1: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [ニダ] 2022/05/10(火) 19:44:08.22 ID:g5KT9orT0.net
![]() |
![]() |
54: アイアンクロー(茸) [US] 2022/05/10(火) 20:05:00.21 ID:PmXElpjw0.net
このままだとロシア軍半世紀は立ち直れない
156: ドラゴンスープレックス(愛知県) [FR] 2022/05/10(火) 20:38:52.66 ID:Eydh9RNN0.net
実際にはロシアの方が圧倒的に
戦力あるんだろうけど
それにしてもやられすぎだな
戦力あるんだろうけど
それにしてもやられすぎだな
164: セントーン(SB-Android) [US] 2022/05/10(火) 20:44:58.55 ID:54iWkyYs0.net
なんの戦果も上げられず死ぬ
わけも分からず
恨むならあいつを恨め
わけも分からず
恨むならあいつを恨め
97: ストレッチプラム(兵庫県) [ニダ] 2022/05/10(火) 20:13:58.27 ID:KFFqS6mF0.net
ロシア兵が死ねば死ぬほど戦争終結にまた一歩近づく
62: エクスプロイダー(埼玉県) [GB] 2022/05/10(火) 20:06:48.52 ID:zRNHeMPP0.net
もう前線に出てくんなよw
20: パイルドライバー(宮崎県) [CA] 2022/05/10(火) 19:54:54.31 ID:jc3xJxCF0.net
将官も畑で取れるから
いくらでも地獄に落ちても大丈夫
いくらでも地獄に落ちても大丈夫
12: スリーパーホールド(栃木県) [TR] 2022/05/10(火) 19:49:52.60 ID:4ze/7uY20.net
代わりはいるもの
161: キングコングラリアット(奈良県) [NL] 2022/05/10(火) 20:43:48.14 ID:rbPvhW0X0.net
位置バレとるなー
71: フォーク攻撃(ジパング) [AM] 2022/05/10(火) 20:09:00.17 ID:oJG+Wwrw0.net
全く問題ない。畑はまだまだ青々としておる。いくらでも代わりは収穫可能じゃ。
74: ヒップアタック(東京都) [DK] 2022/05/10(火) 20:09:37.59 ID:Mpa0Q3VK0.net
>>71
兵隊が取れる畑があっても
指揮官が取れる畑はないんだなあ…
兵隊が取れる畑があっても
指揮官が取れる畑はないんだなあ…
14: マシンガンチョップ(東京都) [US] 2022/05/10(火) 19:50:56.21 ID:zZmBNZA50.net
士官、佐官、将官全部畑から生えてくる
16: タイガードライバー(東京都) [CN] 2022/05/10(火) 19:52:36.96 ID:8tMJZWNS0.net
給料払わなくてすむな
70: ランサルセ(東京都) [DE] 2022/05/10(火) 20:08:28.39 ID:27Ysojih0.net
ソ連は兵士が畑で取れたけど、実はロシアじゃない土地で収穫してたから、ロシアになったら畑補充できないという話を聞いた
75: 断崖式ニードロップ(東京都) [AR] 2022/05/10(火) 20:09:43.64 ID:Ax8tfAEr0.net
さすがにロシアって弱くね?
