0 【EV】電気自動車、タイヤの減りが早すぎる。交換ペースがガソリン車の倍以上だった EVはガソリン車より500~800ポンド(約227~363kg)重い
1: PARADISE ★ 2024/03/03(日) 10:06:03.30 ID:vFa3lDFf9.net
急加速と重さの二重苦。

ガソリン代と環境のことを考えてEV(電気自動車)にしたはずなのに、買ってからタイヤの減りがガソリン車より早くてショックを受けるオーナーが後を絶ちません。

交換ペースがガソリン車の倍以上
フロリダ州にある修理専門店「EV Garage Miami」主任技師のJonathan SanchezさんがThe Miami Heraldに明らかにしたところによれば、EVのメーカーや年式に関わらず、相談で一番多いのがタイヤ案件なのだそう。



以下ソース
https://www.businessinsider.jp/post-283264
続きを読む
0 国税庁が「在日特権」否定 税優遇あるか問われ答弁
1: 少考さん ★ 2024/02/28(水) 17:52:14.60 ID:HW/dVo9B9.net
28日の衆院予算委員会分科会で、在日コリアンへの憎悪をあおるデマとして知られる「在日特権」が取り上げられた。日本維新の会の高橋英明氏が、税制面の優遇措置といった特権はあるのかと質問。国税庁は「対象者の国籍であるとか、特定の団体に所属していることをもって特別な扱いをすることはない」(田原芳幸課税部長)と否定した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b7806079c4c062005ed357a4abbe305eb3b2215c
続きを読む
0 【米国】アップル、EV開発計画を白紙に 10年がかりのプロジェクト断念
1: Ikhtiandr ★ 2024/02/28(水) 04:19:24.74 ID:JsmT7nHq9 BE:456446275-2BP(1000).net
米アップルは電気自動車(EV)を開発するという10年がかりの取り組みを中止する。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。同社史上最も野心的なプロジェクトの1つを断念することになる。


Bloomberg 2024年2月28日 4:05 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-27/S9J3GPT0G1KW00?srnd=cojp-v2
続きを読む
0 【速報】「楽天市場」の基本出店料を約3割値上げへ 「より一層店舗さんが輝ける楽天市場。店舗さんとともに成長し続ける楽天市場へ」
1: おっさん友の会 ★ 2024/02/26(月) 11:04:16.78 ID:P2Jp5jv29.net
楽天グループは6月1日、「楽天市場」の出店プランの一部を改定、基本出店料を約3割引き上げる。値上げは、近年の物価や人件費、電気代、システム管理費などの高騰を含む外部環境への変化対応に加え、AIなどイノベーションへの適応、さらなる店舗運営の支援やユーザビリティを強化するため。

楽天グループはこれまで、月額固定費の基本出店料はプラン設定時から価格を維持してきた。たとえば、「楽天市場」スタート時(1997年)の月額5万円プラン(当時は掲載アイテム数25アイテムまで)は、現在の「スタンダードプラン」(月額5万円)として価格を据え置いている。



続きはYahooニュース
ネットショップ担当者フォーラム 2024/02/26 9:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/d78ede8f86620445ba56fe6ec1946460e22f97de
続きを読む
0 【ハイパー】アルゼンチン、前年比250%超のインフレ
1: PARADISE ★ 2024/02/24(土) 12:14:29.37 ID:r0ASI5jn9.net
アルゼンチンで、激しいインフレが市民生活を直撃している。1月のインフレ率は前年同月比250%を超え、あらゆる物やサービスの価格が連日のように上昇。米ドルに対する通貨ペソの価値も右肩下がりで、市民からは「我慢の限界」との悲鳴が上がる。


https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1313464
続きを読む
0 いま熊本では「食堂のパートの時給が3000円」「キャバクラに一晩で100万」…台湾半導体「TSMC」の進出によって起きている「異変」
1: お断り ★ 2024/02/22(木) 17:09:53.82 ID:Q0YtZeeX9.net
疲れからか風邪気味のコンビニ経営者に話を聞いた。

 「すごいですね。売り上げはTSMC進出の前に比べると弁当、惣菜関係だけで5倍ほどにはなりました。特に弁当、タバコ、ドリンク、酒類が売れます。並べた途端に売れていく感覚です。ゴミも増えましたよ。

