人民元、来秋から「主要通貨」入り IMFが採用決定
国際通貨基金(IMF)は30日の理事会で、加盟国にお金を融通するための「特別引き出し権(SDR)」
と呼ばれる仮想の準備通貨に、中国の人民元を追加で採用することを正式に決めた。
人民元は、来年10月に五つ目の構成通貨として正式に採用され、ドル、ユーロ、ポンド、円と並ぶ
「主要通貨」の仲間入りを果たす。
IMF加盟国は、出資額に応じて仮想通貨であるSDRを割り当てられている。経済危機に直面して
お金が必要になった国は、そのSDRと引き換えに、ほかの加盟国からドルやユーロなどの構成通貨を
融通してもらえる。今年は構成通貨の5年に1度の見直しの年で、中国が人民元の採用を求めていた。
構成通貨入りの条件としては、その通貨を持つ国や地域の「輸出額の大きさ」と「通貨が自由に取引
できるかどうか」の二つが判断基準だ。中国は「輸出額」の条件は5年前にすでにクリアしており、
取引の自由度についても基準を満たしたと判断した。
ラガルド専務理事は30日の声明で「理事会の決定は、世界の金融システムに中国経済を融合させるうえで
重要な一里塚となる」とコメントした。
(ワシントン=五十嵐大介) ソース:2015年12月1日02時32分
http://www.asahi.com/articles/ASHD10PKFHCZUHBI04C.html
マジかよ! IMFなにを考えてるのか理解できんわー
19:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:23:15.14 ID:GHKDdH1D0.net
変動相場に耐えられるのか?
13:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:20:16.47 ID:WJkpljoA0.net
元もレート変動するようになるんだろ?
こりゃ見ものだねw
22:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:25:10.55 ID:dDjZMW060.net
これは中国にしては厳しい道を選んだね。韓国に至っては終了。
中国の外国資本流出が加速すると思う。
27:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:28:05.07 ID:OnrUJYb10.net
変動相場になるの?
ならないなら不公平じゃない?
33:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:33:07.36 ID:QkB1UCv+0.net
理事会はしこたま賄賂もらったんだろうな…
35:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:33:15.50 ID:l4DZS2io0.net
人民元の国際通貨化=今までのような中国の好き勝手な人民元安為替操作できなくなるからな
まあ中国は50年遅れくらいでやっとスタート地点に立ったに過ぎない
38:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:34:48.54 ID:OnrUJYb10.net
まあ中国バブル弾けたら最悪世界恐慌再びになる可能性あるし仕方ないのかな
61:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:54:46.56 ID:wDf1O3em0.net
>>38
こんな偽札天国に地位を与えたら
世界経済はますます悪化するって
31:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:32:14.85 ID:Oa/AKC7EO.net
ブレトンウッズ体制
(第二次世界大戦後)
アメリカ・ドルを中心に、金のg数で各国通貨を格付け
現在のIMF体制
(変動相場制に移行後)
アメリカ・ドルを中心に、SDRという仮想通貨で、各国通貨を格付け
アメリカ・ドル中心という事では、まったく同じ。
43:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:39:16.76 ID:Oa/AKC7EO.net
戦後70年と言いながら、世界経済は70年前のシステムを引きずってるからな。
まあ中国も、アメリカのシステムに、組み込まれただけだろ。
48:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:46:30.61 ID:74wpvpXD0.net
両替や資金移動に極端な制限がある通貨なんて要らない…
49:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:47:52.41 ID:oCDXGqiV0.net
銀行のATMから普通に偽札が出てくる国なのに
58:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:52:46.25 ID:RX/cEDBu0.net
日本にも爆買いに来てミルクやオムツと交換で押し付けられるように置いてった大量の元か
世界中で困ってたんだろ?これどうやって使うんか?とほんで>>1か・・・
59:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:52:56.64 ID:nLKVaRxx0.net
ほんまかいな
ルールを守らん国やのにええんかいな
62:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:54:51.65 ID:MUpexhwu0.net
これでアメにイギリスなどに約束した金払えるね
バスも羽生えて飛んじゃうよ
68:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:58:42.26 ID:93kGMK9L0.net
IMF狂ったか
資本主義終わる
70:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 04:59:16.50 ID:9wia6HIE0.net
元での支払い拒否する所が出てきそう
78:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 05:02:08.03 ID:jhNSqoIr0.net
>>70
他の通貨みたいにトリッキーで利ザヤを稼げないから敬遠するだろうな。
72:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 05:01:09.19 ID:/+ru3yvE0.net
仮に商品の代金を人民元でもらったとしたら、俺なら速攻でドルとかに両替するぞ
こんな使いにくい通貨が「国際通貨」だとかw ほとんどババ抜きだろう
82:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 05:03:39.92 ID:Ky3v9UQ80.net
まじかよ
刷れば外貨が保有できるのか
88:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 05:07:50.26 ID:AqiICzla0.net
元の需要あるの?
AIIB以外で。
89:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 05:07:50.44 ID:cXC5Vb+y0.net
世界から見た元の信用度がわかるな。
信用されなければ、暴落する。
114:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 05:31:51.54 ID:/j3s3NDQ0.net
同じ土俵にワザワザあげてアメリカとイギリスはえげつないわー
120:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 05:37:40.89 ID:sABihS670.net
中国はこれで金融改革を断行しなきゃいけなくなった
面子意外にメリット無いよな
123:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 05:39:50.65 ID:OV6Wz4az0.net
イカサマが出来なくなったなやったぜ
140:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 05:58:18.49 ID:sABihS670.net
人民元相場は、管理相場として2005年までは1ドル=8元台になったものが、
2014年には一時1ドル=6.04元台まで人民元高が続いた。
もし資本規制が撤廃された場合、今まで中国に入っていたお金が、
一斉に利食いに走る可能性もある。
また、中国国内からは、海外に逃げ出したくても、逃げ出せなかったお金が、
こぞって海外に流出する可能性も指摘されている。
その場合恐ろしい人民元安が訪れるかもしれない。
上はFX業者からの配信ニュースの抜粋だが
中国にとって終わりの始まりにしか思えない
152:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 06:15:27.60 ID:n9HSx3kY0.net
これはIMFの罠だ。中国元の完全変動相場制への移行が条件
154:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 06:18:16.07 ID:G82sIJuF0.net
>>152
NHKではそのことに触れなかったけど
その条件は確定したことですか?
162:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 06:24:49.32 ID:n9HSx3kY0.net
>>154 日経に記事が載ってた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK30H8K_Q5A131C1000000/
>IMFは人民元を国際通貨体制に取り込むことで、より柔軟な変動為替相場制
>への移行を促す考えで「制度改革が進むか今後も監視していく」(ラガルド氏)と強調している。
167:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 06:33:08.20 ID:vo2Z3Gbs0.net
>>162
9月のG20財相会議でのIMF報告では今後2~3年内での移行が期待されてる
http://www.imf.org/external/np/g20/pdf/map2015/map2015.pdf
>Reform should aim to achieve an effectively floating exchange rate
>—with intervention limited to avoiding disorderly market conditions or
>excessive volatility—within 2-3 years.
155:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 06:19:46.58 ID:/+ru3yvE0.net
>>152
今までは中国政府が毎朝勝手に決めていた為替が
完全変動相場制へ移行って恐ろしい事だよ
中国政府が打ち出す政策がいちいちそのたびに金融界から為替の数字の変化の形で
世界の金融界から批評され、採点されるって事だからな
190:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 06:47:42.56 ID:/fZsxl3V0.net
>>155
でも、今のペースで外貨の流出が続けば、どっちにしろ数年後には
ドルペッグ制を維持できなくなるから、変動相場制への移行は既定路線なのでは。
183:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 06:40:27.63 ID:3suVREn00.net
まあ元の流通量が増えるってことは
元安に振れた際には、止まらななくなるってことだと思うけど
この件は、どうもわからん
184:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 06:40:52.62 ID:dHoAYsLM0.net
ニセ札の流通量だけで元安ドル高大恐慌になりそうなんだがw
195:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 06:57:54.03 ID:8fWnUrkW0.net
元安&上海暴落&資本流出のトリプル安かぁw
軍閥にも改革の手を入れるみたいだし、
ますます内戦化へ突き進んでるね。
どうせ反日懲罰で人民を煽るんだろうけど、昔と違って今の日本人にとって脅しは逆効果w
オリンピックまで保つんかね??
160:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 06:22:02.69 ID:aPmO4zTU0.net
まあどこまでいっても信用皆無でしょうよ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448910933/
やってしまったな…
本気で中国からすべてを吸い尽くす気なんだね。
白人どものやり方はマジでえげつなさ過ぎ。
糞ウヨ悔しくて悔しくて大発狂wwww
悔しい??悔しい??また泣くの?☺ゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwww
偽札問題どうするの
IMF のインドネシア化々ぁ バスに乗りたいんならどうぞ!どうぞ!(ダチョウ倶楽部)
中国は遂に国際通貨化から逃げ切れなくなった形
韓国の貿易はご愁傷様
メシウマですなぁ
不安定な主要通貨
偽札だらけの主要通貨ってw イジメか。
まぁ、なった所で人民元で決済する人が現れると思えないんですけど
あーあ
世界の金融システムに組み込まれて中国は恣意的に自国通貨をコントロールできなくなった。
これはむしろ良い事。
促すとか期待されてるとか希望的観測で決定するんじゃねえよ
実際に改善してから決定しろよ
おいおい、諸外国はチャイナマネーを吸い尽くす気だろうけどあんな偽札が中国国内で出回りまくってる紙幣なんて世界共通にしたら大変なことになるぞ
チャイナボカーンで世界が4回半トゥループで滅びるのかな?
中国は変動制に移行する気など無いだろうに
資本主義の破壊が目的じゃね?
ルーブル差し置きか…輸出額が関係して はわかるけど 中華ハメてロシア孤立化を狙ってるように見えてしまうね。
来年度以降が楽しみだ
史上初の最高得点でチャイナ製熊のプーさんが飛び交って最終的に本物のプーさんに襲われる感じかな?
紙幣は関係ないって、ルールと数字のやり取りで中国潰すためのシステムなんだから
誰も受け取らない主要通貨とは新鮮だな
こりゃ数年後に中国は軍事暴発待ったなしだな
オバカの中国への最後のアメは全世界を滅ぼす事になるな。
それと中国は基軸通貨なんだからもう二度と日本にたかるなよ。
未知の病原菌の着いた札は触りたくないな
※3
逆に楽しみでワクワクするんだけど?
ますます風呂とオデンが煮えたぎるな!
元安しか想像できないです。
明るい未来が見えませんね。(´・ω・`)
ラカルドが仕掛けたなw
IMFの監視下に置くということかw
※3
三宅さんはこの記事の意味が、分かってないのでしょうね。
もしかして偏差値28の方ですか?( ´,_ゝ`)プッ
豚の首に鈴つけたの?
中国にとってろくなことにはならない予感…
どうなるのか先が見えない
たぶん移行までのあいだに
中華人民共和国という国か或いは人民元という通貨が
この世から消える そして次のブームはインドへ・・・乞うご期待!
偽札に関しちゃドルの方がよっぽど深刻な問題だからまあ良しとしても、共産党政府の一存でいくらでも為替レートを操作できる通過をSDRにするってのは、かなり大きいリスクだと思うがね。
国際社会が中国経済を逆に利用してやるくらいの腹黒さがあれば、まだ安心できる(ってのも皮肉なもんだが)んだけどな。
理事会で賛成した国と反対した国のリストが見たいわ
アメリカと日本はどっちだったんだ?
これは見ものだね。
国際社会の荒波に引きずり込まれたイメージだわ
>構成通貨入りの条件としては、その通貨を持つ国や地域の「輸出額の大きさ」と「通貨が自由に取引
できるかどうか」の二つが判断基準だ
え…「信用」は?
クリア出来たら受け入れって条件出ただけじゃないのか?
