「百度」提供のアプリ、スマホ乗っ取られる恐れ
スマートフォンの基本ソフト(OS)「アンドロイド」端末向けに国内で提供されているアプリに、
本来存在しないはずの「バックドア」(裏口)があると指摘されていたことが分かった。
情報セキュリティー会社はスマホを乗っ取られる可能性も指摘しており、アプリ提供会社が利用者に対し、
今月中のアプリ削除などを呼び掛ける事態になっている。このアプリは、中国検索大手の百度
(バイドゥ)が提供するアンドロイド用アプリ「Simejiプライバシーロック」(SPL)。
他人に見られたくないスマホの写真やアプリなどに個別に鍵をかけ、非表示にする機能を持つ。
国内で約4500人がダウンロードしたとされる。
情報セキュリティー会社トレンドマイクロ(東京)が昨年秋、百度の提供するアプリ開発キットに、
部からの侵入を許すバックドアを確認した。このキットで作られたアプリにはバックドアが仕込まれる。
読売新聞 1月15日(金)3時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00050013-yom-soci
シメジはシナに買われて以来散々危険だって言われ続けてるだろ
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:25:32.64 ID:w8Dy4L+m.net
何回目だよ。
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:26:06.05 ID:Jv85teP1.net
今に始まった事では無いだろw
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:28:50.21 ID:7cJ03ypp.net
安かったからレ○ボのPC買ったら、超魚もシメジも入ってた・・・
もう個人情報取る気満々じゃん・・・本体もスパイBIOSだろどーせ
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:37:00.61 ID:3MVdmjCz.net
>>8
レノボセキュリティーセンターが一番やばいとおもってるw
勝手な動きしまくりw
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:17:56.92 ID:M+YaeDGl.net
>>8
怖すぎ
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:20:10.04 ID:Lr+m/5Az.net
>>8
まず安かったからレノボ買ったというのが理解から遠いのだが
安物買いの銭失いじゃん
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:32:19.78 ID:XJtuNZz1.net
バイドゥが作ったプライバシー保護のアプリとかなんの冗談だよ
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:32:49.60 ID:bbka7m8f.net
そりゃそうだ
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:49:50.48 ID:X1p9RsLk.net
中華アプリもLINEも絶対入れねぇw
23:61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:55:02.47 ID:vvJROAsD.net
>>22
最初から入っていて削除不可の親切仕様(笑)
家電量販店とかのはそもそもチャイナスマホだし。
何ともかんとも。
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:59:27.18 ID:36qjxVlL.net
つうかgoogleはもうちょっとアプリを精査せいや
バックライト点けるだけなのに要らん権限たっぷり
持ってる奴とか多すぎるだろ
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:03:32.68 ID:JPxedxVF.net
>>24
そもそもAndroid自体がスパイウェア。
Googleが人類全ての情報を収集する為に作ったのがAndroidだから。
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:03:32.12 ID:f69wc7wI.net
これサイバーテロだよな
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:08:25.51 ID:t5hhTQCD.net
百度(バイドゥ)怖すぎる
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:14:25.37 ID:9NoqnMoS.net
シメジって中国語でなんて意味なん?
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:16:33.15 ID:lbrc0gAB.net
>>34
日本語だよ
百度が買い取っただけ
その瞬間誰も使わなくなったけど、昔は誰もが入れてた神アプリだった
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:21:21.57 ID:uSF01ylQ.net
いまさら~~
というか、そろそろ、法整備しろよ!
しょーも無いヘイトスピーチで騒ぐくらいなら、
まさに大問題だろうに
有事には、サイバー上で敵国にすべてコントロールされるようになるんだぞw
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:53:50.00 ID:vC4IetWT.net
(゚д゚)シメジ
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:06:22.29 ID:M7trr0S/.net
胡散臭い支那ソフトなんてなんで入れるんだか
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:37:52.11 ID:SNjFSfa6.net
シナのアプリが信用できるわけがないw
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1452795481/
シメジは最初から言われてただろ……
どんだけ情弱なんだよ
これでも使い続けますか? 中国ブランドのソフト・PC・スマホ
リアルタイム サイバー攻撃地図
ttp://map.norsecorp.com/
中国人には潜在的にいつか徹底的に日本をやっつけてやる、という意識があるんです。国際戦略を抜きにしても、中国の国益を抜きにしても。いつか徹底的に日本をやっつけたい。そのような考えが教育によって再生産されていく。中国の恐ろしさは秦の始皇帝の時代から変わってないのです。 by 石平
まだガラケーで良かったわー
日本政府は Lenovo と HUAWEI の輸入禁止しろ!!
