ロシア人オリガルヒの謎の死が相次ぐ
![]()
ウクライナ戦争が始まって以来、ロシア人オリガルヒの自殺疑惑が報道されることが多くなった。その多くは、奇妙な共通点を示している。どの死にも共通するのは、その経緯がいまだ不明であること、そして極めて疑わしいことだ。
先週、ロシアのオリガルヒが2件の謎の死を遂げ、世界中にセンセーションを巻き起こした。元ノバテック副社長のセルゲイ・プロトセンヤと、元クレムリン職員でガスプロムバンク副社長のウラジスラフ・アバエフは、24時間以内に家族とともに死亡しているのが発見されたのである。前者はロレト・デ・マール(スペイン)で、後者はモスクワで発見された。オリガルヒの妻や娘は殺害されたように見えるが、オリガルヒ自身が自殺したことを示唆する証拠がある。
しかし、ここ数カ月で奇妙な状況下で死亡したロシア人は、プロトセンヤとアバエフだけではありません。2月24日のウクライナ戦争開始以降、ロシア人オリガルヒによる自殺の疑いが高まっているのだ。
https://www.revyuh.com/top-news/featured/mysterious-deaths-among-russian-oligarchs-are-piling-up/
今年ロシアでロシア大富豪(オリガルヒ)6名が「自殺」。英スター紙が6名のプロフィールを報道。https://t.co/d2siVA8fgf
— deepthroat (@gloomynews) April 29, 2022
ロシアのガスプロムバンクの元副社長とその妻、娘がモスクワで射殺体で発見されました。 予備調査では、50歳のVladislav Avayevが妻と13歳の娘を殺害し、その後自殺したと見られている。Former vice-president of Russia's Gazprombank, his wife and daughter found shot dead in Moscow.
— Free Ukraine (@Mihoflowersy) April 18, 2022
Preliminary investigation believes that 50-year-old Vladislav Avayev killed his wife and 13-year-old daughter, and later committed suicide. pic.twitter.com/EwzWqE0r7h
スペインで、NOVATEKの元トップマネージャー、セルゲイ・プロトセンヤが妻と娘とともに遺体で発見されました。 4月19日(火)、リゾート地ロレト・デ・マールの住宅で3人の遺体が発見された。 偶然の一致か?そうではないと思う。⚡️ In Spain, ex-top manager of #NOVATEK Sergey Protosenya was found dead along with his wife and daughter.
— Mattias — 💙🌻💛 (@MattiasSvea) April 21, 2022
The bodies of three people were found on Tuesday, April 19, in a house in the resort town of Lloret de Mar.
Coincidence? I think not.#Ukraine #Europe #StopRussia pic.twitter.com/YeqcwWPvcF
メドストム社の経営者である実業家ワシリー・メルニコフが、ニジニノヴゴロドで家族とともに殺害された。 実業家、妻、未成年の子供2人が自宅で刺殺された。捜査が進められている。契約殺人の可能性も否定できない。Businessman Vasily Melnikov, owner of the Medstom company, was murdered together with his family in #NizhnyNovgorod.
— NEXTA (@nexta_tv) March 23, 2022
The businessman, his wife and two minor children were stabbed to death in their own home. An investigation is underway. A contract killing is not ruled out. pic.twitter.com/Rw8IlqGRnp
ミハイル・ワトフォード ウクライナ系のオリガルヒの死についてサリー警察が捜査中Mikhail Watford: Ukrainian oligarch's death investigated by Surrey Police – BBC News https://t.co/VPWmeLkZ7W
— Arabella (@Spireship) March 3, 2022
大手ガス会社ガスプロム、ノヴァテックに関わるロシア人トップマネジメントの自殺。 30.01. ガスプロム・インベスト社の輸送部門責任者レオニード・シュルマンが遺書を残してレニンスキー村の自宅別荘で死んでいるのが発見された(休暇中だった)。Epidemia suicida dei top manager russi legati a principali società di gas #Gazprom e #NOVATEK.