そしてクリア失敗すると
なんだかんだ言いながらも、中国を世界システムの中に取り入れてゆく方向性は正しい。元の信用度が上がる分、あからさまな為替操作はしにくくなる。システムを破壊する様な暴挙に出れば自国も終わるというポジションに置いておくことが、あの手の国を抑え込む数少ない方法だろう。
ただし、IMFへの出資額が度を越して増えると、今度は逆に世界経済全体が中国の人質に取られる危険性がある。中国のバブルが崩壊したら世界も崩壊するぞ、と脅してくるだろう。そうならないための手綱さばきはより難しくなる。
※3
悔しがる要素が無いんだけど?
むしろ中国大丈夫なんかって他人事ながら心配になるぐらいなんだが?
支那国営企業の支払いは元のみという取引が増えるだろうな。
元で支払いを受けた企業は、ドルやユーロやポンドとの取引が出来ないから、必然的に元を使って支那から買い物をすることになる。
元建ての商売相手は支那に限定されて逃げられないという事だな。
ドラえもんでのび太が畳の上で水泳の練習を積んで実技で溺れる話があったが、シナ経済ののび太化w
まあ賛成したのはAIIBの参加国だろうね。
アメリカも拒否権を使わなかったみたいだから基本的に賛成なのかな?
日本がどうしたのかは知らんが。
でもこれが中国にとっていい結果なのかはわからない。
※36
きっと世間が貴方の感覚とズレてるんだよ。
人民元が変動相場制なんかになったら
中国滅ぶんじゃね?wwwwwwww
元って軍票ですか?
米英が決め、日本が責任をとらされる
※3
あなたもしかして今人気急上昇のシールズの方ですか?w
支那ばもろとも
ODAはどうなるん?
そしてさっそく反応する上海株。
ある意味、良くも悪くも固定相場だから取引き出来てたんだろ。
信用できん元なんぞ誰もいらんわな。
元暴落予想→キャピタルフライト→株暴落→産業崩壊。
このシナリオしか素人には考えられん。
IMF=米によって通貨戦争を仕掛けたとしか見れんだろ。
中国だって、株暴落で元を上げたり下げたりしてたのが、出来なくなる。
ただ、昔から米は「元を上げろ」って言ってる。。。
それによって、価格競争力を落とそうとしてるわけで。
どっちが正しいんだ?
エロい人教エロ。
中国が望んでなかった変動相場制に成らなければならないほど中国がヤバイんだろうな、ジェットコースターみたいになりそうだ。
※3
馬鹿って気楽でいいねw
之で勝手に市場操作したらIMFにスゲー叱られるて知らんだろうな中国政府は、。
むしろ敵国ながら本気でみんな心配するレベルなのに※3ときたら…
北京の上空に沢山のハゲタカが舞っています。
欧米は、やることがえげつないけど仕方がないか。
中共が自ら望んだことですからね。
経済よくわかんないけど、
来年10月のSDR正式採用までに
中国経済はどうなってるんだ?
共産主義者にそんな飴玉をあげたら、やばいな、まず国際法を守ってからにしろや
共産主義者にそんな飴玉をあげたら、やばいな、まず国際法を守ってからにしろや
共産主義者にそんな飴玉をあげたら、やばいな、まず国際法を守ってからにしろや
共産主義者にそんな飴玉をあげたら、やばいな、まず国際法を守ってからにしろや
しれっと兌換券と別立てで千元札や万元札を発行しそうな予感
昔あった外貨券の高額バージョン
ドルペッグ制とかいつまで保つんだろか?
元の価値がいまの1/3~1/5くらいに下がるだろうね。まず半値程度じゃ済まない
米48がいい仕事してる
年明けには6月末の上海市場バブル崩壊時に半年規制されていた株の売買がそろそろ解禁になる。
どうなることやら。
ダブレットを持ったオジサンがどれくらいセピア色に傾くのか心配…
チャイナが共産体制を維持出来なくなるんじゃないの?
最後っ屁は戦争だろうなぁ
え~数字もあてにならない偽札だらけの魔界国なのに
今まで以上に世界経済の打撃になる可能性しか思いつかないんですけど~
IMFもヤケクソ状態?
北京がペキンと折れて東チベットウイグル共和国と西志那に分かれる予感
※58
飴玉どころかネコイラズだよこれ…
中共の地方自治体が莫大な借金抱えたまま財政破綻するのか。
中共の中央政府自体は無事なのか?
その後ろ盾になっている各軍管区の人民解放軍はどうなる?
内戦化か?
肉をヨーロッパ山猫に喰われ鳥葬となる
中国が変動相場制を受け入れたら中国経済の崩壊が始まる
1ドル100元か?
壮絶な元売り仕掛けられて中国経済終了確定だろ。
支那の大金持ちと米欧の間で共産党はもうおしまいという話がついたんやないか。
再来年の中国共産党解体と支那分裂に向けてなりふり構わぬ分捕り合戦が始まった。
,,..‐– ..,,
,,-”” ”‘‐、
./ ,,. .ノ”ノ “”ノ””ノ,,.. ヽ
/ ノ ノヽ
,’ ) ノ、
|. iiillllllii iilllllliii ヽノ 元の国際通貨化→アメリカドル利上げ→元を吸い上げて大儲け
| -=・=- ヽ / -=・=- | |^i ていうことか? 上手くいけば銭の戦争が捗りそうだな。
|  ̄ l  ̄ ` |ノ /
\ l し’
|∴\ ∨ 、/ . )
| ∴ i ´ー===- i ∴ |
\∴!  ̄ !∴/
 ̄ ̄\_/ ̄ ̄
韓国、東南アジアの一部はとんでもないことになりそう。
日本はいつも尻拭いさせられるよね
欧米人なんか、一皮むけば中国人と変わらないよ
ぷぷぷ…(^w^)1ドル100元ウケた いや 場合によってはもっと…インフレ デフレ…
大量の元を見ると思い出すな
ゴルゴ13が毛沢東の肖像画を射ぬいて何年たったんだろう?