中国は法輪功学習者に対する臓器狩りを止めろ!!
< 支那人犯罪 百度製日本語入力ソフトIMEはウイルスソフト >
ttps://www.youtube.com/watch?v=cAZC45qdmb0
< 支那人犯罪 Lenovo ThinkPad 等にスパイウェア >
ttps://www.youtube.com/watch?v=sqZMEhTxBuI
ttps://www.youtube.com/watch?v=AUd8Xx1mLhQ&spfreload=10
< 支那人犯罪 Apple社が個人情報収集の256個アプリ削除 >
ttps://www.youtube.com/watch?v=P3k23zsgtvQ
< 支那人犯罪 FBI「米産業スパイの95%は中共の回し者」 >
ttps://www.youtube.com/watch?v=tO1gWqrXq0w
< 海外で活発化する中国「スパイ」活動 >
ttp://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140520/frn1405201144002-n1.htm
ttp://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68500862.html
反日ブログラビット速報がまたやらかしたぞ
ジャンル関係なくパクリまくりでアフィリ稼ぎまくり
訴えよう
安倍内閣は運がいい。
本来なら慰安婦の発言をマスコミに
徹底的に叩かれてもおかしくないのに
バスの事故があってTVは事故のことばっかり
個人的にはあの発言は構わないと思うけどね
シナ製のソフトとかパソコンとか携帯とか使ってる奴まだいるの??
全てバックドアが仕込まれてんの常識だろう
エフセキュアの問題ってどうなったんだろう。
ラインもやばいって聞いたことがあるな。まぁ、アプリは使わない方が良さそうだな。
※5
ソフトバンクの通信システムが全てHUAWEIだよ
恐らくソフトバンクは故意に使ってんだと思う
支那様への貢物としてね
シメジにバックドアって何回目だよこれ
一昨年くらいの保守速のまとめで、アイロンに何やら仕掛けられてたって記事があったけど、あの時、※欄で「レノボ?何それ?」って人が居て驚いた記憶がある。
今だ知らない人とか、安さで買っちゃう人居るんだなぁ…
そう…(ガラケー民)
最初から言われてたじゃねーよw
過去にバックドア仕込んでてニュースになっただろうが
>>1
クソ情弱w
カカクコム見てみたらノートPC売り上げ8位がレノボだったよ
ttp://kakaku.com/pc/note-pc/ranking_0020/
アホちん頓珍漢やん
俺もガラケーだわ。いくら便利でも安心して持てない道具ならないほうがまし。
俺はマザボも含めて中国製は当然、台湾製も避けてる
台湾の事は応援してるが、あそこまで中国と関係が深いと怖い
バイドゥはウイルス これ常識
※2
すっげーーー
こりゃアメさん怒る筈でっせ
HuaweiやZTEも止めておけよw
富士通かシャープの買ってやれ3万円代で買えるスマホ出したやろ。
特亜絡みはアプリも媒体も端末機器も全て危険だよな安物は多少製品が良さそうに見えても裏がある 無料もヤバい
中国製なんて絶対買わないけど、ASUS(台湾)もやばいかな??
詳しい人教えてチョ
取り敢えずレノボとBaiduとlin*辺りは止めよう。
危ないから。後危なくないアンドロイドフォンを、どなたか教えて下さい。
※全魚人さん
良いガラケーが羨ましいです。
本体と電池で俺はヘマった口です。
2017にガラケー絡みは製造中止になるかも
なので幾つかスペア必要かも。
※9
ベッキーやSMAPとか芸能ネタもすごいからなw
でも中国はまだまだ発展途上なわけだし、大目に見るべきだと思う
中国が先進国になるまでは、情報を抜き取るくらいのことは見逃してあげようよ
※24
そう
ZTEは支那製
※27
本当に気にするならアンドロイド止めたほうがいいよ。
まだバックドア問題を指摘してるアップルのがマシかもよ。
アップルも嫌ならもうガラケー(泥OSじゃない奴)を買ったほうがいい。
中国がfacebook、google、アマゾンを追い出したように、
世界中の百度(バイドゥ)もを追放しようよ。
家電量販店はレノ〇 プロバ指定でほぼタダで売ってたの見た事あるけど まだやってんのかなー怖いなー
中国製、韓国製なんて情報抜き放題なんだし購入する時点で馬鹿決定。
アプリの世界も中韓が絡むとロクなことがないな。
< 支那女スパイ 英MI6にハニートラップ 日本にも >
ttps://www.youtube.com/watch?v=vzBkswAPs3I
< あなたのすぐ隣にいる中国のスパイ >
ttp://torakagenotes.blog91.fc2.com/blog-entry-2131.html
< 支那プロパガンダ 台湾のテレビ局買収 背景に共産党資金関与か >
ttps://www.youtube.com/watch?v=rKyP_njXZXE