— Bielorussi di Roma / Belarusians in Rome (@BielorussiR) April 21, 2022
1) 30.01. Leonid Shulman, capo del dipartimento di trasporto di Gazprom Invest è stato trovato morto in suo cottage in villaggio di Leninsky (era in congedo) lasciando biglietto d'addio pic.twitter.com/nhRR7RPEHi
ガスプロム社の企業セキュリティセンター副所長アレクサンドル・チュラコフ(61歳)が、レニングラード州レニンスキー村の自宅別荘で首を吊っているのが発見された。遺書も残している。2) 25.02. Alexander #Tyulakov 61enne vicedirettore generale del Centro per la sicurezza aziendale di Gazprom è stato trovato impiccato nel suo cottage nello stesso villaggio di Leninsky, regione di #Leningrado. Anche lui ha lasciato biglietto d'addio. pic.twitter.com/aQB7Ycli4k
— Bielorussi di Roma / Belarusians in Rome (@BielorussiR) April 21, 2022
![]() |
![]() |
2022年初頭、少なくとも6人の著名なロシアトップビジネスマンの死体が自殺の疑いで発見されたが、なぜ彼らは家族を先に刺殺したのだろうか。5人はガスビジネスのトップ(ガスプロム、ガスプロムバンク、ノバテック)だった。私にはクレムリンの殺人にしか見えない。
In early 2022, at least six prominent top Russian businessmen have been found dead in alleged suicides, but why did they stab their families to death first? 5 were in top gas business (Gazprom, Gazprombank, Novatek). This looks like Kremlin murders to me.https://t.co/aaMEWg9Xjx
— Anders Åslund (@anders_aslund) April 26, 2022
おそらく、これらの死はソ連末期のような財産の再分配と関係があるのだろう。 また、トップエリートの重要なメンバーが、プーチン政権の崩壊を疑っていることを示唆している。 このような死がさらに増える可能性がある。
Presumably, these deaths are connected with redistribution of property, as at the end of the USSR.
— Anders Åslund (@anders_aslund) April 26, 2022
It also implies that important members of the top elite suspect that the Putin regime is about to collapse.
More such deaths are likely.
それは、ショーのない粛清だ
It’s a purge, without the show
— nadinbrzezinski (@nadinbrzezinski) April 26, 2022
ロシア政府上層部は、民間企業を国家管理に引き戻そうとしているのではないか?
Could the top echelons of Russia's government be trying to take back private companies into state control?
— Dave / Слава Україні (@redskyforge) April 27, 2022
予算が足りなくなる度、富豪一家がジサツするとか…おそロシア〜😱😱😱
— morienusromanus (@morienusromanus) April 29, 2022
【PR】世界初のタワーディフェンスを挑もう!Nintendo Switch ゴールデンウィークセール
大小のおやつ。子豚に大きい方を渡し頭を撫でるゴールデンが話題に
バカ「俺の高級腕時計カッコいいダロウ?」Apple「ほーい(世界最高性能の腕時計を作る)」
女子中高生の44%「リーダーにはなりたくない」─多様性認め自主性を伸ばす教育が必要
生活保護法を役人が勝手に外国人に準用したのは合法なのか?
ミサイルランチャーって耐久値的に使いづらいな・・・
お金持ちにはお金持ちの苦労があるものよ。
女王には女王の苦労があるし、虫には虫の苦労がある。
それぞれの世界で自分自身を懸命に生きるしかないのよ。
言うほど謎か?
お国の役にたてて満足だろw
ロシアの文化的には正しいのでは?
亡命失敗!資産没収!闇から闇へとサヨウナラ! かな?
開幕からやべーやついて草
いつもの露じゃん
粛清国家やな、やり口はマフィアそのもの
露骨過ぎて笑える
ロシアには家族全員を刺してから死ぬ決まりでもあるのか
もっと早く逃げないから財産を国庫戻される
ベテラン華僑は、携帯できる資産を買い求め、常に国外逃亡を考えてるわ。
新人オリガルヒは、脇が甘かったのよ!
そうかっぽい謎だな
毛利のおっちゃんでも10秒で犯人わかるレベル
プーチンの考えた、新たな戦費調達法ってなことだわな。
これは謎だわ
一体犯人は何チンなんだ…
国家主権(露の場合プぅチンw)に逆らやこうなる
「裏切り者には4を!」は古今東西人類普遍w
犯人はロシア国民かロシア市民か、悩みどころやな。
ならず者国家がこぞってロシアに懐くわけだよな
やってることは一緒だ
オリガルヒというのはプーチンにとっての生きたへそくり貯金だったというだけの話
金田一中年や名探偵のコナン君でも犯人不在で迷宮入りする事件だね
最近はプーチンがおかしいというより、ロシア議会、つまるところそいつら選んだ国民がもうおかしいんじゃないかと思い始めてる
共通点はプーチンのウクライナ侵攻に賛同しなかったということだろうな。
つい世田谷を思い出した。
※28
第七サテぃアン=赤ノ広場だなんて、オぅムを評価しすぎだわ!
