党(というか創価学会)が大きなトゲなのは分かりすぎてますし。まあ、それでも自公連立を速攻でやめるべきとは言いませんけど。
激しく同意、その通りです。
高市さん近いものでなく
スパイ防止法国家反逆罪日本に今必要です💢💢💢
戦後に外人に奪われた日本人の土地を散り返すのはまだー?
戦後レジームからの脱却はー?
内容が反日工作員が日本に居られなくなるようなものなら、名称はどうでもいい。高市総理、ファイト。
ついでに共産主義 排斥法もお願い~っ。
まず、それを知らないとね。余計なもの。は、ない。
政治に、訳わからん変なのがある、入れた。くらいの
話だ。
直球でスパイ防止法をやろうとすると、凄まじい勢いで反発する勢力があるからなあ
だから外堀を埋めていくと
でもなあ、まともな日本国民からしてみたらいい加減にしろよと思うわけで
作ろう
同意。
「の様な」は不要だが、高市氏のパヨクズへの優しさだろう。
※1
単に保守層向けの「ガス抜き」でしか無いから。
ネットとかでは称賛されるが、実際にはやる気無し。
なぜ近いなんだ?スパイ防止法でいいだろ
※1
スパイ防止法反対で大騒ぎする奴らを取り締まる法律
いや、その前に
スパイ防止法の危険性をでっちあげるマスゴミ(特にNHK)を取り締まる法律
かな?
高市さんは韓国に技術をあげる人ってイメージ
自民も朝鮮人も一緒
みんな嘘つき
高市さん応援してるからマジのスパイ防止法を作って下さい。
これが制定されると野党が全滅するから凄い反発が来そうだけど、頑張って下さい。
スパイ防止法は良いとしても高市早苗の人相が無理、総理大臣なんてとんでもない。
スパイだらけだと思うよ。
スパイ防止法だけじゃなく諜報機関がないとダメだろう、公安や警察ではチャイナ、ロシア、北朝鮮は手に負えない。
極刑のある「スパイ防止法」でないと効き目が無いですよ、と。 スパイ防止法があってもスパイは暗躍してるのですから、北朝鮮のスパイは常に青酸カリ持参してますよ
これに反対する自民は全員立民行けよ紛らわしいから
竹島を不法占拠する韓国人を除外してどうする、文は対外世論工作費を東京五輪前に3倍に増やしている。反五輪、反ワクチン、日本下げ、福島中傷などが無関係と思っているなら甘ちゃんだぞ
スパイ防止法以上のものが必要って話ですよね
平和ボケ日本、これじゃ・・・な、
志位「戦前の特高復活だ。反対」 ニダーーー。
(スパイは身内にいる)
ウクライナ情勢だけど。
ロシアは大規模の部隊を投入しているみたいだけど、
現在、どうやって維持、統括しているの?
問題のあった、ロシアの情報伝達も機能し始めているという認識でいい?
ただ、改善されていないとしたら、ロシア軍が優位という情報は眉唾。
改善されているのなら、また情報伝達を乱して部隊を孤立させれば良いと思う次第。
前も高市さんの政策をもって実行したなら信用するけど、岸田氏は利用するだけだから。
※124
わっちが最初に言ったことを覚えてる?
米欧はロシアに勝てない、発言に自信がある、みたいなこと言ったよね。
なに? その通りになるの?
ウクライナを護るという約束で、核を放棄させたんでしょ。
言うとくが、核を放棄させたのがロシアの長期的な戦略なら、ちみら米欧は既に一敗を喫してるんだど。
>>「経済安全保障推進法にスパイ防止法に近い物を入れ込んで行くことが大事だ」
近い物じゃなくて、その物を入れ込んで行け
スパイ防止法の一日でも早い制定を切に望む。
高市さん、本当にマジでお願い。
※126
ウクライナをきっちり支援するのは、国益に叶うんだよ。
どこどこの国、または組織が支援しているなら戦わない方がいい、
そうロシアに思わせるのは、欧米にとってプラスにはならないの?
支援力が協力なら、仲介役といった外交相手としても見てもらえたりもするでしょ。
もう一度言うけど、最初に、
米欧はロシアに勝てない、という事を言ってるからね。それでええんか? それで世界が良くなるんか?
米欧とウクライナが勝利した方が、誰にとっても良いんではないかい?
