1: ばーど ★ 2019/12/02(月) 17:01:18.57 ID:FLl4avHz9.net
![]() |
2: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:01:45.66 ID:5PnMg4jL0.net
は?
5: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:02:23.77 ID:pwNW1DaB0.net
そんな言葉あった?
9: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:02:54.74 ID:ET3E3sHM0.net
いつ流行ったの!?
リスカブスは!?
リスカブスは!?
10: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:03:12.36 ID:GAk8ew+X0.net
流行してなさすぎて草
もうやめちまえよこんなクサヨ御用達のイベント
もうやめちまえよこんなクサヨ御用達のイベント
11: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:03:12.67 ID:unKM4EgY0.net
知らねえw
15: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:03:27.29 ID:effvtFS00.net
出来レース
20: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:04:03.18 ID:thjzc90T0.net
いつのこと?
23: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:04:19.02 ID:dpp8P8Ty0.net
本当は
リスカブス
だよな
リスカブス
だよな
26: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:04:31.05 ID:0gU3UoJs0.net
なんやそれ?
27: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:04:32.38 ID:zwPToNM/0.net
もうやめちまえ嘘っぱち流行語
28: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:04:35.99 ID:uQNKMRn60.net
なにそれw
38: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:05:31.14 ID:wxZiXb/v0.net
KuTooぶち込んできたな
39: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:05:36.08 ID:0k44OnPe0.net
初めて聞いたわ
54: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:06:27.06 ID:QlL7oFHH0.net
また数人によって選出される流行語(笑)か
ツイッターのハッシュタグ数を上位から割り振る方がまだマシだわ
ツイッターのハッシュタグ数を上位から割り振る方がまだマシだわ
59: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:06:42.08 ID:TCkCnLqc0.net
マジで本当に初耳なんだが
63: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:07:01.42 ID:E9o4qK4a0.net
(゚Д゚)ハァ?
65: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 17:07:15.51 ID:xt//lP9PO.net
リスカブスに決まってんだろ
【可愛い】家で獲れた「じゃがいも」がもはや ”鳥” にしか見えない件!
【衝撃】NHKから国民を守る党、続々当選wwwww
【仰天】突然穴から出てきたアザラシにびっくり!白くまちゃんが可愛いぞ!
【画像あり】川崎市、ふるさと納税で税収が減りまくりブチ切れ
【緊急】日本さん、マジでヤバいことに!!!!!
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575273678/
「日本タヒね」のユーキャンの言うことです
もう、この大賞やめろ
聞いた事ないのは流石に情弱過ぎないか
また嘘キャンの(世間では全く流行っていない)流行語大賞かw
ONE TEAM、ラグビー日本代表のスローガン。
あれれー、おかしいなぁ。ラグビーを見ていた人は、本スレにいなかったのかなぁ?
どうしてなんの人の役にも立ってない虚業に限ってここまでデカい面してられんだろうか
マスコミとかリクルートとかも同じだけど
「ONE TEAM」は各自治体で反差別キャンペーンの用語に使われているからね。
そこを狙ったんだろう。
やっぱ『トラスト・ミー』だな。
知らなかったからGoogle先生に聞いてみた。
「one 」まで入力しても予測変換に出てこない流行語って何?
「one tea」まで入れても俺のだとお茶屋さんが第一位だったw
※7
やっぱりそういうことね。
(アメフトボール抱えながら)ラグビーが人気です!
なんですか この言葉 知りません!
One Team! チーム「人権=静岡」でいこう。
令和元年度 静岡県人権啓発広報特設サイト
www.jinken-shizuoka.jp
「令和」でいいのに、それができない左翼事情。
審査員の独断や偏見の大賞ってもういらんだろ
ワンチームは散々ラグビーでやってただろ。
流行語なのかは知らんが
普通に「令和」だよね…
※7
※13
無理矢理受賞した理由に納得した
令和選んでない時点でだいたいお察し
ラグビーは盛り上がったとおもうが、ワンチームなんて単語使われた事ないだろ
報道機関ですらそんな単語を使わなかった
殆ど聞いたことないわ
リスカブスしかないだろ~
ラグビーが流行ったのは分かる。
だがワンチームは、監視でテレビ見てた自分すら聞いたことない。
流行(してない)語大賞の季節か。
今年はラグビーで間違いない
選考基準とかルールとかって公表されてたっけ?