中国の富豪もビビってるやろうな
プーチンがヤッタに決まってる。
財産没収して戦費不足に充てるかな。金持っていると狙われるよ。
ソ連復活させるんか
プー珍君よ、何時もの様に暗刹だけは手際が良いな。流石 長年経験を積んだプロ。其の腕を何で侵略に生かせないの?
流石戦争のド素人。
ロシア皇帝一家も全員しんだんだっけ?
革命後の処刑だったが。
なんか・・・。
バカだなぁ
資産持ってるやつは基本的にかなり有能な人物だろうに
そういう才能持ってる人って簡単に育てられないのにな
有能な人材流出すごそうだな
※30
GAFAの連中もびびるべき。所詮金持ちなど国家の武力には勝てないと肝に銘じるべき。
※3
ばかじゃねーの
※22
口調変えんなよw
アブラモビッチの毒サツは失敗したけどな
おお、赤い赤い
※35
アナスタシアは生きている、そう思う人の心に
アナスタシアは生きてますw
赤の広場
※36
いつもの共産主義じゃん、個人で優秀な奴は消される
政情不安で金持ち武っ頃は、平和ボケした日本以外ではフツ―の事じゃね?
ひでえ、子供も容赦ないのな
相変わらず20世紀を彷徨って生きているんだろ
邪魔なオリガルヒを始末して国営化にでもするつもりかな。
国捨てようとしたら、捕まって財産没収されたうえに、見せしめにされたんかね。
オリガルヒが1人タ.ヒぬたびに、プーチンのポケットが分厚くなるんですね。
韓国の親日罪みたいなものかな。
財産持ってるやつに「親日」レッテル貼りして全財産没収ってのと同じ手口。
貴賤問わず個人の命が国家によって奪われるのは良くない
罪人でも事故でもないなら尚更だ
※20
何チンと聞かれたら答えはデカ、何スキーならシャブルンだなw
トばすねw
※14
あらゆる国で出禁にすべき連中やね
それって荒らすの前提やん
偶然だろwww
ロシアの軍費稼ぎだろ笑
神奈川県警「これは自然死ですね」
ロシアの歴史と比較すると末期症状ですね
戦争に反対したんかな。この人達ら
ソ連の残りカスが上から下までロシアから消えていく
アカにギャクサツされたロシア皇帝一家と忠臣達も何年か後には浮かばれそうだな
なんか山崎邦正みたいなのがおるな。
R「遺産は国が責任持って管理(接収)します(キリッ)!」
親族(遺族)「えっ!!!」
ポルポトを彷彿させるな
プーチンの正気の沙汰では無い暴走に距離を置く・異を唱えるならば誰であろうとも容赦はしないみたいな話に見えます。そもそも、オリガルヒの面々が全員そろって今回のウクライナ侵攻に賛成していたとは思えませんし。
海外逃亡成功した人も逃亡先で始末されてるからおそロシア
これ何なん、ジ○ツに見せかけての財産没収じゃないの。
ポアされまくってんなDSパシリ
緊急事態です それほど猶予はありません
大阪と川崎市では日本人の締め付けがはじまりました、まもなく相模原でも
ttps://bit.ly/3LcUK7t
ttps://bit.ly/3xP079k
ttps://bit.ly/3LcV3z9
ttps://bit.ly/3KaiibK
ttps://bit.ly/3xOFNVB
ttps://bit.ly/3MvKSGt
ttps://bit.ly/3LhGKtu
ttps://bit.ly/3xNEdTL
※30
「もう灰にされたから怖くないアル」
プーチンは味を占めた
米も秘密起訴状が数十万件あるそうだ。頃奈感染でいなくなる人が多いのと関係があるのかしら?
典型的な共産主義(独裁)の末期だなw帝政でも共産でもロシア人の国家末期ではいつものことw
誰も心中って信じてなくてワロタw
妻子も超絶金持ちで贅沢な暮らしだったけど、最後はこういう末路。幸せってなんだろな~
反プーチン派を全員頃して財産接収してるんだろうな
家族まで頃してるのは財産目的だろ
言うて日本で言うとパチ屋の一族が粛清されたようなもんやろ?