< 支那プロパガンダ 中国が33の国際放送局を操作 >
ttps://www.youtube.com/watch?v=UsLDst_edKU
< 中国資本 14カ国のメディアに浸入 米政府調査開始 ロイター >
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZkOUzAoUCxQ
< 中国を擁護するメディアや識者には要注意、米国も警戒する情報操作…「政治戦争」と名付けて警鐘! >
※33
パソコンはエプソンとか富士通とかのネット直販系の買ったほうがいいよ。
中国製なんて買うかよw
ttps://mobile.twitter.com/Ellyrabitt/status/686756474479980544
腹が減ったら猫を食う人
知ってた速報
既に書かれてるけど、シナソフトのデータ抜き取りは常識以前の問題
シメジもメーカーはセキュリティ対策してると言ってるが、それを真に受けるのはバカ
チョンソフトのLINEも同様だぞ
日本に本社を置いてるけど、
資本はシナチョンという場合はその危険性に気付きにくいから要注意
この前のパヨパヨチーン事件もあるから欧米資本も当てにならんけどなw
< 支那低民度 ネズミの踊り食い >
ttps://www.youtube.com/watch?v=SWUvJbzDoRg
レノボ・ファーウェイ・ZTEは論外として、アプリとかも生産国気にしないとなあ
今更でしょ?
つーか何度目だよ
それでも使ってる連中はその覚悟があった上で使ってるわけでしょ?
バカバカしい
※43
アプリは無料で手に入るから一番気をつけなくちゃいけないのにね。
中国製は絶対買わないけど、ラインも韓国だと聞いて速攻削除後、OSクリーンインストールし直したよ
台湾製ってどうなんでしょうか?
NECもレノボだからな…家のPC大丈夫かね?
lineも韓国政府が堂々と「情報を見てます」宣言してたじゃない。
特亜は信用してはいけない。
※2
まさに戦争だね
※44
それでもレノボのノートPCが価格ドットコムで8位なんだよ
いや。シナ製のアプリは普通使わんだろう‥。
シナ製は家電品も危険。安かろう悪かろうどころか、強盗に鍵を渡すようなもんだ。
※49
コスパ最強馬鹿多いからね。
よくわからんが、「天安門事件」ってことあるごとに入力してフリーズしたら気をつけるようにって話かな?
ガラケーだからようわからん
指定受信 セキュリティ高設定にしてるガラケーに 携帯会社からしつこくスマホ(バカンコク製)買いませんか買いませんか 営業メールが入って来るが マジで止めてくれ
ソフトバンクの通信システムが全てHUAWEIって聞いてから格安系に乗り換えた
パソコン買うのに何がいいんだろ…
まだガラケーだからスマホもそのうち買わなきゃだし…
よく調べないと
対応言語を見る事位…。後、人身御供になられた方の入れてはいけない!の叫びが全てのヴァージョンのレビューにしか書かれてない可能性があるから全部見る。
因みにエフセキュアのVPNアプリが未だに削除されてない。スマホしか使えなくなるなら、スマホの安全第一にして欲しい。
次に来るWindowsスマホはどうなんだろう?
パスワードの履歴とかガンガン抜かれてるだろうな。
シメジの危険性は知らない人も多いから、こういう記事を定期的に上げるのはいいと思うね。
ま、ぶっちゃけ支那製の器材やアプリはみんな危険なんだけどさ。
●Simeji●ファーウェイ●レノボ●ZTE●ハイアール●バイドゥ●ライン●ソフトバンク●ロッテ●イオン(ジャスコ)●花王●朝日ビール●サントリー●バーガーキング●大丸●松坂屋●ダイエー●ドンキホーテ●ニトリ●リーブ21●AOKI●京セラ●MKグループ●アイリス・オーヤマ●ABCマート●ビックカメラ●眼鏡市場●ムラサキ・スポーツ●レオパレス21●ロート製薬●一和●ガンホー●エイベックス●吉本興行●宝塚歌劇●JINRO(ハイト眞露)●劇団四季●シネカノン●B-CAS●堂島ロール●KYコーポレーション●本家かまどや●オーケー・ウェイ●ブライブドア●アイフル●アコム●プロミス●ユーキャン●ピーチ・ジョン●ケイ・ダッシュ●バーニング●ネクソン●ハンビット●アジェンダ・プロジェクト●日本ユニセフ●ダイナ・コネクティブ●叙々苑●ヨシダフーズ●マダム・シンコ●オリンピック●WAHAHA本舗●安楽亭●やまなか家●朴の家●初代一国堂●モランボン●ホテル伊藤園●Cafe・AYA●カフェ・ベネ
管理人さんGJ
※3
正しくはシナと南北朝鮮がそう思ってる。
< 戦前の支那人に対する分析 >
①何事も金銭万能
②平気で嘘をつく
③恩を恩とも思わない
④事実を平然と改変する
⑤約束を守らない
⑥自己の利益にのみ執着
⑦縁故主義
⑧職権で私腹を肥やす
⑨常に敵の分断・陰謀を策す
そもそも民主主義の企業でバックドアのことがこんなに問題になってるのに
一党独裁国家の企業にまったく問題がないと思うほうがおかしい。
※63
今も変わってねえじゃんww
プライバシーロック機能?