高市さんを守りましょう!将来総理になるお人です。揚げ足取り部隊が工作に動くはず
※129
ウクライナ、欧米(NATO)の頭脳で編んだ戦略と戦術なら、
ウクライナを圧勝に導けるんでない?
物だけでなく、知の面で米欧が一致団結できたなら、ワールドワイドな抑止力として機能する。
でも、出来ないなら仕方がないね。というか出来ない気がする。
欧米との付き合い、色々と考えなくちゃならないね。
※9
誰も立憲いかんやろw
経済安全保障推進法(重要物資の供給網強化・基幹インフラの安定・先端技術開発での官民連携・特許非公開)にスパイ防止法に近い物を入れ込む必要があるのでしょ。どれも日本の産業や技術や情報を外国から守ることを目的にしているからね。
ホント、スパイ防止法が無い国の方が世界基準から外れ過ぎ。
さっさとやれ。
結果何が出てくるかが重要
俺は自民党員じゃないから党内の争いはどうでもいい
総裁選びに参加できるわけでもない
結果だけ見て判断する
捕まったスパイの救出は捕まえたスパイと交換ってのが世界セオリーなのよな
是非とも入れ込んで欲しいけど、野党はもちろん与党内での抵抗も激しいだろうな。
市民の皆さんは知らんけど、国民は支持するから高市さんには頑張って欲しい。
蛇口全開だけど長―いホースの先の水を盗むなって
言ってるよね。特ア留学生しかり、種子法、科学技術
新幹線だってムスリムの土葬ほか
自民党である以上、日本が海岸の砂城の如く波で浸食され最後には跡形も無く崩れ去るのは確実。
公明党ごときと手切れ出来ない時点で夫がヤクザの議員や公職選挙法違反の犯罪者が続出する自民党
このおばさんがリーダーになっても変わらないし変えられない
新世界の日本を守るのは、我々純粋な日本人の政党「日本第一党」のみ!
おそいわ!なにやってんだよ
うわ、ロシアが主導した新サイバー犯罪条約に賛同する気満々だな自民党は
あれが通ったらアニメやら漫画やらが全滅して、オタク連中がブチ切れるぞ
地球上でスパイに関する法律が無い唯一の国だからな
近いもの???
誤魔化すなよ。スパイに例外を与えるな。
公明党ががんばります。
※140
新サイバー犯罪条約なんてスパイ防止法どころかスパイの本懐じゃん
いやスパイ防止法をクソ程強化しろよ。スパイ防止法単品でいくらでも足せるだろ。
コメント欄閉鎖、相次ぐ
治安維持法の復活がいいんじゃない。特亜はやりたい放題。
早くやれよ!
※5
朝鮮労働党の手羽先もおります。
選挙日程が迫ってまいりました。いつもいつもいつもいつもいつもいつもこんな感じの繰り返し。
出来るなら出来るだけ早く出来て欲しいけど出来るかな
さっさとやれば?
岸田は自国制裁
高市さんも言うだけ
自民党も、誰一人信用できない
なぜ「近い物」という曖昧な言い方をするのか
これはピンポイントでスパイ防止法という進め方をすると
野党やメディアが反対しやすいから
昔、反対されて通らなかった実績があるし
結局厄介なのはメディア
口だけ!実行するまで信用しない!
その国の人間なら外敵を排除する法を整備するのに賛成のはずだよな
日本の議員は帰化人が多いせいか、スパイ防止法や改憲に反対するような連中ばかりで気持ちが悪い
本当に狂った国だよ
「スパイ」って単語使うから抵抗勢力元気になるんで…
知財保護法改正とか、虚偽報道や虚偽アカデミズム禁止法とかから攻めた方が立法簡単だと思うぞ?