汚職、腐敗と切っては切れないオリガルヒだから、ロシア国民も大して気にしてはいないだろうけど、
プーチンからしてみたら裏切り者は許さないっていう感じかな。
日本でも民主党政権時代の前後に、多数の人々が友愛された
多くは直前に何らかの報道がされた事件の関係者だった
政府は事あるごとに反対派への逮捕をちらつかせ、自分達の政治を強行した
民主党政権が悪夢と言われるのは、反日的な政策を行った事だけでなく、
独裁的な恐怖政治を敷こうとしていた事にある
亡命しても危ないのよね・・
その辺りはきっとロシア人が一番よく知ってると思う。
※34
本当になあ
人ゴ・ロしは優秀な兵隊たり得ないと自ら証明してる
特亜&おそロシアが戦争弱いのも無理からぬことw
独裁国家では庶民も金持ちも同じ末路。
ロシアの有名人だからこのように騒がれるのだろうけれど、ロシア国内では反政府的な言動を取っただけで投獄されたりあるいは命を奪われた一般の方も結構多いのでないかとたまに思う。
戦争映画のプラトーンのコメンタリーで実際にベトナム戦争に従軍した監督が「あの戦争は富裕層がもっと早く反戦運動に参加してくれたら終戦は早くなったと思う」と言ってたけれど、反戦運動どころか気に食わなければ片っ端から潰されていくから今回の戦争はどのように終わるのか考えると暗い気持ちになる
スパイや協力者が消されただけだろ
どうやって、お金を儲けたのかを知ってる人、少し知識があるひとなら理由はわかる。
ロシア悪いって一方だけメインメディアと一緒に言ってる人だと、そこまでも到達できなし、
到達しても自分の無知さが確証に変わって、さらに劣等感に悩まされるだけw
莫大な戦費の調達と
そのまま会社を乗っ取って国営企業にするか
息のかかった人間に経営させるんだろうね
共産主義はこの程度よ。
どっち側のオリちゃん?
消されるには理由がある
たとえ財産没収しても すっとこ運用 じゃなあw
※37
国家の武力どころか一般人がコ○しにいっても余裕でコ○せるで
成長しても、発展しても、教育しても。結局、最後は全てぶっ壊される。共産圏は詰んでいる。サヨナラ、共産圏軍国主義。(乙)
無問題!
そのうち、プーチンとそのかぞくが不自然な4体で発見される。
これまでもロシアはだいたい月1の割合で誰かを暗〇 by中村さん
オリガリヒの家族が謎の死…なるほど、なるほど。家族が亡くなった。と、すれば…その莫大な遺産はどうなるか?
以前にも述べたが、マフィア等の反社会的存在が不当な方法(薬.物.売買、人.身.売買等)で組織を拡大させ、資産を増した場合…その資産は大抵は銀行にある。国際金融はそれらの資産を合法的に自分達のものにする場合、その国の軍や対立するマフィアに標的のマフィアを相続者を含めて殲滅させる。仮に相続者がいたら僅かな金だけ返却し、大半は国際金融の私物にする。
さて、以上述べた事から…今回多発しているオリガリヒの莫大な資産は誰の物になるだろうか? 良いヒントとなるであろう?
莫大な資産は-オリガリヒの遺族に? 或はロシア政府/プーチン大統領? 或は海外資産は誰のものに? 国際金融? それともロシア? アガサ クリスティの小説のタイトルを借りれば…10人のオリガリヒ…そして誰もいなくなった。実にミステリーだね。
白朝鮮の財産没収速度が速い。露を探っていたスパイと露の裏切者が最優先でやられているのだろう。露国民が安息を手に入れるには軽い御輿となった痴呆プーチンとそれを操るロシアンマフィアを倒すしかない。
ゼレンスキー宇大統領を数十回の友愛から守った護衛の米英傭兵の優秀ぶりがよくわかる。
金持ちなだけでは優秀な護衛は手に入れられないのかもしれん。亡命後いい護衛を確保出来て始めて有能な金持ちとして生き延びるのだろう。
保守速報は生き残りはしたが、露維新のせいで保守速報へのpc書き込みはほぼ不可か。小坪しんや議員がいなかったら保守速報は存在していない所か管理人が不法逮捕されていた。
ロシア人は早く本国へ帰った方がいいと思いました。
プーチン皇帝が排除されて、ソビエト連邦樹立されそうで草生えるwww
ガスプロムは非国営ながら銀行はロシアでも3本の指折の銀行…
国営じゃないから粛清?