アメリカと対等に渡り合えるかと思ってたのに期待外れだわ
アメリカ一強じゃね?中華は兵隊がゴミだろうし
アメリカと対等に渡り合えるかと思ってたのに期待外れだわ
アメリカ一強じゃね?中華は兵隊がゴミだろうし
76: ダイビングヘッドバット(東京都) [DE] 2022/05/10(火) 20:10:17.74 ID:Vk3GRqyk0.net
ロシア軍はそもそも将官佐官が多いって誰かがTVで言ったような
役職付けしないとちゃんと戦わないからみたいな
役職付けしないとちゃんと戦わないからみたいな
142: バーニングハンマー(大阪府) [CN] 2022/05/10(火) 20:31:57.61 ID:/FRInYUv0.net
プーチンもう勝てないの察してるやろうにほんまエグいなトップがアホだとw
マジで犬死じゃん兵隊さんら
これからも西側にとことん弱体化されて北朝鮮並みになるやろうしどうすんねんプーチンww
マジで犬死じゃん兵隊さんら
これからも西側にとことん弱体化されて北朝鮮並みになるやろうしどうすんねんプーチンww
143: キャプチュード(宮城県) [GR] 2022/05/10(火) 20:32:06.87 ID:ZhC45e2i0.net
兵士はあまり死んでない事になってるのに階級持ちだけジャンジャン死ぬ不思議な軍隊
149: ヒップアタック(佐賀県) [US] 2022/05/10(火) 20:35:38.40 ID:asQ73Uqf0.net
佐官クラスの戦死となったら国民や下級兵士には隠せても
司令部詰めの将官佐官クラスや現場を率いる将校とかの耳には入るよな
これだけ死んだら流石に動揺が広がるんでないの
司令部詰めの将官佐官クラスや現場を率いる将校とかの耳には入るよな
これだけ死んだら流石に動揺が広がるんでないの
155: スターダストプレス(神奈川県) [US] 2022/05/10(火) 20:38:44.55 ID:O/4/Gcss0.net
上がいかないとほんと逃げたり戦闘より略奪優先したり無軌道になるんやろうな
なんでこいつらドイツに勝てたんや
ヒトラーアホやろ
なんでこいつらドイツに勝てたんや
ヒトラーアホやろ
159: フォーク攻撃(岡山県) [JP] 2022/05/10(火) 20:41:39.84 ID:Sn4MuNav0.net
>>155
ただの地の利
元々極寒の自国の地に引きずり込むのが常套手段だったからな
ただの地の利
元々極寒の自国の地に引きずり込むのが常套手段だったからな
160: 閃光妖術(神奈川県) [FR] 2022/05/10(火) 20:41:52.58 ID:UrZOfhVl0.net
>>155
ドイツに勝てたのは兵力ってよりも天候って言われている
ロシア最大兵力は冬将軍だけど現代戦では通じないだろうな
ドイツに勝てたのは兵力ってよりも天候って言われている
ロシア最大兵力は冬将軍だけど現代戦では通じないだろうな
40: イス攻撃(山梨県) [SG] 2022/05/10(火) 20:00:31.24 ID:lPdscyRr0.net
たぶんみんなウクライナ行きたくなかったろうな
地獄で「ほらみろ」言ってると思うわ
地獄で「ほらみろ」言ってると思うわ
【PR】世界初のタワーディフェンスを挑もう!Nintendo Switch ゴールデンウィークセール
【動画】「これは葛飾北斎・・」ものすごい大波が大迫力!!
【悲報】日本さん、円安なのに株安という地獄に突入してしまうwwwwwww
「『紅白』も打ち切りになる方向」NHK職員が前田会長の“強引な改革”に猛反発〈若手・中堅職員が次々と退局〉
失政が招いた電気、燃料の高騰、今後は食料不足にも、まだまだ続くのか?
自動販売機の文字化けがきついwwwwwwwwwwwww
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652179448/
士気の低下ではロシア兵の将校は上官の言うことを聞かんみたいやで。
ウクライナにプーチンロシアが侵略戦争を仕掛けてこなければ誰も死ななくて済んだのにね、全部プーチンロシアとプーチンを支持してるやつらのせいだよ、こいつらにこの世で一番恐ろしい目を追う災いが襲い掛かりこの世から消えるように呪い実現するまで祟り続けるデスノート
プーチンのせいでアーメン
左官クラスって日本だと何人いるんだ?
ロシアの将校を一人残らず倒せば戦争が終わり平和が訪れる
老舗や大手の日本企業に入り込んだ中国人や韓国人は内部から攪乱して日本企業を潰す役目を持っている
一番典型的なのは、お仲間のマスゴミへの内部情報のリーク
日本の大手企業は人を雇うとき、その人間の出自を3代上まで遡って調べておかないと、ウッカリ入社させてしまったら最悪会社を内部から潰されるハメになる
そんな会社が日本には沢山あることを忘れてはならない
良い日和だな
もしかして、これ大粛清再びでは?
でも、ウクライナ負けているのが現実!