 TSMCの食堂のパートの時給が3000円という話があったでしょう。ウチでも時給を上げました。でも200円ほどですよ。アルバイトは幸いに離れないでいてくれて、何とか回していけます。もちろん私たち夫婦が穴を埋めることが条件です。だから旅行などはできませんね。



詳細はソース 2024/2/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c1db4853050a470ebd8025b6409099660bfda4c
続きを読む
0 【ハイブリッド車】HV世界販売3割増でEVに逆転 23年、トヨタは過去最高
1: 蚤の市 ★ 2024/02/19(月) 08:34:05.38 ID:lj/pe8eU9.net
欧米、中国、日本を含む主要14カ国のハイブリッド車(HV)の販売台数が2023年、前の年から30%増えて電気自動車(EV)などの伸び(28%)を上回った。トヨタ自動車のHV販売台数も過去最高を更新した。品ぞろえの豊富さや使い勝手の良さが支持されたもようで、拡大を続けてきたEVの成長ペースが踊り場を迎えている。

調査会社のマークラインズによると、日米欧中など主要14カ国の23年のHV販売台数は前年…(以下有料版で,残り2470文字)


日本経済新聞 2024年2月19日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC160N50W4A210C2000000/
続きを読む
0 【世界通貨ランキングTOP10】 1位米ドル、2位ユーロ、3位日本円、5位人民元、9位香港ドル、10位シンガポールドル 日本円の約8割は海外市場で取引 …外為市場取引額
1: 昆虫図鑑 ★ 2024/02/17(土) 16:35:22.19 ID:8bN5Dg9S.net
世界には180種類の通貨が流通しているといわれています。その中で、取引される額が多いのはどの通貨でしょうか? BIS(国際決済銀行)の2022年世界外国為替市場調査をもとに、世界の外為市場取引額の多い順に、世界通貨ランキングTOP10を紹介します。

1位 米ドル(USD)6兆6,410億ドル


2位 ユーロ(EUR)2兆2,930億ドル

3位 日本円(JPY)1兆2,530億ドル

日本円が3位に入りました。取引額は1兆2,530億ドルです。日本円は約2割が母国市場である日本で取引されているものの、残りの約8割は英国をはじめとする海外市場で取引されています。

4位 英ポンド(GBP)9,690億ドル

5位 中国人民元(CNY)5,260億ドル

中国人民元は、前回(2019年)の8位から3ランクアップして5位となりました。取引額は5,260億ドルです。中国の急速な経済成長と国際化に伴い、取引額が増加。国際取引における重要性が増しています。

6位 オーストラリアドル(AUD)4,790億ドル

7位 カナダドル(CAD)4,660億ドル

8位 スイスフラン(CHF)3,900億ドル

9位 香港ドル(HKD)1,940億ドル

10位 シンガポールドル(SGD)1,830億ドル

[出典]

Triennial Central Bank Survey of foreign exchange and Over-the-counter (OTC) derivatives markets in 2022

全文はソースで
https://tabizine.jp/article/571620/

続きを読む
0 【投資家】ジム・ロジャーズ「人口減少、高齢化、日本に残された方法は、移民の受け入れだ」「アメリカは大量の移民を受け入れ大国へと成長していった」「GAFAは移民をルーツに持つ若者が創業した」
1: 首都圏の虎 ★ 2024/02/15(木) 08:49:15.49 ID:9p9UK5gF9.net
(略)
外国人に対して閉鎖的な国民性を改めよ
(略)
残された方法は、移民の受け入れだ。

アメリカが建国したばかりの頃、ほとんどのヨーロッパ人がアメリカは僻地であり、弱小国であるとみなしていた。しかし、アメリカは大量の移民を受け入れることで──途中、何度か禁止した時期もあったが──大国へと成長していった。

基本的に、移民の受け入れはその国にメリットをもたらし、豊かにさせてきた。世界に影響力を持つGAFA(Google・Apple・Facebook〈現・Meta〉・Amazon)は、いずれも移民をルーツに持つ若者が創業したことで知られている。
(略)
外国人移民が子どもをつくれば、少子化の解消につながる可能性もある。
(略)
日本は「観光立国」を目指すべき

日本において将来性がある産業の一つが観光だ。観光は成長が見込める数少ない分野である。
(略)



全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb485865a75c3c7dd77db255bff8f40fe47b87e9?page=3
続きを読む