全然プライバシーロック出来てませんやん!
詐欺ですやん!!
※16
私もガラケー民(*^▽^*)仲間発見♪
シメジは情弱の私ですら使わないのに…
そう言えば、AUのセキュリティアプリも品系が役員やってる会社だけどね…orz
支那製は絶対使わない、韓国も使わない。
※56
おおっ!同士よ!( *゚∀゚)ノ
私も未だガラケーで、そのうちスマホとPCを…と考えているところです。しかし、そういうのに疎くてチンプンカンプン(;´Д`)なんとなくはわかるんだけど…
やgN
中国製を未だに使うバカっているんだなあ
これは良い記事
定期的に上げて喚起を促した方が良いですね
★拡散希望
「日本のこころを大切にする党」 略称「日本のこころ」
中山恭子党首HPより
・ お知らせ 党名の変更について
昨年12月21日に、党名を「日本のこころを大切にする党」略称「日本のこころ」と変更致しました。
参議院議員のみの小さな政党となりましたが、長い歴史の中で日本の人々が育んできた温かな社会を取り戻し、日本が世界の人々から信頼され、親しまれる国となるよう、懸命に活動して参ります。
(新党名)「日本のこころを大切にする党」
(英訳名)The Party for Japanese Kokor
(略称)
「日本のこころ」
「日本」(総務省届出略称)
(注)正式名称の発音は、「にっぽん」とするが、「にほん」、「にっぽん」どちらでも可
また、正式名称は「こころ」だが、「心」でも可
日本は何処に向かっとるん?官僚政治家バカばっかりかあ(・・;)
シナ千ョンに関わるとすべてが腐る
|….,,__
|_::;; ~”‘ヽ
| //^”ヽ,,)
| i⌒”
| ∀`) < 誰もいない きのこるならいまのうち
|⊂
| ノ
_,,,……,,__
/_~ ,,…:::_::;; ~”‘ヽ
(,, ‘”ヾヽ i|i //^”ヽ,,)
^ :’⌒i i⌒”
|( ´∀`) < きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
|(ノ |つ
| |
⊂ _ ノ
””U
_,,,……,,__
/_~ ,,…:::_::;; ~”‘ヽ
(,, ‘”ヾヽ i|i //^”ヽ,,)
^ :’⌒i i⌒”
(´∀` )| < エリンギ まいたけ ブナシメジ ♪
⊂| (ノ |
| |
ヽ _ ⊃
.U””
|
| ミ
| ミ サッ!
| ミ
中国製の通信機器なんて、、、どんだけ情弱、、、
ガラケー民、意外といるもんですねww
パソコンやらスマホやらさっぱりわかりませんよ(´・ω・`)
来月にはパソコン買わないと…
※70
とにかく支那製・朝鮮製を避けるのが一番だね。信頼性重視なら国産、安さ重視なら台湾製を選ぶといいよ。
※82
台湾も中国と関係が深すぎて、ちと怖い
出来ればソフトバンク以外の国産が良い
ガラケーだけど、最近調子悪いから今年はiPhoneにする予定(・∀・)/
Lineは絶対使わない!
ソフトバンク論外!
アプリも情報収集してから入れる。
※81
家電量販店にあるメーカー製は高いから
富士通とかのネット直販モデルとかの買えば?
Lenovoとかのメーカーの同タイプと比べると1万ちょっと高いけどね。
※77-79
かわいい!!!
ガラケーで良いんでね?
そうセキュリティーレベルを上げた設定をすれば
闇プログラムが重要度の高い情報と判断、通常のメール交換とは別に
一斉にネットを通じて中共シナの秘匿itセンターに転送、集積されるって訳です、
あのF-secureのセキュリティーソフトもそうだったでしょ
まあ一般情弱PCユーザーはセキュリティー保護のうたい文句に弱い
そこを逆手に取ってプライバシーを暴くって事ですよ。
そういえば、ぱよぱよち~んのいたエフセキュアはどうなったの?情報流したのに捕まらないの?