情報とかでNATOの軍隊がウクライナ軍を支援しているだろうし、ロシア軍の位置は把握されているだろうな。
世界第2位の軍事大国って何だったんだ
北朝鮮が核兵器欲しがるのも頷けるわ
軍隊がどんだけへっぽこでも核さえありゃ脅しは効くもんな
もう戦後賠償考えたら民族名の由来となったスレイブ民族として西側に返済するだけの生涯を送ってくれ。
ナチ公どもはモスクワ直前まで行ったというのに露助ったらキエフすら抜けないんだもの。
本当は汎ドニエストルまで一直線のつもりだったんだろ?バレてんぞ。
チャーハン喚くしか出来なくなったプーチン情けねえ
政治将校と督戦隊の復活はよ
士気の低い部隊は後ろから撃てばいいのさ
キーウどころかハルキウすらまるで手が届かんほど弱いとは
正直、米軍関係者ですら思ってなかった奴がほとんどと違うかな
軍の事よく知らないけど少佐って結構上の人よな?
ドイツに勝てたのはアメリカのレンドリース法のお陰だろ
ロシアの力だけで勝てたのかね
アメリカ以外は表向きの軍事力ほど強くないんだろう
情報元に飛んだらさらに二人タヒんでて合計5人になってて草
今の状況だと督戦隊送ると兵隊の大部分を撃ち〇ろさないきゃならないだろうなwww
今頃は、あの世でプーチンの悪口座談会をやってるかもな
迷わず成仏しとくれ、アーメン
優秀なやつが居なくなれば弱体化し終戦が早くなりそうだが
ロシアの場合、不正してる奴ほど上に居そうだし逆に強くなるかもね
WW2の日本軍みたいに戦って戦って最後玉砕、じゃなくて訳のわからん飛び道具で片っ端から消されてんだろうからな
※14
2位じゃダメなんです
そのうちロシア国内(サハ共和国あたり)のヤクート人(明らかに東洋人)駆り出されるんじゃね?
なんとかせんと国内に白人様がいなくなるぞwww
ロシアはかなり弱体化するだろうね。ポストプーチンが親米親西側政権なら北方領土が返ってくる可能性もある。アメリカの援助ははウクライナの勝利より、ロシアの弱体化とプーチン失脚が主目的に変わりつつある。
まだまだこんなもんじゃないだろ。
昨日式典に出ていた勲章ジャラジャラつけてた爺さん婆さんが前線に出てきてからが本番じゃろ。
ロシアでは現場に判断の裁量がないため、士官クラスが現場に赴いて直接指示するため、怪我やシボウが多いらしい。加えてあまり演習をやらないため仲間の絆が薄く、自軍の怪我人やシ者を置き去りにすることも普通にあり、こうした諸々の事情から力が出しきれず、士気も低いと聞いた。
士官は一日にして成らず、士官がバンバン シんでたら、この先何十年ロシア軍は弱いまま。
※21大隊の長くらい
衛星からなにから使ってるから、そりゃ動きバレバレだろうしなぁ。
ロシア側からしたらたまったもんじゃないな。
まあ、攻め込んだお前らが悪いんだからプーチン恨めとしか。
いやいやいや
これまでは厳しいロシアへ誘い込む地の利で勝ってたということは
逆に南西にあるウクライナ侵攻は兵士にとってバカンス気分ということでは?
今ロシアで高い階級を貰うということは、やられることと同義。末端の兵隊より、高い階級の成り手がいなくなるんじゃないか。
もう軍隊としては成り立たないな、ロシア軍は。
※26地獄からプーチン一味を迎えに来るよ、サマエル
ウクライナも日本を愚弄しまくったので露助と共倒れ希望
※33
西側の対ソ連・ロシアの戦術として指揮官狙いを戦後ずっと研究してて
今回その成果が実を結んだらしいなw
逆に楽になったのかもな
ロシアの国としてのやり方、軍人としての誇りが、アホな独裁者のせいで消滅、プーチンの最低な人間性
実際、何で命かけてるのかわかってないだろうよ…
ロシア人がプーチン始末できなきゃ本当にロシアが物理的に戦争継続不能になるまでやりそうだな
衛星とドローンとかで丸見えなんだからここから形勢の逆転なんてあり得ないのに
しかし少佐といえど若いな
生き残った同期はこの先どんな思いで軍に残るんだろね
マスゴミ信者!ワクチン信者!ウクライナ負けているぞ!