それに対してもの申す事って出来たっけ?
それ無しならただのプロパガンダじゃん。
ただのプロパガンダなのに流行語だって?
ただの詐欺師じゃん。
「GSOMIA」じゃねーのか。
けっこう遊ばせてもらったけどなー。
シンプルにラグビーじゃダメだったのか
大人しく令和にしとけば波風も断たないモノを。
ラグビーでは言ってたけどリアルで聞いたことない
平成最後の人ごろし 上級国民 飯塚幸三は?
捏造すんなボゲ
そんな言葉は聞いた事ないぞ!
今年はリスカブスに決まってんだろうが。
聞いたことない
「リスカブス」が秀逸過ぎて他は茶番劇にしか見えないw
※30
日産 内田新社長「役員、従業員全体がワンチームで」2019年12月2日17時23分NHK
日産自動車の新しい社長に1日就任した内田誠氏は2日夕方、横浜市の本社で初めて記者会見しました。
この中で内田社長はゴーン元会長の事件以降の会社の混乱を厳粛に受け止めるとしたうえで、「私が大事にしているのは尊重、透明性、信頼の3つのことばだ。役員、従業員全体がワンチームとして取り組む風土を造成し、透明性の高い業務運営を行っていきたい」と述べました。
本当は韓流のグループ名の1つも入れたかったが、
さすがに反発くらいそうなので渋々外した。後はどうでもいい、
令和入れときゃいいんだろ、入れときゃ。
とか推測。
普通、令和じゃね?
旭日旗だろ。
聞いたことねーwwwそれならまだノーサイドのがいいんじゃねーの?
つかり地域かリスカブスか脱韓か滅韓か韓国いらないかホワイト国除外か火病か
そのあたりだろ普通www
流行語にくつうが入る事自体、察し。
アホはもうこんなランキング作るのやめえw
ラグビーからなら「ノーサイド」の方が
流行ったような・・・
ラグビー関連だとまだノックオンの方なら理解も出来る。
ラグビー関係やってるとルール説明で毎回のように出てたからなw
おいら、去年の流行語大賞に違和感を感じるのよ。
それは働き方改革が、ノミネートにさえ入ってなかったこと。
いまだに、働き方改革の単語が、社会で広く使用されてるのに、なんで?って感じ
リスカブスで。
韓国から進出し、在日を使いまくって騒ぎ、韓国系に乗っ取られている
メディア・マスコミが取り上げまくっていたタピる!よりはマシでしたね
※42
終わった後に、両者称えあう事が不可能な人達にはエラべないでしょそれ。
世に出てる〇〇大賞とか〇〇ランキングとか何も真に受けないほうが良い
毎年発表される新生児名前ランキングも在日が好んでつける名前のオンパレードで
背筋が寒くなる(ちなみに今年の男子のベスト5→蓮、律、湊、樹、蒼)
日本を朝鮮色に染めようとあの手この手で洗脳しにきてる
そもそも「流行語」というのは、「その時代の風俗・風潮」を示すべきもの。
ユーキャンのは、「その年、話題になった事件・ニュース」だよね。
保守速報で年間流行語大賞作れよ。
たかが一企業のユーキャン社内ランキングなんかいちいち発表せんでええわ
ワンチームはアリだと思うけどな
ラグビーあれだけ注目されたし
これは酷い。
これにしとけば無難かな?って感じ。
自分的には、リスカブスか反日三羽烏だけどな。
知らない言葉が多いのだが。
計画運休、軽減税率とか免許返納は昔からあったしこの先も使われる言葉だから流行語に入れるのは間違い
※5
小池が言ってたと思うけど。
それよりスマイリングシンデレラってなんだ?芸人さん?