…百度って本当にアレですね。
シナ人のせいで
シメジ食うのもいやになった
またバレる
/⌒\
(;´・ω・`,)
丿 !
(__,,ノ
百度のスマホアプリとか韓国製のラインとか、マスコミが大大的に絶賛お勧め中じゃね?
NECの直販PCのBIOSも、レボ〇用にカスタマイズしているから注意してね。俺、買って後の祭り((+_+))
さすがアメリカと協定結んだ翌日には
ハッキングしてた国だな
※93に続いて
小学館なんか凄い危ないんだよね
パズ○ラ、lin*、SAPIOとか。
もう喰われてるよねぇ
上の続き。レボ〇臭を出来るだけ無くそうと、BIOSの起動設定を変えてWINDOWSのパッケージ版をインストールしようとしても、起動で弾かれるんだよね。
※94
国産でもNECは米沢工場でレノボのPCの組み立てを請け負ってるから、避けた方がいいよ。
最近こういうとこ見始めた馬鹿なんですけども…
メインで使ってるのがレノボで、もうひとつがhpってやつでして…
買い換えた方が良いでしょうか?
それとももう手遅れでしょうか?
hpは大丈夫でしょうか?
怖いです
スマホもソフトバンク使っているのでドコモに変えようと思うんですけど、機種はSHARPだと安心でしょうか?
それともiPhoneにした方が良いでしょうか?
怖いです
知ってたけど、なんとなく勧められてスマホを持った高齢者は知らないんだよな。
政府もなーんにも法整備しないばかりか注意喚起すらしないから自衛するしかないんだよなあ。
怖いなぁ~。
Simejiはキーボードで入力したデータ全部開発元に転送されてんだよな
Simeji入りのスマホで、ひたすら天安門事件と打ちまくったらどうなるのかは少し興味あるな。
共産党幹部の海外資産でもいいや。
食品はもちろん、工業製品についてもシナ製は絶対に避けるべきだな。
賢い人は、ガラケー。
多くの日本人にこの事の拡散の方よろしくお願いしますっ!
小中高校生、大学生、サラリーマン、主婦の方々、ご両親、ご友人、会社の同僚、ママ友、医者仲間、
知り合いの官僚の方々など、へ在日朝鮮人、帰化人、韓国人がたかりゆすりの為、マスコミを使ってくっ付けようとしている事実,今回の韓国の嘘を認め同意してしまった岸田の行為日本国民への裏切り行為を拡散していきましょうっ! 今回の軍の関与を認めたというのは、海外で日本が慰安婦を使っていたと誤解され報道されていますっ!
外務省、安倍首相や岸田、自民党による最大の裏切り行為ですっ!
世界中のメディアや国に対して売春婦である事、慰安婦はない事実を突き付け報道する様に凸メール、凸FAXを
安倍首相、内閣府、菅さん、片山さつき議員、佐藤元大佐議員、日本のこころを大切にする党正宗議員、自民党地元議員などへ抗議として送っていきましょうっ!地元市議、地元県議などへ凸メール、凸FAX(残るので)で拡散の方よろしくお願いしますっ!日本人の為にも、先祖である日本人兵士の汚名を晴らす為にも、韓国人、在日朝鮮人、帰化人、左翼のやってきた悪行、朝鮮進駐軍、竹林のはるか遠く(朝鮮人、在日の祖先達が朝鮮半島で行ってきた悪行の数々が書いてあります!)、慰安婦が売春婦だった事実、北朝鮮の拉致被害者解決が遅れたのは、在日朝鮮人が拉致問題を取り上げようとすると差別だ!言いがかりだ!と日本国内で社民党と一緒に反日活動を行っていた事実、戦後誰のものか分からなくなった日本人の土地を言いがかりをつけ奪っていった事実!
通州事件(中国人による日本人居留者のジェノサイド、南京のねつ造の元になっています)
スワップ協定をアメリカの圧力で結ばない様に安倍首相や閣僚、地元自民党議員に凸メール、凸FAXなどで抗議していきましょうっ!
多くの日本人への拡散の方よろしくお願いします!