第二次大戦時に犠牲にした自国民の数からしたらロシアにとって“気にも止まらない数字”でしょう。
※14
敗戦後又は破綻後
「開けてビックリ!スッカラカン」は
よくある事や、虚勢を張るのも大変なんやw
ロシア人は犬死にでも何でもええわ。
とにかく若い世代の数がどんどんと減っていけば一番いい。
※21
少なくともシャアみたいに
前線で飛び回る役職じゃないよ
く"らモコ
このフィンランド人義勇兵のコメントを紹介したスレッド、かなり興味深い。
特にアメリカやNATOの義勇兵が敵航空優勢下で戦うための方法を知らず、最初の空爆を受けたあとにほとんど戦場を去ったというのは印象的ですね。
露助軍なんて、抵抗しない人間しか攻撃しないから、将校なんていてもいなくても同じじゃないか。第二次世界大戦でもクリミアでもチェチェンでもそうだったじゃないか。将校だろうと三等兵だろうと大統領だろうと「出てくる敵は、みんなみんな○○○!」でいいんだと思うよ。
小物というより雑魚やん 小物以下
※44
うわぁ知能が低そう こんなのが身近にいたら嫌だわ
北とかロシアの軍帽っていつ見ても笑えるわ
虚勢がデザインに丸出しで
プーチンの野望の犠牲になるのはウクライナの一般市民、ウクライナ軍人そして前線のロシア軍人
度し難い
自軍の焼却炉で燃やされたの入れたらもっと居るんじゃね?
まあ、厄日ってのは往々にあるもので…そんなにしょげるなwww
キンペー早く自慢の超兵部隊をおくってやれよw
日本は半島人や中華人に狙われている。背乗りや乗っ取りに注意!
日本人の方が寄付をしたお金でウクライナが買った武器でロシア人がスぬんですね。
ロシアはこの体たらくだが人民解放軍の兵隊はどのくらい強いのだろうか。
体格はロシア兵よりは小さそうだが。
※48
ロシアというかソ連邦の頃から将官ですら前線に立つらしいぞ
下っ端に裁量権がないので支持する人間が前線で一緒に行動するらしい
実戦の戦術略が第二次世界大戦のまま
※40
なるほど それをちゃんと実行できるのもまたすごいな
どの部隊がどれくらいの戦果をあげているのか気になるねー
黒海艦隊は壊滅、同じ攻撃をすれば北方艦隊や中国艦隊もいつでも壊滅出来るだろう。ロシアと中国は脅しの時代は終わっているんだよ、気づけよ、卑怯者の集まりの韓国と北朝鮮は論外、潰すべきだ
ロシア弱すぎとか素人がドヤ顔で言ってるが本気の戦争をしてるわけじゃねえからね
軍事情を知ってたら本気でやってないからってすぐわからんだけどね
少佐とのことだけど、自衛隊にしたら普通にたくさんいる。
たいした被害じゃない。
警察にするとだいたい、警視くらい。
田舎の警察署長クラス。
役所なら、本庁の課長クラス。地域の所長クラス。
序盤の数日で占領出来なかった時点でロシアは詰んでる
ウクライナに対するアメリカNATOの無尽蔵の情報支援に武器貸出
今後、民間人虐○や科学兵器に核使った時点でアメリカNATO参戦
戦闘員を確保出来る限り無制限に戦える相手に経済制裁受けながら民間人と戦闘員を区別しながらの侵攻は無理
※21
支店の課長くらいだぞ。
老いた独裁者の狂った政策で、今日もまた若者の命が失われて行く。
なのにロシア人もシ.ナ人も、専制国家から抜け出せないのはDNAのせいなんだろうな。
来週ごろにはロシア軍は防戦一方になるかな。
ハリコフ方面ではウ軍が国境方向に押し返しているようだぞ。
現時点で将軍首が4つだっけか
それ以外にも司令官クラスが相当数やられてんだよな
上級中級指揮官めっちゃやられてる
もうグダグダやんけ
※65
マネージャー=士官って考えたら尉官が課長で佐官は部長クラスじゃないかな?