*50
今年は[トリエンナーレ][表現の不自由(展)]は外せないかしらね?
お、おう・・・で、どういう意味
あ、違ったDO YOU ME?
スマイリングなんとかの方が知らん
まあ野球バカがそろったあの委員会でイチロー単独になっちゃう「後悔などあろうはずがない」をトップ10から外したのはまあ正解だったと思う
トリプルスリー受賞のときは意味不明だった
※50
日韓断交
在日強制送還
おまえら「ごはん論法」おぼえてるか?
※49
›ユーキャンのは、
という書き込みされるだけで、主催者側は大成功なんだろ
せめて、この宣伝9割の話題優先大賞の主催者を引用するときは
「ユ◯◯◯ン」くらいに伏せ字にした方がいい
※59
出た!オカマやろう
ワンチームが入ったことは妥当よ。令和と毛色は違うが今後も同様のことは起こり得るから人々の記憶に残したほうがいい計画運休以外は流行ったかどうか分からない言葉ばかり
マスゴミが流行らせたかった言葉大賞なんてどうでもいいな。ネット流行語大賞の方が世相表しているだろう
んhkをぶっ壊すが無い時点でお察し!
韓日は昔からひとつのチームさ
知らねー
流行ってない 定期
個人的にはヨシ!かなあ
※2
在日の出来レースだから、
変なワードばかり 選ばれる。
※3
それだけ 流行してないという事だ。
ユーキャンは左翼臭くて駄目だわ。
※12
審査員が在日だから、
在日の出来レース。
※1
このワード 撤回されないの?
こんな差別用語、流行なんかしてないぞ。
桜を見る会が大賞のはずだが
令和って新語かなり強力だと思うけど
ズレ方がおもしろいよね
え?
そんな言葉、どこで流行ったの?
もう「在日・左翼流行語」に名称変えろよ
まあラグビーネタにしたのは良いだろう。左翼ネタでもふぇみネタでもないから。
しかしワンチームは無い。まだ笑わない男とか、オフロードパスとか、いろいろあっただろうに。
シケモク拾いの漫画家くずれが決めるヤツだろ?
※69
キモッ!
すり寄ってくんなチョウセンメンヘラリスカブスストーカー
闇営業より闇が深そうなクートゥー笑
不倫・路上・カーセックス!
ラグビーの日本代表のだれかが言ってたのはなんとなく覚えてた
その他の候補が糞揃いで妥当すぎる受賞
なんだこりゃ? だよねw
SNSの言葉をデータベース化して、ランキング付けすればいいだけなのに、それすらやらない。
マスコミは、時代遅れしてる感じがハンパないw
※78
そんな馬鹿なことをして、流行語大賞がガチでオワコンになればよかったのにねwwww
「令和」「タピる」「リスカブス」のどれかじゃね?
まぁ、
「令和」は受賞者にガースーでしょうから政権上げになるのでアウトw
「タピる」は台湾上げと事務所上げて!で引っかかったんでしょうね。
「リスカブス」は言わずもがなw身内批判は許されなかったんでしょw
もう、こんなの価値無くね(笑)。
あさひしね
NHKしね
毎年恒例
『は?聞いたこと無い。何それ?』
ゴリ押し感半端ない
周りじゃ話題に上がった事もないし誰ひとりも使ってる事聞いた事ない
普通は令和>ペイ>タピオカだよなぁ
角が立たなくていいんじゃない
今年はラグビー日本代表が一番だったよ
り地域はよ
自分はNHKをぶっ壊す!がダントツ。
オリンピックエンブレムの時と一緒なんでしょ?書類日本人だけが集まってさ
これ知らないとか言ってる奴はマジで引き篭もり過ぎて世間の話題に全くついて行けてなかったのか?