支那ははめられたな。
ユダ金の思うつぼだろ。まあどうでもいいが・・
※32
そう考えると日本円の信頼って、造幣技術的なとこからも来てるんだろうな。
#小和田雅子
#同和利権
#日弁連
国がボカンするまでのカウントダウンが始まった…
欧米の中国奴隷化
責任はちゃんとアメリカがとってくれるんだろうな
超一流スナイパーの写真を見つめるながら「資本主義にカネまで呑まれ社会の二極化が増し残されるのはもう…そろそろ手を打つか!」
どうなることやら
で、もう12月だけど
AIIBバスは発車しないのかよ?
インドネシアに食われて終りかい?
報酬の支払いは中国元以外に決めている。
俺の真後ろには立つな。
あぁ~あ。
これで中国の国庫が空になるな(笑)。
集金兵の面子だけで自国の金を禿鷹共に食われる。
本当に中国て、金融システムが分からない人民なんだね(笑)。
来年から禿鷹の遊び場が本格的に中国に移るんだな(国家は骨の髄までしゃぶられ人民は一文無し)。
ひょっとしてこれでいま円買われてる?
マジかよ。株のあおりで為替にも影響あるとはいえ、今度は直接関わってくるか。
北朝鮮ミサイルみたいに、地政学リスクでドル円影響受けるな。
中国潰しが始まったなw
日米が、中国が為替操作排除を条件にした?とも見えるけど、世界の金融秩序の中に中国を入れてしまうのには不安がある、なぜならルールを守るという概念が超低いから。
それを見越して今年11月に任期を一年間残してるのに、世界銀行のキンペーに近い中国人幹部退任させて、主要ポストから外したのか?とも思ったりします。
世界経済の波が中国の構造を壊す可能性がある。
元の採用は来年の10月から、経済が減速する中で構造改革に耐えられる体力はなさそうですが、どうなることやら(-ω-;)。
変動相場での段階を踏まないで裏目に出ないといいけどね
中国が約束を守ると思って?
人民元を、何時でも何処でも~ドルや円やユーロに両替出来るようになるのね!北京政府が定めた公定レートで!
爆買いツアーの支那人が~率先してヤるんだろうな…
全てはイギリスかな。あそこが金融で儲けたいんだよね。
エリザベス女王に合わせたりして、両者の思惑が噛み合ったんでしょ?
偽札をばら撒いたとしてラガルドちゃんは歴史に名を残したねー。
ヒント
韓国救済金が元で出る
>「主要通貨」の仲間入りを果たす
まずここが嘘
今回の件は
主要=基軸
という認識でいいのかな?
欧米に食い尽くされる前にロシアが行くんじゃ、、、?
怖っ!
よく判らんけど偽札ガバガバなのにそんな事していいのかよ
20世紀に白人主導で作られた国際組織が何もかもグデグデ過ぎる。
SDRとして機能を果たすのは来秋wwwwww
それまで中国共産党が存在してるといいねwwwwwwwww
南沙諸島であんまり暴れない方がいいぞ中国wwwwww
日米は既に中国との戦争を既定路線としているwwwwwwww
中国の分割、GHQによる洗脳が待っているわけだが、果たして中国やSDR入りを支持した各国はそれを想定しているのかな?wwwww
来年の伊勢志摩サミットが楽しみだねwwwwwww
約束守れないと世界中から非難の対象になるけれど大丈夫?
支那に金持たせたら碌なことにならんのは判ったし、向う100年間復活できんくらいにハイエナ宜しく。
偽札だらけの元を主要通貨とか頭が沸いてるな
賄賂で中国のいいなりになるIMF
ルールを守らない土人に人間社会の決まり事なんて無理だろ
なんだろう、新型アヘン戦争の前哨戦にしか見えないのだが…。
いや、ソ連ルーブル破綻に近いか。
あーあ、地雷踏んじゃったねえ。IMF。
シナゴキからたんまりと貰ったんだろうなあ。
これで人民元は逃げられなくなったな
※3
このことの意味がわからない左のバカ
※5※9
このことの意味がわからない右のバカ
もう円スワップなんていらないでしょう。
えっ元だけ額面じゃなくて重さで取引されるんじゃなかったの?w
※57
跡形もなくなってるよ。
だよね 元て 度量衡くせえよな…
元は偽札が横行してるからな。
元での支払いを拒否する店が続出するだろうね。
別に札束で取引ってわけじゃないから偽札は関係ないな、むしろ手綱を握られたって感じだろ
手綱を握られた事に気付かない中国、手綱を握ったところで大人しくなる中国ではないことに気付かないIMF
どっちが勝つかな
これやらなきゃシナの資産を掠め盗れないじゃん
欧州はもう金融主導型の経済一色に染まってるってこと
円はなるたけ小さく身をかがめて嵐が過ぎ去るのを傍観してりゃいいんだよ
>より柔軟な変動為替相場制への移行を促す考えで
「IMFの基軸通貨に我が元は出世したアル!」と中国共産党トップは手放しで喜んでるんじゃないだろうなあ?
ベジータ「これからが本当の地獄だ(棒)」
つうか!、どこで通貨をつくるの?….コピー品を作られたらどうなることやら。これが爆刷ってところ?
おもちゃのような紙幣、よれよれの紙幣、こんなんが
国際通貨、あらら…。
変動しても独裁がゆうこと聞くかな。
共産党解体しなきゃ上手く行かんだろ。IMFはなに考えてんだろ。
変動相場制に移行させて潰すのかな。
中国元でFXする奴いたら笑うわ。
左巻きはせいぜい応援してやれやw
なんか、中国潰しの一環にしか見えないわ。
今までは好き勝手やってたけど、そうはいかなくなるからね。
中国崩壊が早まっただけだ
半島も同時に死ぬな
圧力で出し入れ制限とかする国の辞書に 変動性 の概念・単語がありますかどうか…
ババ引いたらすぐ売るわ
首に縄を付けたって事だろうな。
これで勝手に為替操作出来なくなるし、
この前みたいな株価大暴落でもすれば
シナ経済を一気に叩き
キンペー政権を潰せる。
武力による戦争より経済による戦争の方が
はるかに効果的だと
WW2で日本は身をもって学んだが
果たしてシナは?
元空売りで、ハゲタカ大儲け!!!株みたいに逃げれんヨ!!!今度は$$$
>変動相場に耐えられるのか?