ただし巨大企業クラスの人員抱えてるから佐官はたくさんいるってのはあってると思うけど
写真が若そうに見えるのは古い写真なのか本当に若いのかは気になるな
現実的にロシアを打倒するなら軍部の不平不満を高まらせて内部から崩壊させるしか無いからな
クーデターや暗サツなら核の撃ち込み先が無い
こうやって戦争を引き延ばしつつロシア側の将官クラスに無駄な戦死者を積み上げていくのが欧米の取れる最善手だろ
もっと高位の将官を連続して消していかないとダメ
もちろんウクライナ軍の士気を高めるためのプロパガンダはとても大事だが些細な勝利を積み上げて喜んでるあいだに遥かに多くのウクライナ市民が虐サツされ国土は少しずつロシア軍に削られている
こいつら勲章ジャラジャラ下げてるから、ジョージアやチェチェンで市民の大量ギャクサツとかやってきたんだろ
同じようにウクライナもチョロいと思ったんだろな
人をたくさんコ◯スだけで勲章が貰える国ってなんかいいよな
簡単に誰でも偉い上官になれるやん。
※68
強い指導者を欲しがるくせに、いざ現れると不満タラタラを繰り返す、は昔から言われてる。
けどそれも中露に限らない性質だからフィリピンもあの顛末だし、将来の日本だってあり得ない話じゃないし他人事と言ってられるかどうか。
日本の場合…家柄が良くないとナニもなれないから大変だよな
そういうのに限ってろくな奴しかいないけどな
三倍速で動かないから...。
ウクライナの戦況みると大日本帝国の兵隊さんは優秀だったんだなって思う
偉大な先祖たちに感謝
プーチンの負けイクサですね。
プーチンってヒトラーそっくりじゃん
プーチンの愛人はスイスでの~んびり優雅な生活
プーチンのご子息は西側で優雅な生活
全部陸軍?将佐官死に過ぎで草
おそらく無双したあと死んだんやろなあ
※64
たくさん被がいが出ているのに本気ではないとは…?
油断させるために被がいを出しているわけか?
イイねボタンは?
ブロク 代謝医学❗
若いのに気の毒 国ガチャハズレて酷だな…
※21
士官学校を出ただけじゃ少佐になれない
尉官時代に上司の推薦貰い参謀大学で再教育受けて卒業する必要がある(卒業出来んかったら特務大尉で軍歴終わり)
ラノベやアニメみたいに手柄立てたら昇進出来る世界じゃない
みんな適度にかっこいい&かわいいのに…。
あんな国で軍になんか入らなければ…
死んだ少佐のひとりは海軍じゃん。さっそく東方から繰り入れられた、新手の海軍歩兵か?
恩給1万ゲットだぜ!
ウクライナは広大だわ
さしがに質の悪い軍事教育レベルのロシアだって尉官に4年以上の訓練はさせてるだろ
佐官はその尉官が競争や縁故で出世した先なわけだしそこまでほいほい出来ないだろ
※71
本庁の課長と所轄の課長は全く違う
例えば警視庁捜査一課長って部下が100人くらいいる
これは東京のかなり大きい所轄(新宿署とか渋谷署とか)の署員数に匹敵する
実際本庁の課長は所轄に転属になると課長じゃなく署長に就く
要するに課長って言葉は同じでも地位も権限も全然違う
2番目の ボリセンコさん てほぼウクライナ姓の人だね…
何だかなあ…。辛い
ロシアに産まれたばかりに…😇
お疲れ様でした🙏
少佐って大隊長とか連隊の隊長補佐とかだっけか?アメリカ軍だと
ロシア軍もそれと同じだとすると前線指揮官がバタバタやられている状態なのか
少佐程度数千人居るだろ
ガンダムだと大したこと無いように思える、って言われるかもしれんがガンダムでもキツイぞ
ギレンの野望なんかティターンズとかが士官不足で泣きそうになる
例え…敵であれ、国の為に戦った軍人には冥福を祈る。
やっぱ少佐っていうと20代後半~30代くらいでなるもんなのか
エーベルバッハ少佐とかバンコラン少佐とか、その辺の年齢だもんな。
プーチン前線行けや
テメーが始めたんだぞ
※7
まあパラサイトは着るしておかないとどうしようもないわな
会社だけじゃなくて日本という土地単位で
※102
プーチンはもう4んでるから無茶言うな
影武者を操ってる奴らの責任
※14
白いコリアンであるロシアが数字を誤魔化さないといつから錯覚していた?