しってた
知ってた速報
※103
仮想PCにアンドロ入れてシメジで支那人やら集金payをこき下ろすワードを打ちまくってみるのは面白そうだなwww
つか、シメジからシナチクに改名しろよ、とw
シナやチョンのアプリなんてよく使う気になるなぁ
真の意味で【情弱】だわ w
自作PCやってるからモニタリングソフトの定番ソフト入れたらバイドゥが入ってきやがった、もうCoreTemp入れるのやめた
いまだにsimejiとか使っているやつがいるのかw
端末はNhpなんだけど中古で家電量販店に初期設定やって貰ったら 不審なオマケがついて来たので再度消して貰った事あるわ…油断も隙もねえ 落ち着かねえ(T_T)
逆にウィルス満載のPC用意してシメジインストールしてバックドアから毒饅頭食らわせてやればよくね?w
ぷぷぷ…世界のウィルス収集してシメジや百度に送りつけてやるのか いいね それ
simeji何回目だよ。
とはいえsimeji怖いといいつつlineやnaver使ってる連中が面白い。
Baiduも火消しのコメント(2ちゃんねる)が面白いんだけど、同情して乗っては、いけないんだよね。
ポップティーンとファンみたいなバカが使っている地点で察する
何年前の話してんだw
世代間で大きく差があるが、使用者数や導入企業等観ても理解できるように、日本人は今や馬鹿と並で異常な格差ができているのだよ。
長年の糞教育の賜物だなw
意図した通りにはいかなかったかもしれないが、日本人弱体化という結果だけを観れば、まずまず次第点ということになるだろうな。
本当に、どう成長したらこんな日本人が出来上がるのか⁉︎
ってレベルの大人や学生が、至る所で目に付く日常が当たり前のように広がっていく今日この頃ですな。
スマホ購入時プレインストールされていた中国製アプリshimejiは削除した
ほんとこういう記事はいつでも何度でも拡散して欲しいです。
反特亜にならなかったらレノボもシメジもラインも無批判に使っていた可能性がありました。
(でも実はいまだにお猿のマークのDVDアプリから足を洗えません。)
(MP3・動画プレーヤーも相変わらずトンスル産が有力候補。これは買ってません。スマホで代用したくない。)
シナ製なんだからお察し
※1で終わってたw
安いのが欲しかったらASUSにしといた方がよさげね
VLCメディアプレイヤーは、パリの人が製作者。
mp3辺りは、もうスマホで再生出来る。(mp4なんかも)
後DVDアプリってPCの方だろうけど、狐やリッピングに関するものの使用は日本では禁止だよ。
それでもリッピング絡みのものを使いたかったら、信用の於ける製作者のものを使いましょう!!
※116
そんな意見をお前がライブドアブログで書くって構図が更に面白いw
風評被害だな、しめじに
ふざけるなよ名古屋から糞みたいにワン切りや謎迷惑電話が掛かってくる
また中川区で犯罪か
いい加減にしろよ既に愛知もコリアンタウン
愛知県から大韓民国愛知省に変えろよいっそ
日本に居るのに日本じゃない
いい加減にしろ日本人差別を
レノボのPCはチップにバックドアが仕掛けてあるだろ
何度目かよとか、情弱とか言っているけど、いま退職した世代にまでスマホやPCは広がってきているから、危険なスマホやPCは根拠の説明とリストを繰り返し説明したり拡散したりして一般人の注意喚起を促し続けたほうがいいと思うよ。
実際に私の親戚も70代の叔父や叔母が三人、ここ1年でアンドロイドスマホに乗り換えていた。シメジなどの危険なアプリがある事は説明したけど年寄りは気付かなかったり無頓着だったりする場合がある。年寄りのスマホやPCは若い世代の子供達が数ヶ月に1回ぐらい怪しいフリーソフトが入っていないかチェックしてあげているので喜ばれています。
記事をよく認識していない輩が多いな
シメジの問題じゃなくて、開発ツールの問題
知らないで使ったアプリが百度製のツールで開発されたものだと
バックドアがもれなく付いているという事
よほど信用できるところのアプリじゃ無けりゃ使うなという事だ
最早「シメジ」ではなく「シナジン」
ひえ~。
まだガラケーで良かった
兄と従姉妹も「スマホにしなよ、LINEしよーよ(従姉妹)」と言ってるけど、こういう記事を読むとねぇ。
二の足をフミフミ状態です。
バイドゥのアプリ、スマホでもPCでも、これで何度目だ!?
まだスマホに乗り換えてない人がけっこういて安心した。
壊れない限り現状維持で行く予定。
Shimeji入れてた奴のこと馬鹿にしてるけど、ライン入れてる奴も同じ馬鹿だぞ。
お前らまさかライン入れてないよな?
入れてる奴は同レベルだからな。
言い訳すんなよ?
※136
良かった、馬鹿にされるレベルじゃない。
ラインは入れてません。
Auの問題でテレビはソフトバンクを持ち上げてるがドコモここも同じで
やってるだろう。発覚してないだけで。
嫌すぎる
香山リカ「シメジ使ってたことにしよう」
本スレの23は、チャイナスマホを、
しかも最初からアプリが入っているスマホを買う神経がよくわからない。
別のスマホは買えないのか?