日本があれだけ頑張ったラグビーをスルー出来るのも凄いわ
※7
ああ…そゆこと…
元ネタがどうあれ、ワンチームはラグビーで言いまくってたから「知らん」は無かったな今回。
靴はネット上でフェミ系パヨが騒いでたのは知ってるが、リアルでは全く聞かんかった。
令和とか軽減税率は使う頻度高かったとしても流行語にはならんだろと。
これが通るなら「おはよう」も流行語になるレベル。
ノーサイドはラグビー観てて散々聞いたけどOne Teamは全然聞かなかったな
ばよちんだってバレてるんだから、もっとアベガ-系入れろよ。
※98
ネ.トウ.ヨって非国民なんだよ
知らなかった?w
それに若い子が韓国を好きなのを全然分かってない世間への無関心w
自分が知らない知ろうとしないだけで「そんなことはない!」って強弁できるんだから凄い恥知らずだよねw
もう流行語にしたい大賞に変えた方が良くね?
ラグビーからきてるんなら、
ブレイブブロッサムとかビクトリーロードじゃないの?
ま、流行語大賞の「れいわ新撰組」よりはヤラセ感は薄いけど、
やっぱりヤラセである事に変わりはない
ラグビー界隈で聞いた記憶がある様な気はする。
意味は知らん。
この”ONE TEAM”よ、俺がしょっちゅう聴いてる中村あゆみの”ONE HEART"に関係あんじゃね?
気違いしか居ないからな、チョン&チョン価学会&チョン電通&チョンNHKには。
盗人猛々しいは?
またクソゴミが嘘ばっかりついてる
※103
>>それに若い子が韓国を好きなのを全然分かってない世間への無関心w
その割にはどこ行ってもKーPOP(笑)も流れてないし、コンビニに置いてあったチーズフォンデュのパクリみたいな朝鮮料理もすぐに消えたし、たまに見かける韓流(笑)コーナーはガラガラだな
ラグビーのだから、今年はまともな方だね
個人的には令和
綺麗でキリッとしてるところがいいよ
まぁラグビーもあった事だし大賞はコレでもイイよ
ところで「手首切るB」は?
たとえ不適切な表現でもその物事を的確に表したものは選ばれるのでは?
「日本タヒね」等
(´;ω;`)
すみません
まともじゃなかった
ラグビーに擬態してた
気づくの遅くてごめんなさい
初めて聞いたわ
身のまわりで一番はやったのは、事務所総出で。だったがな。
もうほんとにこんな賞要らねえわ。
選定理由「ONE TEAMは、世界に広がりつつある排外的な空気に対する明確なカウンターメッセージであるとともに、近い将来、移民を受け入れざるを得ない日本の在り方を示唆するものとなった。それは安倍総理にもしっかりと伝わったと信じたい」
あいかわらずだな(´・ω・`)
ラグビーファンだがワンチームは無いな。
日本し・ね会にとって、
外国人や帰化が混ざって安倍首相のわざとらしい多様性の勝利という薄っぺら言及もあったし、都合がいいからだろ。
規則や規律を守れない選手や自己勝手(今の社会のエセ人権)な選手はいないし、代表から外される。
日本代表を日本社会にわざとダブらせるプロパガンダでしかない。
アホらしw
ワンチームは流行ってたよ
主にテレビでしか言ってないけど。
外国人は寛容になって日本人に合わせろ。
ことしのパヨク語大賞か。
日本人には関係ないな。
チューカン流行語大賞
上級国民じゃないんかいー
マジで初めて聞いた。
まあ「チューカン流行語大賞」は、日本で流行した言葉を選ぶわけではないからな。
韓国人が流行らせたい言葉を選ぶわけで。
その他の無難な言葉は、すべてカムフラージュ。
4つも知らない言葉があるぞ・・・
「リスカブス」もしくは「手首切るブス」よね~
絶対に 「 上 級 国 民 」 しか無いと思う。
上級国民かリスカブスだろ
ほんとくせえなこれ
ホント可笑しいだろ。どう言う基準で選考してるんだろな?
流行語大賞なんていらねよー
「疑惑はさらに深まった」だろ。
リスカブスよね?