ウルグアイ と同じ道を辿るに1元
中国経済のソフトランディングに手を尽くして、少しでも自分の利益の目減りを抑えたい気満々だね。
気に入らないことは多くても、習王朝がバラバラに崩壊されては困るのが欧米の本音なのがよくわかるわ。
日本は他方からジワジワ行くしかないね。
勝ち負けで騒いでるパサヨさんよ。
これは全員が後出しで負けないため、いや勝ち抜けのために欧米が仕掛けた罠だと思うよ?
中国経済が今も絶好調の帝王だからじゃないんだw
※89
中国の国庫て?そうか!!!人民の銀行預金のこと?封鎖やね!!!
FXで確実に儲かる市場が暫く出来るんですね?w
そうなると世界中の関係者シロートが首突っ込んで支那元の大暴落を招くだろうね
さてその状態で喜んでる左馬鹿は価値の無くなり暴挙を起こす民族に
国が優遇政策を施す意味が無くなるのを理解してるかい?
金の切れ目が縁の切れ目
売国してる人間ほど自分の首を厭うものだ
なら後は縁の切れや奴らから排除を率先してやれば首がつながると思った奴らは
一体どういう行動をとるんだろうね?
これは中国、やっちまったなwww
誰が中国元なんか持ちたがるんだよ!
中国人民が一番信用して無いんだぞw
中国のプライドをくすぐりつつ、
体力無いと暴落する国際通貨に招き入れ、
経済的にも弱体させつつ、外交カードにする。
中国が得たのは「プライド」だけか・・・
ほんとこえーな。
中国終了。それはいいけど、下手に内戦なんかになったら、腐るほどあるシナ製原発があちこちで爆発するのでは?
欧米「中国も為替変動制にして」
中国「嫌だよ」
欧米「主要通貨にしてあげるから」
中国「やったー」
欧米「しめしめ」
欧米がシナを喰うと言ってるけど、シナは独自ルールを一瞬で切り出してくる国だよ。お宝は手離しませんさ。
溜まりにたまった過剰在庫をハケさせるために、SDR入りという錦の御旗で面子を保ちつつ元安にし、「支那ばモロとも」の精神で、お宝は握りしめたまま世界を道連れにするだけでしょ。
中華が嵌まるだけなら無問題だけど 何でもアリだからな…あいつらも。グレシャムの法則発動しないといいね
すごいよなぁこの記事を中国のメリットと考える単細胞の※3がいるんだから
そういう層に対するメンツは維持できたのだろうけど、パヨクに威厳示したからって経済状況は好転せんわな
昔むかし 交子という史上最古の紙幣が中国にあったのよね…んで 紙幣インフレの最古の歴史も中国なのよね 鋳造貨幣はマケドニアみたいけどね… 嫌な予感
朝のNHKでは変動為替の話は全然してなかったから「IMF大丈夫か…頭が…」って思ったけど
変動にするならまあいいんじゃないの
経済的なホットショットだねw
外務省でもそのwebサイトで注意喚起してるくらいなので、中国でATMにすら偽札掴まされたりすることが
あるって決して都市伝説やネット風聞じゃないんだよなぁ・・・
中国っていつ崩壊するんだ?(笑)
習近平が面子にこだわり、望み通り元が国際通貨入りするまではいいとして…
真っ当な金融改革を支那が本気でやるとは思えない。
世界秩序を無視した独自の金融政策で、首の皮一枚で繋がってきた中国経済も イッキに崩壊へと進むかもしれない。
本当にIMFは中華を管理出来るんかい?
よくわかんなぁい(*´σー`)
理事たちは当然カネとオンナをあてがわれたな
これで中国は世界のルールに従わなくてはならなくなりました。勝手な行動はできません。それに元をどんどん刷らなくてはいけなくなりました。これで中国は潰れることになりました。中国を潰すための日本国とアメリカやその他の国々の思惑どうりになりました。さようなら中国。
今まで2回しか使われてないSDR入りなんてしても大したことじゃないだろ
習近平はメンツでやっただけの話
中国はルールに従う気なんて皆無だと思うけど、そこは大丈夫なん?
>>146
定期的にこういうアホが湧くな(笑)
護る側の国が存在すれば崩壊はしねえんだよ
それは南朝鮮にも言えること
中国と無制限スワップをしる韓国は国際通貨を手に入れ放題ニダ❗️
日本とは全く必要無いニダ‼️
AIIBで借金しるニダ⁉️
1元も負から無いニダ‼️
あかんくなったら勝手に蒸発して消えればいいのにね
延命したところで変わるわけでもないし周辺に毒撒き散らすだけなんだからあの二カ国は・・・
中国人民元のSDR入りはIMF理事たちに対する必死の賄賂活動の成果ではないのか?
元が国際準備通貨に認定されれば、人民銀行が元を印刷してそれで軍備増強できる。
英や欧州は対中経済を強化したいがために中国のSDR入りを支持してきた。
果たして「市場実勢を反映させるよう外国為替制度を改革し金融・資本市場を段階的に自由化していく」
という中国の言い分を信じるのだろうか?
IMFは日本がスポンサーの役割を果たしているが、そのIMFは日本に対し消費税を15%まで上げろと要求している組織である。
IMFは財政危機に陥った各国の財政政策を指導する権限があるが、それは資金支援を行った場合のことであり、最大のスポンサーの日本に指導するような立場にはないだろうよ。
いろんな意味で世界は腹黒い。欧州と英はすでに米ドル支配体制に反旗を翻してるし、米は老いた巨象のように立ってるのがやっとだ。
その巨象を億単位の軍隊アリ(中国)が倒そうとしている。
もし、中国が人民元国際化にあたって決済機能を中国に置くという事態になれば、米ドル基軸通貨体制は終焉し、アジアに強大な人民元圏が誕生するだろう。
変動相場に変更しても裏で人民元増刷してお偉いさんに流せば固定と変わらんw
お偉いさんさえ儲かれば良いっていう国だしw
2020年頃には市場が荒らされてパニックになってるだろうなぁw
他の通貨がフルボッコにする展開しか見えないけど大丈夫なの?