誰もそんなもん買わない
友達に確認してアプリとアドレス消させるわ。
そういう奴が1個ばかり駄目なソフトを指摘してもまた確認も無しに入れるだけだから。
どうせウィルススキャンも面倒がってしてないんだろうしな。
(そういう奴はセキュリティーすら入れてないかも知らん)
俺の個人情報が名簿業者のエサになるなんざ全力で御免だからな。
馬鹿と面倒臭がりは本当に迷惑だよ!
それとサッサと攻撃的経済制裁! 中共潰さにゃ元が絶てん!!
そうそう、まずLINE入れてるヤツからShimeji入れてないか聞かないとな。
‥‥ああ、初めてLINEが世の中の役に立つな。 避けるべき情弱発見機として。
早速Google Playのレビューに
元記事のリンク貼ってきたw
バイドゥのソフトは、アンインストールしても削除できない・・・普通のソフト自体が、ウィルスだ。
レノボのパソコンに何も仕込まれていないはずはないな
Googleはカネと情報に汚ないからな。
Gmailの中身も広告収入のために覗いてたし、Web上は何処に行ってもGoogleのスパイウェアーが山盛り仕掛けられてる。
『google analystics』だとかいうアレな。
試しにスクリプトをブロックするアドオンを入れてみよう。
必ずと言っていいほど『google analystics』が検出されるから。
いっとき試しにプロクシを挟んでGoogleアカウントにログインした状態で検索にアクセスしたら、アクセスを拒否られたからな。
IPとアカウントを紐付けしてるんだよ。 たぶん広告収入のために。 んでプロクシのIPをモニターして弾いていると。
俺はそれを知ってからGoogleのサービスはYoutube以外使ってないしスクリプトも一切許可してない。
草創期から使って皆で育てたようなもんなのにな、カモりに来やがったらハブるしか無いだろう。
財務省の嘘、そして、今現在進行している間違った経済再建主義、財務官僚、財務省職員が天下りする為の資金確保の為の消費増税について
youtubeで検索するとご覧になれます
→日本経済2016 諸悪の根源はココだ!我ら富士山、他は並びの山!【高橋洋一】
→1/3【新春討論】日本と世界経済の行方[桜H28/1/2]
多くの日本人への拡散の方よろしくお願いしますっ!財務省の事実、借金1000兆円の嘘、財務省内部はどうなっているのか?
について、元大蔵省の高橋洋一さんが暴露して下さっていますっ!
ツイッター、フェイスブック、アメーバブログなどでサラリーマン、主婦層、小中高校生、大学生、会社の同僚、会社の上司、
ご両親、御親戚、ご兄弟、ママ友、学校の教師、などへ拡散の方よろしくお願いしますっ!
合わせて、安倍首相、菅さん、片山さつき議員、佐藤元大佐議員、わだ正宗議員、日本の心をたいせつにする党の議員の皆さん、
地元自民党議員、県議員、市議会議員、橋本徹さん(現在休職中)などへ凸メール、凸FAX(残るので)で広めていってくださいっ!
医師会、医者、大学の教授、知識人の方々への拡散の方もよろしくお願いしますっ!
GOM Playerは朝鮮ソフトだぞ
ttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXBZO67412470W4A220C1000000/
何をどうやったってPCもスマホも筒抜けでしょ。
でもお前らは重要人物じゃないから安心しなw
中国製品、家電にもスパイ機器だらけ 日本は無警戒のまま- 夕刊フジ(2014年1月21日17時12分)
乗っ取るも糞も入れてる時点で間抜けすぎるだろw
火消しのパターンが変わらないな。
「そんな事を言わずに、是非入れてみてください!」
「オンラインインストールしてください!」が懐かしいね(笑)
上が懐柔パターン。後は「お前らのデータなんか取ったって1文の得にもなりゃしねぇよ(笑)」…
GOMプレイヤーは何故か、懐柔パターンのみだったね。
凄い笑えるわ、どちらもー(笑)
LINEも個人情報を抜きまくりだけど、みんなが使ってるからとか、謎の理屈で擁護する馬鹿が多いわ。
ちょ 家電コンポーネントチャイナの日本製あったわ 何気に不安
※77 ※78 ※79
可愛いw。
情弱云々で責任を個人化するべきではない。これは国益がかかってる。ちゃんと法規制と日本政府として正式抗議をして世界に中共のきちがいぶりを宣伝することが大事。欧州では中国幻想が未だにある。せっかく相手がナイスパスをくれてるんだからチャンスを生かしてシュート打たないと
いやいや。日本は民主国家で一人一票の国なので、みんなが重要人物。一人一人の思想がわかれば選挙結果も予知できる。敵国にいかなる情報も与えるべきではない。
しってたしめじ
無料アプリだから別に問題ない良い事です。
こんなの使う奴いるの?