みんなが思ってるんだから。
マスコミが昔からスパイ見たいなモノだからな?戦後アメリカの愚民化政策から始まって官僚から
政治家 財界まで戦後体制そのものが日本を縛り付けて弱体化させている連中が工作員の様な物。
緊縮派には親中派が多い当然経済安全保障には反対するし移民政策も推進してカーボンニュートラル
も推進して今問題の太陽光に繋がり何時もの日本をダメにする癌細胞たちが全てつながる。
選挙近くなってまーたこいつのガス抜き発言かよw
支持します。
是非、同法等の法整備の上、法の成立の程、宜しくお願い申し上げます。
手の内晒してハードル上げてるよう見えるんやけど、口より手うごかして貰わんと
スパイ防止法が出来たらネ.ト.ウ.ヨ連呼してる連中は全員逮捕かな?w
マスゴ.ミも政府も日弁も学術会議も日本のあらゆる場所に敵国の手先になってる連中がいるからな
大企業にも入り込んでるしスパイ防止法がない国なんてそもそもあるのかってレベルが日本
コメント欄でもわかるが、小学生がそのまま大人になったかのような人にも支持されてるのがこの人の唯一の汚点
この人の邪魔になるだろうから黙っててほしい
与野党共に成り済ましだらけだから通過するとお顔真っ青な奴ばかりだろ
スパイだらけだからね。
シェイシェイ「握り潰してやる!」
※146
米欄閉鎖はそれぞれのサイトの都合もあるんだろうが、そろそろネットも限界なのかもな。
YouTubeも飽きられて来てるって話最近あるし、自由が失くなる分、治安は良くなるだろうが限界が見えてきた。
万能の新しい世界!!みたいに盛り上がったけど、意外と寿命短かったな。
この先はネット上で全く新しい切り口のコンテンツが出来て再び盛り上がるか、それともまた違うコミュニケーション方法や情報収集のツールが出来るのか。
だから「テレビはオワコン、ネットがあって良かった」言ってる層に向けて数年前書いたんだよ。少し経てばネットもオワコンになるって。
ここの記事には関係ないけど。
ある犯罪をやらかした8名の
名前を書くと罪が重くなる法律を
作った自民党政権。
野党は政権担当能力なし。
※71 おはよう。
ごめんなさいね。古い情報を投下したからややこしくなってしまった。法律では【原則】として満20日から施行される場合が多く天皇陛下から公布を経て効力になる。3年間というのは、これは侮辱これは侮辱じゃないっていう判断・お試し期間を71さんは解釈したんですよね?逃げ口上します。一応、古い情報まだよく分からないから観測気球とコメントしたんだよね。正しいソースなり法律が成立してから書き込みすべきだったと今は反省してます。ごめんなさい。
侮辱罪が成立したとしても、正しい情報を発信していく分には何ら問題はない
萎縮する必要はまったくない
正しい情報を日本人はコメントで皆に発信していけばいいだけの話
※163
正確に言うと利権で雁字搦めで
何も身動き取れないんでしょう。
中身スカスカなウイグル人権法案
見てたら察しましたわ。
※170
与党は売国に勤しみ、野党は反日に勤しむ。
色々と終わってんなこの腐敗国家🇯🇵
近いもの?そのものが必要です。はい。
※124
※126
※129
自演してるの?
アメクソの奴隷である日本に主権はない
故にスパイなど取り締まれない
糞みたいな敗戦で二度と立ち上がれない
スパイをビシビシ取り締まらないと横田めぐみさんの事件みたいに北朝鮮から女の子をさらいに来る奴らがいるぞ。
なんでスパイ防止法に近いものなの?なんでスパイ防止法じゃないのかしら?
日本はスパイ議員や官僚スパイ企業スパイのせいでめちゃくちゃですよね。
スパイ防止法より強い権限のある法律を作らないとだめでしょう。
地検とか公安とか何してる所なのって思いますね。
※174
チャイナの奴隷になったらいいのでは。
後はよろしく。
そして公明党に中身骨抜きにされる、またガス抜きか、、、連立組んでる限り無理やんもうウンザリ
近いもので無くスパイ防止法そのものが必要
※3
反日テロリスト共産主義者を捕まえる法律か
おまエラが原因だろ
用例
「バールのようなもの」
岸田政権が長く続けば高市総理への芽が遠のくばかり。
以外にも岸田政権が長期政権になるかもしれんよ。
それに次の総裁選も数人の候補者が出るだろうからね。
だから高市総理誕生は茨の道でもある。
高市に少ししゃべらせてみたが、国民がたいして反応しなかったんでござるよ
どうせ作れてもアニメやドラマみたいなまともな組織は作れないだろうな
日本だせ?
しかし、ウクライナ戦争以後、日本でも見事に工作員が炙り出されてきた。
まさかのH氏とか、鈴木宗男は誰もが知っていた話だけど、維新そのものが。
本当に日本はスパイ天国、あちらにもこちらにも、本当に情けない状況。
※185
2014年のクリミア危機のときは、誰も大して騒がなかったよね
なんで?
高市婆さん近いものって何なの?
彼女の邪魔をする者は自民党の中のどいつだ。
なぜ日本の国会議員達はスパイ防止法に興味が無いのだろうか?