コメ77君は、いつの時代のどこの国からタイムスリップして来た人なんだ…
※1
スナイパー「派手で偉そうな奴から狙えばいいんでしょ?」
ロシア軍は弱小国の一般市民以外の相手と戦った経験がない
一応正規軍ではあるが実態はナチスの親衛隊やゲシュタポに近い
※64
他の人は知らないけど、自分の場合は軍事情込みでロシア弱いと思ってる
※26
この世に残ってプーチンを呪ってくれてもいいぞ
※36
バカンス気分だったからこの有り様
※14
ソ連が崩壊した時、本当の経済力が明らかになって何倍も水増ししてた
共産主義者が言うことは嘘と捏造ばかりで絶対信じてはいけない
>>ソ連は兵士が畑で取れたけど、実はロシアじゃない土地で収穫してたから、ロシアになったら畑補充できないという話を聞いた
チェチェンやシリアからの派遣労働兵や、ウクライナ、ジョージアなどロシアが切り取った量産型共和国のロシア系住民が元気に略奪してる。トラクターにGPSついててかっぱらっても場所分かるので悪事ばれた。
※14
旧ソ連時代に300万人居た陸軍が今では90万人だからね。
あの国境を守るだけでも、相当にコストがかかってるんだろう。
そして横流し・サボタージュが横行した結果がこのザマだよ。
日露戦争を見てもロシアの侵略戦争の弱さは異常だからな
ロシア市民の声を見ても俺らと同じぐらい他人事
侵攻されたときの士気の高さはウクライナを見ても分かる通りだし
どうしてウクライナ侵攻いけると思ったんだろうなあ
昔の師団、約1万から1万五千の師団長は中将だった。
大隊単位で行動しているという話だから、千人くらいの大隊長?
※111
ポーランドで西側の訓練を受けたウクライナ兵が続々と前線に送り込まれてますよ。
佐官級が毎日3人くらい戦死していたら、組織としてどうなんだ?自軍の指揮官が戦死したら、自軍は負けているという印象だ。
ウクライナが国境を越えたら、プーチンはどうするのかな?
少佐は最前線の指揮官だから、将官が戦死するより激戦ならありえない話ではない。
激戦だと言う事が当初の予測からは離れているが、自国を防衛するウクライナ軍の健闘ぶりがわかる。
無論情報収集がしっかりしている事もあるが…
プーチン大統領はもうどうしようもないけど周りの人間や国民は何も思わないんだろうか
恐いんだろうけどこのままじゃどっちみち落ちていく道しかない
リストラやぞ。本物の首切り
ウクライナ戦みてるとやはり国土に侵入されると正規軍はあっという間にすり減っていく
自国領内だとどうしたって守らないといけない施設が多すぎる
ただでさえ少ない戦力を多多すぎる拠点に分散して釘付けにされ、機動力を活かせず各個撃破される
防衛戦は守る側に利があるとはいえ、基本的には消耗戦。自衛隊はウクライナより装備の面では優れていても数が圧倒的に少ない。機動戦なら強くても防衛のような消耗戦では数の暴力に押しきられる
防衛戦の要は結局いまの時代であっても徴兵による最前線で体を張る一般兵の数
※118
ポーランドからの補充だけでは全然足りないと元々米軍少将がCNNのインタビューに応えてるぞ
その少将によると今すぐ米・英・独・仏・ポの5か国でウクライナの新兵を分担して各国で一大隊ずつ育成していく体制を整えないと損耗速度に補充が追い付かないらしい
いまはまだ前線をウクライナ正規軍が支えてるけど、この1ヶ月で凄まじい速度で損耗していってるらしい
このままだとせっかくの西側の兵器も使い手がないまま戦線が崩壊する