※90
令和って言うな。by民民支持のパヨク
ラグビー日本代表は選手全員に君が代を歌うことを義務付けている
韓国出身のPR具選手にもね。実際、具も歌ってるし。
それが認められたということで。
小池百合子都知事がなんか言ってたなあ。
あの小池百合子はほんま裏で反日メディアと組んどる
かなり怪しい
ワンチームとか初めて聞いたわ
リスカブスしかないだろ(笑)(´・ω・`)
ぶっ潰すじゃないの?
※5
いや、昔からラグビーで使われているだろうって指摘だがな…。
日本人なら今更感があるんだが、ひょっとして日本に住み出したのは、ここ数年?www
リスカブスは流行ったよな
冗談抜きに、朝鮮関係無い話題でも使われてたし
「流行語大賞」終了。まさか日本の賞じゃないですよね。
リスカブス ダブスタだろう!
ONE TEAMって朝鮮人が使いそうな雰囲気
朝鮮のアイドル名で使われてそう。
り地域、リスカブス、ホワイト国排除、韓国要らね
NHKをぶっ壊すが、何処にも見当たらん
何?コレ?流行ってた事にして欲しい大賞なの?下らねー茶番だわ
無難過ぎでつまんねえ~…。
ヤラセで独善感
韓国人の韓国人による韓国人のための流行語大賞。
※50
「在日しね」
へ?[リスカブス]でしょ?
私は“断韓”を考えた黒鉄ヒロシさん
あなたにポケモンノーベル賞をあげたいんだ
「り地域」は?
リスカブスがノミネートされないのはおかしい
左翼ユダ金マスコミが洗脳したいワード
別に流行してないよね
そういう言葉もあったという程度で
いつもの事だけどさ
れいわ旋風とかある時点で…
この中だとタピると令和くらいでしょ
令和でいいよ
kutooって嘘つき女の捏造だったやん
捏造女「うちの会社は女性にピンヒールを強要する!痛い!辛い!」→
パヨク&マスゴミ「酷い!新たなハラスメント!パヨパヨーン!」→
しかし、その会社にそんな規則はないと判明&その捏造女は会社にピンヒールの是非を一度も交渉すらしてなかった→
(その後何故かパヨイベントで)捏造女「韓国の慰安婦のお婆さんガー!」←実話
令和を人質に取られた気分で胸糞悪い。
※103
日本国民でもないおまエラチョンが非国民じゃん
またサヨク連中の自己満足大会か、もう辞めておけよ。
マジで「流行ってないのに何で?」って皆言ってるぞ。
リスカブス これこそが新語・流行語大賞にふさわしい。
リスカブスか上級国民が無いやん!
流行った言葉ではない!流行らせたい言葉だ!!文句あるか?
※2だけど今年はサヨク用語が少ないよ?ユーキャンもそこんとこ気にしてるんじゃね?
候補のどの言葉も、周りで
一度も聞いたこともなければ
使ったこともない。
令和がお情け程度に最後にぶら下がってるの見ると、出来レースなんだとしか思わない
省略無しで書くと、「流行(したことにしたい)語大賞」だからな
※163
本当はひらがな書きして後ろに新選組付けたくてたまらなかったと推測。
でもいくらなんでも全く流行していない(党首落選)から無理がありすぎたのだろうな。
ブサヨに都合の悪い単語は候補にすら入らないからな
ネットの流行語としては手首切るブス、上級国民、り地域、無難にこの辺かな
またパヨの偏向審査か
中国系マフィアのフロント企業がキャッシュレス決済に参入してきました
へー気を付けないとね
集金ペイ
リスカブスなんてネットでも一部だけだろ大はしゃぎしてたの
り地域もこの手のサイトや5ちゃんだけだわ
上級国民が入らないのは本当に解せないけどね
個人的には#kutooが違和感あり過ぎ
ツイッターでは多少見たけど正直朝日が変なフェミ女をゴリ押ししただけ
もう少し楽な靴履きたいで終わらせる話を男女差別に持って行っただけで
ベスト10に入れること自体が異常
流石自由国民社なんて左翼の巣窟がやってるだけある
れいわ新選組入ってないだけで「アベの仕業!」って吠える馬鹿どもも
ここでイキってリスカブス言ってるのもどっちも嫌い