余計混乱するだけの気がする
欧米の国際金融マフィアどもに嵌められたな、チャイナww
人民元もがんがん弄ばれて、ジンバブエドルと同じ道辿ることになるのか。 胸熱!
不足したら印刷すればいいアルとか思ってそうw
しかも、ドル ユーロに続いて 元が3位って、どーゆー事?
円は4位だって・・・
一気に中国元をデフォルトに追い込めてメシウマ。
元の終わりの始まりだよ。中国は見栄だけのために無謀なことをはじめたんだよ。中国の希望を叶えたかたちになるけれど、これが元の終わりの始まりだよ。元の大暴落がはじまる
頭おかしい
為替レートを中共が勝手に変えれる通貨をばら撒くなんて
トイレットペーパーのほうが価値あるという認識のシナ金を主要通貨とかwww
これで元を一個にしなきゃならんようになるわけか?
いまだと対外取引用のと国内用の保護された元があるだろ。
なんか色々とオカシイよな、あのイナゴ野郎どもは。
欧州が保有してしまった元を吐きだすのと変動相場制移行で最後のひと稼ぎってことか
中国は変動制なんて受け入れないだろうな、お金を刷ってAIIBを動かそうとして…戦争が始まる未来しか見えない
正気かよ
国際金融秩序をやっぱり分かってなさそうなんですが。
■中国人民銀行(中央銀行)の易綱・副総裁は1日会見し、人民元の下落が続く根拠はなく、元の基本的安定を維持すると述べた。
国際通貨基金(IMF)の特別引き出し権(SDR)構成通貨採用により、元の安定度が増すとも指摘。
SDR採用後も改革は続くと述べた。
副総裁は、元のSDR採用について、国際社会が中国経済の発展を認めたことを意味するとも述べた。
副総裁は、国際決済や資本の動きに異常が見られれば市場に介入するとも発言。
今後、元はこれまで以上に大きく上下に変動し、レートが市場の需要で決まるようになると述べた。
(ロイター 2015/12/1)
なんか都合よく解釈して動く中国に、IMFポカーン(゚Д゚)とならないといいけど。
支那はこれが通ったら元もドルと同じになると思ってるんじゃないの?
そう思惑通りに行くかねぇ
SDRでググってみ。何の意味もないことが分かるぞ
特別引き出し権なんてほとんど使われない仕組みになってる。仮想通貨SDRの価格評価に人民元も組み入れるだけの話
実際のハードカレンシーは米ドル・ユーロ・UKポンド・日本円で、こちらは相互スワップで硬く結びついてるから、全くの別モノ
主要通貨入りとか、何を根拠にそんな話になってるんだか
来年秋までに中国を叩き、弱らせるか破壊した上で民主化()経済自由化()、その上で元を暴落させて中国を食い尽くす気なのかね。
とりあえず中国の解体して食べるパーティーに参加する奴は来年秋までに準備しとけということなんだろうか。
偽造ばかりしてる国の通貨を主要にするとかお笑いだな。
そういやAIIBって今どうなっているのだろうか?
とんと話題にならなくなった気がする・・
某所のコメントより
SDRのバスケットに採用されると言う事は
構成通貨となると言う表現が一番適切なはず
まあ一歩譲って基準通貨であればいいと思いますが
SDRに入る事で主要通貨になるわけではありません
各社の表記を見ると面白いですね。
パッと見たらこんな感じ
朝日=主要通貨入り
時事=基準通貨入り
産経=構成通貨に採用
フジTV=主要通貨に採用
日テレ=主要通貨に採用
レコチャイ=基準通貨に決定
Bloomberg=構成通貨採用
変動相場制になると言って、主要通貨に入りして、元刷りまくって経済復活
んで、変動相場制にいつまで経ってもならないと予想
このニュース本当なら日本には悪い影響が生じると思うな
一般人目線で言えば、買う事は出来ても売れない株で大損して
いつ換金できるかわからんくなる元よりドルに換金したい国民が大多数出たら
一瞬で終わるな。これってマジで中国終わりの始まりだけど。。。
元が完全に変動相場制になったら大暴落するし、資産の移動の自由を担保しなければならないから、支那はこれから超大変だぞ。
ハードカレンシーになれるように頑張ってみな
人民元がホントに変動相場になると思うか?
あの中共がそんなことするか?
それをやる国なら、知財があんな出鱈目になってる訳がない
いいんじゃね?変動為替に移行して人民元の価値が落ちる。リスクありだけど格安の農産品、加工品は安く流入(為替連動でなく、中国国内の物価も跳ね上がるからやや安い程度か?)
マジ、アヘン戦争の経済戦争バージョン
って感じ?
結果も同じようになるだろうし
来秋までに元の変動相場への移行なんて無理。
なら中国にだけ固定相場認める認めるなら
他国も固定相場とか為替操作認めろって言い出す。
ホント アメリカ表面上は中国にスプラトリーとかで強気な事言ってるのに
COP21の時のオバカとキンピラの会談見て
コイツやっぱ心底パンダハガーなんだなーって判ったわ。
スプラトリーもワザと空港出来るまで何もしなかったんだろうな。
まあ地域覇権国として日本と中国がにらみ合う状況が
アメリカにしたら都合良いんだろうけど
今後 アメリカに中華系大統領とか出た時の事考えたら
アメリカ頼りばかりしてたらエライ目に遭う。
マジでそろそろ自衛の為に核武装や戦略潜水艦必要かもな。
他の皆様の米を拝見して、納得できた~♪
白人さん達のえげつなさが、少しずつ出て来そうだねぇ
偽札とかそういう国内の問題じゃないんだよ。
これは大変良くない。
国際的に見て、元が主要な通貨となり、信用のある通貨とされてしまった。
AIIBもこれで弾みが付くだろう。
中国通貨バブルも到来する可能性がある。
人民元、増刷したら当然価値が落ちるだろ。
それでいいなら構わんが。
共産党幹部が逃げる為の新たな時間稼ぎか?