国家の危機管理では一番重要な案件なのでは?
高市も安倍も国際的なことには優秀だけど、国内の経済や庶民のことはダメダメだよね。
※1
中曽根内閣時代のアカハタのデマゴーグ知らないか?
「全国民が監視されるー」って発狂ししてたぞ
※190
安全保障があって国内の商売繁盛が成り立つ。
その逆はない。
岸田は大嫌いだが高市に期待したいから自民党に入れるだろ?もういい加減に保守層向けのガス抜き議員って分かれよ。それに親中媚中だらけの自民党議員と経団連が高市を総理にするわけないだろ
※53
保守層向けのパフォーマンスっていい加減に気付きましょうよ
吉川議員の諸行をリークした者を、きちんと説明できないといけないね。
どういった者がどういう経路で情報を得てそれを流したかという、ミステリアスな話で、もなお君の好敵手として、モテモテな漢だ。
イチャイチャしている二人の後を、電柱の影から、座席の後ろから、盗聴して、お酒を勧める音声をゲットだ。
※3
よぉスパイw。ロシア大使館の居心地はどうだ?
※174
アメリカ内戦になれば話は変わってくるけどなw
※197
BLM
アンティファ
警察の予算カット
粉ミルク不足
ガソリン代高騰
ビル・バーさん
リズ・チェイニーさん
シカゴ市長
(ry
なんか「自衛隊明記」と似たものを感じる
普通にスパイ防止法制定でいいのに誰に気を使ってるのか?
高市さんも結局何かに縛られてんのかな
ずっと前から言われてるのに一体いつになったらスパイ防止法が制定するわけ?マジで。9条改革はともかくスパイすら取り締まれないとか終わってるわこの国。
それもだが議員の定年65まで下げさせろ。台湾有事が危惧されているこの情勢化でもはやこいつら足手まといでしかないわ!
マトモな国民はスパイ防止法が成立しない国政に不信感しか無い
世界モンゴル人連盟
あっとworldmongolian
イギリスで行われたデモを中国人妨害、イギリス警察に即タイされた👏👏👏民主主義国家に行っても、民主主義国家の法の下の支配を無視する中国人、 どこ行っても社会秩序、民主人権、環境を破壊し中国独裁政権の手先になり世界中から嫌われる。
※4
高市総理で佐藤隊長や小野田紀美議員、松川るい議員が入閣するなら迷わず自民に投票できる。
近い物じゃなくてさ、その物を作ろうよ。
公明党が首を縦には降らないだろうがね。
スパイ対策は、どこの国でも標準装備なのに、おかしいと思う。
早くスパイ防止法を制定して、
まずは立憲民主党と日本共産党を逮捕してください。
暴力革命で反日革マル派から献金もらうテロリストの帰化人野党。
反日目的の帰化は帰化抹消して死刑にしてください。
野党をオールジャパンにしましょう。
天皇は生理的に大嫌い発言でとても有名な嫌がらせ北朝鮮人国会議員の辻元清美、
帰化はとても屈辱的でした発言でこちらも有名な二重国籍疑惑の中国人蓮舫。
逮捕相当。
一番の問題は与党内の親中韓派やカルトがお隣や横の国のために政治をしてる事だろ
政調会長って実行力のない大したことない役職なんだね
※207
賛成派がその程度の認識だから高市も困ってるだろうな 笑笑
スパイ防止法であって反日禁止法じゃないので
※22
【独自】留学生ビザの審査厳格化へ…中国念頭、安保技術を流出防止 2020/10/05 08:32
>政府は来年度から、大学への留学生や外国人研究者らにビザ(査証)を発給する際、経済安全保障強化の観点から
>審査を厳格化する方針を固めた。安全保障に関係する先端技術や情報が、留学生らを通じて中国などに流出して
>いるとの懸念があるためだ。
答え アメリカのスパイが一番多いから
※84
【日経ビジ】軍事スパイ&産業スパイ防止法、実は4月21日にひっそり成立してた。
日本もようやく欧米並みに…それでも安心できず
これで検索してみろ
2009年の話だぞ
スパイ防止法に近いもの.... じゃなくてズバリ「スパイ防止法」。
そこを濁しちゃダメ。 国民に伝わり難くなる。
性善説を前提にして、日本にはスパイなど居ないと云うのは今の時代通用しないよ。
スパイ防止法に反対するのは、明らかに自身や周辺にとって都合が悪いから。それだけの理由。
此処まできて徹底的に議論する必要もないだろ。
英国や米国の法律を吟味し混ぜ合わせたものを法案として提出すればいい。
あまり時間は残ってないよ。
高市さんがいくらいい事を言っても、与党の親中議員がつぶしてしまう。高市さんを応援したいけど、もう自民党には投票しません。
慰安婦問題をさんざん煽って知らんぷりの社民党は今夏の参院選で絶滅させましょう。
日本に反日帰化人の国会議員は要りません。
自民党は党内の高市氏イジメやめろよ。
特に林と茂木な。
この法案の話しが出た夜のニュースゼロのエンディング。有働キャスターが辻コメンテーターに振って、差別問題になる可能性を話し「本日もご覧いただき有り難うございました」。てことは、日本の最先端重要技術を今まで同様に分け与えろってこと?
