【東日本大震災から10年②】
— 在パラオ日本国大使館(Embassy of Japan in Palau) (@OfPalau) March 11, 2021
震災後、ペリリュー小学校の全児童が日本の子供達に向けて励ましの手紙を書きました。
また、福島第一原発事故を受けて多くの国が日本産食品の輸入規制を行った中、パラオは日本からの輸入規制を一切行いませんでした。
日本はパラオの人々の温かい気持ちを忘れません🇵🇼🇯🇵 pic.twitter.com/WhYhBbFESd
![]()
![]()
![]()
ペリリュー小学校
![]()
ペリリュー州は、パラオ共和国の16有る州の一つ。パラオ諸島の中でコロール島の南西、アンガウル島の北東に位置する。中心地はペリリュー島。 ペリリュー州の島は太平洋戦争中にペリリューの戦いの舞台ともなった。日米の部隊が海岸線で戦闘を行い日本軍は玉砕し、アメリカ軍も多くの死傷者を出した。島内の遺骨や戦闘による遺棄物に触れたり、持ち出したりすることは禁止されている。 2011年度(平成23年度)にはパラオ政府・ペリリュー州政府との協力の下、日本の厚生労働省によって遺骨収集が行われている[3]。
2015年4月9日に明仁天皇・皇后美智子(いずれも当時)がペリリュー島を慰霊のために訪問する[4]ことを受け、4月9日を「天皇皇后両陛下ご訪問の日」として、法律で州の祝日に制定している[5]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E5%B7%9E
![]() |
![]() |
【東日本大震災から10年①】
— 在パラオ日本国大使館(Embassy of Japan in Palau) (@OfPalau) March 10, 2021
震災の発生後、パラオでは犠牲者を偲んで5日間にわたって半旗が掲げられるとともに、多くの方々が当館での弔問記帳に訪れました🇵🇼🇯🇵
また、パラオ赤十字社と日本人会の呼びかけにより、大規模な募金活動が行われました。
改めて、パラオの皆様に心から御礼申し上げます。 pic.twitter.com/LiiKUJmp3O
パラオの皆様、本当にありがとう
— s_k_c (@super_k_chance) March 11, 2021
ペリリュー少年かわいい
— 南の少年@三密はみかん (@oomori_syu) March 11, 2021
ありがとうございます😭
— 茜色のほっぺ☆ (@akaneiro0hoppe) March 11, 2021
次に海外旅行先を選ぶなら間違いなくパラオ
— 風のジハード (@wind_jihad) March 11, 2021
でも いつになるやら・・😆💦
ありがとう❗パラオ
— 犬頭 (@nashpulu) March 11, 2021
日本とバラオの絆に感謝です😂
改めてありがとうございます😭感謝、心より感謝です。
— ハイビ🗣️ (@DiR5g62nT3KgLCC) March 11, 2021
ありがとうパラオの皆様✨
パラオ🇵🇼の皆様 ありがとうございます😊
— 羅漢堂 (@BX7eFPS0jx2JCfd) March 11, 2021
本当にうれしいです。ありがとうございます。
— HosonoKumu (@Hosonokumu) March 11, 2021
ありがとうパラオ🇵🇼いつか絶対に行きます🇯🇵パラオ最高です💕
— つきはなさん (@nmesm2) March 11, 2021
ありがとうパラオ🇵🇼😭
— 北條俊彦 (@pkxpcfcbp0mpipK) March 11, 2021
【ドサーッ】着地が下手すぎるアホウドリが話題に「転がってるw」
天才「マイバッグを1000円で買ったとして、レジ袋が3円だったら333回以上使わないと元取れない」
韓国「フッ化水素を再利用する技術を開発した。これで日本に頼らなくて済む。ざまあw」
知り合いの個人事業主が皆で割り勘したレシートを経費で落としてた結果・・・
【PR】PC版タワーディフェンスゲーム『BARRICADEZ』
パラオが輸入規制してないのは初めて知った。
ベリリュー島の島民と帝国陸軍との逸話、涙がとまりません。日本人気質を理解し守り受け継いでくれてるのは、パラオ国民が一番なのでは?
パラオ好きやわー
あれ?蛆 虫書き込みが消されてて草
パラオは、行ってみたいな~。
クラゲと一緒に泳いでみたいw
ペリリュー島と聞くと
守備隊長であった中川州男と
日本と戦いたいと言って下さった
パラオ人の方の話を思い出す
村山が拒否しなければ日本人になってた未来があったのにな
世界は暖かいな~一部除いて
※12
その時小川州男が言った言葉が
「お前らごときの度人と一緒に帝国軍人が戦えるか!」だった。
パラオの島民を諦めさせるにはこれしかなかったんだろう。
本当にありがとう。パラオさん🇵🇼
※11
毒のないタコクラゲだっけ
なんかすっごいふわふわした見かけのやつ
泣けるぜ
ありがとよ
本当に有難うパラオの皆さん!