その後の反動や影響は凄まじいだろ。
※182
まぁ完全な変動相場は中国のことだやらないだろう。
半開放ぐらいの、自由な通貨取引ぐらいになると思う。
元大暴落不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>中国通貨バブル
いいじゃん。バカは食いつくだろ。
チャイナボカンの次の出し物だ。
共産主義のバブルがどんな物か。
興味あるわ。土地が国有な共産中国で
何が起きるのかw
本家ソ連ですら無かった事例だからな。
ニュースが行き渡ったら韓国人が発狂しそう
反応系記事が楽しみだ
誰が信用するよ
※177さん
〉某所のコメントより
各紙がこれを「どう受け止めた」の比較から立ち位置など分かりやすいですね。
巧妙な踏み絵トラップやろなあ
今までどおりなら軋轢加速で盛大に爆死、大人しくすれば粉飾がおおっぴらにバレて衰弱死
どのみち絞めに掛かってるのが見え透いててアメリカちゃんゲスい
フォークソングでギターしか弾いたことないやつに、
ジャズさせるようなもんだろ。
こりゃ、完膚なきまで吸い尽くされるな。
がっはっは。
バイバイ支那畜w
SDR入りする為に自由な資本移動 変動相場制へ苦渋の決断を行い移行して行かね成らず、独立した(自国の為だけのデタラメ勝手な運営)金融政策を手放し、アメリカや他の自由主義国に監視される結果と成りました。
今後は支那の覇権国家及び金融覇権への野望は王手手詰まりの八方塞がりの状況へ更に誘導され(金利の自由化以上に)支那には大打撃となる(確実なる変動相場制の達成へと)追い込まれて行く結果が待っていると言えるでしょう。
今月12月に実施される予定の米$利上げが支那金融経済へどういった影響を与えるのでしょうか?これも楽しみな重大関心事と言えます。
日米や本心を隠した欧州との支那の金融対立は今後益々激化する事が確実視され、日米VS支那の金融経済対決から今後とも一時も目が離せない状況と成ります。
来年10月よりのSDR実質参加予定と成っている人民元の命運が支那金融経済が、今後どこまで正常を保ち持ち続けられていけるのかみんなでしっかり見届けて行きましょう。
ハゲタカの餌食になるだけ
共産党の終わりの始まりだろう
変動相場の自由取引可能にして中国国内の資産を楽々脱出させる為かな?
これ実際どうなるんだろうなー
変動相場になるとどうなるんだ?
プラザ合意後の日本みたく元高になるのか?
でもデフォルトすれば紙くずレベルまでハイパーインフレになりうるんだろ?
中国をそそのかして、国際ルールの土俵に入れ込んだ、とも解釈出きるのではないだろうか。当然違法なことは許されなくなる。
※200
ご明察 アメリカは回収しきれていない銀行など金融投資の利益・投資益の総回収が最終目的でしょう。
それをもって支那からの 売り切り最終 大脱出!
支那のTHE end.と言う事でしょうか。
>>58・78 みたいな事を事をしたらIMFはどうゆう対応するの。
賄賂をもらった人は黙っているの。
今日承認して来年の10月までに国際ルールに則った変動為替制等改革する態度を見せなかったり
今までどおり好き勝手な行動したら取り消しするの?。
>>171 みたくもう勝手な解釈してコメント出してるし。
IMF大丈夫?
ぱよぱよち~ん!
「そうだ クリスマスイブは、「はすみとしこの世界」のイラストでシコシコしよう! はすみとしこの世界」(青林堂)
蓮見 都志子
わたしの幸福実現党 \(^o^)/
元が変動相場になるんだろう、中国はズル出来なくなるけど大丈夫なん?元余りになるんじゃない?
IMF中国を誤解しすぎだわ。
俺ルールで世界の国境線勝手に引くような国だぞ。
元の完全自由化なんかするわけがない。
約束を守らないと世界が非難しようが、アッカンベーするだろう。
5年後の見直しまで、元すりまくって、武器買いまくったり、
他のSDR通貨とのスワップを悪用しまくる。
世界経済が混乱しようが、中国共産党だけが存続して、甘い汁をすえれば
いいんだから。
これって通貨バスケット制だから通貨引き出せるだけ引き出した方がお得なんじゃないの?
ドルペッグなんて実質的な固定相場制なんだから時間外取引使いまくって開場時に辻褄合わせれば良いだけなんだし。
IMFはアメリカの持ち物・一機関と言う事が真実と言う事で、人民元SDR参加許可はアメリカの思惑で
許可している。アメリカの支那潰しの一環の事象でしか無く もう支那の甘い考えは通用しない。
※206
キチガイ
共産党機関紙「中国もTPPに参加せよ」と主張
ttp://toyokeizai.net/articles/-/89684
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
※118
うんアメちゃんが中国少し甘く見てると思う
ハードランディングしそうだな・・・日本大丈夫だろうか
来年の秋まで、あの国が持つのだろうか。
今回の事で中国がルールを守って変動相場制に移行するはずもなし
ただそれをやって元を刷って、武器とか買いまくったら
世界経済が大きく混乱するから、その時点で米国はもちろん欧米も流石にとばっちり来るから
許すはずもない。 どちらにしろ中国経済が大きく回復するのはもうそうそうなさそうだ
IMF、愚かよのぉ
地球環境破壊大国の人民元が、主要通貨に? あいやぁ~
世界平和の敵、人類の敵の人民元が、主要通貨に? あいやぁ~
共産党も手に負えない人身売買大国の人民元が、主要通貨に? あいやぁ~
欲しくない通貨で取引なんてしないから、どう考えても元安に振れると想像しない、メンツの国はさすがだわ。
後世で歴史の転換点として刻まれるだろうね
今日がWW3の始まりと記述されるだろう
枢軸国は賛成にまわった英独中のシルクロード連合
あれだけイギリスに好き放題されて、今度はアメリカか。
白人共なんて信用するだけ馬鹿。
でもこのままだと中国もどのみち終わるから仕方ないのかね?