近い物でもまず作るべき。
種を蒔かなきゃ花は咲かないし実もつかないが、現状は種さえ蒔いてないんだからな!
スパイは防止するのが当たり前だろう。
何故、国益を守る当たり前の常識が議論できないのか?
政治不信が極まれり。国民をなめるな!!
※1
保守偽装担当大臣だから定期的にそれっぽいこと言ってるだけ
○○の方針、○○するべき、○○が大事、ずっとこれ
この特亜顔のうさんくさいおばさん実際なんかしたことあった?
高市さんの言う事は正しい。でも野党どころか与党の中にそれを邪魔する奴らがいるでしょ。公明党はもちろん自民党の中にも。
移民党の基地外連中への悪口を言ったら厳罰化~なんて法は
審議なんかまともにやらずに、いくらでも賛成多数で国会を通せるのに
なんで未だにスパイ禁止法案や農産物の品種等の窃盗対策の法案
産業スパイ対策の強化は全然なんだろうねー?
国民を裏切って甘い汁を吸ってる政治家が移民党の中に多すぎだろ
※1
君ら口だけでいざってときに助けてくれないから
中共に屈さずウイグルを取り上げた大臣も、尖閣をずっと守ってきた大臣も、後ろから刺してはしゃいでたのは保守系だぞ
それでもう何人も議席を失ってるから、彼らは慎重にやらねばならないんだわ
必ずやってくれアレが反対してもアレ自体スパイだらけだし
単なるガス抜きでは困ります。もう騙されたくないので選挙はよく考えます。
どうせまたそうかカルトが邪魔をする骨抜きにするんだろ⁉️
今まで何もしてこなかった自民党だし、これも保守に向けたリップサービスでしょうね。
選挙前になるとなぜか保守になる自民党。
ごっこ遊びも大概にしろよ!
ただ言うだけなのに、スパイ防止法に近いものとしか言えないんじゃ、スパイ防止法は、無料だな。
侵略者に忖度する政党には投票できない。
国の国防や企業の技術の流出を止める法案がいまだに成立していない事の方が驚きだわ
反対している立憲民主党や共産党は日本の利益を守る気が無いんだろうな
期待はするけど、無理だろうなぁ
超絶支持率を誇った安倍さんですら出来なかったんだから
高市さんは保守派に向けたガス抜き要員だと思う
国会議員がスパイだから、スパイ防止法作らないんだね!近いものはまがい物だよね。
そのスパイを国の宝っつって有り難がる馬鹿が居るんだよね。さよなら自民党。
また何時ものヤルヤル詐欺やったとしてもなんちゃって法だろいい加減にしてくれもう騙されない
ここで言ってる人は極少数派なのだろうか
カク武装賛成はたった2割だし、岸田さんが共有も反対みたいでも世論は騒がないし
最近支持率が5%落ちたけど、これ経済的な理由だし
ここまでウクライナでカクの無いヤバさが解ったのに世間は盛り上がらない😫💦
原潜にも岸田さん反対じゃ保守じゃないじゃん
高市さんをどうにか総理にしないと〜😥
ところで侮辱罪とかってツイやブログで個人に直接では駄目で、5ちゃんとかではどうなの?zの問題や噂をソース無しで3回ほど書いたらアク禁になったけど、5ちゃん乗っ取られてると言うし、表現の自由が無くなってて萎縮になってて危険では?
前はよく見たzや朝、センの日の丸踏み付けや進、中軍の事件や写真やデータあれこれ、全然見なくなった