たいしたことないニダ! 知ってたアル! 一生懸命、事件を矮小化してるやつはすべからず工作員な。
>使う奴がいるの?
責任を個人化して問題をすり替えるな。こういうソフトが存在してることが問題。開発してばら撒いているのがシナの大手IT企業であることが問題。もっと騒いでシナを糾弾して問題化しないといけない。わかったか工作員。
中も韓も世界から嫌われているのを忘れないでね。
ばら撒きに加担してるNECも裁かれるべき
電気屋自身、スタッフが不勉強だと言われてる大手だったんだが情弱な
うちの婆さんにろくな説明もしないで買わせたのも腹立たしい
ええ、今こうして文字打ってる機体自体がLenovoでSimeji搭載ですよ
NECがそういう詐欺商法に出てるの知ってたら絶対買わせなかった
(「Lenovo、ThinkPadは中ゴキ製スパイウェア搭載マシンだから買うな」
と普段から言ってた)
買った本人は国産だと思ってたけど設定パネル開いたら怪しいから
私はそれで気付いたよ…もう遅かったけどね
LINEやTwitterみたいなコミュニケーション・ツールもやらないし
ネット銀行とか通販みたいなものには当たり前に使ってないどころか
まとめ系サイト見たり、料理レシピ検索くらいにしか使ってないけど
これからは毎日、お守り代わりに“天安門事件”って入力するわ
あと“通州事件”
日頃から特亜に対する暴言・悪態ワードを書き込みまくってたけど
まだまだ足りない
シメジって2年ぐらい前にも中国にデータ送ってるって指摘されてたよなぁw
バイドゥも同じようなことがあって大炎上してたような…
百度に関しては前からだろ。
そもそもシナのネットサービスなんて利用してたら危険なのは当然じゃん。
ノートPCで必ずレノボ勧めてくるやつ絶対いるよな~
そういう奴見るたびに情弱だと思ってるわw
Mozilla firefoxが、アンインスト時、Hao123検索アプリが削除できなくて、困ってる皆様へ。。
って、特化してんだけど、なんで、firefoxって、アンインストしても、頭来てフォルダ毎消し去っても、ccleanerでレジストリの息の根止めても、再インストすると、アドオンデータそのままなの??
違うディレクトリに保存されてるそうだが、それが、userとかにも無いんだよね?
フリーソフトのmalware対策とかインストして、思ったのと違ったんで、削除すると、『なぜ、削除しちゃうのですかぁ?』このまま続けてください~。。とか、
アニメの娘が泣いてんのwww。これもシナ製。
きぃ!持ちが悪い!消えろ!
これは大変だー(ガラケー民)
百度とか説明看板付きの見えてる地雷じゃねえか
これが ” 虫 獄 製 ” なのです! 恐れ入って下されい!
レノボPC、個人情報流出の可能性…ソフト欠陥
読売新聞 / 2015年8月21日 0時25分
スパイ疑惑の中国「ファーウェイ」製品が、日本では普通に流通している
週プレNEWS [2013年12月26日]
simejiは百度絡みと知り最初から使ってないが、
android osのタブレットはレノボ製www
1/15バイドゥーは読売に抗議した
1/31グーグルは1/31で利用停止決定
消えてなくなれバイドゥー
アプリはUNIXのオープンソース系使うのが一番いいだろう。
オープンソースなら、ソースダウンしてきて、コンパイルして使えば確実。
動画プレーヤーなら、MPlayerやVLCあたりを使っていれば何の心配もない。
GOMとか使ってるのはかなりヤバイ。
windowsもバックドアだけどな
windows10に至っては、隠しもせずにフロントドア
ここ見てるとたまに『あなたのAndroidは危険に晒されてます』とか出て、勝手にプレイストア開いてシメジが出てくるんだが。
俺のスマホがヤバいのか?(so-04E)
バイドゥなんて使う奴いるのか?
※181は無いだろ(笑)ほしゅそくで、それはない。
別のページの感想を書いてるね。
2016年は、どう転ぶのでしょうね?
一番怖いのはLINEやろ?w
政治家とかでやってる奴は危機意識無さすぎやで
前も似たようなこと言ってたじゃん まだ使ってる奴いるのかよw
バイドゥなんて星系内生態系破壊兵器と似た名前してる時点で警戒しろよ