ただ、ロシアがさすがに5か国による練兵を放置はしないだろうから、結論からいってウクライナは大きく国土を失うだろう
1989年のソ連人口は2.867億人。
現在のロシア人口は1.441億人。
少佐の取れる畑が半分になってしまったから、ウクライナ畑が欲しい。
by プーチン
プーチンが気持ち良くなるためだけの戦争だからなぁ
そら現場は雑になるだろうさ
米5
最近はサイリングやALC壁が増えて左官さんはだいぶ減ったと思うなぁ。
職人が減るのはやっぱ寂しいよね。
※3
プーチン「仕方がない!代わりはいくらでもいる!」
共産主義者は、経済に無知だから、損得勘定ができない。
自由貿易ができれば、必要なものは手に入る。
資源がない国でも科学技術力があれば、食べていける。
新兵から大佐に上り詰めるそんなロシアンドリームがあるかもしれない
将校育てるのには年単位で時間かかる、現状でさえロシア兵は野盗の群れ程度なのに、烏合の衆になって逃げ散るまで遠くないな
核兵器は、ブーメラン。
射てば、(他国から)戻ってくる。
すでに、北朝鮮と同じ。
核兵器は、防御兵器。
射てないジレンマ。
つまり、ウクライナの勝利は、
ロシアの消耗によってもたらされる。
ロシアは兵力だけならウクライナよりはるかに多いけど
ウクライナと違って敵が非常に多く沿ドニエストルやジョージアみたいに占領して実効支配してる地域も多いから
軍を常備させておかなきゃいけない場所も非常に多い
ほぼ全軍を対ロシアにつぎ込めるウクライナと動かせない軍の多いロシアという構図なので
実質的な兵力差は総兵力の差ほどではない
中国は反面教師としてロシアを観察・分析してるでしょうね。中国共産党の本音は「プーチンはマジで阿呆だろ」みたいな所でしょうか。ウクライナ戦争がどの様な幕引きをするにしても、結果的にロシアの弱体化・孤立化は相当なもので中国が輸血しなければ国家として立ち行かない程度になってしまえばロシアは中国の舎弟です。そうなれば、ロシア軍の戦略を指揮するのは実質的に中国共産党となります。下手をすればロシアが中国共産党に乗っ取られるのだから中国にすればプーチンは「無能な働き者」なんでしょ。
ロシアは大きな北朝鮮。もう核で脅すしかなくなるだろう。
そして核を使えば、ロシア人、一億近く死ぬ。ロシアなんて国はなくなる。
※64
略奪や暴行に忙しくて戦争する暇ないもんなw
弱すぎる露軍。
3日で終わらせる積りが3か月。
戦勝記念日のプー助の「弱々しい演説」
負け戦をどう言い変えるかプーの課題。
今朝のニュース。BBC。
「プーチン、長期戦を考えている」と報道。
武器が激減。長期戦にならざる得ない。
悲しいプーチン。ロシアは敗戦間違えない。
露西亜兵。自分の足を撃つ、野戦病院に入る。
このパターンが増えていると。
「戦車に乗ったら死を覚悟」の露西亜兵。
ロシアって弱いなあw
ハルキウ攻防戦はウクライナ軍が勝利、ロシア軍は国境付近まで後退(なる情報有り)
6月中盤に始まるとされるウクライナ軍の総反撃の前からロシア軍の敗勢は濃くなってきている
プーチンよ、早く諦めろ
ロシア軍は近代史において他国民時には自国民さえ好き勝手に蹂躙してきた。今その罰を受ける時が来たんだよ。独裁に生きてきた人間は独裁でポアされる。プーチンだけが悪いとは言えぬ。民主主義を無視してきた罰だ。
侵略してボロ負けとか人類史上に残るわアホロシア
こんなに中級〜高級将校が消えて行くのはスターリンの赤軍粛正以来か?