これで一瞬でも大国の夢が見られるなら終わるのもいいのかな。
欧米ユダヤの事だから、「主要通貨に採用したけど、やっぱ駄目だったからローカルに落とすわw」ってルーチンもう組んでるんだろうなぁw
そういや米帝の中国太平洋上での嫌がらせ(中共視点)ようやく開始とか、嫌々だけど今は中共に下手に出てやるよの英国が不気味だwww
で、その中国も日本の経済で例えると、ニクソンショックと太平洋戦争敗戦による外国指導による政財軍財閥解体とバブル崩壊が同時に来るようなもんか?
国外だけでなく、これに民族問題とか国内流民とか軍部暴走とか国土汚染とか絡むんだよなぁ……。
俺が年金では食えないジジイになる数十年後にガキな事いったなぁ…と思える時代になるといいなぁ……。
なんか詐欺師を食う詐欺師の漫画みたいになってんなw
中国政府に逃げ場はない
中東といい中国といい、どんどん動いてるな。
歴史の大事件の内側にいる感じがする。
中にいる人間の感想
「これ、どうなってるの? これからどうなるの?」
後からだったらどうとでも言えるけど、現在進行形の人間には、はっきりしたことは言えない。
何このカンナビス
ドルも元も偽札だらけじゃねーか!
偽札横行世界経済麻痺迄はワシでも予測出来るな?人民元偽札作り屋さん ウハウハアルヨ\(^^)/
>経済危機に直面してお金が必要になった国は〜ほかの加盟国からドルやユーロなどの構成通貨を融通してもらえる。
これって読むかぎり通貨スワップみたいなモノに読めるんだけど…要請されたら日本も融通しなくちゃならなくなるのか。
日韓通貨スワップ無くなって喜んだのに、今度は対中スワップ???
偽札だらけの人民元
IMFは、どうするんだべ?
個人的にはIMFが狂ったとしか思えんが、元での決済とか悪夢でしょ
もしかして中国経済衰退加速するのか?
写真の百元札だが中国国内であまりに多くのニセ札が出回っているので、
このほど新札が発行されるそうだ。ニセ札の被害者は主に外国人。
ニセ札をつかまされた日本人観光客も多いことだろう。
それにしても毛沢東の肖像の図案に嫌悪感を持つ日本人は多い。
なにしろ、この人がやった文革で多くの人が犠牲になっているからね。
天安門広場でこの人の肖像画が取り払われるのはいつに成るだろうか?
多分それは中国が民主化された時だろう。
w
元、紙屑一直線www
※187
www
信用無い物を虚飾して固定相場してんのに、信用なんてあるわけ無いだろw
何虚飾部分の信用で話てんだよw
日本のお札は芸術品と言われている。これは世界に誇っていい。
日本の紙幣は非常に精巧にできているから一応は安心できる。
それに比べて中国のはシセ札だらけ。
中国に旅行する時はニセ札をつかまされないように気をつけよう。
夜間にタクシーを利用する時、車内の照明が暗いので騙されやすいとのこと。
外国人観光客は恰好のターゲットに成っているようだ。特にピン札には注意。
百元札を使う時もナンバーを確かめてから手渡そう。そうしないとニセ札だと
つっかえされる場合もある。手渡した真札を巧みにニセ札にすり替える奴がいる。
今までニセ札が多いのは百米ドル札だと言われていたが、百人民元札もかなりヤバイ。
明石オワタ。名物のたこ焼きにこれからはサンマが入る?
主要通貨に成っても、元の価値は中国共産党がコントロールする。
ルールは我々が決めるアル!
今、NHK総合テレビでアナウンサーが
中国の元が入ってきたから老後資金は円以外で貯めておいたほうがいいと言っていましたが。
本当に中国に支配されているのですね、少なくともNHKは。
意識的に排除していかないと領土より先に日常生活が赤く染まってしまう。明石市のように。
※2
>本気で中国からすべてを吸い尽くす気なんだね。
白人どものやり方はマジでえげつなさ過ぎ。
中国を果樹園の栽培程度にしか考えて無いだろうな。
育てて実がなれば根こそぎもぎ取る。
変動相場制になったらあっという間に吸われて破綻するんじゃねーのか
ドルと交換は二割引きアル⁉️
キーボードおじさんの明日はどっちだ?
SDRになるのは良いけど元欲しがる人なんかいるの?
元をドル円ユーロポンドに交換してもらう一方的な感じしかイメージ出来ない
流通額が大きいくせに簡単に切り上げしちゃうトンデモ通貨を是正したいならいいけど
英独が外貨足りなくなってる中国を共倒れ回避で救済したいとしか思えないな。しかもドルと円で。
まあ、中国がどうなろうがFXで稼がせてもらうまでだ。
使ってる証券会社がサービス開始したら、ナイアガラ待ちでスタンバっておくさ。
オリンピック前でやるとは思わなかった。監視中になんかやりそうな気がするけど。
「嫌韓検定」試験のご案内
在日特権を許さない市民の会では、今般、寄附金をもとに「嫌韓検定」試験業務を開始します。
<試験合格の目安>
1級:桜井誠元会長並の有名人になれる
2級:ネットで人気者になれる
3級:在日特権を許さない市民の会幹部候補になれる
<試験料>
1万円(但し、在日特権を許さない市民の会会員は5千円)
君も、一人前の嫌韓戦士を目指せ!
欧米って日本に辛く中華にはベタ甘に対応するよな
何が見えてるのか知らんけど、それは夢魔が見せてる幻覚だってそろそろ気付いたほうがいいんじゃないかね
こっちは適当にバンカーだかシェルターだか作って備えておこう
※3
全然
お前らが好き勝手やると文明社会が崩壊するから危惧はしてるが
※2
白人が獅子で中華が竜の龍虎相打つって感じになりそうな印象はあるけどな
どっちがより強く相手を騙せるかで勝敗が分かれそう
基本日本は関係ないけどその余波に巻き込まれないよう、ただ傍観するんじゃなくて対ショック耐閃光用防御しないとね
毛沢東の肖像への嫌悪感ってコメント、ズバリだわ。
だいぎゃくさつだの大躍進だの、ドンだけだよな。
中共の幹部達はその手先の実行犯達だし。
※248
キチガイ