ガスプロムと言ったら銀行よりも天然ガス事業だけど…
サハリン2を撤退しないと岸田が言ったのは…サハリン〜日本ガスパイプラインの青写真ができているらしいじゃん
日本パイプラインという会社が手掛けているにはホームページにも書いてある。
何としてでも樺太全土を日本領土にしないと岸田のやってることはコウモリになる。
岸田は北方領土領土全域を取り返す算段できてるのなら評価するも、なんとなく太陽光発電利権に似た臭いがする🫢
ちなみに、インド政府はサハリン1に投資しているためなのかロシアを非難していない。
※36
優秀な人は共産主義体制に疑問を持つからね
粛清されちゃう
※4
誰の犯行か隠す気が無いのかそれとも本気でバレないと思ってやってるのか、わりと謎だろ
金持ちには異様に親戚が多く居そうだけど、相続できないの?
ボッシュートなの?
金持って逃げるからだ。
貧乏者の怒りのガス抜きにされただけ。
不思議だねー
処されたか
やったのは元KGBのおやじ
プ
ロシアはチャイナの弟だから、易姓革命とも親和性が高い。
当然、国体も王朝然としてる。
また地球市民はコリアの息子でソレが矜持だから(以下略)
スパイとマフィアとテロリストが国を支配してるのがロシア、かも
帝政ロシア時代から秘密警察のような組織を持ち臣下国民を粛清しまくってきた国、共産主義だの資本主義だの理屈をこねまわしても根本的に支配者が自分に都合のいい組織を作るための方便でしかなかったのが実情、ただ権力者が制限なく権力者の座に座り続けられる制度は国や社会にとってろくな結果をもたらさないという証明ですがな、更に言えば権威と権力は別々にした方が国民のためなんでしょうね
ただのロシアン友愛定期
このような情勢下でありがちな二極的な側面では、まず富の蓄積による末路・・・
そして、官職・・・そして、聖職・・・
一族郎党にまで平気で手を出すって、
ロマノフ王朝末期から全然成長してない。
現代以降に二度滅ぶ、ほとんど初めての国になる?
沈没したモスクワを引き上げている救助艦コムーナも苦笑いだろうな。自分が作られたロシア帝国から全く変わらないで
※29
思い出したのは、世田谷一家の方やで。
即座に王蟲を思い出すとか、凄いな。
のびチョ君、君はひみつ道具で気に入らない子を全員○すつもりかい?
プーチン「見ろ! ロシア人がゴミのようだ!」
ちち 「どこで覚えた!?」
プーチン「アニメ!」
ちょっと数的に多すぎだよね…偶発ではなさそうだ
海外の諜報がオリガルヒを重点監視してるって
やはり普通の富豪ではないのだろうけど
政商やるのもロシアでは命がけなんだねw
資産凍結に絶望して一家心中もいるだろうが、外国の諜報機関に消されたのもいるだろう。
隠す気が全然なくて草もはえんな
おそロシア杉
基本ペレストロイカの波に乗れた人たちだよな
まあロシアは締め付けきついから資産増やす奴らも防衛力上げるため
私兵持ってたみたいだし
それをマフィアとつるんだ(実際そんなのもいる)とか言って
散々財閥解体に血道あげてたのがプーチンだったよな
こうなってくるとマフィアとつるんだってのも一部論っての
財閥などの影響力弱体化工作だったんじゃと思うよな
中国人とロシア人はやり口がまったく一緒。人とは思えない
次はロシア人ユーチューバーの番ですか?
大恐慌の時には、まだまだ大金を持ってたはずの投資家がゾロゾロとビルから飛び降りたと聞くし、ロシアの未来を悲観したとも考えられるわな…
彼らもDSだったのだろう、、、
※36
民主主義国家では人材は海外に流出するが
ロシアではあの世に流出する
ぷっち「金が無い…せや!やったろ!」
もうね、誰も騙せてないのよ
いつかのスターリンや毛沢東が通ってきた道ww
もう解体してニコライ王朝の血筋を王様にしたほうがよくね?
というか、スペインでもやられてるってヤバすぎだろ…
結局、本物の民主主義にならない限り、軍事独裁国家の横暴はいくらでも起こる。
中国でも、消えてる金持ち、多いんじゃね?。
ロシアにポアされたんだろうな。
ФСБ「偶然だよ」
世界各国にロシアの始末屋が潜伏してるの
豚が肥えて来たから収穫したんだろ
ポアしやがった