サッサと軍を引いて核撃てよ。
負けるぞ。
陸の場合、自衛隊だと三佐が中隊長だけど外国だと少佐で大隊長くらいだったりするみたいね。
1000人はいかないけど数百人の長ってとこか。
空・海だとまた違うが
虚勢だけで頑張ってきたが
プー助は核を撃つ度胸もなさそうだねw
ロシア軍は将軍と一般兵しか必要ないからな
※127
岐阜に「秀平組」という、1年以上先まで予約でいっぱい、という左官集団がいるらしい。
※138
そんな状況で「長期」なんて
崩壊待ったなしだな
国家も軍も…
ソ連崩壊なんて目じゃない惨事になりそうだな。
>アメリカ一強じゃね?中華は兵隊がゴミだろうし
核の応酬を度外視するなら人命を屁とも思わん支那の方が何でもやって来そう
アメリカ軍ですらベトナム撤退から、次の湾岸まで15年かかってる。
プーチンが大統領の任期中に、もう一度戦える戦力を整えるのは無理だろう。
韓国より、人口も軍人も少ないウクライナがよくやっている。
※11
3日で終わったか?ウクライナ相手に海軍の旗艦を落とされ、自慢の戦車も散々に破壊され、制裁でもう戦車の製造も厳しい。そして今後世界からこの制裁は続くんだぜ?現実みろ(笑)
士気を高めるために将校が最前線へ投入されるが札害される。
そして士気がさらに低下する。
繰り返し。
立憲共産党とそのシンパならびに橋下「こんな抵抗をするから、市民が頃される! 市民の命を守るためにもはやく降伏しないと!」
※151
チャイナの兵は歴史的に見てもすぐ逃げるクセがある
そして最近の人民軍は色々ナメくさっている小皇帝が大部分を占めているらしいから本格的なバトルになったら余計に散り散りになるだろうな
だからこそCCPも直接的な先頭はなるべく避けて裏から侵略しようとしてるわけで
ロシアも弱いけど、中国はもっと弱いだろうな
少佐か。
きっと愛国心に溢れた義侠心の篤い好漢だったろうに。
戦争では必ず好漢から先に命が失われてゆく。多数の好漢の命が失われるのが戦だ。たとえ勝利しても、戦争後は減った好漢のあとを下衆が埋めて行くから、それだけ世の中は悪くなる。
それが戦争を出来る限り回避しなければならない大きな理由だ。
※123
> 自衛隊はウクライナより装備の面では優れていても
はい、ダウト。
自衛隊装備の酷さについて、もっと現場をよく知ることをお勧めする。
お盛んですね
※134
それはない。ロシアが敗北した場合、ロシアへのイニシアティブは戦勝国のウクライナ、
バックアップしたNATO諸国、米国などが手中に収めることになる。それが戦争というもの。
裏でロシアをバックアップしていた中国は、戦後ロシアへの介入はほとんどできない。
人的資源を武器弾薬と同じレベルで考えているのかね
赤い国ならでは か
※48
シャアはパイロットだからね。
陸軍とは事情が異なるし、一年戦争時には艦載機(MS)の隊長として前線に出る立場だよ。
まあ、その後のネオ・ジオン総帥としては如何なものかと思うけどね。
※117
大隊の兵数は500~600人だね
※101
鉄のクラウスと美少年キラー、懐かしい・・・
今日も一歩世界平和に近づいたな
一人目がデニスホッパーが軍服着てるようにしか見えない
※65 大隊長が立て続けに戦死する状況って…作戦行動できんやろ
※65
>警察にするとだいたい、警視くらい。
>田舎の警察署長クラス。
>役所なら、本庁の課長クラス。地域の所長クラス。
これ本当?
本当なら、現場は大混乱で収拾つかないぞ
今日から俺が指揮を取る
みんな帰っていいぞ
では、解散
以上
裏地見るプーチキン
※60
まず人民解放軍は中国共産党所属の軍であって正規の国軍ではない。しかも旧日本軍はたいていの場合中国の軍隊と対称型の正規戦をやったことがない。会戦と言えるほどの大規模の衝突がない。向こうが奥地へ戦略的な退却をするのが普通。この経験から言えることは、ロシア軍と違って不毛な自信のない戦争は一切中国はやらず、逃げ足が速い。中古共産党の方の軍がモラルが高かったため、蒋介石の軍は結局負けたが、今は逆に人民解放軍のモラルが低い模様。つまり、中国と戦争する前に、中国政府要人の外国資産の即時凍結リストと賄賂配布先の完璧なリストを作った方がよい。