一方、韓国の子供達が描くチヨッ巴里の絵といえば…
パラオ共和国の皆様に御礼を申し上げます。
※21
色は黒いけど南洋では美人。
愛人にしたらいい。
日本語が今でも残っとるくらいやからなぁ・・
※15
レスするなら肝心な名前くらい間違えるなよ…
パラオ🇵🇼と台湾🇹🇼こそ真の友好国よ
今でも泣けてきます。
パラオの皆さん、ありがとうございます😭
こういう事もっと報道しろよ
日本人がどれほど勇気づけられるか
※25
すまんすまん
どっちみち消毒されると思って適当に書いたのよ。
「度人」で何回も消毒されたんで。
一方、K国の子供達は日本人を攻撃する絵を描いていた。
パラオの皆さんありがとうね
こういうことこそもちゃんと時間をさいて報道してほしいんだけど。役立ずマスゴミめ。
パラオの皆さん、ありがとうございます。
政府は韓国なんか捨てて台湾パラオに力注げよ
領土拡大計画、絶対失敗したよな〜
勿論、今更パラオを属国化しようと言う気は無いけど
間近で見たら泣いてしまいそう。ありがとうございます。
ありがとうございます。パラオの人達
本当に一番の友好国
I LOVE Beluu ęr a Belau
ありがとう、パラオの方々
パラオの皆様ありがとうございます。中朝韓国人◯ね。
なにかあったら支援する国リストにパラオ追加
世界一、いや世界唯一の親日国パラオ
ただただ本当に日本を好きで居てくださってありがとうございます
10年経っても、忘れず励ましてくれるんだな、感涙。
ありがとうございます。
困ったときに寄り添ってくれるのが、本当の友達ですね。
ありがとうございます。
いつも日本に寄り添ってくれるパラオの存在は本当にありがたいです。
写真の子供達の書道が上手すぎ
なんか凄いな、TVはこういう国を取り上げろよ。
ゲロポップばっかり。
輸入規制してなかった国ってあったんだな
パラオの皆さんありがとうございます!
物にもよるが日本人でも避けるべきやつあるぞ
ありがとう、パラオ。
もとは同じ国民だった。今でも親戚。
いいなぁありがとうパラオ
反日くそNHKが韓国人が追悼してると報道した時はサツイが湧いたけどな
※53
嬉しいんだけど、いやそれ避けていいから…ってのもあるよな
※17
厳密にいうと微毒
触る分には問題ない
ふにょんとしてるよ
パラオ、ありがとう。
この国もいつも日本に寄り添ってくれるよね。
もっと日本から行きやすくなればいいのに。
やべぇ
俺より字が綺麗
パラオの皆様、ありがとうございます。
もう遅い。10年で中国に食われた。
ありがとうパラオ。
ペリリューと言えば帝国陸軍の精鋭部隊がアメリカ最強部隊を壊滅させた激戦の地だね。
※21
チャイナ朝鮮は近くに住んでるだけの赤の他人です → 敵です
有難いです🙏
日本軍人の亡骸を葬ってお墓を立てて下さったり、未だにお墓や神社などの清掃もしてくださっている。
慈愛に満ちたパラオ大好きです。
わが郷土栃木県の部隊が地図にあるアンガウル島で玉砕した。昔、親父が1軒に一人戦死者が出たと言っていた。
パラオ国民にも感謝だが彼らを親日国にした現地で活躍された先祖にも感謝します。
TV/新聞紙はこういう記事を扱えばいいんだけど、、、、まずしないだろうね。
ぺ島の桜を讃える歌に日本から救援を待ちわびる英雄達の想いが伝わります
ttps://youtu.be/Tp6586L-DAw
3day,or maybe 2.
2、3日で占領できると言い捨てられた島は2ヶ月以上持ちこたえた
米軍が日本を軽視できないのはペリリュー島・硫黄島・沖縄で日本兵が見せたしぶとい闘いにも一因がある
先人達の国への愛と献身に低頭したい
※78
台湾と外交関係のある国(計15か国)外務省データ
大洋州(4か国)
パラオ共和国、ツバル、マーシャル諸島共和国、ナウル共和国
欧州(1か国)
バチカン
中南米・カリブ(9か国)
グアテマラ、パラグアイ、ホンジュラス、ハイチ、ベリーズ、セントビンセント、セントクリストファー・ネーヴィス、ニカラグア、セントルシア
アフリカ(1か国)
エスワティニ
ありがとうございます!
パラオが日本に併合して欲しいと言った時 村山が断った。
何故かこう言った感動モノはなかなかコメすんのが苦手で控えていたのだが・・・、なんというか、どれだけ言葉を並べても、語彙を尽くして表現しても表しきれない、そういう伝えきれない思いっつーのがマジで自分にもあるんだなと、改めて今回思い知った感がある。
パラオの心優しい子供達や人々に感謝を。
世界のみんなに感謝を。
私の祖父が戦死したところです。
そういえば韓国とサッカー「親善」試合するんだってな
一度日本サッカー協会のお偉いさん方は「親善」って意味辞書で調べてみるんだな
ネットで調べると低能はすぐに忘れるらしいから・・・
中川大佐は奥様に死を伝えて出征してたね
ペリリューの七百人余りの人達は知らなかったでしょう
パラオのみんなありがとう(・∀・)
いつかパラオに行きたいなー
パラオさんありがとう!
パラオ大好きです
地下トンネル、パラオと台湾となら大歓迎だ
台湾もそうだけど、こうして日本を頼る国々をしっかり支えて、再び日本を取り戻して頂きたい